iOS 15.xを語るスレ Part16 ★
日曜朝に「今夜、ソフトウェア・アップデートさ…」とOSアップデートの通知が出たので
深夜(月曜未明)2~5時前に充電したまま放置していたのに自動インストールされてなかった
月曜朝も同様に通知が出ていたけど、端末使用中なのに今回はインストールを
試行したようで「15.7.3がインストールされていません」のメッセージが出てきた
今夜インストールされると通知が出た時に、するする詐欺の場合と
本当にインストールする場合の違いは何なのだろう iOSやアプリの自動アップデートって、
どのタイミングでされるんですが?
いつも手動でやってて、
試しに自動をオンにしてみました。
電源コードつけてWi-Fi下で放置してもなかなかアップデートされません。 ここ1週間、15.7.3を深夜に勝手にアップデートさせようと電源につないだまま放置していたけれど
深夜4時(深夜2~4時に行われるアップデート最後の試行)になるとなぜか
「アラームが設定されていたため、アップデートはあとで再試行されます。」という表示が出て
自動アップデートされないので(この時間にアラームは設定していないのに)
もうしかたなくその直後のダイヤログ(インストールの準備ができました。)で「今すぐインストール」を選択
夜中にいつの間にかアップデートが終わってた、のようにしたかったのに結局手動 ほかのアプリからSafariにURLを渡された時に、Safariで空のタブが開くだけで
そのURLが開かないという不具合は放置のままなのだろうか
>>210でタブ消滅の不具合は発生頻度が下がったと書いたけど、それ以降
最新iOS15.7.3(内のSafari)に至るまでたぶん1回も遭遇していないので、
この点は修正されたのだろうと一安心なのだけど
(修正されても以前何度も何度も喪失したタブは復元できないが) >>587ちょっと書き足りなかった
そのURLが開かない「ことがある」という不具合ね
稀というほど稀ではないけど忘れた頃に発生するくらいの頻度 iPad mini4をiOS15.7.3にしてからスクリーンショットができなくなったのですが、同じような人いますか? 16入れたくなく15.7.3入れたいんだけど
16勧めてくる機種はどうすれはいいいの? メッセージアプリで2日前のメッセージが48時間経たないと「一昨日」にならないのは微妙に不便
(メッセージアプリはほとんど使わないからさっき気づいた)
たとえば今日の午前1時時点で、おとといの午前2時に届いたメッセージは「昨日 2:00」の表示 午前3時や4時におこなわれる自動アップデート、やはりうまくいかない
アラームはセットしていない(登録はあるけど1つも有効にしていない)のに
「アラームが設定されていたため、アップデートはあとで再試行されます」の表示
これが出ると「あとで」といいながら次は22~24時間もあとになる iOS16に16.4.1(a) がリリースされたけど、iOS15には(a)に相当するアップデートはないのか
「ない」が「必要ない」のか「対応しない」のかで大きく違ってくるけど >>601
(a)で緊急アプデを差分パッチの形で提供する機能自体が16からの新機能なので15にはその仕組みがない >>602
あら、そうなのね。iOS16でパッチ更新ができるようになったとは初めて知った Ios15.5で新しいのにしましょうねで5ch に書き込めなくなった
うぜぇ >>606
うちは15.7.5だから書き込めるけど、どう考えても余計なお世話だよなぁ >>608
ホントに
何も不自由してないけど書き込めなくなるから上げなきゃならん てす
mae2c 6.7.7/iPhone8,1/15.7.6 >>537
バッテリー交換してないか?
うちがそう
半年以上入れる気が無いくせにアップデート要求して勝手に失敗してる コントロールセンターで画面縦向きのロックとWi-Fiを頻繁に誤タップしてしまうので
[画面縦向きのロック][画面ミラーリング]と[集中モード]の位置を
入れ替えたいのですが、そのような機能は備わっていないでしょうか iOS15.7.8にアップデートされたら、Safariの拡張機能の並び順が変わってしまった 俺IOS15.7.9なんだが何で
ココ見て皆と違う事に今気付く >>618
15.7.9は昨日出たばかりのバージョン PCのWebブラウザからiCloudにアクセスすると
新機能としてメモ機能に「メモをリンク」があったので使ってみたら
iOS15のメモアプリからは見た目の表示だけで、リンク先に飛ぶことができなかった 非常に残念ですが、あなたの余命は少ししか残されていません