iPhone3大余計な機能
ロック画面中フリックでカメラ起動←誤起動しまくり。なんかポケットの中でiPhone熱いと思ったら大体これ
Safariの共有ボタン押したら最近メッセージやり取りした人が表示される←上司出てきてうざい。誤爆したらどうすんねん
あと一つは? 「写真」の「メモリー」と「ピープル」
勝手にバッテリーバカ食い
オフに出来ない スクリーンショット作成時に左下に出るサムネイル
邪魔
早く次の操作に行くためにどかすのが毎回手間 画面遷移アニメーション時間かけ過ぎ
毎回待たされる オフにするとアニメーションが地味になるけどかかる時間は増える 画面遷移とかのゆっくり過ぎる(0.6secくらいある)アニメーションを見てると気持ち悪くなる
でも「視覚効果を減らす」にすると待たされる時間が延びるから、我慢してそのまま使ってる
最長でも0.3secくらいに収めて欲しい。昔(iOS 6)みたいに
iOS 7のアニメーション効果、吐き気や頭痛を訴えるユーザーも
https://www.teach-me.biz/iphone/news/ios7/130927-2.html Androidはアニメーションの時間を調整したり無くしたりできるから
待たずに操作できて快適 >>20
イベント不感期間は例えばこういう操作で見られる
ホーム画面で、フォルダを閉じて直後に別のフォルダをタップしても開かれない
アニメーション直後、短時間だけどタップが無視される時間がある CPUが高性能でも
画面がヌルヌルでも
結局動作的にはもっさりなんだよね メールも、さくさくと本文を切り替えていくと既読にならない
わざとゆっくり操作する必要がある
うっかり既読にしてしまうのを防ぐのが親切だと思ってるんだろうな >>28-29SE2ですが書き込みを見て「自動」と「スマート」をOFFにしましたが
「全部オフにしてる」というのはそれ以外の項目も全部オフにするという意味ですか?
https://i.imgur.com/6GDWmT2.jpg Live Photo要らない。
誰がどんな時に使うの?
パノラマも要らない。
タイムラプスもいらない。 Siriいらない
ショートカットいらない
リマインダーいらない
ヘルスケアいらない
ホームキットいらない
スクリーンタイムいらない
Live Photoいらない スリープ画面左スワイプでカメラ起動→まじ要らない。 時々間違って起動させるから俺も要らない派だわ
しかも戻すのが右スワイプじゃないってのがウザい >>34
素早く撮りたい人もいることはいるから
設定でその機能のオンオフが出来たらいいね >>1
画面を立てるとiPhoneが起動するってやつオフにしなよ
そもそもそれが勝手に起動する原因 ウィジェット
Androidの真似して付けたが
ホーム画面でない時点で意味がない
アプリ開くのと何が違うんや CGだろ
足のまわりの背景も止まった時にスッと出てくるジャマイカ https://twitter.com/10chf/status/1313104942215823361
Apple Watchが突然震えて何か通知してきたので見たら
先日撮った自分の顔が表示されて心底「いらねえよ…」という気持ちになった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 四本脚のお友達というタイトルでうちの猫の写真が送られてくることある。 Amazonでカメラ付き耳掻きを買って、
それを使うためのappをダウンロードして使った途端、
app storeに使ってるアドレスに大量のスパムメールが来るようになった。
開発者には購入者のリストが筒抜けなのかね? >>52
開発者は購入者のメールアドレスは一切わかりません。 文章を書いているとき、勝手に句読点を入れてくるのはやめてもらいたい。 設定>一般>キーボード>スマート句読点
名前からしてそうかなと思っただけだけど
なんならここのスマート〜、自動〜は全部オフにしてみれば?
ワイはそれで勝手に句読点を入れられたことはない 俺が毎日見守ってる女の子が、ストーカー被害にあってるらしい