調べたけど普通にiPhoneの「メール」でドコモ解約後のdocomo.ne.jpの持ち出しメールアドレスは設定できるよ(出来ないわけないでしょ、何のための制度だよ)
意地になってサードパーティ製のアプリを推す意味が分からない
ちゃんと正規のホームページを熟読すれば良い