トップページiOS
555コメント139KB

【車・バイク】ナビアプリ総合★35【徒歩ナビ】

0342iOS
垢版 |
2022/03/03(木) 21:02:15.28ID:kiLsNXzm
>>328
ETC積まないクルマにETC専用入口を回避する機能でしょ?できないよりできる方が良いには違いないけど装着率96%を超える状況で誰得よ?とは思う。
0343iOS
垢版 |
2022/03/03(木) 21:09:06.45ID:kiLsNXzm
終始オフラインで使いたい人なんてのも希少だと思うけどね。カーナビタイムも山奥でオフラインになった時に使えてるから問題ないんじゃないの?。嫌なら別のアプリ使えばいいだけの事な。
0344iOS
垢版 |
2022/03/03(木) 21:28:05.57ID:eU2y2t3W
事前に任意の地点間のナビルート複数登録しておきたい時に無料ではなかなか良いのがない
0345iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 12:35:53.36ID:C56CA9b9
>>324
元ナビエリユーザーでカーNAVITIMEをお試し中なんだけど、画面上いささか情報過多ぎみで少しうんざりしてる。音声案内も長過ぎで冗長。ルート再検索はやりにくい。
ナビエリに戻りたい(泣)
0346iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 12:46:02.22ID:j+zTdFYD
>>983
車の運転中に使うナビは無駄に高機能でも使い難かったりするよね。
俺もナビエリに戻りたい。
0347iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 17:45:49.73ID:cwiVHAuB
戻れないの?
0348iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 17:55:11.82ID:cwiVHAuB
サービス終了難民なんだよ

良し悪しはよくわからんけど画面はコッチの方がごちゃついてるようにしか見えないけどね
ボタンが常時表示されてると操作の手数は少なくすむが
https://i.imgur.com/yv3Ng2i.jpg
0349iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 20:14:31.76ID:glK6jqTE
カーナビタイムは首都高乗っても駐車場やコンビニが表示されるアホ仕様を一向に改めない

都内だと見づらくてすごいよ
0350iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 20:29:15.28ID:hQX8/OmZ
>>349
消せること知らないアホですか?
0351iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 21:29:54.72ID:r9+V6TNA
>>350
下道に降りたら自動で表示になるのか?
0352iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 22:21:24.15ID:cwiVHAuB
消したいやつが消せばいいってだけの事だろ
全くそれで問題ない
0353iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 22:58:47.68ID:glK6jqTE
>>352
普通は自動だろ
アホ
0354iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 23:01:46.44ID:glK6jqTE
運転中の操作警告も欺瞞
いいえを選べば操作継続できる
完全に操作不可仕様にしたらユーザー減るからな
セコいわ
0355iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 23:09:28.38ID:cwiVHAuB
>>353
普通はそのままでいいなんだろうがアホ
0356iOS
垢版 |
2022/03/04(金) 23:53:30.51ID:dY/L0o0U
>>354
自転車用だけどビワイチアプリはそういう運転中の操作を排除してユーザーが反発してるわ
0357iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 00:02:23.90ID:0YSbgDfB
>>354
そもそも警告いらんだろ
0358iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 00:38:28.62ID:m6s5Z7qn
>>356
チャリンコ乗りってそういうところあるよな
0359iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 06:55:56.55ID:4wNWq5Vg
>>356
車載DINナビは標準で排除仕様のところを
ディーラーなりユーザーの
サイドブレーキ信号?の施工で操作できるようになる
メーカーは関係ない仕様だど

ナビタイムは走行状態でも一押しで解除できる
意味のない警告被せ画面を出す
安全運転道交法を理由に出すのなら
あんな画面必要ないよね

oemのau助手席ナビならまだ分かるが

偽善企業
0360iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 08:24:39.83ID:0YSbgDfB
>>359
車載ナビも配線やカプラー装着やコーディングでどうにでもなる。回避防止な仕様にすることは可能であるにも関わらず、意図すれば回避可能な実装を行なっている。その手段が違うだけよ。それを以て『偽善』と言う論理を吐き出すアンタのアタマの実装を見直す方が先だな。
0361iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 09:34:13.70ID:4wNWq5Vg
>>360
ボタン一押しで解除できるカーナビタイム
操作不能にしたらユーザー居なくなるから実装してます()

セコイ偽善企業
0362iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 09:40:26.74ID:poV4UKue
そのために用意されてるリモコンとボイスコントロールだけど使ってる人いる?レビューでも触れてるの見かけない
0363iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 10:32:13.25ID:0YSbgDfB
>>361
自覚できないのってかもはや病気のようで
お大事に

>>362
ボイスコントロール昔は使ってたような気がするが、音楽再生できなくなるから今は切ってるね
0364iOS
垢版 |
2022/03/05(土) 15:46:41.39ID:8igZX6z+
>>362
それが一番ダメな部分だからどうしようもない
何年も改善要望出してたけど直らないから諦めた
0365iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 11:19:07.16ID:Kxtk0nH2
>>324
[降りたらルート]って任意操作で発動できたら便利そう。高速渋滞時とか一般道に降りようかとマジで迷うことが多い。
0366iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 11:25:53.69ID:dAMNmSNG
>>363
工作員臭いレス
0367iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 12:17:18.83ID:YSvYKsbs
>>366
お前も必死かよw
0368iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 15:39:26.45ID:iQ7+LSOx
Yahoo!カーナビは無料の癖して専用リモコンが発売されてるのが助かる
NAVITIMEくんはボタン一個しかないやつじゃなくて、もっとちゃんと細かく操作できるリモコンを開発してどうぞ
0369iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 16:10:32.65ID:B7vphijy
あくまで欠陥ボイスコマンド(笑)命だからあのまんまだよ
つかコマンド多すぎて覚えられないよね
0370iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 16:31:41.02ID:c8b4FOib
>>368
ボイスコマンドの起動だけが目的ならリモコンは要らない。近接センサーで賄えるからね。
むしろメニュー操作ができるならありがたいかもね。
0371iOS
垢版 |
2022/03/06(日) 16:35:37.22ID:c8b4FOib
>>365
それはナイスだと思うね。使いたい時に起動せずにいらない時に起動するならバンド操作で使ったほうが合理的だわ。
0372iOS
垢版 |
2022/03/08(火) 20:16:22.15ID:gJ/NRITl
Yahooナビの安定感は最高
登録地点のフォルダ分けと距離順並べ替えだけ
実装してくれれば速攻ドラサポ解約する

傾向としてどのナビアプリもiPhoneの運用がメインでiPadはどーでもよさそう
0373iOS
垢版 |
2022/03/09(水) 00:04:42.69ID:fhqqjyIh
でもグーグルマップはエクセルデータ流せるのがいいのだ
0375iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 10:48:24.51ID:N2TPpnzA
>>374
どこが見づらいの?
0376iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 11:13:17.27ID:AbwdZdgb
立ち寄れないコンビニ
0377iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 11:56:26.88ID:nVW1poXG
>>375
首都高乗ってたら必要ない下道情報(コンビニ等)
0378iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 11:59:52.04ID:ZN5St2v3
自車が高速道路上にいると認識してるのに一方通行とかまんま表示するのは意味不明
0379iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 12:09:30.18ID:i0/pS6Gr
要るものだけ表示できるよ?
0380iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 14:44:27.17ID:A1WkTzKr
「必要なものだけ見せろ」

「あれ?セルフィー撮れなくなった」
0381iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 14:44:59.81ID:VSDvZusY
>>379
どっ、どうやってやるの?
0382iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 15:44:43.98ID:Nh4qTMYp
>>381
スポットアイコン設定でやつじゃね?
表示うざけりゃみな消せや
案内中でも好きに触れるわ
0383iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 16:54:05.32ID:3Pmks5KM
高速乗るたびにそんなことやってらんねぇよw
0384iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 17:11:52.55ID:JGk6H65h
>>383
最初から消しておけ
0385iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 19:37:31.13ID:nVW1poXG
>>384
下道ではコンビニとガソリンは必ず表示させるから困るわ
0386iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 20:28:39.35ID:PuoCG77f
めんどくさいやつだなw
じゃ高速と一般道で施設表示を切り替えるなんてETC2.0が普及していくのにそんな時代遅れなニーズはねーんだよw
頑張ってそんなアプリ探して使え、あるならばなw
0387iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 20:31:23.97ID:VSDvZusY
>>386
普通の車載カーナビ
ヤフーナビ
Googleマップ
iOSのマップ


0388iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 20:37:21.80ID:PuoCG77f
>>387
おめでとう!w
0389iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 21:18:38.55ID:pB89F5qj
自動切り替えがないってのはたしかに不便だな
0390iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 22:09:47.01ID:ohucNK4f
普段Yahoo!だけどそもそも高速では略図しか観なくない?
あとETC2.0を使えるなら逆にYahoo!にも表示して欲しいと思った
Google元々出てるもの少ないからそれに慣れちゃうと観にくいんだろうね
略図もないし…
0391iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 22:49:31.98ID:VSDvZusY
ナビタイムがサボってるだけだよ
高速と下道の判定が甘いから地図も共用してる
自車速度による縮尺自動調整なんて絶対できない
0392iOS
垢版 |
2022/03/19(土) 23:04:52.95ID:PADZiuQT
要らないところを頑張らなくてもw
0393iOS
垢版 |
2022/03/20(日) 06:00:08.06ID:HpnpfzQp
工作員涙目
0394iOS
垢版 |
2022/03/20(日) 21:19:09.27ID:rDQHIomC
個人的には速度による縮尺自動調整よりも
右折/左折地点までの残り距離によって自動調整される方がありがたい
0395iOS
垢版 |
2022/03/21(月) 00:33:20.84ID:AzlbWl22
どうでもいいところにこだわる変な奴がいるな
0396iOS
垢版 |
2022/03/26(土) 12:47:41.48ID:KU8aiN6r
ナビエリ時代にその現象鬱陶しかったけど、高速乗ってる時に下道地図見ないし関係ないと思った
むしろ首都高ユーザーなら咄嗟に降りてトイレ駆け込める場所が常に表示されてて都合いいんじゃない
0397iOS
垢版 |
2022/03/26(土) 14:24:20.75ID:i6ZV5ADd
>>396
どこで降りてもトイレくらいあるから別に…
0398iOS
垢版 |
2022/03/26(土) 20:16:53.71ID:VXxtixes
>>396
ナビエリも高速中は下道アイコン消えてたよ
0399iOS
垢版 |
2022/03/27(日) 17:58:05.59ID:ou/G6RZi
iOS15.4で標準マップが落ちる件
同じ事象の方いますか?
0400iOS
垢版 |
2022/03/31(木) 16:09:09.41ID:+xu1gy+0
どこでもトイレしちゃうからコンビニ表示いらね
0401iOS
垢版 |
2022/03/31(木) 17:01:11.71ID:m8E+3TlB
「ウンコはトイレでしろ」
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
こんなバカがウンコしたい時にトイレ探し回ってるの見ると爆笑もんだわ
トイレなんてただ座ってウンコをするための部屋にすぎないんだよ
喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
探せば自販機もあるしコンビニもある
喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
つまりウンコしたくなったらトイレを必死で探す奴は選択肢を考えられない馬鹿
0402iOS
垢版 |
2022/03/31(木) 17:02:49.62ID:M2s4wL7k
>>401
なんかあったのか?
聴いてやるぞ?
0403iOS
垢版 |
2022/03/31(木) 18:49:35.13ID:X9d0/VFo
トイレ以外でうんこしたのは物心ついて以降の人生で2回だけだな。
屁をしたつもりで出てたのは除く。
0404iOS
垢版 |
2022/04/15(金) 15:03:01.60ID:XXBdSfly
ドライブサポーター

車が停止しないと地図上部のメニューと検索窓が表示できない仕様になってるんだな

開発は馬鹿なんだろうね
だったらCarPlayも同じ仕様を実装して
「私は運転者じゃありません」確認も表示させろよ

ダブルスタンダードの偽善自己満開発はアホ
0405iOS
垢版 |
2022/04/24(日) 04:33:30.23ID:ozIZcDMD
>>404
この仕様は位置ロストなどの不具合にも関係してると思う
0407iOS
垢版 |
2022/04/27(水) 21:09:30.80ID:3USG2atf
オープンなアーキテクチャの元に必要なサービスにのみ必要なコストを対価として支払う時代。これに沿う仕掛けをトヨタが造れるとは思えない。てかトヨタが造るって時点で新たなガラパゴスしか生まれない。
0408iOS
垢版 |
2022/04/27(水) 23:20:51.35ID:y4QFLG8H
ナビエリってもう出ないの?
0409iOS
垢版 |
2022/04/28(木) 20:06:51.04ID:xclZc2TW
アイシンのプロジェクト解散されられたんじゃね
0410iOS
垢版 |
2022/04/29(金) 17:10:35.68ID:YrWPKG5b
もともと数人で小ぢんまりとやってたらしい。
0411iOS
垢版 |
2022/04/29(金) 18:31:21.31ID:Xn3NqHGA
企業としてやる気ないってことだな
0412iOS
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:38.30ID:jFDWoM5J
会社としてはやる気はあるけど、その上からの停止命令だから仕方ない
0414iOS
垢版 |
2022/05/05(木) 12:59:45.28ID:LhpDQsy6
>>412
株主ってこと?
0415iOS
垢版 |
2022/06/08(水) 08:45:34.62ID:WFTM3r1j
ナビエリ難民でしばらくYahoo!カーナビ使ってたけど、
最近はトヨタコネクティッドってところが作って(?)る
moviLinkってやつを試してる。
個人的な印象としては比較的シンプルで
わりと使いやすいかなといった感じ。
画面があまりごちゃついてるのは好きじゃないから
しばらくはこれで行ってみよう。
0416iOS
垢版 |
2022/06/26(日) 16:23:02.47ID:kfRPSSVV
>>415
VICSの順調線消せない時点で論外
0417iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 13:51:02.37ID:T9zYlEGE
拘りを持っていらっしゃる
0418iOS
垢版 |
2022/06/27(月) 13:56:14.11ID:T9zYlEGE
空き道表示しておいた方が
そこが空いているのか情報が無いだけなのか区別つくから
俺はレベル3は全部表示させてる。
まあ、個人的な好みの問題だけどな。
0419iOS
垢版 |
2022/07/18(月) 17:37:08.96ID:N4+y0qDi
NAVITIMEがiPhone専用のナビ表示が出来る様になったとの事だけど、設定からどこを変えるとiPhone 専用画面に出来るんだろう?
0421iOS
垢版 |
2022/07/18(月) 19:36:34.94ID:xa6m0dAc
ドライブサポターにはその機能ないな
なんだよー
0422iOS
垢版 |
2022/07/29(金) 04:39:43.39ID:Rz6KBkbO
CarPlayでmovi使うと音声案内始まるタイミングで聴いてた音楽やらラジオが強制終了しちゃうんだがこれ仕様?
Yahooナビは割り込んで音声案内してくれるんだけど
0423iOS
垢版 |
2022/08/29(月) 15:17:24.61ID:Kj/w6FFV
日本製アプリ同士での相性とかもあるのかね
0424iOS
垢版 |
2022/09/06(火) 07:25:28.38ID:4zxuhXYj
>>416
トヨタがSDLを諦めた時点でmoviLinkに全振りしてるからね
どんどん改善されていくはず
すくなくともAndroid Autoで車速も使いたいなら尚更
スマホ&タブ単独なら未だYナビだけど
0425iOS
垢版 |
2022/09/06(火) 23:47:36.78ID:O4Zsle9j
トヨタガーとかグーグルガーとかホントにマジどうでもいいわ
今ダメなものはダメだしそんな話があてにもならないことは誰でも知ってるわ
SDLに学べよ
0426iOS
垢版 |
2022/09/13(火) 18:09:13.79ID:dszbpb1+
moviLinkって機能はともかく
やたらバッテリー食ってないか?
0427iOS
垢版 |
2022/09/18(日) 22:36:08.64ID:qCWJhyPI
原付二種で使いやすいアプリってツーリングサポーター以外にありますか?
他だと排気量が選べないので自動車専用道路に案内されたりしがち。
0428iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 12:18:38.63ID:CH9EOpb2
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38095972.html
トヨタ自動車株式会社ならびにトヨタコネクティッド株式会社が提供するコネクティッドサービス*「T-Connect」をご契約いただいた一部のお客様のメールアドレスおよびお客様管理番号(管理用の目的でお客様お一人お一人に割り振らせていただいている番号)、29万6,019件が漏洩した可能性があることが判明致しました。お客様には大変なご迷惑、ご心配をおかけすることを、心よりお詫び申し上げます
0429iOS
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:48.94ID:8dL5UYVA
ナビ使ってみた、とてもよくできてるアプリだと思うが
ナビ音声「ちゅうくるましてください」ってなんやねんw
0430iOS
垢版 |
2022/12/25(日) 13:14:35.18ID:Y6DTf/6t
どこのアプリだよ
0431iOS
垢版 |
2023/02/17(金) 14:07:50.71ID:IinLDN0l
前にちょっと使ってみたけど機能がそこそこだったんでしばらく使わなかったmovilinkを久し振りに使ってみたら、そのそこそこの機能がスマホナビとしては1番いい事がわかった
Yahooカーナビやカーナビタイムなどの高機能ナビアプリは確かにいいけど、あまりに高機能なため端末に負荷がかかりアプリが落ちたり暴走したりする
その点movilink程度ならその心配もないし、ルート案内、渋滞回避、駐車場などの周辺情報など必要な情報は網羅している
0432iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 07:07:23.61ID:kza65G2j
ヤフナビもカーナビタイムも落ちたりしないぞ?
暴走って意味がわからんが稀に変なとこを案内することはある
まー、ほかのアプリでもそれはあるんだがなw
0433iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 08:41:52.59ID:jL+uVRg5
カーナビタイム常用してるけど一度も落ちたことないけどな
エアコンの吹き出し口にマウントしてるからかもしれんが
0434iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 09:13:47.13ID:FSEPZpyR
古いバッテリー膨らんだようなスマホ使ってるんじゃないの
0435iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 12:31:07.54ID:CXbQOK5K
うちのヤフーカーナビも落ちたことない
0436iOS
垢版 |
2023/02/18(土) 16:18:43.56ID:4DVdjvnv
CarPlayだとドライブサポーター落ちる
0437iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 09:46:43.37ID:hr9/cvve
ヤフナビは他のアプリを多く立ち上げてたり端末を再起動させずに長い事使い続けてると挙動がおかしくなる事があるな
高速を走ってて左車線を指示されたから車線変更したら直後に直進を指示されたがもう間に合わなくてそのまま進んで、リルートされたルートもめちゃめちゃ(指示された車線に入ると入る前の車線を指示される)で、これ以上このヤフナビに従ったらどこに連れて行かれるかわからないと思った
0438iOS
垢版 |
2023/02/25(土) 16:39:40.32ID:3I0nioPI
ヤフーカーナビでリモコンが7月31日で使用不可になるな
0439iOS
垢版 |
2023/02/26(日) 11:26:34.10ID:y9+Y0Y0/
まじか、リモコンあるからヤフーカーナビ
使ってたのに
0440iOS
垢版 |
2023/02/26(日) 20:10:10.08ID:JDq9QP9j
>>439
お知らせの1月31日に出てる
残念だわ
0441iOS
垢版 |
2023/02/26(日) 20:31:05.71ID:fMgLMrYx
ヤフナビはリモコンがあることが唯一無二のアドバンテージだったのにな
もうcarplayでいいわ

何か代案が出てくるのかな?
とりあえずリモコンは売ったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況