X



トップページiOS
1002コメント271KB

12.9インチiPad Pro Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 20:41:51.19ID:fvTs9Osj
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part57
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1550895591/
12.9インチiPad Pro Part55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1546705184/
0691iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:34:59.27ID:+X8gJJt+
>>688
ちなみにキーボード分割禁止してスマートキーボードを推奨してるのはそのポリシーに反してると俺は思う
0692iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:36:04.59ID:+X8gJJt+
>>690
カーソル移動して文字選択出来るだけで効率はかなり上がるんですが
0693iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:38:36.36ID:Ri1OOW2z
>>691
13インチのあの仕様は疑問だね。
縦位置で使う分には、「十分な作業領域が確保出来るから」と言えるけど、横位置だとバランス悪い。
スマートキーボードを推すためってのは疑問だな。
0694iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:39:51.24ID:+X8gJJt+
マウスじゃなくてキーボードにトラックパッドつけるだけでもいいわ
0695iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:41:23.61ID:+X8gJJt+
11インチでも分割禁止だよ
0696iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:46:50.71ID:rN8W48KO
iPad Proのソフトキーボードをわざわざ使いにくくしたのは
サードパーティの参加を促すためだったのかな

そのくせサードパーティの機能を突然標準装備して
商売打ち止めにさせることもあるのに
0697iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:49:22.63ID:Ri1OOW2z
テキスト編集に関してはテキスト編集用のキーバインドを覚えた方が、ホームポジションから外れなくて効率高まるよ。
ctrl + f :一文字進む
ctrl + b :一文字戻る
ctrl + a :行頭へ移動
ctrl + e :行末へ移動
ctrl + h :Delete
ctrl + k :カーソル位置から行末まで削除

shiftキーを押しながらカーソルを移動すれば文字が選択できる。
本来はctrl + pで一行上、nで一行下に移動できる筈なんだけど、何故か実装されてない。むしろ、こっちを早くして欲しい。
0698iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:50:56.85ID:S0P75+7w
この朝っぱらから狂ったようにマウス否定を連投してるやつは
iOS13でマウスサポートしたらiPad投げ捨てるのかね
それとも手のひら返して絶賛?
0699iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:52:23.48ID:5Q7XrJ64
マウス氏iPadPro12.9持ってなったかったのかーw
けっこう前からマウスの話題になる度ここで暴れてるけどその間の書き込み大体読んでたなら12.9持ってなくてもソフトウェアキーボード分割できないことぐらい把握できるはずだよね
マウスでiOS板検索してるだけなのか?
0700iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:54:58.33ID:RoUUhZGj
ショートカットめんどくせえよ
マウスでちゃっちゃとやる方がいいです
0701iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:48.27ID:Ri1OOW2z
>>698
どうやってポリシーを維持していくか注視するね。
まず、開発者に対してどの様なUI、UXポリシーを示すのか。
0702iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:04:38.80ID:Ri1OOW2z
あ、あとctrl + dがBackspaceなんだけど、iOSではこれも出来ない。
0703iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:14:38.74ID:4FsKf+0x
えー、マウス君12.9持ってないんだ。
0704iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:17:33.54ID:Ri1OOW2z
購入した検討の為にスレを覗いてる。
所有者限定のクラブかい?
0705iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:21:22.89ID:AdzpPfrS
購入を検討して覗いてるのにキーボード分割できないの知らなかったの?
ループ話題だから他の人の書き込み読んでれば分かるはずだよ?
0706iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:22:41.26ID:Ri1OOW2z
で、それが反論ですか?
0707iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:26:42.89ID:AdzpPfrS
質問だよ?
0708iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:28:30.39ID:Ri1OOW2z
正直に言うと、12.9スレだという事を余り意識していなかったという事。
それ以下でも以上でもないよ。
0709iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:36.06ID:Ri1OOW2z
つうかさぁ、意見の違いが有るのは当然理解してるけど、反論に対して普通に意見を述べてるだけなんだけど。
個人を中傷したり、根拠無く製品の悪評を広めたりもしていない。
0710iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:38:51.77ID:PrrLK21r
この端末と関係ない話をされるのは迷惑だよ
スレ分けてる意味がない
スレの違いを意識できないなら書き込むな
0711iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:42:09.51ID:Ri1OOW2z
12.9限定としてもほとんど書き込みは関係ある話題だろ?
分割画像貼ったレスくらい?
0712iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:46:20.07ID:ZwPO4Hxk
全体的にズレてるよ
0713iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 19:47:07.20ID:Ri1OOW2z
意見が違うだけだろ。
0714iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 20:21:16.85ID:1CqCaUYD
画面がデカいほどマウスの要求は増える
明らかにズレてるよ
0715iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:11:02.04ID:rN8W48KO
11すら持ってないでしょ
Pro持ってるのかさえ怪しいw
0716iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:15:33.17ID:5L0VqEe3
どおりで見当違いな事を言うわけだ
馬鹿馬鹿しい
iPad miniスレにでも行けよ
0717iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:26:48.94ID:Ri1OOW2z
ああ、そうやってズラすのか。
下らないね。
0718iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:40.97ID:DDm3H4Qh
何が凄いかって今日一日だけで80近い書き込みしてるんだぞ
必死すぎて気持ち悪い
0719iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:52:39.24ID:AMcx1BwZ
意見の相違やキーボード分割以外にも話噛み合ってない箇所沢山ある
読み返したら分かるだろ
それすら無理なら知らん
0720iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 21:59:16.87ID:Ri1OOW2z
意見の相違は当たり前の事。なければ議論する価値も無い。
噛み合ってない様に見えるのは恐らくこっちが遠慮して相手の矛盾をはっきり指摘して追い詰めて無い辺りで感じられるんだろう。
まあ、議論以外のところで勝ちをを拾おうなんて相手とは議論しても意味無いね。
0721iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:02:22.18ID:DDm3H4Qh
勝ちを拾おうwwww

何と戦ってんだよwwww
0722iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:11:09.90ID:hP470/wP
ぶっちゃけ、マウス対応になって喜ぶ奴は喜べば良いし、
使わない奴は使わなきゃいいだけ。
0723iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:13:13.42ID:Ri1OOW2z
>>721
俺はそんな気は無いが、議論以外のところを得意げに突いてくる連中はそのつもりなんだろう。
0724iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:22:39.27ID:rN8W48KO
でiPadはどの機種の何年モデル持ってるの?
0725iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:23:48.61ID:FcNYPuyW
マウス対応して喜ぶのはiPadがパソコンとしては使い物にならないからって敬遠してる人々だね
0726iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:49:26.83ID:rdA4pphq
12.9を使ってると腕が疲れてくるから、たまにマウスが欲しくなる
0727iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:52:57.11ID:cA+Gaijj
マウス対応したぐらいでこれがパソコンとして使えるとは思ってない12.9愛用者だけど対応したら喜ぶよ
0728iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 22:59:17.96ID:6d0dHv68
マウス対応で沸き立っているね
俺は対応はどっちでとも良いけど、マウス使うような内容なら、ノートPCを持ち歩くかな
だから、iPadではマウスは使わないな
0729iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 23:08:05.67ID:xt9TYiR3
自分もiPadでマウス使うことは当分ないだろうがマウス対応に反対する理由もない
0730iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 23:22:12.36ID:YKq2A734
皆はエベレストに登るのに、無酸素で登るか、酸素ボンベがあったら使うかという話をしているのに一人だけ高尾山に登るのに酸素ボンベはいらないと頑なに言ってるトンチンカンがいる
そしてそいつは高尾山にすら登ったことがない
0731iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 23:22:40.83ID:WN7S12b7
企業のクラウド端末としてiPadを売り込む作戦なんだな。
0733iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:20.22ID:BaZUQZPr
>>730
だれも登山の話なんかしてないだろ
お前が一番とんちんかんだぞ
0734iOS
垢版 |
2019/04/26(金) 23:39:58.34ID:E6GegnEW
1人で76レスしてる奴いるけど結局はこいつ何が言いたいのかさっぱり分からん
マウスが出たら出たで欲しい人は受け入れるしどーでもいいじゃん
0735iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 00:16:54.88ID:NRAXTE1s
>>733
ガチになるなよ
プチ情けないから
0736iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 01:18:33.67ID:BOS8EeVx
マウス対応したらPC用アプリなんでも移植できるな
iPad Proだと4kモニタにも繋がるしスペック足りてる範囲ならできないことってほとんど無い
もうこれ万能機ですな
0737iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 01:47:46.65ID:0zj4Z4ov
とりあえずノート持ち歩くという事がかなり減るな
12インチのMacbookもなんだかんだで重いしなぁ
0738iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 02:01:25.62ID:0eOQ4j6c
寝たみたい。
0739iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 02:14:32.34ID:uFR/0+3/
平成最後の金曜日にかなりブッ飛んだ基地外沸いてたんだな
人生暇そうでうらやましい
0740iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 02:22:46.81ID:1MxZT6mx
76レスしゅごい
0741iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 02:33:55.91ID:xOc86Ef8
マウスは使う頻度は低いけどあったら助かりそう
MacBook買う理由が消えた
0742iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 03:03:23.72ID:X/1CY5Sg
買った時にはなんともなかったが四辺の内三辺が曲がってるのに今気づいた。
大切に使ってたのにちょっともろいすぎやぞ?
これもっとひどくないっていくんだんだろうか、いやや、堪忍や。
0743iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 03:26:32.70ID:Qm5jc6zS
昨日買ったんだけど無線wifiがえらい遅いんだが何でだろう
別の端末ではこんなに遅いこと無いんだが…
0744iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:11.82ID:xOc86Ef8
>>742
元々そうだったのを今気がついただけっしょ
0745iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 04:42:26.56ID:i5tesso1
いつもLunaなんとかしつこく勧めてくるやつだろ
お絵描きスレにも来るし特徴が同じ
0746iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 05:09:00.80ID:bqoGmcE+
まあ歴代で一番強度が低いのは間違いないけどな…
0747iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 08:12:08.99ID:kSetGy3V
>>730
高尾山にすら登ったことないは絶妙すぎるw
持ち運び考えなくて済むご身分なんだろうなとは思った
0748iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 08:24:22.15ID:3+tfsFVj
マウスが使えるようになるのはいいがマウスが使えればMacBook持ち歩かなくてよくなるというのは一見わかるように見えて斜め上の発想だろ
逆に考えてMacBookがマウスが使えるiPadなら持ち歩く意味が無いし
0749iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 09:21:52.17ID:l/ZoFsKA
>>748
想像力の欠けたアホだなww
喜ぶ人の理由がわからんなら発言せんで良いよ
0750iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 09:31:28.69ID:0eOQ4j6c
>>748
逆に考えなくて良いし。
0751iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 09:48:45.46ID:aBE5Lyjv
ノートPCの性能十分以上になったしもうデスクトップPCいらないやってのが
もうなんでもできるタブレットあればノートPCいらないやってなるのはごく自然ですな
0752iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 09:56:38.37ID:esbI+N6w
マウス使わない職業の人多すぎなんだろう
仕方ないね
それでもこいつらは信者だからアップル様が啓示すれば手のひらねじ切れても回転させるよ
0753iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 10:38:23.43ID:rqP/9bQy
対応して困るもんじゃないしやれるならやってほしいなマウス対応
あとペン探す機能もつけてくれ
0754iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 10:50:55.90ID:3SZVMqTC
>>745
見に行ってきたら特徴ありすぎて草
あっちでも一日中張り付いてIDコロコロ&自演してるのな
怖かった
0755iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 11:05:02.41ID:3+tfsFVj
MacとかWindowsいらなくてiPadにマウスさえあれば何でも出来る職業の方が謎だわ
0756iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 11:32:25.18ID:/9U2g6CI
マウスでなきゃ出来ないことなんて一つもないでしょ
ただ物によって便利になることがあるだけ
0757iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 11:37:04.10ID:mqMMz9a0
外仕事に何でもできるツールは求めてない
そんなの無理だから常に何かしら妥協してる
だから機能が増えれば単純に有り難い
0759iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 12:30:48.25ID:hn5VYv3K
>>743
無線が遅い理由の90%が古いWiFi APの問題
ファームをアップデートするか、安いのでいいから細菌出てるものに買い直せば解決する
0760iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 12:37:33.37ID:zHimr9kP
一回APを便器の中に落とせとでも言うのか
0761iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 12:47:37.70ID:n7KIZZSo
>>743
同じく壊れているのか?って思うほど遅かった
まあ最初のバージョンアップでリンゴでフリーズしたんだがwifiのせいかもしれん
その後再起動してまた1からやり直してしばらくしたら回線速度普通になったけど
0762iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 13:43:36.82ID:/9U2g6CI
こんなのもあんね
https://youtu.be/efxdtFiouVM

横ならスタンドに立ててもさほど違いはない
横じゃなくて上につけたい
0763iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 14:43:57.74ID:X8uurra3
まーたタッチの反応が悪くなってきた
マウス使わせたくてわざと反応悪くさせてんじゃないのかと疑いたくなる
0764iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 14:59:21.35ID:Ci6lEqdm
使わせたくてって、使えないじゃん
0765iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 15:58:17.84ID:R2Ea6Dw/
1年少しすぎてから修理に出したら8万だと。充電もできない。電源も入らない。アップルはとんでもないうんこだった。2度と買わねーよ。
0766iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 16:11:41.19ID:i5tesso1
壊すほうが悪いがなw
0767iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 16:18:41.69ID:Ci6lEqdm
>>755
そんなこと誰も言ってないだろ
0768iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 19:01:12.32ID:8X4musNT
>>765
AppleCareに入ってないお前が悪いなw
0769iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 19:03:45.26ID:WWfhdRes
カメラの所を手で覆っちゃうなあ・・・
0770iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 19:08:27.17ID:Qlh5eD/6
>>765
御愁傷様です
0771iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 19:56:50.09ID:HcrZB+G9
修理できない設計の使い捨て製品ばっかり作ってる部分はAppleの悪いところだよ
0772iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 21:51:10.31ID:kRBKxBV6
>>765
中古で買ったから怖すぎるよこれ
0773iOS
垢版 |
2019/04/27(土) 22:25:00.46ID:0eOQ4j6c
壊れたことないんだけど。よほど荒っぽく雑に使ってるんだな。
0774iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 00:38:49.46ID:k2MEnB6I
家電だからどうしても品質にはムラが出るよ
中古屋のC品とか見りゃ分かるけど、本人悪くなくてもハズレ部品で液晶の光漏れが発生したりする場合がある

そのための一年保証だから、1年超えてから発症しちゃった人はご愁傷様というしかない

長年壊れない製品買った人はラッキーなんだよ
0775iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 01:20:28.74ID:DMOkN4s3
故障は確率の問題だから
沢山Apple製品を買う人は自分の中でリスク分散できるので
とりわけAppleCareに入らなくてもいいんじゃないかな
どうだろう
0776iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 01:21:37.68ID:tyy+UhSE
じゃあ初iPadの俺はAppleCare入らないとダメなん?
0777iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 01:41:40.57ID:/aWF8/DF
>>774
その液晶トラブルをどのくらい神経質にとらえるかにもよるよ。
0778iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 03:06:36.81ID:VbZ1Kheh
>>761
>>759
ipad初期化したら持ってるipadminiと同じような速度でネットできるようになりました…高かったからびびった
0779iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 03:40:05.95ID:ZZ3uUEr7
>>773
荒いとかじゃないなこの故障は
0780iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 04:01:27.66ID:gYdxDBqZ
高い癖にそこらの中華製品と品質変わらん
0781iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 04:10:07.73ID:tT8UArLw
>>780
別に高品質だから高い訳じゃないからな。
そこ勘違いするなよ。

それなら高品質の日本産(笑)でも買ってなよ。
0782iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 04:44:25.29ID:DMOkN4s3
>>776
今回が最初で最後ならそれも選択肢
今後沢山買うなら一個二個故障してもCare入らないを貫くのもありということ
0783iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 04:53:34.68ID:3Fz0OieT
できるだけ重いカバーはつけたくない
本体に傷はつけたくない
両方やらなきゃならないのが辛いところだな
0784iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 09:27:31.31ID:Cal4qCbU
俺も第2世代は1年ちょっとで光漏れした。
当時はappleの品質信じてapple care+入ってなかったから泣き寝入り。
無印のipadなら使い捨て感覚だけど、まさか10万円超える機種の液晶が1年でダメになる
中華品質以下とは思わなかったし、救済処置無しという顧客対応もショックだったわ。
さすがに懲りて第3世代はapple care+加入、paypay乞食しましたw
0785iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 09:30:30.07ID:7pq8sUkR
光漏れとか経年でなる物なのか?
最初から漏れてたのに後から気づいただけじゃね?
0786iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 10:00:06.98ID:Cal4qCbU
>>785
最初は問題なかった。
最初は気のせいかな?ってくらいだったのが徐々に悪化。
今までタッチパネル液晶の機種だけでもASUSからappleまで20機種以上は買ってると
思うけど、光漏れは初めてだった。
0787iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:54.45ID:Cal4qCbU
>>786
読み返したらわかりにくいw
気のせいかな?と気付いたのが使い始めて1年くらい経った頃ね。
0788iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 11:58:40.19ID:k2MEnB6I
まぁ先進的なハードってのは、そういうもんでしょ
SONYだって一年経つと壊れるタイマーが内蔵されてるとか言われてたしw
0789iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 12:25:16.52ID:eZqj676C
ソニータイマー最近はあまり言われないね
品質が上がったのか存在感が薄れただけなのか
0790iOS
垢版 |
2019/04/28(日) 12:29:48.01ID:JTyLKahP
ソニータイマー自体が壊れてて1年経たずに製品が壊れて保証で無料修理できちゃったてのもあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況