X



トップページiOS
1002コメント271KB

12.9インチiPad Pro Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 20:41:51.19ID:fvTs9Osj
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part57
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1550895591/
12.9インチiPad Pro Part55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1546705184/
0002iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 12:16:39.08ID:KjRp3kWa

ペーパーライクの画質一周して好きになってきたわ
0003iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 13:04:50.99ID:BtWLZEWY
わかる
何個か買いなおしてるから
フィルムによって画質に差があることが理解できたし
ギラつぎゼロで超マットなフィルムだと映り込みほぼ無いから
こっちの方がいいってなるわ
0004iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 19:08:37.37ID:hOAD8uOJ
>>3
もしよければ使ってるの教えてほしい
前買ったやつはザラザラしすぎる気がして剥がしてしまった
0005iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 16:54:51.69ID:FgbqN2zb
あ、しまった、昨日で学生向けセールは終了か。仕方ない、ローンで買おう。
0006iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 17:18:35.51ID:AM2aTMro
久しぶりに純正スマートキーボード引っ張り出して使ってるけど、すごい打ちやすいな、これ。
ヘンなノーパソより打ちやすいわ。
0007iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 17:23:53.08ID:nBOJVlbb
>>6
>ヘンなノーパソ

MacBook(Pro)のことかぁぁぁ
0008iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 17:47:25.48ID:mrscmmjB
MacBookproはいつあのバーやめるんだろ
格好いいけどまじでいらねえ、AirPower開発中止したくらいだしもういいだろ・・・
>>6
bluetoothのMagic Keyboard?それともfolio?
結構好みが分かれるfolioだけどクソ重たくてカメラが使いにくすぎる以外は使い勝手いいんだよな〜
メディアキーがあったら尚良かったんだけど

置き方も案外色々できて横置きはシリコンテープ貼ったりしないと少し不安定だが、この縦置きはなぜかデコピンしても動じないくらい安定してて少し遠くにおいて動画見る時とかよく使ってるな
https://i.imgur.com/257R3UL.jpg
https://i.imgur.com/s2y5nJs.jpg
0009iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 17:53:22.14ID:RO1Qu0Em
>>8
俺のiPad Proは第二世代なんだよ。あれってfolioって言うのかなあ?
英数、かなキーがついてるから便利だわ。
0010iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 18:05:14.79ID:mrscmmjB
>>9
2世代だと全面じゃなくて片面だからフォリオじゃなくてスマートキーボードか
12.9はソフトウェアキーボードも割と打ちやすい気するけどやっぱ速さは段違いだな
ソフトウェアキーボードそもそもブラインドできないものあるけど・・・
0011iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 19:31:45.45ID:Hwo1zHUl
バグだらけ
0012iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 03:35:01.42ID:Opw4oWd6
楽天市場見ると、新品256GBで93800円とか、安くなってるんだな…
0013iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 06:50:35.77ID:BB1dm/ti
やっぱりホームボタンは搭載してほしい
小さくてもいいし
0014iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 07:23:06.78ID:6Riei/6+
形状が丸ぽっちに拘ってるもんなあ
Face IDは便利だし、proだけ独自使用感あるんだから高くてもいいから二つ付いてて欲しかった
0015iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 07:26:49.84ID:5XeBlp7/
剛性ありそうなスタンドみんな高いな
0016iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 09:00:58.29ID:2ygOrctp
第一世代のを未だに使ってるんだけど最近になってタッチの反応が悪くなってるんだが
タッチパネルって経年劣化するものなのか?
0017iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 09:19:41.92ID:DjD9hOgh
オラはewinの折りたたみキーボード使っとる
0018iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 09:34:13.10ID:6h/7UXvI
>>16
そりゃあするだろうけど
タッチ反応低下が端末の物理的な劣化のせいとは限らないよ
0019iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 09:51:53.72ID:JsVr8/Xt
最新Proを使ってるんだけど
最近タッチしても反応しないことが時々起こるようになった
一方Youtubeなどでスクロールするつもりが触れたリンクに
勝手に飛んでいつもより敏感すぎ!と思うことも
昨晩OSアップデートして以降まだ起きてないけどしばらく様子見
何が原因だろう
0020iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 10:00:42.73ID:5XeBlp7/
俺のもタッチ変だけど前スレで気のせいみたいに言われてたからとりあえず様子見てる
0021iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 10:05:26.90ID:6h/7UXvI
ttps://japan.cnet.com/article/35135240/

自分の2018は今のところタッチ不具合ない(ゲームしてるからあったら気づくと思う)けど
こんな記事もでたし症状出てる人は気のせいではないんじゃない
0022iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 10:26:00.55ID:pFL/XEgK
これさ、OS最新にあげていない状態だよね、12.1.3とか書いてあるし
12.2へ上げることでガラスフィルム付けた状態のタッチの精度が改善したのと同様に治るんじゃないの?
0023iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 10:44:40.07ID:JsVr8/Xt
同じ症状が世界中で報告されてるのか
最近まですごく調子良くて問題はなかったけどね
かな/半角英数の切り替えの反応が鈍い以外は
0024iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 11:54:59.62ID:vYTic8RP
>>12
第2世代じゃない?
0025iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 12:23:12.14ID:VDGjanRi
第三世代でiOS12.2だけど時々タッチ不良起こるな
完全にタッチが効かなくるんじゃなくてアプリのみ効かなくなる
ホームバースワイプとかホーム画面とかコントロールセンターとかOSの要素は問題なく動くんでOSの問題だと思う
0026iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 13:14:20.17ID:JsVr8/Xt
逆にアプリの問題のように読めるけど
0027iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 13:32:36.87ID:PKrnVZ6a
ここってipadやiphoneから書き込みすると403エラーが先月から出るんだけどなんで?
0029iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 17:15:11.29ID:JmHe8L4Z
iPhoneから書き込みテスト by JuneStyle
docomo回線
0030iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 17:17:11.85ID:e8HIvNOW
水無月スタイル
0031iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 18:34:24.56ID:VDGjanRi
>>26
その状態になるとどのアプリも無反応になる
アプリがフリーズしてるだけだったらタスクキルしてお終いだが
0032iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 19:10:35.68ID:5m9NRHxl
ドコモの5Gサービスっていつ開始?
12.9 iPad Pro 5G
で快適ビデオ生活
0033iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 19:27:50.56ID:oc0RqozC
今の端末は5Gに対応してないよね
0035iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 20:34:57.34ID:5uF7WuSV
教えてください。


いつからかグーグルドライブのエクセルを開くと、読み取り専用で開かれてしまい、グーグルドライブドライブのファイルを直接編集できません。

直す方法を教えてください。
0036iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 20:41:54.80ID:6Riei/6+
12.9スレで聞くことなんかそれ
0037iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 20:43:53.07ID:4rsmEiXf
>>35
それ、OneDriveでもしょっちゅうなるよ
iMacやWindowsPCでもなるからOffice自体に原因があると思う
イライラするよな
0038iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 20:46:05.41ID:6Riei/6+
>>32
5G開通しても動画は5Gが必要なほど通信量食わんから今と変わらないと思うぞ
仮にキャリア4G回線で間に合わない通信量ならまず通信制限をどうするかだな
あとそれほど食われる解像度を扱えるiPadが出るわけないっていうそのものの問題
スマホ市場で5G回線って話題性以上のメリットあるんか?
003935
垢版 |
2019/04/05(金) 20:51:35.97ID:5uF7WuSV
あー、iPad限定の話じゃないのですね。ありがとうござます。
0040iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 20:52:05.48ID:JsVr8/Xt
オレも5Gになったらこれだけ変わる!みたいな記事や番組見ても
オイオイそれって4Gでもやってるやんと感じることが多い
単に速くなるだけで本質は変わらんはずやと
でも遅延ほぼゼロだけは意味が違ってくると思ってる
自分の中でそれを使ってやりたいことがある
0041iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 21:02:41.29ID:6Riei/6+
>>40
確かに低遅延は唯一無二か
ゲームは当然、俺は12.9をリモートデスクトップとして扱うことも多いから
テザリング性能も上がったりするかなあ、ipadはテザリングの人も多いだろうから
ただGoogleのスタジアはiOS非対応みたいな噂聞いて少し残念、ライバルみたいなもんだし仕方ないか
0042iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 21:17:49.40ID:Gw6AHYTD
3Gから4Gの時は凄い感動したなぁ
iPhone5だったけど読み込み速度が桁違い
0043iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:16.18ID:Xk3dE4lZ
>>35
onedriveじゃないとダメとか?
0044iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 00:46:05.47ID:mAvnYIL7
OneDriveでもなるよっつーてんだろ
0045iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 00:47:35.53ID:LizDQTT3
去年の11月に買って毎日使い倒してたら何かすごい勢いで筐体が曲がってきた
筐体と画面ガラスに隙間ができたら交換とかしてもらえるのかこれ
0046iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 00:56:03.90ID:Y0H8H13a
どんな使い方しとったん?
0047iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 01:35:30.45ID:LizDQTT3
ゲームしたり動画見たり電子書籍読んだりノートアプリで勉強したり普通の使い方やで
ワイが初めて買うアップル製品はなんか不具合が多いジンクスあるなぁ
初めて買ったポリカMacBookは筐体割れるし初めて買ったiPhone4はアンテナ問題あるし
0048iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 01:55:28.45ID:GwHbb52k
第4世代っていつ発売かな?
0049iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 01:57:22.40ID:YmMGX6YO
中古で第3世代買ったけど本体の曲がりが心配…
発売当初から使ってる人で経過どんな感じか教えて
0050iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 02:14:31.94ID:he81UQnc
ほんと、新年度になって煽りの質が低すぎるんだが。
ヤバくない?今年の新人
0052iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:13:07.73ID:Y0H8H13a
見たときに気がついただけじゃなくて現在進行形で曲がってるの?
0053iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:14:42.71ID:Y0H8H13a
あれじゃね?
手で逆に曲げて直せそうじゃん
0054iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:20:09.32ID:lhnZF6EU
それさらに脆くなるだけじゃん
0055iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:21:36.69ID:Oomgsltw
最新の折りたたみ式タブレットだよ
0056iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:22:51.50ID:lhnZF6EU
次のはチタンで5mm厚で2万円くらい高くなってやっぱり曲がるって方向だろうか
0057iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 03:36:06.45ID:LizDQTT3
>>52
今日たまたま気づいたから現在進行形で曲がってるかは知らん
今のところ実用上何の問題もないからこれ以上曲がらなきゃ別にいいかな
0058iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 04:33:49.25ID:7qvuhfhW
>>51
扱いが荒いな
0059iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 07:40:28.33ID:AiRYjeGA
薄くなって、ガラスとの張力の差で曲がりやすくはなってるだろうな
ただAppleの基準内の曲がりなら交換できないが
薄くしても結局裏までフォリオで覆って重たくなるくらいなら今まで通り厚くてよくね?って思うわ
0060iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 09:15:53.10ID:juUNUG9b
前のが厚いからって何ミリ厚いんだよってレベルだし、それで強度が補完されるなら次期モデルは考えてほしいね
0061iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 09:21:41.04ID:sqaQy9/y
第2世代モデルが最強だな
0062iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 09:29:21.14ID:lhnZF6EU
Appleは設計ミスったの自覚はしてるだろう
でもミスは認めない
今のApple製品は極端にパーツ交換や修理がやりにくい作りなんで
リコール案件でもリコールしない
これ曲がらないのに交換って盛大に赤出そうだものね
0063iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 09:30:55.77ID:g9ODfdkR
曲がらないのとかこの世に無いよ
0064iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 09:37:00.25ID:lhnZF6EU
新たに曲がらないガワを作って交換するようなことはしないって話
0065iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 10:51:29.27ID:u4Wb4CbA
https://i.imgur.com/1x6jary.jpg
前にこの画像をあげたものだけど、今のところとくに動作に問題はないから、このまま使い続けるつもりだけど、ペンで筆圧かけるとパネルが凹むのがわかるからちょっと不安ではある
0066iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 10:55:35.15ID:4YWyKV1o
曲がってないけど度々押し込まないとガラスが浮いてくる
0067iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 11:29:01.86ID:1S0AmDuO
酷い設計だなぁ第3世代、出た当初は欲しくなったけど、こういうの見ちゃうとイヤホンとTouch IDのある第2世代を大事に使おうと思う。
0068iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 11:49:29.64ID:u4Wb4CbA
>>67
家から持ち出さないならそれでいいと思うけど、持ち出すことを考えると第二世代嫌だわ
持ち出したら持ち出したで強度、耐久性に不安があるから絶対に新しい方しかありえないって言い切れもしないんだけどね
むしろちょっと厚み増やしていいから強度増して軽くしてくれた方が嬉しい
0069iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 13:35:11.63ID:AiRYjeGA
>>65
パネルって液晶のことか??
それはipadに限らず曲がるようになってんだよ、そうしないとただ硬度を高めただけのガラスフィルムみたいにちょっとした衝撃で粉々になる

しかし曲がりがある個体が存在するのはアカン、ジョブズ生きてたら設計者大叱責だろ
俺のは曲がってないけどペンシルの先端が交換できない不良品だったし雑になってきた気はする
0070iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 13:37:08.16ID:AiRYjeGA
文句言ってるけどFace IDがipadと相性いいから二世代にいは戻れんな
miniも画面タッチで起動させたい
0071iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 19:52:28.85ID:yyeC9Wgq
>>12
やっす
0072iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 19:55:23.59ID:yyeC9Wgq
最近一日一回はエクセルが無反応になる
0073iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 19:56:02.35ID:yyeC9Wgq
他のアプリはあまり使ってないので、エクセルだけの問題なのかわからない
0074iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 20:35:56.68ID:Ob3cEwss
返品すべし
0075iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 22:20:15.27ID:jLlnfgqw
気軽にホワイトボードにくっつけられるから高くても2018にしたんだけど初日は普通についたが3日もしないうちにずり落ちるようなったな。他のマグネット足場にして落ちないようにしてるけど。
これも曲がってきたからかな
0076iOS
垢版 |
2019/04/06(土) 22:38:00.79ID:pbxACtJh
湾曲は買うまではこんな症状あるのかと気になってたが実際使ってみると仮に多少曲がっても使用感的にわからない気がする
0077iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:46.89ID:Til5StEm
やっぱセルラーがヤバいんだな
0078iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 04:25:14.42ID:BOcknNyB
アンチにまんまと乗せられてるがそんな問題抱えてたらAppleが出荷する訳ないだろ
0079iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 05:07:47.21ID:XKJ0f9cq
Appleは曲がりますけど仕様ですって公式に声明出してたよ
0080iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 06:05:20.82ID:cBUp3P81
>>78
アポーがまともならこんな騒ぎになってない
0081iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 07:07:28.60ID:kf9P/xBy
>>75
folioつけたら平面になるのも合わさって吸着力凄いことになるぞ
剥がすのも力いる
0082iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 07:12:35.76ID:kf9P/xBy
キーボード付いてない方な
0083iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 08:05:26.78ID:9NkqoNoy
最新OSのPro12.9でタッチ無反応絶賛発生中
リンクに飛ばない、スクロールしない、キーが打てない、カーソルが移動しない
Pencil付けたり外したりすると一瞬変化するような気もするが解決にはならず
うわーどうしてくれんだAppleさんよ
0084iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 08:40:34.23ID:Rl7IHCCW
初期問題なくても途中から急になったりするの?
いま平気だけどなんか怖いな
0085iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 08:51:17.95ID:cBUp3P81
俺の12.9 2018もiOS 12.2にしてから初めて無反応を経験して
その後頻繁じゃないけど1日に何回か症状が出る
0086iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 09:01:35.38ID:9NkqoNoy
>>84
去年買って最近発生し出した
世界でも最近問題が表面化してるみたい
OSかパネルの耐久性の問題か
0087iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 09:44:58.27ID:jOgCnVWF
感度の設定で変わってくるんだろうね。iOSってキャリブレーション的なものないから余計にね。
0088iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 11:19:41.68ID:fbvlSohs
>>87
ほんとそれ
個体差あるならキャリブレーション付ければ解決しそうな気もするけど、それしないって事はやはりハード的な問題なのか
0089iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 14:32:19.56ID:2fwuvvOl
>>16なんだけどアプデしたら急にタッチパネルの反応が良くなった
巷で噂のバグだったっぽいね
0090iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 17:58:24.15ID:8vVzAUyk
ラウンドフォルムに戻るなこれ
はよ次の出してたもれ
0091iOS
垢版 |
2019/04/07(日) 19:07:25.12ID:J7U1f50o
俺は12.2でクソタッチが改善した側だから何かしら弄ったんやろな
0092iOS
垢版 |
2019/04/09(火) 00:11:43.41ID:l1yupNgG
>>83
指を湿らせてみ?
0093iOS
垢版 |
2019/04/09(火) 00:12:49.24ID:l1yupNgG
あるいは再起動してみ?
0094iOS
垢版 |
2019/04/09(火) 00:28:38.77ID:P9fRSUQH
二世代の頃からだけど無反応起きたことないからバックにある特定のアプリの問題か指が乾燥する時期だからとかそんな理由にしか思えねえ
0095iOS
垢版 |
2019/04/09(火) 00:48:01.14ID:CJgDaHEb
生存バイアスぐぐってみたら?

自分も無反応になったことないけど
全世界で大量に報告されてるならファームかハードのバグ(個体差あり)だろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況