X



トップページiOS
1002コメント257KB

【国語】iOS 辞書辞典事典レファレンスアプリ総合18【英和】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 21:15:28.46ID:ZN6auojp
そもそも「知らない言葉に出会う」という状況が稀なパターン
大多数の日本人には読書習慣も学習意欲もない
0674iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 21:52:44.15ID:YZ0akesw
>>670
知らない言葉どころか知ってる言葉でも漢字が頭に浮かばなかったら引く。
あと英語学習もやってるから、自分の頭に浮かんだ事が英語で表現出来ない時は、
直ぐにその場で和英を引く。
言葉調べたくなった時に直ぐに調べられないと嫌だからiPod touchを肌身離さず持ち歩いてる。
0675iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 00:22:37.93ID:VG/jqmUp
自分もすぐ辞書調べたい方だが
ハードキーボードで即座に打ち始められればと思う
ソフトキーボードが表示されるまで待つのがたるい
0676iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 06:52:35.62ID:DLh6VGHp
電子書籍の読書中ならクリップボード検索があるんだけどな
0677iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:13:37.00ID:MxcCwzHU
書籍版の広辞苑って1年で20万部売る目標みたいだったけど、それと比べてAndroid版が100ってひどいな。

紙の辞書は時代おくれ。これからは電子版の時代とか言われたのに。
コレクターズアイテムみたいな所有欲が満たされてナンボのものなのかな。
0678iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:29:46.99ID:GxryP4GU
>>677
広辞苑って権威にすがる人用ってイメージ

他社の安い買う人が多いのでは?
買うにしてもさ

スマホユーザーよりガラケーにこだわり続ける人の方が持ってそうなイメージ
0679iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:57.00ID:+1pNl3TI
紙の広辞苑は常備しておく人や会社が
あるだろうし、図書館だけでも5千冊くらい
買うだろうな
0680iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:51.75ID:apyzTEBr
ここの住人だったら分かってくれると思うんだけど、
辞書って持ってるだけで嬉しいんだよな。
それもこんなちっちゃいマシンに何十冊も!
ああこの全能感。
引くかどうかはここにおいて問題にならぬ。
まあひくんだけどさw
0681iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 22:58:06.07ID:nbrLdRez
今時よくあんな糞分厚いもん買おうと思うよな。
一つ言葉調べるのにも時間掛かってしょうがねぇし、
字も糞小さくてストレスフルだし、
電子端末に慣れた人間からしたら本当に考えられんわ。
0682iOS
垢版 |
2018/12/05(水) 00:28:24.24ID:uXVqBU59
机に紙の親アメリカンヘリテージ広げっぱなしで
一日30分くらい読むけど幸せだよ
0683iOS
垢版 |
2018/12/05(水) 09:43:57.40ID:CO+U/H4s
>>680
わかるよぉ

>>682
わかるよぉ
0684iOS
垢版 |
2018/12/05(水) 15:15:40.29ID:XVHLZF9d
>>666
なかなか使う。母親は毎日クロスワードやるから毎回
0685iOS
垢版 |
2018/12/08(土) 19:28:38.40ID:iVkoLdcB
広辞苑てチョン専用ちゃうの
だからマスメディアは広辞苑マンセーしてるわけだけど
まともな教育受けてきた人なら騙されないし
物書道が評価されてるのは広辞苑をちゃんと拒絶してるからやろ
0686iOS
垢版 |
2018/12/08(土) 22:42:57.18ID:fGuMnSeW
岩波から出した時点でもうアウト
新村の目の黒いうちはまだ何とかなってたが
0687iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 06:27:59.31ID:XaCvbGLp
このスレでチョンとか程度の低い表現を見るとは思わなかった
0688iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 11:11:45.22ID:qUJiDpCB
紙の辞書でしか得られない情報が欲しいなら、紙の辞書を引くという選択肢もあるが、
そんなシチュエーションは、ほぼない でも、iPod touchで辞書を引くことも、まずない
自分は、電子辞書かPC(インターネット)が多い
0689iOS
垢版 |
2018/12/09(日) 11:35:16.21ID:zky8MZpC
>>688
ここ数年電子辞書全く使ってないんだけど、
最近の電子辞書って使い勝手良いの?
iPod touchと比べてどう?
0690iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:41:31.74ID:zNZcq1ul
>>687
俺も
0691iOS
垢版 |
2018/12/10(月) 12:49:41.09ID:Rhf2kaKw
まともな教育受けてきたなら
チョンなんて言わないしね
0692iOS
垢版 |
2018/12/11(火) 18:05:07.58ID:RlQafnbz
チョウセンヒトモドキという学名は長すぎるからなぁ
まぁ、普通の日本人なら岩波を徹底的に忌避するのは当然だから
0693iOS
垢版 |
2018/12/11(火) 19:06:26.46ID:A7UqAwfw
普通じゃねえだろw
0694iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 13:13:53.89ID:LTVehTAp
「普通の日本人」とゆーパワーワードはしんかいサンに載ってるのかな?

てか、物書堂はそろそろ何かしらのネタを落としてくれ。毎月、セールの時の為にAppストア課金してるぞ。
0695iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:24.76ID:tOCQNggj
ネトウヨって普通とか当然とか常識とか多用しがちだよね
無教養で浅い
0696iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 17:03:19.75ID:nm22yozz
毎月課金してたらそうとうたまるね
0697iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:01.04ID:4ytO6C3j
ああそういう意味か

毎月AppStoreのプリペイドカードが安売りセールの時に購入して自分のアカウントにデポジットを溜めている

という意味ね。「課金」という語の新しい用法だな
0698iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 19:56:53.98ID:nm22yozz
>>697
毎月安く売るときあるんだね。初めて知った。
毎月いつとかまってるの?
0700iOS
垢版 |
2018/12/12(水) 20:03:24.55ID:YVK4sfwB
俺も「為に」を見落としてた

デポジットは例えばSuicaのICカードを作るときに500円払って、無事にカード返却するとそのまま返金される保証金のこと
0701iOS
垢版 |
2018/12/13(木) 12:44:56.38ID:aeOOiMol
今から物書堂の辞書揃えるのはもったいないかな?
0702iOS
垢版 |
2018/12/13(木) 13:14:02.15ID:Tkc7bzWT
俺に聞くなよ
寂しさの捨て場所を
0703iOS
垢版 |
2018/12/13(木) 14:19:21.41ID:sINBPi7E
この様子だと、
物書堂は、年内の新アプリ販売はないだろう!!
0704iOS
垢版 |
2018/12/13(木) 14:58:45.24ID:Tkc7bzWT
心配になってきた
0705iOS
垢版 |
2018/12/15(土) 17:56:56.25ID:56uoCOap
大辞泉、更新きた。デジタル大辞泉の方って再販売されたけど、
説明がリリース時のままで年3回の更新とか世界遺産ビデオってもう利用できてないよね?
0706iOS
垢版 |
2018/12/15(土) 21:10:45.54ID:D45poMzq
>>705
再販されてから一度だけ用語の追加が有ったくらいかな
世界遺産ビデオも、再ダウンロードして確認したけどもう無かったよ
0707iOS
垢版 |
2018/12/16(日) 01:32:17.45ID:3XGXCY0C
コトバンクで精選日国が引けるんだな
他にも有用なコンテンツが多い
0708iOS
垢版 |
2018/12/16(日) 16:51:46.29ID:Qvkp+WkD
ロゴビスタと計測技研とで同じ辞書アプリを出しているならば、どっちを買うのが無難かな?
0709iOS
垢版 |
2018/12/16(日) 18:23:18.83ID:Rfva6bbv
自分なら計測を買う
0710iOS
垢版 |
2018/12/17(月) 09:11:54.80ID:SQmFwbky
計測は立ち上げるごとにスプラッシュ出るのかな?
0711iOS
垢版 |
2018/12/17(月) 16:39:43.70ID:wG8arARj
じゃまなものをしばらく見させられるということは特に無いと思う
計測技研
0712iOS
垢版 |
2018/12/18(火) 00:58:09.60ID:tmrBjJ5S
>>711
ありがとう!ロゴは立ち上げるたびにスプラッシュ出すからうざい。だから使わなくなる
0713iOS
垢版 |
2018/12/18(火) 01:15:59.41ID:RPr4cGf6
ロゴは使わなくなって、たいして使わないうちにサポートが終わっちゃうんだよな
どうせ使わなかったからいいかと思うしかない
0714iOS
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:52.63ID:+UQmAsQ3
「法的根拠のない校則はポエムだ」という記事がでてました
現実に力のない文言なんだという認識を「ポエム」という表現で
形容していますが、使い方としては対象を貶しています
ポイントは無論、韻文とかそういうことではなくて、だれかのでまかせだ、ということです

The Road Not Takenという、ロバートフロストによって書かれた
非常に有名なポエムがあります(アメリカでもっとも誤読されている詩とも)
この草稿を読んだフロストの親友の詩人は、一読した際に解釈してしまう、
「より険しい道を行け」というメッセージにある種の感化を受けて、
第一次世界大戦に従軍をし、結局そこで戦死してしまいます

ポエムも人を殺すということです
0715iOS
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:50.09ID:4EsLNdgU
>>689
使い勝手は昔と変わっていない むしろ、iPod touchなどの端末がさくさくしているから、
もっさりに拍車がかかったような印象を受ける
0716467
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:27.11ID:llEZWyaq
>>714
>ポイントは無論、韻文とかそういうことではなくて、だれかのでまかせだ、ということです
別の解釈も可能では? 「一読した際に解釈」は
注意が必要だね。下手すると「戦死してしまいます」。
0717iOS
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:05.94ID:tZ7S1o/K
なんか面白い辞書てないの?
0719iOS
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:33.82ID:XoKGHt84
猫の国語辞典とかかな

そういえば祭猫という有名な漢詩があります
初めて読んだ時感動しましたね
0720iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 03:28:25.95ID:styZ/auL
>>719
おもしろそうですね。
いまapple idにチャージすると1割余分につくので
チャージたくさんしたので辞書なにかかってみたいとおもってます。
0721iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 08:27:09.78ID:spcHaV4L
物書堂の統合版アプリについて延期のお知らせきてるな
2019年前半だって
https://i.imgur.com/WRA2rNS.jpg
0722iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 10:33:18.64ID:D5Eowxc8
ということは来年9月あたりかな
0723iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 10:53:19.17ID:R/cY0aKF
>>721
それまで既存アプリのアップデートや新製品のリリースもないのかな。つらいなぁ
0724iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 14:15:22.33ID:dQgaPJxs
またザックリやな…

その暁には一気に新アプリをたくさんリリースしてほしいもんだ。
シソーラス頼むよ
0725iOS
垢版 |
2018/12/21(金) 14:20:57.06ID:wbxeiJYn
模範六法はアプデきたよ

なぜか名前が変わって
六法 by 物書堂

とすると今後の統合アプリ名は

辞書 by 物書堂

になるか。
0726iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 00:09:15.47ID:d9hYQc9v
アプリ側の完成度がまだまだという話なのか
OS側の機能や信頼性が問題でOSのアップデート待ちなのか
どっちなんだろう
0727iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 11:07:51.42ID:+euvHhUD
六法全書アプリで人気なのもやっぱ物書堂なん?

応援目的で買ってみようかとおもうんだけど
0728iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 13:06:57.71ID:gzrvENgG
>>727
模範六法が必要かどうかによる。知っている範囲の同業者はみんな物書堂のを買っている
0729iOS
垢版 |
2018/12/22(土) 18:44:15.84ID:+euvHhUD
>>728
まあナイけど資格取る時があったら役に立つかな?てきな。
どうしよ???
0730iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 01:59:42.92ID:+f7bKTN9
>>729
役に立たないぞ
0731iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 08:03:23.21ID:wCZapfYQ
ああいう法律辞典って毎年更新されているみたいだけど
法律関係の人は毎年課金しているの?
0732iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 12:49:08.67ID:t9ajdRov
>>730
まじすか…
教えてくれてありがとう。
0733iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 15:08:41.83ID:O4spBXEY
法律はどんどん改正されるので当たり前だろ
馬鹿だな
0734iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 17:02:20.19ID:wCZapfYQ
ありがとう
高圧的じゃなければもっと感謝してたのに
0735iOS
垢版 |
2018/12/23(日) 20:47:39.48ID:m0PZBXif
Androidで辞書アプリを出している富士通パーソナルがiPhoneの辞書アプリ作ってくれんかな。
0736iOS
垢版 |
2018/12/24(月) 12:58:36.46ID:/awqyQEC
馬鹿は得てして高圧的だからしゃあない
0737iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 03:16:51.98ID:yrhyXyFW
六法出せるなら漢字海2もだしてくれよ
0738iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 10:32:29.60ID:mofR7dZW
六法は法律関係のコンテンツ統合アプリって位置づけで審査通ったんだと思ってる
0739iOS
垢版 |
2018/12/25(火) 19:02:17.82ID:yrhyXyFW
ああ…じゃあ期待しないほうがいいすね。
もしかしてあるか?って思ったもんですから…
0740iOS
垢版 |
2018/12/26(水) 23:52:18.20ID:QJFYIahR
Androidの辞書アプリスレで訊いても回答が得られないから、
それなりに人居るこっちで訊かせてもらうけど、
Android版のロゴのジーニアスなんだけど、

http://android.logovista.co.jp/product/f/10.html
項目中の用語をなぞることで次々に辞書引きができるジャンプ検索機能

とあるけど、物書堂みたく指で語をなぞるだけで直ぐにその語のページにジャンプできるのか、
それともよくある指で語を長押しすると「コピー」とか「自辞典検索」とかの選択支がポップアップで出て来て、
そこからジャンプするタイプなのか、どっちなのか分からなくて困ってる。
知ってる人居たら教えてくれ。
0741iOS
垢版 |
2018/12/27(木) 03:41:17.12ID:Hu1r0oz2
な事いわれても困るなぁ
0742iOS
垢版 |
2018/12/27(木) 07:43:44.73ID:yLrvyK7k
androidって買ってすぐなら返金できるんじゃなかったの?
0743iOS
垢版 |
2018/12/31(月) 21:56:22.32ID:Fcl+aHIG
物書堂の新春セールはある?
0744iOS
垢版 |
2018/12/31(月) 22:34:19.96ID:C02Gv8h2
>>743
例年通りだと入学、進学シーズンの4月にセールあると思うから無いんじゃねーかな。
0745iOS
垢版 |
2019/01/01(火) 15:21:13.70ID:go6HOGRa
模範六法2019こうたった
必要性2割、物書堂を応援したい気持ち8割
いつもセール価格で買わせてもらって
偉そうなこと言えんけどw
0746iOS
垢版 |
2019/01/01(火) 18:24:01.23ID:s8Iq4ilQ
>>734
730だけど、733は別人だぞ
0747iOS
垢版 |
2019/01/02(水) 12:03:16.55ID:WVxTq/5g
六法アプリは無料のやつが一番UIいいよなぁ
判例付きが欲しいなら物書堂の模範かなぁ
0748561
垢版 |
2019/01/16(水) 12:48:45.92ID:Ds+NDd4f
物書堂楽しみだなぁ
4月ごろかな
0749iOS
垢版 |
2019/01/16(水) 13:17:30.60ID:SBxBebW/
とりま4月セールのために欲しい辞書の為の資金は確保したけど、新しいのが出るのかな
0750iOS
垢版 |
2019/01/16(水) 16:55:34.20ID:pdOOWSsp
W4出してくれ〜
0751iOS
垢版 |
2019/01/25(金) 14:04:58.94ID:siXNBsIm
泥はもう出たらしいぞw
やべえな
0752iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 22:35:45.62ID:90mwiB2w
誰もいなくなった
0753iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 04:16:46.88ID:YrHInXJy
おるよ〜ノシ
0754iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 10:07:54.43ID:RGilsrLS
物書堂ってアプリ開発やめた?
0755iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 12:44:11.33ID:u28MvLyA
>>754
統合アプリ開発中
0756iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:18.26ID:gatjzvjm
>>754
物書堂のサイトみろよ
0757iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:05:52.89ID:smiatbp8
>>749
とりあえずアップルIDに10万入金したよ。新しい辞書の発売を正座して待つ。
0758iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:20:23.00ID:U7zbnGaO
10万じゃ足りないだよ
0759iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:11.93ID:1G8M4o0Y
庄屋さんとこ金借りにいくだよ
0760iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 19:20:10.14ID:IawaioJZ
スレチかもだがgoodreaderが超便利なった
0761iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:31.87ID:FsaLnppb
>>760
過去に2000ページ程の辞書をGoodreaderに自炊した時、重過ぎてそのPDFを見るのはやめたが、今その辞書を開いたら物凄く軽くなって感動した。
今後はアプリ辞書だけでなく自炊辞書もありだな
0762iOS
垢版 |
2019/02/19(火) 19:03:54.56ID:jQIxkc8y
アポーがいらんことばかりするから盛り上がらんな
0763iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 13:38:26.49ID:UJak64LU
>>757
10万www

気合い入れすぎワロタ
0764iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:30:48.31ID:jyR17pd5
物書堂にプレッシャーかけるなよ
0765iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 15:55:47.75ID:VzFo0WbF
他社よりも遅れているのは指摘されて当然
0766iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 22:01:45.94ID:Zw85iwY4
物書堂は1年以上何やってたの!?
さすがに待たせ過ぎ!!
0767iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 09:44:21.69ID:jSQb6tWH
まあそう急かすな
ビッグロみたいな串刺し検索さえできないUIでもいいのか?
0768iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 13:20:55.84ID:TNYKSZ68
進捗状況を定期的にリリースしてくれていればね。
0769iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 11:27:26.87ID:Rjf7OPxR
ファミリー共有できなくなるぐらいなら統合しない方がマシ
0770iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 12:28:51.64ID:2TtgYWoe
>>769
統合はしなきゃアプデすら蹴られる状況なのに今更なにを言ってるんだ…乞食は諦めろ
0771iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:14.78ID:5e5bgMzu
これってなに対策なんだろ
ソシャゲの重課金対策とか?
0772iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 21:43:34.26ID:YD0yHPOP
>>771
外見だけ変えたリメイク商法が流行ってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況