iPhone5はともかく、ゲームとかやらなきゃ5年くらい前の性能で何の問題もない人多いよね
廉価版CPUでストレージだけ500Gの二万円スマホとか有ればうれしい
>>338
どっちにしろ5なんてもうマトモに使えないからそれはわかってるけど、みんなが言いたいのは
>>336
ってことよ >>340さん
やはり5を買うことは間違ってました。
5880円で売ってるドコモの5sを買います。
アドバイスありがとうございました。 これだからキチガイ貧民街育ちの在日朝鮮人部落のハイブリッド中国人は!
ガイジだらけのガイガイ集落でガイジ音頭でも踊っとけよガイジ!!
売春婦のお母さんと麻薬売人の父でよかったね!!
性能的に問題なくてもサポート面倒だからって打ち切られるからなぁ
iPhoneはアプリですら強制機能停止させられるからな
ユーザーを保護する意識が高いようにも見えるし
タダ単にサポートのコストを削減したいだけにも見える
iPodとWi-Fi運用で5を3000円で勝ってやったぜ。
au版だけどWi-FiでYouTubeを見る分には問題ないなぁ。
5ばゴミと言われてるけど、マトモだな。
持ってるiPhone4sだとiPodの機能すら重いので5に買い換えました。
5にしたら軽くなりました。
SE2レッドゼロ円に巻き取られました
楽しかったよスペースグレイ…
Wi-Fi運用で音楽プレーヤーとして使うにしても、Spotifyとかios12以降だからストリーミングが出来ないのでアウトだなあ。
LINEカメラが数日前から更新できなくなった
アップデートには出ているんだけど、アプデしようとすると
互換性のある旧バージョンをダウンロードしますか?と出て
ダウンロードをタップしてもまた表示が出て無限ループ
>>356
Googleアプリもそうだけど、それもう事実上更新不可 >>357
そうみたいだね
対応機種は5S以降だけど、対応iOSが10.0以降だから
5のアプデにも出て来てしまうっぽい
ずっとアプデに残っていて邪魔くさい もう目覚め専用になってる
バッテリーはまだまだ大丈夫そう
遂にYouTubeアプリが更新しないと動かなくなったお
iOS 7.1.2だけど、サファリ上でYouTubeを視聴するのに重宝している。広告が出ない仕様なので。
画面が劣化してきたよ
白を表示させると中央辺りが薄っすらピンクがかってる
368iOS (ワッチョイ a288-cLTP)2022/04/09(土) 06:28:35.58ID:yY0zigx/0
遂にiphone13miniに買い替えたわ
iPhone5、今までご苦労さん
369iOS (ワッチョイ 3688-gmet)2022/04/09(土) 11:42:37.64ID:V2inJK430
画面が黄ばんできた
みんなさんiPhone5でApple IDにサインインできます?
確認できませんでした 不明なエラーが起きました。 と出るのだけど。
俺のiPhone5だけじゃなかったのか
サポートに従ってApple IDサインアウトしたら、サインインできなくなった/(^o^)\
Apple IDにサインインできない件、サポートに問い合わせてみた。
色々症状を話した結果俺のiPhone5が悪いと言われ、同様の症状が
起こっている人がいると言っても
Apple IDからサインアウトしてそれでもダメなら初期化するしかない、と。
言われるままサインアウトしたら完全にサインインできなくなり(>>372)、仕方なく
iTunesで復元かけたらLINEのログイン情報が失われ、アプリのVerが古いので
二度とLINEにログインできなくなった。Apple IDにも相変わらずサインインできない。
iCloudスレの情報では古いMacでも同様の症状が起こっているらしく
古いOSを切るための証明書の問題では?という話。←イマココ
そろそろ買い替えないと色々無理か。 起こっている人がいると言っても
↓
起こっている人がいると言ってもお前のiPhone5が悪いの一点張り。
と書きたかったのに途中送信した。
LINEはPCの方でも使っているからiPhone5で使えなくなっても
ダメージはないが、LINEプレイに入れなくなったのは痛い。
375iOS (ワッチョイ 5754-Ltfy)2022/04/18(月) 15:34:38.86ID:WoAmZfEi0
>>370 >>372
Apple IDにサインインするという意味がよく分からないんだが、App StoreやiCloudにApple IDでサインインするということなら、手持ちのiPhone 5(iOS 7.1.2)からはApple IDでサインインできているんだが。 12手に入れたから5とはさよならだ
粉砕して燃えないゴミの日に出せばいいの?
>>376
iPhone 5だと広告なしでYouTubeを視聴できるのに、粉砕するとかバカじゃないのか? 378iOS (アウアウアー Sa4f-FkbS)2022/04/21(木) 07:53:54.80ID:LOeZKMtca
>>376
粉砕はマズイだろ
機種変した店に持ってけよ
レアメタル取り出すんだよ >>377
ユーチューブ視聴できるほどバッテリーがもたねえよ 傷だらけのiPhone5いくらで売れるかなぁ
世界的に売られてたからあと20年寝かせてもプレミアは付かないだろうし
382iOS (スプッッ Sd3f-CXzy)2022/04/21(木) 19:03:35.86ID:P5CeFiM9d
大量に出回ってるものにプレミアなんかつくかよ
良く分からないのであれからサインインできないまま放置していて、さっきまた
パスワードを聞かれたので入力したら、普通にApple IDにサインインできた。
写真もiCloudと同期できた。何がどうなったのか良く分からないが良かった。
動画撮影のまま放置してみたら1時間半ぐらい撮れるんだな
メインのandoroidは発熱してすぐ停止するのにエライ
radiko:最新アプリ更新対応
らじるらじる:最新アプリ更新対応
ラジオクラウド:最新アプリ更新対応(推奨13.0以降)
Podcast:利用可(前のバージョン)
NHKニュース・防災:最新アプリ対応
YouTube:Safari経由で閲覧可
Amazon Prime Video:閲覧可(前のバージョン)
Google Maps:利用可(前のバージョン)
これらが動くから複数台持ちでもiphone5の役割がまだまだある
いよいよダメになったらiPodとして余生を過ごさせる
あと10年は使い倒す
その前にバッテリが死ぬし、交換バッテリも市場から消えるんじゃね
というかもう消えかけてるし
確かに
バッテリーは去年変えたからそいつが死んだらサヨウナラだな