X



トップページiOS
1002コメント277KB

iPhone SE Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ aa2a-ejuL [219.122.213.39])
垢版 |
2018/01/03(水) 14:58:26.25ID:Kz/jvmVx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

iPhone SE - 小さなボディの大きな一歩。
公式情報
http://www.apple.com/jp/iphone-se/

次スレは>>980が立ててください

前スレ
iPhone SE Part40
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1512300266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0540iOS (ワッチョイ fba2-OZrt [182.20.189.110])
垢版 |
2018/01/11(木) 02:29:36.98ID:ryBkUiCn0
思い出した
俺も5S買った時は6S出てた頃だわ
端末デカくなるのあり得なかったからね
かろうじてドコモで買えたけど、当時品薄になってたのは覚えてる
で、わりとすぐSE出たというw

4/4S寄りになるのはアリだな
このデザインもそろそろ飽きてきたし、
このツートンが似合うのは今はなきブラックアンドスレートだけ

しかし、よく分かってないんだけど、
4系にあったデスグリップ問題は解決したんだっけ?
0541iOS (ワッチョイ df18-wNgI [27.94.151.69])
垢版 |
2018/01/11(木) 03:43:44.88ID:fYXjpq5l0
M字残されるよりはこの方がいいな。ついでに下も四角て構わん。
そもそもSEを望んでる層は画面の大きさで選んでないしね。

https://www.gizmodo.jp/2018/01/iphone-se-2018.html
0544iOS (スッップ Sdff-VEhB [49.98.139.194])
垢版 |
2018/01/11(木) 06:12:12.37ID:LFKezQBvd
去年末くらいにでてた見た目5cで4.7inchって奴はやっぱりガセだったのか
よかったよかった
あんなんで出されたらまじ最悪だわ
0545iOS (スップ Sdff-0MdU [1.72.9.129])
垢版 |
2018/01/11(木) 07:43:44.32ID:HAwMtbNyd
>>538
新興国向けだと店側のFelica端末が普及してないし、iMessageで送金できそうだから、Felica搭載するかなあ?
一番欲しいのはFelicaだけどね。
0547iOS (ブーイモ MM7f-SxNw [210.149.251.66])
垢版 |
2018/01/11(木) 08:53:34.75ID:Ao06KFLcM
アップル側に1番メリットあるのはApple Payやイヤホンジャック廃止なんじゃないの?

スイカに関してはiPhoneのが使いやすいもんね
0550iOS (ワッチョイ bb36-MrdL [220.17.130.131])
垢版 |
2018/01/11(木) 12:41:05.74ID:6vXcYh4m0
確実に言えるのはSEは新興国での販売メインだからSE2の価格も高くはならない
そのかわりに性能は世代遅れ
この2点は確実に言える
0560iOS (ワッチョイ bb36-MrdL [220.17.130.131])
垢版 |
2018/01/11(木) 21:57:46.33ID:6vXcYh4m0
>>558
ん?
俺が言いたいのはそんな話じゃない
SEのコンセプトを勘違いしてる人に向けてだよ
SEになんでもかんでも求めちゃダメって事

あと1点確実に言えるのはサイズは大きくならない
このサイズが必要な人向けの廉価版iPhoneがSE
SE2も然り
0561iOS (アウアウオー Saff-VEhB [119.104.18.199])
垢版 |
2018/01/11(木) 22:08:45.48ID:JbQZKP9La
>>558
的外れクソワロタwww
0563iOS (ワッチョイ 1f8d-72BA [101.142.92.201])
垢版 |
2018/01/11(木) 22:15:01.02ID:SyLz/1Va0
>>562
たしかに8,Xよりリークが少ないし仕上がりが読めないね
0567iOS (アウアウカー Sa7f-ZZVj [182.250.242.83])
垢版 |
2018/01/11(木) 22:47:45.73ID:lKEsCDTja
iPhone6以降のでべそカメラ、Dラインみたいな線、ださいRの側面だったら、小型でFeliCaがついても買うの悩むなあ。
0568iOS (アウアウカー Sa7f-QSRG [182.251.249.46])
垢版 |
2018/01/11(木) 23:08:51.69ID:6Fk+/15Aa
SE2の出来次第ではAQUOSに移るかもしれん
SE買うのもありだけど
0569iOS (ワッチョイ 5b2f-IhuN [110.133.202.117])
垢版 |
2018/01/12(金) 00:12:07.08ID:OuWNAF/Z0
SEに満足しているから、買い換えるかは微妙
容量が512GとかあればiCloudとか不要になるので胸熱なんだが
0570iOS (アウアウエー Saff-kJSF [111.239.34.144])
垢版 |
2018/01/12(金) 01:00:57.24ID:voq/SPtra
512Gなんて何に使うんだよハメ撮りか?
iCloudの使い方、間違ってるとしか思えない
0571iOS (ワッチョイ dfba-ZZVj [219.106.128.200])
垢版 |
2018/01/12(金) 01:20:16.44ID:pwTo1I1i0
むしろ16Gでも10Gも使っていないし、不足したこと前の5sの頃からないんだけれど…。
0573iOS (ワッチョイ 5b2f-IhuN [110.133.202.117])
垢版 |
2018/01/12(金) 02:06:59.75ID:OuWNAF/Z0
音楽・学習プレイヤーだな
オーディオブックとか大量に持ち歩ける
0575iOS (ワッチョイ 0f00-eZvI [153.191.112.72])
垢版 |
2018/01/12(金) 02:14:19.99ID:yd2LOVKk0
今時、音楽と動画はクラウドだろ
どうしてもオフラインで使いたいならアンドロイド使えよ
0577iOS (ワッチョイ 6f2d-jusK [39.111.90.230])
垢版 |
2018/01/12(金) 04:30:11.84ID:ik3JqBbi0
自分は、さすがに16GBでは足りないけど、

32GBで13GB残ってる。

64GBのは46GB余裕がある。
0578iOS (アウアウウー Sa7f-ZZVj [106.181.215.136])
垢版 |
2018/01/12(金) 05:20:37.94ID:vH9Qe2pDa
俺のは16Gで動画音楽結構入れてたんで、残り1G切ったりと綱渡りだったが
7インチのチョンドロイドタブを買ったんで、メディア類は全部そっちに移して解決した
DOLBY ATMOSが常駐してるから、さすがに音はこっちの方がいいが
スクロールや文字入力のパフォーマンスはiOSの方にアドバンテージがあるんで
そういったシーンで使い分けてる。とりあえず残り8.41G
0584iOS (ブーイモ MM7f-a8qD [202.214.198.59])
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:07.41ID:52SL6FFsM
SEに限った事ではないがiOSはPC無いとゴミデータ溜まって容量圧迫すんの何とかならんのかね
簡単にクリーンアップさせないのも陳腐化の一環なのかと勘繰りしてしまうよ
0585iOS (ワッチョイ 5b44-N/Vn [180.30.154.240])
垢版 |
2018/01/12(金) 10:34:10.92ID:JYs6HgDZ0
もともとのipodがなくなりitunesに入れてた音楽全部持ち歩きたい人はいいかもね
160gbのipod持ってるがmp3 320k14000曲もう少しでいっぱいだわ
音質凝る人はウォークマンとかにSDカード挿してやってるんだろうけど
0589iOS (スプッッ Sdff-0raw [49.98.11.212])
垢版 |
2018/01/12(金) 11:02:43.58ID:g75y0GV5d
PCはあれば便利だけど無くても意外と平気なんだよな
まあ事務系とかPC必要な職種の人はそうはいかないだろうけど
0590iOS (アウアウカー Sa7f-ZZVj [182.251.240.36])
垢版 |
2018/01/12(金) 11:19:51.30ID:VkbukhWfa
>>474
「すみっこ汚れとり」って言うねり消しゴムみたいな掃除グッズ使ってるよ。汎用性高いのでオススメ。
0591iOS (ワッチョイ 5f78-sUJ4 [115.65.93.98])
垢版 |
2018/01/12(金) 11:30:37.58ID:ectEKvC90
自分に必要ないとかそう言う話じゃないだろ?

128じゃ足りない256、512だとか言う人は
データのバックアップやら整理が必要な状態なんだから
その為だけでもPC買えって話しじゃねの?
0594iOS (アウアウカー Sa7f-ZZVj [182.250.242.70])
垢版 |
2018/01/12(金) 12:20:15.82ID:ByzYuQpma
パソコンにあまり同期してないけれど、クラウドに自動であげて、よく使うもの以外は必要な時に必要なデータだけDLしてる。
いらないものあってもごちゃごちゃするだけだし。
0596iOS (イルクン MMff-uILQ [103.41.253.84])
垢版 |
2018/01/12(金) 12:27:37.88ID:tW9GaZGEM
パソコンは代替の利かない必要不可欠なものだけどスマホと同期したり動画見たりネットだけ見たるする人たちには明らかに不要な無用な長物
0600iOS (アウアウアー Saff-f6zg [27.93.162.109])
垢版 |
2018/01/12(金) 13:46:20.97ID:M/Zbo+Yaa
iCloudが選択型共有出来ず丸ごと全てになっちゃうのが癌なんだよな
動画はiPhoneで撮るけどiPadやPCでしか見ないからiPhoneからは消したいのに
0601iOS (アウアウカー Sa7f-QSRG [182.251.249.50])
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:16.75ID:okjzQuBga
人の容量の使い方にいちいちケチつける奴はなにがしたいんだ
0603iOS (ササクッテロ Sp7f-VF9B [126.33.211.234])
垢版 |
2018/01/12(金) 15:09:26.41ID:mKQGrkTip
iCloud使ってる時点でオフにしなけりゃそこにデータ入ってるしバックアップあるやん、他にもクラウドサービスあるし
iTunesのが確実で安全だけど
0607iOS (アウアウアー Saff-+LfV [27.85.205.232])
垢版 |
2018/01/12(金) 16:43:22.11ID:N5qCnv/Ja
今手元に万一用のサブ機が無い。SE2出てもし現行併売で128GBが5万切ったらそっち買い足す。
SE2が微妙でバッサリ現行併売無しとか、SE2が中途半端に魅力的だったりすると迷うなぁ。信頼できる情報筋が待ち遠しい。
0617iOS (ラクッペ MM7f-ZZVj [110.165.150.220])
垢版 |
2018/01/12(金) 19:43:16.43ID:R5dd2xNJM
さっき初めてフリーズしたわ
アプデしたあと充電してたら熱持ってたしそのせいかな
0618iOS (ワッチョイ df8f-SxNw [219.98.114.221])
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:11.18ID:TCTcDMHQ0
AirPods等のBTイヤホンですっかり快適なのでイヤホンジャック無くても困らない

むしろ同梱モデル出して欲しい
有線イヤホンが無い分、単体ずつ買った時より多少なり安くできるだろうし
0619iOS (ワッチョイ 2b4b-SutQ [106.73.16.192])
垢版 |
2018/01/12(金) 19:51:52.82ID:CgQuLznV0
ジャックなしじゃ充電しながらいい音で聞けないのがなぁ。
もともと音楽プレイヤーから派生した機種なのに
音質を無線で劣化させるなんて理解できないわ。
0625iOS (ワッチョイ df36-VF9B [221.33.58.45])
垢版 |
2018/01/12(金) 20:32:05.82ID:mq89Y2fj0
有線だと絡まったり使用時邪魔なことが多いから無線の方がありがたいな
でも無線だと何かで落とした時が大変そう、外だと無くしたり壊れるかもしれないし家だと飼い猫のおもちゃにされそうだ

音質?耳音痴だから関係ないや
0626iOS (エーイモ SEff-RMl9 [1.115.247.24])
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:19.59ID:cUTb1Wh8E
今月末で機種変しなきゃならないんですけど、iPhoneSEが値下げしたならAndroidに機種変した方が得じゃないかって思ってしまうな
0630iOS (ワッチョイ 4f18-ZZVj [113.154.169.121])
垢版 |
2018/01/12(金) 21:31:46.85ID:TgmREqjw0
音に拘るならWALKMANでも別途に買った方がよくね?iPhoneでBTと有線の差とか、全然わからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況