>>116
SEの立ち位置がハイスペックコンパクト機
だったらわかるけど廉価版だからなー
わざわざ側を作る方がコストかかるよね?
工場さえあれば生産できるA10は乗るだろうけど
6,6sの外装が余ってたらどこかで使うしかないからな
サイトからSEと同時に6sも消すことできるし
端末絞れるのはアップルからしたら良い話でしょ
2年前の5S→SEの変更点がCPUメモリぐらいだったし
6s→SE2もCPUだけってのはありえそう
前回のSEは6sから3Dタッチが削られたから
今回はa10のiphone7からFelicaは削るんじやないかと
逆に6sの3dタッチはつけてくるんじゃないかとは思う
あり得ない話ではないとおもうんだけどな

こんな端末ならたしかにいらねーけどな笑