X



トップページiOS
1002コメント296KB

iOS 11.xを語るスレ Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:37.69ID:X4D5An38
>>893
私を含めて通報しておいてください。
喧嘩両成敗。
0897iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:12:28.96ID:E9GVAzM/
Appleが修正パッチ提供しなくても逃げられるようにしようとしてるApple工作員ばかり

どれだけAppleに都合の悪い話なんだろうな、この件は
0898iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:14:10.17ID:7Z1ux9vJ
7使ってて11になってからまだアップデートしてないんだけど、長所と短所教えてください

Itunes・ミュージックアプリで音楽全部管理してるから、iPhone使ってるところがあるから、それに関連する事を特に教えてほしいです
0899iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:15:57.71ID:gVi2yMeZ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/852
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/865
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/867
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/869
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/871
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/874
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/877
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/880
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/882
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509601070/885

ちょっと借ります。まとめ。
0900iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:20:45.47ID:MK6ygBVv
これ、完全に偽計業務妨害成立しているだろ
0901iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:21:53.71ID:MK6ygBVv
ジムは警察にはとても協力的だから、
すぐに正体つかめるね
0902iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:23:19.66ID:gVi2yMeZ
ID:8kDfi5Ph 謝るなら今です。解除は永久にありません
5chに書き込む場合、浪人が必要になります
もし浪人持ちで荒らしていた場合、こちらに書き込まれます

浪人(旧称●)を使ってのあらしに対する規制 5
https://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1478949646/

30分間待ちます
0903iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:25:23.16ID:Vv29xj6Q
>>852
>iOSをよりよくするためには問題も挙げるし批判もする
>とくにiPhone6S、iPhoneSEでのkrack放置は論外すぎる
>
>これに反論してるやつは消費者の敵のApple工作員

この書き込みからして6SかSEなんでしょう
買ったのはiPhone7が発売されたあとに安くなってからかな
それで、もう切り捨てるのか!と勝手に解釈して発狂
0904iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:25:32.52ID:X4D5An38
>>898
ttp://neonomadfamily.com/apple/iphone/iphone-ios11-review/
まとめサイトを参考にしてください。

ミュージックアプリ辺りは大幅に変わってしまっていて使いづらくなってるとの酷評をよく目にします。
0905iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:26:57.30ID:szUMhDZO
問題ない端末に修正しろとか馬鹿なのかな?
0906iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:28:33.17ID:E9GVAzM/
>>902
規制なら規制でいいんじゃない?
Appleに便宜はかったほうが5chとしても有利という判断もあるしな

規制運営までAppleの今回みたいなことの火消し擁護すると言うならさすがにここで抵抗する気もない、5ch以外で草の根で続けるだけ
0907iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:29:09.65ID:X4D5An38
>>906
ID変えたんかなぁ・・・
0908iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:30:35.81ID:MK6ygBVv
それより、立件される事に期待しているんだが、覚悟は出来てる?
0909iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:32:01.57ID:MK6ygBVv
>>907
このスレだけで、もうID変更が4回目
0910iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:35:46.95ID:Y/iZ/mHI
ここ文体どっかで見たことある気がするw
0911iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:03.35ID:Zy6GFtnp
上の記事やらを見てると、そもそもiPhone7やiPhone6やらは今回のWi-Fiの危険性とは無縁っていう事でいいの?
それなら当面の間だけiOS10.3.3のまま使って
iOS11シリーズが安定する時期(例えば11.3とか11.4とか)まで待ってからアプデしたいんだけど…
実際のところどうなの?
0912iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:49:05.67ID:wvasw1QC
>>911
いまのところ iPhone6S、iPhoneSE 以前の機種は 【CVE-2017-13080】の除外機種ではなく、さらに修正もされていない
0913iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:53:44.85ID:gVi2yMeZ
時間切れ
0914iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:55:21.58ID:TEOMHCcS
>>911
Appleに聞くしかない
買い換えも検討してると言えば教えてくれるかも…
0915iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:57:12.31ID:X4D5An38
>>913
剣心!上よ!上を見て!!
0916iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 16:58:41.56ID:MK6ygBVv
>>911
>iOSでは、KRACKsのほか、カーネルにおいてリモートからコードを実行できる(RCE)脆弱性
>「CVE-2017-13799」や、ロック画面から認証を経ずに端末の一部データにアクセスできてしまう
>メッセージアプリ(CVE-2017-13844)とSiri(CVE-2017から13805)の脆弱性、WebKitにおける
>13件など、CVE番号ベースで計20件の脆弱性が修正されている。

この辺も更新があるみたいだ
0917iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 17:01:50.60ID:wvasw1QC
古いiOSなんて既知の脆弱性の塊だからな
0918iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 17:06:10.12ID:Zy6GFtnp
マジか…
正月辺りにでも上げちゃうかな…
0919iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 17:09:19.49ID:h0I/OHZr
>>914
アメリカredditでは
日本と同じくiPhone6S、iPhoneSEの切り捨てはさすがに困るという企業導入してる管理者がAppleに直接聞いたが
脆弱性対象外という回答も、修正しているという回答ももらえなかったという情報がある

あっちは訴訟大国だから日本よりも動きがずっと早い
0920iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:26.18ID:UAXe0MA/
CCでWiFi切れないとか意味不だけど、よく使うところは改良されたね
アンテナピクトやキーボードが自然なデザインに戻ったのが嬉しい
0921iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 17:54:19.09ID:h0I/OHZr
>>920
そもそもアドレス帳とかのフォントがやたら太くてダサいとか見た目からしておかしいけどな
0922iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:11:13.45ID:nRkPFPF0
>>919
現状ではこれが全てだな
切り捨てじゃないといいなぁ
0923iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:16:04.80ID:h0I/OHZr
>>922
アメリカでは修正しないなら訴訟しようと言ってる人もいるし、自分も日本での現状とかはいくつか伝えて上げてる
0924iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:04.20ID:d4zYBzJc
いい加減通話録音機能ぐらい付けろや!
このポンコツOSが!!
0925iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:40:34.06ID:MK6ygBVv
訴訟って出来るのかな?
使うに当たってiOSソフトウェア使用許諾契約に同意為ていることになってるよね
0926iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:45:02.32ID:KXRbH4/w
>>924
なにか理由があるんだろうか?
ボイスレコーダはあるのに
0927iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:45:40.17ID:hSNvM9Na
技術的な問題ではなく、世界の中で販売されているiPhoneですが、
相手の同意なしでは通話録音が法律上禁止されている地方や国々があるためです。
0928iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:04.58ID:KXRbH4/w
国別対応に薄く期待するしかないか
0929iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:54:57.47ID:c1qNqhP1
モバイルネットワークが11.1にしてから勝手に切れる。
11.1.1にしても治らねえ。

タヒね、糞林檎。
0930iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:58.44ID:MK6ygBVv
関係しそうな記述はこの辺かな。MSもこんな感じだったと思う。

7. Appleによる保証の否認

7.2 お客様は、適用法が許可する限りにおいて、iOSソフトウェアおよび
本サービスを使用する上での危険はお客様のみが負担し、充分な品質、
性能、正確性および努力に関する包括的危険は、お客様にあることを明
確に認識し同意します。

7.3 適用法が許可する限り、iOSソフトウェアおよびiOSソフトウェアが
提供する一切のサービスは、すべての瑕疵を問わずかつ一切の保証を伴
わない「現状渡し」および「提供可能な限度」で提供され、Appleおよび
Appleに対する使用許諾者(本契約7条および8条において「Apple」と
総称します)は、iOSソフトウェアおよび本サービスに関するすべての明
示の、黙示のまたは法令上の保証および条件を明確に否認し、当該保証
および条件は、商品性、充分な品質また特定の目的についての適合性、
正確性、安居権および第三者の権利を侵害していないことを含みこれに
限られません。
0931iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:00:27.80ID:TEOMHCcS
>>924
アプリであるじゃないか
0932iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:19:11.92ID:CfmvQsov
>>910
スラドでも暴れてる。
あっちでは「通報した」芸はやってないけど、文体がまるっきり一緒。
とにかく構ってもらうためになりふりかまわず噛み付く惨めな奴だよ。
0933iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:40:00.78ID:ImywYGQB
>>932
お前が他サイトまで出張して反感買わせるための模倣工作やってるってことだな

都合の悪い事実を隠すために偽物登場させてわざと負けさせる、何千年も前からあるやり方
0934iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:41:23.65ID:TE8YmiHU
うわやべえ奴が来た
0935iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:43:18.66ID:Y/iZ/mHI
よくわからんけど、そういうdisりネタは鈴なんとかってクソ過疎ブログあたりでやってくれ。
ちょっと訳あり難ありな皆様が同意してくれるぞw
0936iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:16.81ID:7AFJRO5D
規制してやる!の話のあとしばらく平和だったのにまた工作員が来てるな
0937iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:25.56ID:qmZMjUtS
>>927
キャリアごとにテザリング許可、禁止その他の嫌がらせ仕様をかけてくるのと同じ仕組みを使えば
特定キャリアのSIMのときは留守電機能を有効にする、逆に無効にするなんてことは簡単にできる

単にキャリアと癒着してるAppleが
利用者にキャリアの有料留守電サービスを使わせようとして提供を渋ってるだけだな
0938iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 20:55:48.71ID:lz0yQZdg
単にキャリアが自前の有料留守電サービスを使わせようとして
Appleが
0939807
垢版 |
2017/11/11(土) 20:56:35.40ID:L8gWCu8E
通話中の録音の話してるのになんで留守電の話してんの
0940iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:01:32.98ID:SfGx0beO
アスペ
0941iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:12:47.30ID:hSNvM9Na
>>939
ドライブモードの使い方はわかったかな?
0942iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:38.66ID:L8gWCu8E
>>941
わからん
0943iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:20:51.50ID:hSNvM9Na
>>942
よーし、簡単に説明するからしっかり読んでくれ。
早い話が「おやすみモード」のことだ。
iOS11になってからCarPlayとの連携で
そこにドライブモード代わりの設定が追加されている。
CarPlay対応の車を持ってない場合は「自動」に設定することで
移動速度が一定のスピードになった時に検知してドライブモード代わりになる。
あとは「手動」に設定することで、コントロールセンターにドライブモードアイコンを表示させれば
スムーズに呼び出し出来る。
これがiOS端末でのドライブモードの利用の仕方。
0944iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:32:10.00ID:L8gWCu8E
>>943
説明ありがとう。

しかしこれ結局おやすみモードってことになると、
俺のやりたい電話着信だけ止めるってことはできないようだ。
0945iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:23.68ID:hSNvM9Na
>>944
着信・通知スルーではなく
着信自体行いたくないということでしたか。
これは失礼しました。
おやすみモードで「着信」を選択
「誰も許可しない」で一切の着信を拒否できます。
0946iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:42:21.49ID:L8gWCu8E
>>945
あいや、すまん。
通知のみのスルーでも、着信自体でもどっちでもよいのよ。

すなわち、
電話に関しては通知をスルーもしくは着信を拒否して電話が来たことを分からないようにしてほしいが、それ以外の通知は全て欲しい。

おやすみモードにすると、結局他の通知もまとめて一切来なくならない?(例えばメールとか)
0947iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:15.53ID:MK6ygBVv
>>946
通知を受けとらないではなく、受けとったことを教えないってだけじゃない?
0948iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:57.34ID:hSNvM9Na
>>946
「アプリの通知だけ受け取る」
って感じの選択肢はないので
おっしゃるとおりで着信通知だけでなくアプリの通知もなくなりますね。
0949iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:54.16ID:hSNvM9Na
>>947
>通知を受けとらないではなく、受けとったことを教えないってだけじゃない?
その説明が正しいですね。
通知を受け取った直後のポップアップがなくて
通知履歴にはガンガンたまるんです。
0950iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:37.92ID:L8gWCu8E
説明下手ですまない。

しかし今んとこおやすみモードで他の通知止まるのも我慢するのが一番近そうだ。

ありがとよ!
0951iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:32.16ID:Tc3EitKu
iPhone6S、iPhoneSE、あとはそれより古い機種でのKrackの脆弱性の一部 CVE-2017-13080 の話

海外でもAppleに問い合わせたが正式な回答がもらえない、
Appleの発表内容では脆弱性があって修正もされてないようにしか見えない、
っていってまだくすぶってる最中なのに
なんか日本のとあるサイトが
古いiPhoneは問題ないんだもうiPhoneは全部安全なんだっていう
思いっきりリスクの高い記事書いて公開しちゃってるんだね
0952iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 23:20:41.14ID:znQOfdZH
11.1でもメール選択削除するとフリーズするんだけどいつになったらバグ直すんだよ
0953iOS
垢版 |
2017/11/11(土) 23:27:42.69ID:D3DANc3A
あれ、CCの月のマークNight Shiftじゃなかったのか
こりゃいかん
0954iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 00:29:02.55ID:RLgKkTGp
>>933
とことん頭悪いのな。
あっちでもこっちでも工作までしてあんたに餌やるわけないじゃん。ばーか。
構ってもらえないから自分から噛み付きに行く癖に、構ってもらってる妄想抱かないと生きていけないってよっぽどリアルが惨めなんだね。

ま、以降は一切相手にしないけど。ほかの人には警告はするけどね。餌をやるなって。
0955iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 00:44:56.72ID:rhFpTmFC
>>954
涙拭けよ
0956iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:09.95ID:gHNX54Cr
>>953
Night Shiftは輝度調整長押し
0957iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:41.39ID:rqghFBox
>>956
6s以降なら長押しじゃなくて3D Touchだよ
0959iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 01:29:31.90ID:+R9MgJ+i
カメラ起動中、自動スリープしなくなったんですが、仕様でしょうか?
iOS 11.1.1@SE
0960iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 01:38:32.84ID:AQqmIZao
え?元々スリープしなかったような・・
それより自動ロックされない時がある不具合って8以外の機種で発症してますか?
0961iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 02:01:02.28ID:+R9MgJ+i
>>960
レスありがとうございます。
iOS10.xの時は自動スリープしていました。
ちなみに試しに10.3.3のiPhone5で試したら自動スリープされました。
自分だけ?
0962iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 02:08:52.43ID:DR4MxzAH
WiFiの件は次スレからテンプレに加えよう。いちいち相手してスレを消費されるのはかなわん。
0963iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 02:30:14.21ID:FTz8Z4uc
>>882
> こういう猿を雇ってでもAppleは

雇ってるという根拠は?
0964iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 08:04:47.54ID:i+QF8KTZ
>>962
テンプレを荒らしが読むと思うのか?
0965iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 10:03:46.20ID:cBapHvh8
変な人が湧いてるから話がおかしくなってるけどappleのリリース読む限り6s以前の機種でCVE-2017-13080の脆弱性が残ってるのは事実でしょ
問題ないなら問題ないと発表して欲しいわ
0967iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 10:31:19.40ID:cBapHvh8
>>966
アホか
0968iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 10:42:08.11ID:Lv3d1HI6
もともとその機能が付いてないのに脆弱性があるわけがない
0969iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 11:15:05.48ID:s4FUeJ/T
>>926
国によって違いがあるけど、通話の録音は
法的な問題が結構絡んでいたと思った。
0970iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 11:37:46.12ID:NtQ42XRD
>>969
>>927で既に答え出てんじゃん
0971iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:44.78ID:+rBG1WOm
>>970
自作自演してんなバーカ
0972iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:11:43.20ID:ICUDwi5S
>>962
あいつは場を荒らすのが目的だから意味ないよ
相手にするなってのは同意だが
0973iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:27:36.94ID:CMVWCLdi
>>958
グロ
0974iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:28:53.29ID:yMmWV9Nt
日本国内限定なのかもしれないが、
電話サポートなどに掛けると、
「この通話は録音します」って言われるね。
あれは違法なのかな?拒否出来るのかな?
0975iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:50.90ID:gHNX54Cr
>>962
テンプレ用文章まとめてくださいな
0976iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:46:00.99ID:2S8sKweM
>>974
違法じゃないよ。
同意がないと刑事で証拠能力がなくなるからって理由。
0977iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 12:46:56.11ID:ZUIsV4tN
>>958
iPhoneのくせにZ3のカッパーみたいな色してやがるww
0979959
垢版 |
2017/11/12(日) 13:03:58.05ID:+R9MgJ+i
みなさんはカメラ起動中、自動スリープします?
カメラ起動しっぱなしでバッテリーが8%になってた…。
0980iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:06:03.75ID:sRs/YDpd
>>979
関西?
0981iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:27:36.69ID:ol8vWfEu
>>979
ちょっと試したけど自動スリープしないね
てかデジカメみたいにオートパワーオフの設定無いし
シャターチャンス逃さないために自動スリープしないんじゃね
0982iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:37:19.41ID:gHNX54Cr
>>980
0983iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:38:59.53ID:sRs/YDpd
図星?
0985iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:56:02.30ID:9EDKqQNf
>>983
頭大丈夫?
0986iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 13:58:28.54ID:gHNX54Cr
>>983
いやなにが?というかなんで関西と思ったのか?と
>>979とは別人
0987iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:53.26ID:OMf6hmgs
>>965
まだAppleから必要な情報が出てきてないのに、
先走ってiPhone6S、iPhoneSEとかそれ以前の機種も安全だってネット上で言っちゃってる営利サイトがあるんだよ

また、iPhone6Sの在庫はまだまだ法人向けなどで大量にあって、これをキャリアやショップ店員は全部売らないといけない


そういう人たちからすると、
上記機種がまだ安全ではない、安全ともAppleは言ってないということが知られると困るだろうなとは容易に想像がつく
ここで必死に暴れてる連中はそういう人だろうね

でもそれでも脆弱性については正しい情報、今出てきている範囲の情報で厳しく見るのが正しい
0988iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:12:56.69ID:41/jNhyB
自作自演のひどいリプライを見た!
0989iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:15:24.86ID:yMmWV9Nt
>>987
Appleに直接問い合わせて見たら?
0990iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:18:19.81ID:OMf6hmgs
>>989

>>951 にあるとおり問い合わせてもAppleは回答避けてる
自分もどうせ答えてもらえないだろうとは思うが個人で問い合わせはすでにしている

アメリカredditでは企業のiPhone導入担当から問い合わせても知らない答えられないとしか回答が来ないとも書かれている
0991iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:22:48.25ID:yMmWV9Nt
>>990
iPhone使い始めるとき、必ず使用許諾契約に同意させられるよね?

7. Appleによる保証の否認

7.2 お客様は、適用法が許可する限りにおいて、iOSソフトウェアおよび
本サービスを使用する上での危険はお客様のみが負担し、充分な品質、
性能、正確性および努力に関する包括的危険は、お客様にあることを明
確に認識し同意します。

7.3 適用法が許可する限り、iOSソフトウェアおよびiOSソフトウェアが
提供する一切のサービスは、すべての瑕疵を問わずかつ一切の保証を伴
わない「現状渡し」および「提供可能な限度」で提供され、Appleおよび
Appleに対する使用許諾者(本契約7条および8条において「Apple」と
総称します)は、iOSソフトウェアおよび本サービスに関するすべての明
示の、黙示のまたは法令上の保証および条件を明確に否認し、当該保証
および条件は、商品性、充分な品質また特定の目的についての適合性、
正確性、安居権および第三者の権利を侵害していないことを含みこれに
限られません。
0992iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:16.53ID:OMf6hmgs
>>991
どうせ訴訟はアメリカで起きるから日本での話してもあんまり意味がないと思うし、無効の訴訟で考慮される点とかも知らないからなんとも言えないし言わないよ

日本だと利用者側に一方的に不利、無理を押し付ける契約条項は書いてあっても無効とか、そういうのはあるけどね
0993iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:27:05.83ID:OMf6hmgs
>>992
「無効の訴訟」 ->「向こうの訴訟」
0994iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:32:19.26ID:F0Wt91yr
うめ
0995iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:33:40.41ID:F0Wt91yr
うも
0996iOS
垢版 |
2017/11/12(日) 14:34:45.81ID:F0Wt91yr
うま
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況