X



トップページiOS
1002コメント231KB

【国語】辞書辞典事典レファレンス 総合17【英和】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700iOS
垢版 |
2017/11/23(木) 15:26:40.10ID:gPCugukI
>>699
Biglobeのオーレックスだと正常に表示されてるけど、
meの上に括弧つきのアクセント符号 (´)が付いているから、
parenthesis acute accent(括弧アクセント符号)に関するコード入力のタイプミスだと思う。
0701iOS
垢版 |
2017/11/23(木) 15:31:10.35ID:tNjICgYW
デジタルアシストの仕業
0702iOS
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:48.79ID:K+ZB4GY1
>>700
なるほど〜
0704iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 19:39:30.36ID:mwzIIBxV
デジタル大辞泉だけど、
以前出来てた大辞林との連携が、
出来なくなってるんだけど!?

さすがブラックHDMT!
やり方が汚い!!
0705iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 19:42:55.18ID:ych2W+O/
なにそれ
0706iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:00.51ID:Xn18C2hg
ランダムハウスはよ
0707iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:12.56ID:eJiMMB+3
The End of History and the Last Manを読んでいたのだが
そのなかでふと目についた「if not」 を調べているうちに
止まらなくなってしまった。

結論からいうとジーニアスの「if not」の記述は若干薄い。

こういう文があるとする
He is a good guitar player, if not a great one.
これはふたつの(妥当な)読みがあって
「素晴らしいとまでは言わないけれど」
「素晴らしいといってよいだろう」

でこれは明らかに曖昧な文なんだけど、ネイティブは後者を
まずは選ぶ。優勢。だから解釈が分かれるよ、という注記が欲しい。
0708iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:46.45ID:TN0MGdW6
次からスレタイに「アプリ」って付け足してほしいな
0709iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 23:36:42.79ID:wiDN6M24
>>708
同意
0710iOS
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:22.25ID:niLQy38r
●【国語】辞書辞典事典レファレンスアプリ情報 18【英和】
又は、長いので
●辞書辞典事典レファレンスアプリ情報 18
●【国語】辞書辞典事典アプリ情報 18【英和】
0711iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 09:36:09.59ID:4mjbBjIj
>>710
最後に一票
0712iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 11:39:42.42ID:JYE7X92a
復活大辞泉うれしいけど
便利な類語にアクセスめんどくさいのね
すっかり操作忘れてたよ
0713iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 13:24:07.47ID:JKt99eIc
HMDT版で追加コンテンツまで買っちゃったしな〜
小学館版だと何かメリットある?
0714iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 13:54:36.86ID:GPXnSCvO
>>713
他の辞書同様、
物書堂から販売されるまで待つべし!!
0715iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 14:29:42.40ID:rDOmslcX
小学館版で今からでも追加コンテンツ買える?
0716iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 18:06:41.67ID:wiGuj3IZ
「未来君」とか検索するのか
0717iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 20:58:11.49ID:MtSuWV4c
Oxford系がいくつかセールしてる
0718iOS
垢版 |
2017/11/25(土) 23:05:42.88ID:ewNl0Knu
OALDセールしてるのはいいんだけど、iOS11に対応してる?
idiomsとか押しても反応しないような…
0719iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 13:06:33.75ID:0zzL0l8O
1,200円か iTunesコードの残高が50円分しかないから、買えないや
0720iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 20:48:58.29ID:Xnv2FeZq
1200円て何が?
0721iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 21:45:03.83ID:2wKs2FKA
>>718
> idiomsとか押しても反応しないような…
確かに反応しないな
他は問題ないけど
0722iOS
垢版 |
2017/11/26(日) 22:10:59.81ID:CYnjvr8X
全然話題に出ないがパラゴンのアプリは
いつまでたっても使い慣れないなw
結構いじってるんだけど
0723iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 05:12:35.52ID:PeB9ufsY
パラゴン向こうだと最大手だけどな
0724iOS
垢版 |
2017/11/27(月) 08:37:56.24ID:HF6GcHUH
Cambridgeもパラゴンだけど
ベースは同じだけどFlash Cardの機能が付いてたり少しずつ変えてるね。Cambridgeの辞書、Smart Thesaurusという緩いカテゴリー分けもあってボキャビル向き。
0725iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 19:56:14.02ID:WFE+HmPS
精選版 日国
セールずっと待ったけど来ないから、
7800円で買ったorz
0726iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 20:20:10.09ID:Jf2reJyh
模範六法おっそいな
0727iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 20:49:58.48ID:cmK9h1gY
物書堂がセールやるのってリリース時と4月の新生活応援セールくらいだった気がする
0728iOS
垢版 |
2017/11/28(火) 21:34:40.64ID:WFE+HmPS
>>727
だよね。
一周年まで待とうと思ったけど、多分無いから買ったわ。
日国凄く良いけど、大辞林のコスパの良さにも気づいた。
0729iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 00:14:26.83ID:KK+GqCjU
oxford collocations はアップデートしてるのに何でthesaurus はアップデートしてくんないんだ
てか物書からOALDだしてくれ
0730iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 01:15:00.41ID:W4Z3mTUL
OALDは本家の買っちゃったけど物書堂が出すなら買い直す
0731iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 04:46:27.98ID:CJNhKwg9
精選版日国、素晴らしいアプリだね
毎日ひいてる
苦労して揃えた日国の自炊データは参照しなくなったorz
0732iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 12:58:21.15ID:6FKDAAC0
>>726
来たよ
0733iOS
垢版 |
2017/11/29(水) 22:37:25.41ID:74nPof7u
結局ジャパンナレッジの方を使ってる
大した使い方じゃないなら精選日国のアプリ版で良いんだろうが
0734iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 00:46:03.71ID:Uev9R5sZ
ジャパンナレッジは他社と協力出来ないのかな
すれば魅力倍増なんだが
0735iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 18:22:17.23ID:uX0jTZ47
ロゴ荒らしがいなくなったな
0736iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:00.68ID:ToVoQ52E
小学館ランダムハウスとプログレッシブの64bit対応来た
ランダムハウスは物書に乗り換えたけどプログレッシブは嬉しい
0737iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 21:02:26.65ID:37zegYiI
ランダムハウスまじだ!!!
小学館の64ビット対応に動きがあったから最近少し期待してたけどほんとに嬉しい
てか6000円ぐらい払ってたし使えるのが当たり前なんだけどもさ
0738iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 21:12:59.10ID:liR/SiAu
もう使わないけど気持ちの問題でダウンロードしたわ
0739iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 22:00:53.23ID:jjaCxrLX
デジタル大辞泉も64ビット化してるし、新しい画面サイズにも対応してる
0740iOS
垢版 |
2017/11/30(木) 22:07:01.52ID:jjaCxrLX
小学館どうしたんだ?撤退したと思ってたのに
0741iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:11.51ID:PVoleIvg
小学館のせいで10.3.3で粘ってたけど11にしても大丈夫ってこと?
0742iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 01:46:24.37ID:4Nvwts3/
ランダムハウス来たのかよ
今更('A`)
0743iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 02:31:42.35ID:QxdUjMmy
11.1.2で小学館ランダムハウス動作確認しました。あとはOTEだけ。
0744iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 06:59:29.52ID:gFUilfFN
あれ? OTEならiPhoneX対応がつい最近来たよ
0745iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 07:58:01.66ID:kIVVnwLE
小学館の更新今更すぎだろ
てか、開発終了したんじゃねーのかよ

代替としてWISDOM2買ったから英和和英が被ってしまったんだが
辞書マニアじゃないから被っても困るんだが
0746iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 22:35:17.99ID:XQY2Qlnj
両方使ってると辞書のクセが見えてきて
自然と辞書マニアになれるよ
0747iOS
垢版 |
2017/12/01(金) 23:32:30.44ID:tI0xLe0I
このスレに書き込んでいる時点で皆仲間
0748iOS
垢版 |
2017/12/02(土) 05:56:40.62ID:vcZkuErE
物書堂あるから
小学館ランダムハウスは削除
俺の6000円が・・・('A`)
0749iOS
垢版 |
2017/12/02(土) 12:15:11.30ID:4HT439Cl
俺のプログレッシブが64bit対応するわけがない

って、対応したーーーーーーーーーッ!
0750iOS
垢版 |
2017/12/02(土) 17:22:57.00ID:D3+Z9ozp
来年はウィズダム新版くるといいな
0751iOS
垢版 |
2017/12/04(月) 20:44:34.08ID:YvsLnVyD
近年アメリカでのstatusの発音が教養層でも、
はっきりと「スタテス」優勢になったと読んで
調べてみると、ジーニアスは併記しつつも
音声データはこちらになっている。

一方ウィズダムは実際使われている発音だからといって
列挙しないという編集方針なので「ステイタス」ひとつだけ。
だがしかし、改訂頻度が高いだけに、生きた英語を素直に
反映して欲しいとも思える。
0752iOS
垢版 |
2017/12/05(火) 03:24:58.48ID:Ggrgtkqo
statusの発音面白いね。
OALDの米語例文音声は全てæになってる。
0753iOS
垢版 |
2017/12/06(水) 23:24:05.77ID:XARK5HFR
小学館プログレッシブ、アプデしてから音声が再生されないことに気付いた
0754iOS
垢版 |
2017/12/06(水) 23:43:47.06ID:GRr0cbXl
またサイレントスイッチだったりしない?
0755iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 13:05:24.79ID:oyzdEAoi
何年かぶりに大辞泉入れたが
トランスペアレントに
シースルーの新しい呼び方とかあるな

ファッション用語としてもよくこんなの立項したな
0756iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 13:52:51.76ID:XutT95Kv
トランスペアレントはあちこちで見る気がする
0757iOS
垢版 |
2017/12/07(木) 14:08:29.23ID:jpIDOZ2A
>>753
プログレッシブは持ってないけど小学館ランダムハウスの方は音声出してくれてるわ
0758iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 10:22:45.15ID:XGtV4fi0
プログレッシブ音声出ないね。OALDや物書版ランダムハウスの発音は再生されるからプログレッシブの不具合だと思われ
ま、そのうち改修されるっしょ
0759iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 10:54:14.96ID:U+85pDjU
ビッグローブのリーダース英和辞典、
もう2年以上アップデートがない・・・。

ふざけんなBIGLOBE!死ね!!
0760iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 12:05:34.03
>>759
物書堂以外は糞だって誰もが知ってることなのに何を今さら(´・ω・`)
0761iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 12:13:18.24ID:aRiIXFNF
俺も使ってるがちゃんと動く分には文句はない
今後の不安はあるけど
0762iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 12:22:31.38ID:s250SWKV
ビッグローブはパラパラUIは良い
0763iOS
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:48.65ID:Wq/CgGr2
大辞泉は二種類あるけど、どちらのほうが使いやすいのでしょうか?
0764iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:11.15
>>763
知らんけど物書堂が出してるやつなら間違いない
0765iOS
垢版 |
2017/12/10(日) 01:45:03.67ID:HIiaLb09
小学館の大辞泉
アップデートしたら多辞書連携ボタンが消えてしまった
0766iOS
垢版 |
2017/12/13(水) 00:32:48.98ID:MiQsAhdp
オーレックスのginkgoの語源欄に
日本語の銀杏(ぎんなん)を「ギンキョウ ginkyo」と音読し...」
とあるが、調べてみると、これは少しだけ不味いな。

「日本人の書物から「漢語」の銀杏を音読みし...」
みたいに書かないと。(「音読」には意味がふたつあるので「音読み」としたい)

この綴りを生んだケンペルは、訓蒙図彙を基に
「ぎんきゃう」をアルファベットで写し取り、その呼称が
後に彼の書物Amoenitatum Exoticarumでginkgoという不思議な表記
となって現れ、やがて現在の英語語彙へと至る。
0768iOS
垢版 |
2017/12/14(木) 17:08:12.37ID:IzeA7zXG
ldoceアップデートきたな
だけどいつになっても上下スクロールが
バウンス?しないんだよね
なので調べる時、手がなかなか伸びない
0769iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 05:25:40.93ID:vKd8meLp
有斐閣判六pro何回バグ修正出してんだよ
もう諦めて潔く物書堂に任せろや
0770iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:40.13ID:FOTo3rql
画面みたがこのUIや色遣いは
あの会社製ですね
0771iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 13:14:35.60
ぶっしょどう(←なぜか変換できない)マンセー!
0772iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 14:39:14.60ID:BYjmtghz
ものしょ堂だろ
0773iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 20:48:57.22
広辞苑終わったな

http://www.sankei.com/world/news/171216/wor1712160005-n1.html
 国語辞典「広辞苑」で、台湾が「中華人民共和国」の一部として表記されていることに対し、
台北駐日経済文化代表処(在日大使館に相当)が広辞苑を発行する岩波書店側に表記の修正を求める書簡を作成し
送付したことが15日、分かった。関係者が明らかにした。
来年1月に広辞苑の最新版「第7版」が刊行される予定だが、最新版での表記修正を求めている。
0774iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 22:22:48.47ID:Lo1MCDLR
今更その話題かよ
アップデートしたらまた貼れ
0775iOS
垢版 |
2017/12/17(日) 23:55:45.90ID:v6IWM9XU
いろいろ引き比べてみればとっくに終わってることは分かる
0776iOS
垢版 |
2017/12/18(月) 20:40:05.60ID:3cwPEfYQ
inter-universal「宇宙際」という言葉が
メディアに登場した

ラテン語的な造語法を漢語でパラレルに
置き換えるのはいかにも理系らしい行き方

ただし元々inter=際(間も用いられる)と
計画されたかと思いきやそうではないのかもしれない

というのは日国によると「国際」という言葉は
各国交際の略から来た熟語であり
その後internationalの訳語として定位するからだ

無論国際は際そのものではなく
これだけではなんとも言えないが
色々考えさせられた言葉だった
0778iOS
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:53.66ID:mzi9hJ98
>>777
最新版にしたら音声再生された
入れ忘れだね、絶対w
0779iOS
垢版 |
2017/12/19(火) 23:43:22.23ID:DfDRqNvv
>>776
internetは中国語で網際て言うよね
intercourseは何て言うんだろう
0780iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 18:38:47.92ID:Vf6HO03o
和英は何がいいの?ウィズダム?
0781iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 19:13:27.77ID:leaYLLD1
ウィズダムユーザーだけど、意外に語彙が少ないのかな?って思うことがある

でも買って後悔はしてない
使い勝手もいいし良いアプリだと思う
0782iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 19:26:28.34ID:Vf6HO03o
>>781
ありがとう
ウィズダムで検討するわ
0783iOS
垢版 |
2017/12/20(水) 19:27:23.35ID:etKi34zP
Le Robertが安くなってるぞ
買うべし
0785iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 05:18:22.80ID:qXqOC0dg
>>784
よかったらそのWarkflowのレシピ教えて!
0786iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 07:40:13.20ID:nm5XhebO
>>785
普通にWorkflowのGalleryで「Define Word」で検索すれば出てくるよ
0787iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 10:07:08.41ID:Zp2jg1ZI
>>783
ありがトン!
0788iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 21:10:55.26ID:qXqOC0dg
>>786
ありがとう!
0789iOS
垢版 |
2017/12/21(木) 23:10:46.13ID:CBR50uhk
>>783
フランス語分かんないけどついつい買っちゃったよ…
0791iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 00:26:52.35ID:kSf+bhao
Duo Alain Reyを買っちゃっただ
0792iOS
垢版 |
2017/12/23(土) 16:36:43.11ID:RV6xowRl
0793iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 10:24:17.57ID:/nZoAMvK
『広辞苑 第六版』「台湾」に関連する項目の記述について
https://www.iwanami.co.jp/news/n22847.html

報道に応じた表明。
「関連する項目」だから個々だけみてもよくないのだが
税金の徴収等をとりあげて「施政は実際には及んでいない」
みたいな書き方を、今の記述に加えるかたちで出来るようにも思う。

「正しい事実」がたくさんあるなかで、どの事実を取り上げるのか、
というのはひとつの思想ですからね。
0794iOS
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:23.72ID:/nZoAMvK
 「レモンサワー」の呼び名が生まれたのは、40年以上前。
その「発祥の店」とされるのが、東京・上目黒の「もつ焼き ばん」だ。
創業者の小杉正さん(87)は「炭酸と焼酎だから、昔は『タンチュウ』
『チュウタン』と呼ばれていた。レモンを入れたら爽やかな味だったので
『サワー』と名付けたんですよ」

この書き方だと「さわやか」→「サワー」と読めますね。
でもカクテルのlemon sourからきていると思うけど、
どうなんだろう。
0795iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 17:12:16.51ID:qs+WWKHF
>>793
岩波に何言っても無駄
0796iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 18:24:35.80ID:3W+0ujpw
ちゃんとした日本人なら岩波の辞書なんて死んでも使わないということを、台湾の人達にちゃんと理解してもらわないとね
チョウセンヒトモドキが持ち上げてるだけ
アカヒや侮日みたいなマスゴミと同様だよ
0797iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 20:24:17.68ID:Ey+hIJJS
>>796
>ちゃんとした日本人
ゲロゲロ
0798iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 22:38:06.74ID:Tt3h6OJV
日本人じゃなくても語義説明の質を比較したら選ばない
0799iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 23:02:13.83ID:SfGHLkbf
国語辞典と日本語辞典は別物
0800iOS
垢版 |
2017/12/25(月) 23:55:09.88ID:At5WYMH0
広辞苑はパスかな
精選日国と大辞林、大辞泉でお腹いっぱい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況