1iOS2016/05/06(金) 18:21:26.34ID:NVmfT1V8
マック版に書き込んだら板違いということでこちらに
iPhoneからYahoo! JAPAN見てると広告バーが結構な頻度で分身バグるのがウザいんですが俺だけでしょうか?
何度か上下スクロールしてると直るけどウザすぎる
キャッシュクリアやら再起動しても変わらず
>>631
すんません、特に弄ってないから入れてない?
ここはiOS版サファリスレではないのでしょうか? >>632
有料だけど280blockerってアプリを入れれば、広告も綺麗に消えてスッキリするよ 最近バージョンアップしたAdGuard Proのコンテンツブロッカーに自作のuBO用フィルター突っ込んだらわりと使いものになりそう
使ったことなかったからもっとダメダメだと思ってた
jsonとの二重管理が解消するかもしれない
コンテンツブロッカー制約で基本的なルールしか使えないから割りきらないといけないのは変わらないけど…
コンテンツブロッカーの制約で仕方ないのだけど
||example.com/js/hoge.js$redirect=noopjs
みたいなルールだと単にURLブロックになって思わぬ誤爆(といっていいのかわからないが)が起きる
Android等フィルター共有するひと、公開されてるuBOフィルターを購読するひと向けに一応
636iOS2020/08/12(水) 17:21:11.16ID:Cve3Gw+2
280入れてるけど今日になってYouTube広告がブロック出来なくなった
638iOS2020/08/12(水) 18:27:13.08ID:Cve3Gw+2
>>637
ありがと
全部試したけど
280再インストで今のところ大丈夫になった 639iOS2020/09/18(金) 16:03:30.47ID:nfZJl1+z
1Blockerサブスクのセールやってるけどセールでも永久は4040円かよー
1Blockerは「定義の購読なにそれ?」
みたいなサポートだしもう使うことは無いだろう
iCloud同期回りでバグる以外に何か不具合あったの?
643iOS2021/02/05(金) 01:37:48.44ID:b7K7mbwf
5ちゃんねるが開かない。
644iOS2021/04/29(木) 00:27:12.61ID:nLFQG2fr
adguard proでアプリ内の広告ブロックするのってvpnにしないとだめですか?
645iOS2021/05/04(火) 00:23:15.02ID:Y64hw4sg
280さんに定期お布施するの忘れるからカレンダーにいれないとな……
最近ググる度に迫り出してくるGoogleアプリへの誘導がウザいな
AdGuard Pro使ってるけどBB2Cの広告どうやって消せばいいのやら
前はできてたんだけど
次のiOS15でApple製コンテンツブロッカーが搭載されるけど各種アプリと共存できないらしい
そりゃそうだろうなと思ったけどPrivate relayの機能は
Appleさまのネットワークを経由するわけだからVPNとして
どちらかしか通信できなくなるのでVPN経由のトラフィックでコンテンツブロックできなくなる
651iOS2021/06/14(月) 17:17:45.88ID:fqvvud5E
分かる方いますか?
adFilterの高度なブロックとサイト別設定はどちらが優先されますか?
高度なブロックでgoogleアナリティクスをオンにして、サイト別設定でサイト指定してアクセス解析ブロックをオンにしたら、
そのサイトだけgoogleアナリティクスをブロックするのか、他のサイトのアナリティクスもブロックされるのかどっちでしょう?
654iOS2021/09/14(火) 18:34:50.28ID:hZjaxrqk
iOS12で使用してたSE(1st)に古い1blocker(Legacy?)を入れて、無課金で広告ブロックだけで使ってました
今回iOS14にしたら、新バージョンの1blockerに置き換わりました。
無課金だとフィルター1つしか使えないはずなのに、複数使えてしまいます。
サブスクリプションの手続きはしていません。
これって、このまま無課金で使用してていいのでしょうか?
旧バージョンから使い続けてると起こるバグだったりしますか?
>>654
昔の有料バージョン(Legacyに名前変わったやつ)を買った人は、プレミアムの機能が解放されてるはず
サブスク版にあるルールの毎週更新がない状態 6566542021/09/21(火) 13:39:52.39ID:6B1pg0Sp
>>655
サブスク版を買ったことはないんです。
昔のバージョンを無課金の範囲で使ってただけなんですが…。 >>655
有料版もサブスク版も買ったことはないんです。
昔のバージョンを無課金の範囲で使ってただけなんですが…。 iOS15の機能拡張追加を契機に280blockerから
1blockerに戻してみたけど、1blocker凄い進化してたんだね
デフォと日本のリストで十分広告消えてるし、
何よりYouTubeの広告が消えても待たされる時間があったのが、
機能拡張のおかげか瞬時に再生始まるのに感動したあとはGoogleAMPを無効化できる機能拡張でもあれば不満が払拭されるな
保守
しばらくは今まで通りμBlockerでも280氏のフィルタが使えるようでうれしい
660iOS2021/11/02(火) 21:13:21.11ID:GY4NXYQo
AdFilterとAdGuard入れて使ってると何かのタイミングで
AdFilterの変更が全く反映されなくなる時がある
色々ON/OFFを何度も繰り返して、やっと復活するけど
フィルター数の上限とかあるのかな?
無料の1Blocker Scripts extensionでYoutubeの動画広告ブロック出来た
662iOS2021/11/23(火) 10:20:26.42ID:xNGAEvZx
なんか色々新しいの出てて焦った。
拡張になってるね。
safari、adFilterで5chだと左に×がある広告スペースだけ残ってしまう
664iOS2021/12/30(木) 01:26:13.68ID:7t1PAg89
保守
月1ペースくらいでフィルタ更新はしてくれてるね。
来年もよろしくお願いします。
アドブロ初心者の第一歩にはアドガードの無料版でいいですか?
666iOS2022/01/02(日) 15:53:07.25ID:mYmVq3e1
>>665
初心者でもAdGuard Proと1Blockerをオススメしたいね >>666
有料版のProのほうですか
試してみます。ありがとう 初心者なら無料のAdLockがいいよ
AdBlockじゃなくてAdLockね
<meta name="apple-mobile-web-app-capable">でホーム画面に作成したWEBアプリにはSafari拡張機能効かないらしい ※コンテンツブロッカーは有効
なので例えばAdGuardの>>669後半とかExtended CSSもダメなわけで
キャッシュ・クッキー等もSafari本体とは独立してるっぽいし感覚的にはin-appで使われるSFSafariViewController。アップル過保護、、 Adfilterがいつの間にかストアから消えてる…
なんで無くなったのかも気になるけど
このまま使い続けてても特に問題ないですかね?
673iOS2022/04/25(月) 23:59:03.31ID:6grhh1dE
>>672
特に問題ないと思うけど、この先の事を考えて乗り換えを検討してみては? >>673
遅くなったけどありがとう
このままアプデされないというのもどうなのかな、とも思うのでそうしてみます
使ってるアプリが削除されるなんて初めてなのでその理由が気になるところ 675iOS2022/05/02(月) 22:01:41.65ID:ujLzzHTZ
テスト中
676iOS2022/06/03(金) 11:48:23.47ID:k+7qKEbZ
なんかみんなiOSでネット見るのやめたのか
678iOS2022/07/07(木) 07:45:51.97ID:20SgW/Rk
日本語の無料のが無い
>>678
AdGuardの無料版
コンテンツブロッカーは無料で使えて、日本語対応