X



トップページモンハン
1002コメント474KB

MHWの質問に全力で答えるスレ122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e2f-enAW [153.183.186.138])
垢版 |
2022/01/30(日) 03:47:39.55ID:E+pNt40z0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ121
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1635987190/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa09-5R1g [106.133.218.12])
垢版 |
2022/02/10(木) 08:31:59.94ID:JbFOa8nia
>>96 >>99
アドバイス貰って久しぶりに明け方までゲームやっちまって今日は仕事になりません どっか隠れて寝てやろうと思ってます レスありがとうございました!
0103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2343-2zGl [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:46:36.72ID:P1kL3uFa0
ストーリークリア後の進行について質問いたします。
現在はフリークエストを進行中でほぼ終わっていて、特別任務がいくつか来ています。
導きの地は解放してほぼ手つかずです。
この後は導きの地で装備レベルを上げつつ特別任務をこなしていく流れでいいのでしょうか?
0105名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2343-2zGl [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:37:10.39ID:P1kL3uFa0
>>104
レス感謝です。
特任攻略は現状の武器装備&スキルではちょっと厳しい感じがしています。
しばらく導きの地でプレイしてみます。
0107名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d7d-l/zh [58.70.76.233])
垢版 |
2022/02/10(木) 16:50:16.46ID:JZ36Xz3+0
>>103
クリア直後じゃなかなか特任も難しいと思うけど、色々と装備を充実させて
そろそろいけるかな?って思ったら挑むくらいでいいんじゃないかな
もしワールド直アイボーだったら、ワールドの転身や不動を集めるのもいいし
今は、装飾品集めたり、装飾品集めたり、装飾品集めたりするのに忙しいと思う

もしクリア後進めるのなら、最初は対ベリオ用装備で氷刃ベリオ(イベントM★5)がいいと思う
こいつはベリオ+凍る地面って感じで、人によってはベリオより楽って人もいる
ある程度氷刃ベリオに慣れたら、それの歴戦クエ「終の白騎士」の報酬で
クリア後序盤にしては優秀な武器が手に入る
その後は、装備の充実さに合わせて、特任消化していくといいと思う
0108名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-QL4X [1.72.7.77])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:03:52.60ID:QFtf+yX9d
>>84
もう見てるかわからないけど、
激昂状態になったら尻尾を攻撃して激昂を解除する
すると後ろに転がって怯むモーションを見せるので、その隙に腕にクラッチしてぶっ飛ばし
ぶっ飛ばしダウン中にタコ殴り
コレを基本繰り返して討伐する
肝はスムーズに激昂解除出来るかとぶっ飛ばしの練度
0109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03e8-2zGl [133.130.167.11])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:04:44.69ID:3/OTH3fL0
こういう質問も良いのか分からないのですが
PC版で操作タイプに〇と△(A+X)にするMOD等か外部ツールで設定されている方は居ませんか
何とか携帯機と同じ操作に出来ないか調べてみたのですがそういった情報は出てこず何か情報あれば教えていただきたいです
0110名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-/kMU [126.89.0.187])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:41:26.19ID:+DJzL1WY0
>>105
とりあえず蒸気機関を一日一回は限界突破まで回して天の竜人手形を毎日1枚集めるのをお忘れなく(できれば10倍出力で)
装備更新の時にレア素材を集めるための周回が省けるからとても楽になるし、
回復役G、秘薬、堅鎧玉といった消費アイテムがガンガン貯まって余るようになるから
それと祭りが始まったら蒸気のアイテムが栄養剤G、古の秘薬、銀の錬金チケットに変わるからここで装飾品を大量に集めるといい

燃料を集める時はイベクエ「ジンオウガよさらば」を周回するか、導きの地で炭鉱夫するかのどちらかが最効率
炭鉱夫をする場合は「導きの地 3回法」でググるといい
0116名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-Ef0v [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/12(土) 00:14:23.88ID:lDeT7hK40
>>108
見てます。レス感謝です。
0117名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ln11 [49.97.99.118])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:06:21.49ID:b67m0UjWd
メインクリアして導きやってるんだけど
地帯レベルについて
4ヶ所で4343とかでどこか上がると他が下がる、、
一つをまず5や6にしてみたいのだけどなんかの任務クリアしないと合計値が限界なのでしょうか?
0118名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b93-EIIy [122.132.123.25])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:24:34.42ID:pkKy6LE60
>>117
他が下がるときは合計値が限界です
特殊任務やって地帯が増えればその分合計値上限は増えます
それ以上に上げる方法もありますが現実的ではないので割愛

個々の地帯レベル自体もMRで制限がかかります
MR上げていけばMR上限解放のクエストが出て、MRの上限と一緒に上がります
0121名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-20zb [58.70.76.233])
垢版 |
2022/02/12(土) 08:22:32.09ID:s0Oe7lUy0
>>117
導きのレベル合計上限は、解放する地帯の数でも変わって来る。
初期の地帯数は4カ所だから、6カ所時の合計上限より少なかったはず
だから合計上限に達してるんだと思う

6箇所解放すると合計上限27になって、114777まではいく
7を7.5とかにしていたりすると、0.5の分だけ他が下がる

あと、合計上限じゃなく1地帯の単体上限もMRによるブロックがある
MR49で受けられる「惰眠と火酒の日々」クリアでMR50解放。地帯Lv5解放
MR69で受けられる「つらぬけ、武道家魂」クリアでMR70解放。地帯Lv6解放
MR99で受けられる「愛しの君とこの世のはたて」クリアでMR100解放。地帯Lv7解放
0122名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ln11 [49.97.99.118])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:24:17.65ID:b67m0UjWd
>>117、121さん理解致しました!
MR69です、こちらを上げるようにします
ありがとうございました
0123名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb18-Y0ju [202.216.156.148])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:37:49.15ID:Z7fYmlEx0
操虫棍と猟虫について質問です
@とりあえずミラ棍を作りましたが他に作っておいた棍はありますか?
A猟虫のオススメがあれば知りたいです
暇だしそんなに種類無いので全部作ってしまおうかと思いますが弊害などはありますか?
B猟虫のドラゴンソウルは強化しても大丈夫ですか?一つしかないので取り返しがつかないとかであれば未強化のままにしようかと思っています
よろしくお願いします
0130名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3788-EIIy [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:11:04.41ID:7BH/ds300
>>127
地帯レベル7の導きが結構出やすい

>>128
そう、そのタイプの虫が一番つよいんだよ
猟虫強化【気】ではフィールドに落ちてるスリンガー弾を喰わせると虫のスタミナが倍増して3色効果時間アップ
猟虫強化【力】ではモンスが落とすスリンガー弾を喰わせると虫の攻撃力と攻撃頻度が上げられる
猟虫強化【気・力】ではその2つの良いとこ取りでどのタイプのスリンガー弾を喰わせても気と力の猟虫強化の効果を同時に得られる
まあモンスが落とす弾を喰わせた方が効果時間は長いけど
0131名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb18-Y0ju [202.216.156.148])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:20:39.14ID:Z7fYmlEx0
>>130
説明ありがとう!
操虫棍触るの4G以来だからかなり変わっているみたいで知らない事だらけだけどそれも込みで楽しい!
片手剣に至っては3G以来でもう別武器みたいになっている
そうか、ワールドの虫はスリンガー食べるのか
0135名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-7r5o [126.157.232.213])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:51:14.25ID:OmBrk9N/r
虫自体も弱いよ
0136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3788-EIIy [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:55:44.28ID:7BH/ds300
ドラゴンソウルさんは基本スペックも微妙だからなあ
火力もパワーもスピードも高いわけじゃないし回復低すぎですぐ動けなくなるし
能力の合計値が他の虫に比べて低すぎて色々理解してくると使い物にならないことに気付く
0137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb18-Y0ju [202.216.156.148])
垢版 |
2022/02/12(土) 18:02:49.51ID:Z7fYmlEx0
とりあえず>>124に勧めてもらったシナトオオモミジ攻とサルヴァースタック攻に加えてシナトオオモミジ癒を作りました
回答くださった方々ありがとうございました
ドラゴンソウルさんはボックスの肥やしになってもらう事にしました
0138名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-ShCo [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/12(土) 20:53:09.26ID:lDeT7hK40
プレイ環境について質問します。
現在使っているPS4の環境がそろそろ限界なので
PCへの移行も視野に入れて検討中です。
PCでプレイされてる方居ますか?PCのスペックはどのくらいでしょうか?
スレ違いならごめんなさい。
0141名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03ea-pORb [114.152.85.233])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:56:40.35ID:NWaKD/xZ0
海外配信見てると日本人名・日本人の定型文が日本語で映ってたのですが
定型文を使っても海外には伝わってないってことでしょうか?
0142名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-TxqZ [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/13(日) 16:46:17.40ID:u3LI64MF0
>>139
>>140
レス感謝です。手持ちの環境でいけそうです。
0146名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-8TMh [126.95.118.224])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:23:23.29ID:08kfp51Y0
ミラでチャアク使ってる方に聞きたいのですがビン回収してる時の立ち位置が悪いです
結構な頻度で腹に剣攻撃してるときにミラが這いずりする時回避しても後ろ足に巻き込まれてしまいます
ビン回収の時は欲張らない方がいいのでしょうか?
またいい立ち位置があれば教えてください
0147名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb05-y9bn [90.149.234.85])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:42:22.35ID:RFVbYPFE0
2連ばかり狙ってない?
牽制や切り返しは隙も少ない
あとハイズリにやられるなら回避じゃなくてガードしてもいいんだよ?
どうしても回避したいなら性能か距離つけるとか
特にミラは距離つけると楽になる場面多い
慣れたらつけなくなるけど
0149名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM4e-rCQD [133.106.62.77])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:45:01.61ID:aZYAzn6KM
ちょっと2点ほど教えてくだし
1.研究レベルのあげは下位より上位やマスターでやったほうがいいんでしょうか?
2.地図開いた時に左下にあるモンスターのアイコンの横にあるグラフみたいなの何なんでしょうか?
0152名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-4VPB [126.89.0.187])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:23:16.93ID:E7fULkOm0
>>151
時間経過で下がっていくゴミ仕様です
以下公式からの転載文

Q
ガイドレベルがいつの間にか下がっている
A
ガイドレベルは、対象のモンスターの痕跡を拾わずに時間が経過した場合、徐々に減少していきます。

ただし、研究レベルによって「ガイドボーナス」が発生している場合、ガイドレベルが一定以下に下がらないようになります。

※ガイドボーナスは[生態研究所]>[研究レベル一覧]の「ガイドレベル」のゲージ下に、「+」アイコンで表示されます。「ガイドレベル」の ゲージ(レベル)は「+」アイコン以下には下がりません。
0154名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-t+3v [126.253.227.218])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:21:41.80ID:e8q+sBD8r
3rd以来10年ぶりに復帰して勘も戻って来たのでヘビィボウガン童貞を捨てたいけどオススメじゃなくてこれはやめとけってボウガンある?
0156名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-t+3v [126.253.193.132])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:47:44.31ID:r1plaP6Sr
>>155
ありがとう
通常と状態異常弾の奴で適当に作ってみます
0157名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-t+3v [126.253.193.132])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:48:13.05ID:r1plaP6Sr
あらID変わってた
0161名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-WAOk [49.97.104.228])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:43:50.37ID:Qtk3LxjWd
金冠始めたのですが、上位の救済イベクエとマスターの救済イベクエで狩猟モンスターがかぶってる場合は、
上位で金冠狙った方が討伐タイムも早いしまずは上位から消化していったほうがよいでしょうか
確率としては共に12%でしょうか
0162名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-t+3v [126.253.193.132])
垢版 |
2022/02/14(月) 16:57:19.76ID:r1plaP6Sr
>>159
火炎弾とかが産廃ってことで他の属性のつかない弾はOKってことか
わざわざありがとう
0168名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-20zb [58.70.76.233])
垢版 |
2022/02/15(火) 09:40:12.76ID:ik9XdvXj0
>>166
ムフェト今の野良は効率プレイしている人少ないから、割と適当でもいいかと
昔のテンプレで言うと、体力3 + 火耐性20以上or耐属Lv3 + 破壊王、辺り
エリチェンと雫があるので、達人芸は余り恩恵ない
龍封は気にしなくていい。毒煙玉持ってくと良いかも。クリアまでの生産武器しかないならネギでいいと思う

ソロで練習というか偵察任務の方ソロクリア出来れば特に問題無いかと
いずれ周回する事になるのでまずは行ってみて感覚掴んだ方が早いと思う
0170名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df29-ZnMP [222.145.116.66])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:25:33.30ID:UScWPYDI0
野良ムフェトでライトが自分一人(頭狙いも自分一人)の時でも
頭の完全破壊は可能ですか?
一層目は岩ダウンの時に頭をストスリで打って
二層目からは敵視がくるので頭横で頭打ってますけど完全破壊にたどりつけない…
三層目も敵視役がいなければライトで行っていますが
敵視無視で近接で行って頭(胸)狙うべきなのか
単にエイム力が足りないのか…
立ち回りのポイントがあればおしえてください
0171名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-piVT [27.94.24.132])
垢版 |
2022/02/16(水) 10:42:03.56ID:kqPJhyuj0
ガンスの砲撃で教えてくれ
拡散型は連発した方がいいのか、溜めた方がいいのか、一般的な使用を教えてほしい
他のタイプの砲撃もこういう時にはコレがいいとかあったら教えて!
DPSがどうとかあったけど使っていても実感がわかん!
進行状況はレウス亜種に挑もうとしている段階
0176名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-CkKq [1.72.9.237])
垢版 |
2022/02/16(水) 15:32:03.70ID:5EHGU7XGd
>>170
全層ストスリなら問題なく破壊可能
三層目で覚醒中に徹甲ダウンと麻痺を使って胸も狙える
三層目のみ装衣を滑空やアサシンにして長時間のスキル盛り[KO(徹甲撃つなら)や逆上の上乗せ等]とか、滑空ならついでに乗り狙うし、ドーナツ安全回避用に距離を付けるのもいいけどね
近接なら大剣が一番何とでもなる

>>173
東キャンプから即降りる→毒カズラで毒にする→そのまま溶岩走る
どっちみち時間かかるね
0182名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-TxqZ [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:26:32.22ID:O09VZi6m0
ライトボウガンを始めようと思います。
有効なスキル構成があれば教えてくださいませ。
現在マスターランク50で導きの地に通っています。
0183名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-20zb [58.70.76.233])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:22:10.88ID:9bPLoYR40
>>182
ライトは属性弾速射と徹甲が強いので、基本それで運用

持ってる珠次第にはなるけど、ムフェト装備あるなら
属性弾はムフェトライトかアルドミラで真・龍脈覚醒をベースに
体力、属性強化、装填拡張、逆恨み、弾丸節約辺り
カスタムは「反動中、リロード普通」がデフォになるように。余裕があれば反動小やリロ速いに
徹甲はムフェト水ライトでナルガゾラベースに
砲術、攻撃、装填拡張、KOなど。後は猫メシの砲撃術
カスタムは「回避装填」がほぼ必須。あとはお好みで

もしムフェト無いなら、属性弾速射出来るライトで会心撃【属性】をベースに
体力、属性強化、装填拡張、弱時、見切り、渾身、弾丸節約辺り

装填拡張は撃つ弾で付けるLv決まるので注意。あとは人によっては加護入れたり回避入れたり
0184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-TxqZ [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/17(木) 23:01:06.89ID:O09VZi6m0
>>183
早速のレス感謝いたします。
ムフェト装備は持っていませんがそのほか参考にいたします。
立ち回り不慣れなのでまずは回避をベースに組み立てたいと思います。
0186名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e0d-GBkA [119.239.19.77])
垢版 |
2022/02/18(金) 11:10:14.60ID:gRfRqAE/0
少し前に操虫棍はじめた者です
アルバに虫棒で行く場合、属性盛り覚醒武器+属性虫で行ってたんですが、黒龍根+属性虫の方がいいのでしょうか?
ソロ/マルチ両方遊ぶのですがどちらも同じでいけますか

あと属性武器で行く場合、覚醒よりブラキ/ベリオ根の方がいいんでしょうか
0187名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-LO66 [126.89.0.187 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/18(金) 11:29:58.58ID:RYeX4yWc0
>>186
ソロでならミラ棍+氷属性虫でもいいけど、マルチだと龍武器とか間違いなく地雷認定されるから氷武器で行くといい

皇金棍はボーナス気・力がなくて使いづらいから覚醒氷(猟虫ボーナス発動、属性VVVV)で行くといい
覚醒氷持ってない、作るの面倒なら氷刃ベリオ棍でもいい
0188名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e0d-GBkA [119.239.19.77])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:38:09.41ID:gRfRqAE/0
>>187
ありがとうございます
確かにマルチで入るときは属性武器担いでない人居る時は避けますもんね
覚醒棍(虫ボーナス発動属性YXXX)は作っているのでマルチの時はこのままで、ソロの時は黒龍も担いでみようとおもいます
0189名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-bORD [27.80.204.64])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:58:45.77ID:4uoLsjF00
>>185
遅れましたがレス感謝いたします。
スキル構成できました。
ありがとうございます。
0190名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af7b-Xfe6 [14.12.67.224])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:29:54.47ID:5jvvh1gI0
マスターランク?というところまで進んだんだけど敵体力が3倍くらいに増えてるらしくて
時間切れになるケースが出て来た(森でレイアが逃げ回るとか)
まだマスター着手したばかりで武器は上位品しかないし、装飾珠も大した在庫がない
これは技巧だけで押し切れるもの?それとも稼いで武器やらスキルやら揃える必要がある?
モンハンはシリーズ全体でこれが初めて
0191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b93-EIIy [122.132.123.25])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:44:09.63ID:rkPYH1oS0
>>190
人による
辛いと思うなら装備(というかスキル)をそろえるべきだし、楽勝だと思うならそのまま突っ込めばいい
とは言え、本来時間切れなんてまず起こらないゲームだから、多分装備がかなり弱い

具体的にどんな装備してるとか主にどの武器種使ってるとか書けば誰かアドバイスくれるよ
自分もわかる武器種なら答えるけど
0194名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-20zb [58.70.76.233])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:04:24.59ID:lWMaA6tU0
>>190
マスターに入ったら上位はきっぱり忘れてマスター装備揃えた方が無難
序盤武器なら、鉱石素材だけで作れる(モンス素材が要らない)奴があるのでお薦め
防具と珠はちょいちょい寄り道して集めていけばいい。
序盤で手に入るブランは体力や耳栓付いてるし、ワールド珠が欲しければ
ドドド、窮賊、我が名などを周回すればいい
0197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-9L8B [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:34:29.15ID:JSwplQIO0
>>190
上位のゴール装備よりもMRの店売り装備の方が強いからすぐ着替えた方がいい
お薦めはブラントドスの装備かな

あと他の人も言ってるけどMRからは傷付けとぶっ飛ばしを駆使しないと
まともに狩猟できないようになってるから意識してやっていかないとかなり辛いよ
0198180 (ワッチョイ f37b-VKJl [14.12.67.224])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:06:53.38ID:7J6RyQbz0
いっぱいレス付いてる、ありがとう
武器は鉄刀ネルギガンテ派生、防衛隊(DLC?)、レウス、ギエナが製作済みでスペックは500〜700前後
今のところ太刀しか習熟していない(マルチで誤爆しがちとかいう話を聞いて心配…現状ソロ専)
気刃四回にしろ見切り大回転にしろぶっ飛ばしにしろ、敵のモーションに慣れないと話にならんからやはりそこに帰結するんかね
削撃護石は製作済みだから投入してみるかな
防具は被ダメが少々厳しいので適当に幾つかMR品はつくってある

>>193
ベヒーモスというのはこういう状態で撃破出来る前提なのか?
クエスト自体は解放済みだけどマルチ前提のイカれた難易度だとか聞いたような
0199名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-9L8B [60.61.104.204])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:12:25.97ID:JSwplQIO0
>>198
ベヒは上位装備でもソロクリアは一応できるけど
プロハンに片足突っ込んでないと無理なレベルだし今は忘れていい

上位装備のスキルで高く保てるのは火力面だけなので
安定が欲しいならさっさとMR装備に変えるべき
0201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff2-5OMl [123.216.81.163])
垢版 |
2022/02/19(土) 07:43:54.34ID:eCc3ojod0
>>198
アイスボーンストーリー中はスキルほぼ理解してなくてストーリー進めたらその都度手に入る素材だけで作れる装備で防御力の数値上昇だけ見て装備更新やってたな
自分なんかぶっ飛ばし出来る以外は見切り使い方よく分からないゲージ回収モンスターダウンした時しか出来ないのに太刀使ってたけど
「救難上げる側」ならベースキャンプ待機とか戦闘放棄しない限りどんなに下手でも何も問題無いと思うよ
あとクエスト中に一度でも乙るようなら珠あればスキル不屈がお勧め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況