X



【MHRise】片手剣スレ 盾コン113回目【MHW】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/17(木) 17:46:08.03ID:Zz1AA5x60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MH Rise、MHW IBの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
【MHW】
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
【MHWI】
http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/
【MHRise】
https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

前スレ
【MHRise】片手剣スレ 盾コン112回目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1623225008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/17(木) 17:46:39.94ID:Zz1AA5x60
■バッ旋(バッセン)
・ハードバッシュ(盾三連攻撃)→旋刈りの略称

■コマンド
・↑+A→A→A→X+A

■主な派生
・バッ旋→ガード斬り上げ(R2+X)→バッ旋
・バッ旋→バクステ→JRなど
・バッ旋→回避

■強み
・他の高火力コンボと遜色無いダメージを出せる割にコンボ終了までの時間が短い
・切れ味消費が極小=業物が不要=スキルの自由度が高い
・盾が打撃のためスタンが取れ、スタミナを奪える=拘束力が高い

■弱み
・盾に属性が載らない=属性武器を持つ利点があまりない
・モンスターによって武器を変える楽しみがない
・最初の二発のダメージがかなり低いため、細かい隙を攻撃する用途には向かない
・前進するから定点攻撃がやり辛い

■盾コン
・X連打で出る剣盾コンボの略称
・バッ旋とは全くの無関係
・あらゆる点で使う価値がないゴミ雑魚産廃お排泄物コンボ
2021/06/17(木) 17:46:53.61ID:Zz1AA5x60
■回転ループ
旋刈りを出さずに回転切りをループさせる連携でdpsが高いが切れ味の消耗も激しい
A→A→X+A→X→Xを基本にしX+Aで方向転換する
dpsが高いのはAAX+Aの部分だがモンスターの隙や自身の立ち位置に応じてコンボを変えること
2021/06/17(木) 17:47:07.04ID:Zz1AA5x60
■鉄蟲糸技
・飛影(消費ゲージ1・回復速度6秒)
 素早く前方に跳躍しつつ攻撃する。
 攻撃がヒットすると駆け上がり斬りに派生し、追加入力で素早い落下突きか火力の高いフォールバッシュに派生できる。
 移動と攻撃を同時に行える片手剣の要となる技。

・風車(消費ゲージ2・回復速度20秒)
 糸で剣を振り回す多段攻撃。
 発動中に長い無敵時間があり、攻撃や咆哮を避けながらダメージを与えられる。
 ヒット数が多く属性武器での攻撃に向くが斬れ味消費が激しい。

・滅・昇竜撃(消費ゲージ2・回復速度26秒)
 翔虫の糸で勢いをつけ盾でアッパー攻撃を放つ。
 攻撃後は落下突きかフォールバッシュに派生できる。
 モーション始動時にガード判定があり、ガードを成功させると火力とスタン値が大きく上昇する。
 ガード性能にかかわらずカウンターが可能だが削りダメージは受ける。また片手剣のガード範囲外からの攻撃には無力なため注意。
 ちなみに無敵は無い。多段とかを受けると撃墜される。
2021/06/17(木) 17:47:20.82ID:Zz1AA5x60
☆必須
・ひるみ軽減(マルチプレイ用)

☆おすすめ
・火力系全般(攻撃、弱点特効、超会心等)
・斬れ味系全般(業物、達人芸、匠等)
・心眼、鈍器使い(ニンジャ用)

☆お好みで
・翔蟲使い
・攻めの守勢
・KO術
・スタミナ奪取
・ガード強化
・状態異常強化、属性強化

☆とりあえず作っとけ
・ハイニンジャソード(クソ長緑ゲージと素会心100%)
・クイーンレイピア(シンプルに強い、おまけで毒)
2021/06/18(金) 08:38:59.37ID:uldWqSvDM
盾乙でござるですわオロファルクジャナフ
7名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e59-lvy7 [39.110.205.55])
垢版 |
2021/06/18(金) 11:44:06.60ID:FgeqbN1M0
活気がまるでないなこのスレ
ガンサーたちは来ないアッパー修正夢見て集団幻覚に陥っているというのに
8名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e59-lvy7 [39.110.205.55])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:01:31.85ID:FgeqbN1M0
>>7
前スレまだ息してるの気が付かなかったすまん
2021/06/18(金) 13:53:23.32ID:6AtBowxP0
コロリンの後クセでバッ旋とか穿ちを打とうとAボタン押してバクステが暴発しちゃう
リーチ短いし距離積んだほうがいいのかな
2021/06/18(金) 14:08:08.71ID:MuHveTMud
ちょっと待つ癖をつけるかガード斬り始動の癖を付ければいいのでは
2021/06/18(金) 14:15:56.30ID:3BDUQFsQa
逆に突進斬り始動かガード斬り上げ始動しかできない身体になってる
意識しないと素から↑Aが出せないしガード斬り上げの後も何も考えないでいると自動的に斬り下ろし→水平の連携になっちゃう
2021/06/18(金) 15:11:28.06ID:8VaI97Afa
コロリンからコンボしたい時は斬り上げから始動するのオススメ
バクステ暴発の心配ないし斬り上げの分だけダメージお得
2021/06/18(金) 15:18:03.28ID:2tE+15Xg0
ちょっと待つ癖つけると逆にコロリンバクステが出なくなるから切り上げ始動がおすすめ(一敗)孫の手蛮族とかなら切れ味もったいなく感じるかもしれんが
2021/06/18(金) 15:26:49.30ID:MuHveTMud
ころりんバクステはコロリン中にA入力すれば解決じゃよ
2021/06/18(金) 15:32:23.84ID:MuHveTMud
あ、コロリンバクステ出したい時にわざわざバッシュ出るかどうかのギリギリに入力しなくてもってことじゃよ
2021/06/18(金) 17:30:43.78ID:n/NWV7cUa
ってかなんでコロリン時だけコマンド入力無視してくるんだろう
嫌がらせか?
2021/06/18(金) 17:33:31.87ID:Wh8tZjR70
ワールド時代よりコロリンバクステディレイ掛けられなくなってるしA連打しない限りそうそうバクステ出ないけどな
というかたまに昔の感覚でコロリンバクステしようとしてバッシュ出して被弾する
いい加減慣れろって話だが
2021/06/18(金) 17:38:25.37ID:L27CCsiCp
最近久々にライズでMHに復帰して愛用の片手剣を振り回してるけど
テンプレ見たら未だに盾コンが存在してて変わらず産廃扱いで草生えた
2021/06/18(金) 17:39:14.19ID:RoiGgF88d
盾コンってどの辺盾使ってるのかわからん
2021/06/18(金) 17:45:26.43ID:J2theEBo0
その動きで盾で殴る必要ないだろってぐらいには強引なモーションしてるぞ
2021/06/18(金) 17:46:15.18ID:gR2Nwi780
>>19
まじで言ってるかわからんのでマジレスしておくと、
縦に振り下ろし→左に薙ぎ払い→盾を右に振り払い→上から振り下ろし(これがふっ飛ばしてて封印必須と言われてた)
2021/06/18(金) 18:00:57.77ID:gR2Nwi780
>>18
一応書いとくと悪名高いふっ飛ばしはXXまでだからミスって出しちゃっても気にすることはない 弱いだけ
2021/06/18(金) 18:20:40.29ID:489FdYqM0
頑張ればスタンも取れます!
2021/06/18(金) 18:38:54.02ID:Tuw4sgOC0
ダオラくんも達人芸なら穿ちは問題なく使えるわねぇ
でも頭を盾でガツンガツン殴る方が性に合ってる

コマダガの守勢を外して会心をもうちょい盛ろうかなぁ
2021/06/18(金) 18:46:19.45ID:5/63VhtR0
それ匠も付けてないんか?
2021/06/18(金) 18:55:17.44ID:3BDUQFsQa
バッ旋運用とか言いつつ水平も突進も多用しちゃうからレイピアの青40じゃ足りねぇ
でも業物や達人芸積んでバッ旋するくらいなら穿ちで良い気がするんだよな
2021/06/18(金) 19:15:13.60ID:JHubLo7Kd
>>21
XX時代も遠慮なくこちらをこかしてくる太刀どもがのさばっていたから盾コン封印なんてしなくていいんじゃねって思ってたわ
2021/06/18(金) 19:25:51.86ID:PODvGVW+0
遠慮なくこかすから太刀厨って嫌われてたんだけどね
2021/06/18(金) 19:30:32.15ID:J2theEBo0
今作だとハンマーにこかされまくってつらいアフィ
2021/06/18(金) 19:38:47.50ID:5/63VhtR0
こっちも昇竜で対抗じゃ
2021/06/18(金) 19:46:39.77ID:GGPsW7Ul0
ハンマーよりランスにこかされる気がするけど、そもそもどっちも見ないでござる
2021/06/18(金) 20:00:44.66ID:Tuw4sgOC0
>>25
匠は1か2で弱点殴れてれば持つよ
流石に素の10では厳しい
2021/06/18(金) 20:10:04.88ID:8yjK8n6I0
>>26
その辺悩みだすとクギバットで…とか風裂キやオルグで…とかいっそニンジャでいいや…とかなる
今の片手はすげえ細かくバランス調整されてんな
34名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-2gCB [126.28.68.254])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:12:42.83ID:vmDwxVMF0
麻痺片手ってみんな何使ってる?
2021/06/18(金) 20:13:49.90ID:nmi5+yad0
ねこパンチでアドセンスクリックお願いしますしてるよ
2021/06/18(金) 20:28:37.31ID:0HQhVGK70
百竜麻痺1で広告斬りして1回だけ麻薬中毒取るスタイル
2021/06/18(金) 20:42:01.38ID:gR2Nwi780
>>27
はたから見ればどっちもアウトだからなぁ
2021/06/18(金) 21:13:59.57ID:3BDUQFsQa
>>33
確かに過ぎたから業物レイピアで水平する事にしたわ
昔の片手剣って感じがして楽しいしバッ旋はスタン狙いで使うだけに留めても良かろう
2021/06/18(金) 21:29:29.20ID:J2theEBo0
百竜の見た目いろいろ弄って気づいたけどレムオルニスナイフ結構いいな
盾で殴っても痛そう穿ちで引き裂いても痛そうで汎用性高い
2021/06/18(金) 21:32:18.63ID:Tuw4sgOC0
>>39
刀身の色好き
2021/06/18(金) 21:43:16.07ID:h4E9VENia
>>39
良デザだよな
2021/06/18(金) 21:58:00.91ID:0f2LFiZV0
狗竜スレの住民だけど最近はレムオルニスからバルクに浮気してる
格好よくて……
2021/06/18(金) 22:05:30.10ID:5/63VhtR0
風裂キの剣好き
2021/06/18(金) 22:06:10.48ID:1Wz+LVqv0
>>42
裏切り者にはヘェーイwwww
2021/06/18(金) 22:38:37.96ID:RSd1kwOH0
>>43
お前なんで右手に浮き輪つけてんの?
2021/06/18(金) 22:43:25.25ID:mbB9PfD80
風裂きの剣「は」好き
2021/06/18(金) 23:22:10.29ID:nQprjPAb0
そんなマシュマロで狩りができるかよ
2021/06/18(金) 23:24:23.20ID:5/63VhtR0
てめえらこの盾で殴りつけてやるから覚悟しとけよ
2021/06/18(金) 23:48:00.52ID:8KiGHjQ90
ガ強なしのパリィで防げる攻撃分からないのであります
2021/06/19(土) 00:14:30.37ID:0/ju/u9d0
が性なしパリィで防げるクソザコ攻撃はそもそもJRが入るような隙を晒さないという致命的欠陥
2021/06/19(土) 00:19:09.61ID:SGDaJOaB0
なんかもう片手も変形しねぇかな
2021/06/19(土) 00:23:49.00ID:ZmHwqFKc0
ガ性でした申し訳ない
2021/06/19(土) 00:43:49.02ID:kBJAUD+Bd
儀式生まれそうだからいいです…
2021/06/19(土) 00:51:55.71ID:g4M2YXTs0
パリィ後は普通のコンボ出せるようになってくんねえかな…
2021/06/19(土) 00:56:27.73ID:xcD3SDWk0
なんなら何にも派生しないでほしいまである
2021/06/19(土) 01:06:14.61ID:hVPsQewF0
バックナックルなんだから普通に突きかHBに派生してくれたらよかったのに……
2021/06/19(土) 01:09:36.27ID:uW89+ka+0
旋刈りが出せたらよかったのにな
2021/06/19(土) 02:09:43.36ID:RR+4sHYr0
暇だから適当な装備組んでヌシ系回してたらニンジャでベストタイム2分ずつ縮まってビビった
ダメシミュでも全然上に上がってこないし片手入門用だと思って最近使ってなかったけどやっぱ強いんだな今更だけど
2021/06/19(土) 02:13:05.41ID:6Xqqafjn0
拳で✊🥷
2021/06/19(土) 02:42:17.28ID:JeOiKWiwa
ニンジャ持って早くなるということは立ち回りにまだまだ無駄があるということでもあるかもしれない
2021/06/19(土) 03:08:00.30ID:RR+4sHYr0
そりゃもう無駄な動きと無駄な被弾ばっかりなんだが感触的には調子良ければ0分針狙えますみたいな上手い人以外はニンジャの方が早いんじゃないかとすら思う
特にヌシ古龍あたりは
2021/06/19(土) 03:22:58.33ID:lHSlAC+v0
ニンジャは見切り弱特要らずの心眼鈍器で脳死できるだけで火力あるわけじゃないからな
弱点ガンガン攻めれる腕があるならレイピア孫の手クギバットイブシ百竜の方が火力出せる
2021/06/19(土) 07:40:19.36ID:RR+4sHYr0
そうなんだよ数値的には絶対勝てないはずだしちゃんと弱点殴ってると思ってたけど実際は全然でびっくりしたって話だホントに今更だけどな
2021/06/19(土) 09:01:13.71ID:Du0MVuEK0
片手サークルor片手部屋みたいなのがあれば参加したいん
2021/06/19(土) 09:16:19.05ID:OFT0J+hV0
ヌシ3頭やってるとレウスが一番苦手だ
いつ頭狙っていいのかわからないわ
2021/06/19(土) 12:05:02.75ID:NmhxzYAL0
>>64
ハンターコネクトつかってどうにかできないかな
お互い相互グッドは消す必要があるけど
2021/06/19(土) 12:51:06.74ID:Du0MVuEK0
>>66
片手サーのコネクトあればやるます!
相互グッド消す必要とは?
2021/06/19(土) 13:33:02.68ID:hVPsQewF0
コネクトって入ると何があんの?
69名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr27-fORn [126.194.84.245])
垢版 |
2021/06/19(土) 13:42:34.49ID:J3TaqcbYr
サークルを作る際にコネクトをタグみたいに登録しておくことができるんだ
そして郵便屋でサークル検索をする時に、コネクトに入ってるとそのコネクトを登録してるサークルだけを検索することができる

つまりコネクトに入ると特定のサークルに入りやすくなる
2021/06/19(土) 13:44:00.11ID:tFbZ3Str0
言ってること正しいんだろうけど小泉進次郎っぽさを感じる仕様だな
2021/06/19(土) 13:51:22.10ID:hVPsQewF0
サークルもよく分かってないから謎が増えた……
2021/06/19(土) 13:57:51.62ID:Du0MVuEK0
簡単に言えばコネクトはアイボの16人集会所が4人集会所になったようなもの
コネクトもってれば自由に出入りできるしそこでやってれば
部屋立てしなくても時間があった人といっしょに遊べる感じ
2021/06/19(土) 13:59:29.97ID:MKb4u9S20
>>66
なんで消す必要あるの?
2021/06/19(土) 14:09:15.10ID:nLviI5xja
>>73
横からでアレだが
相互グッドの相手が立てた部屋にはパス入れずにで入れるんでそれを防止するためとかかと
そんなん活用してる奴そもそもおらんと思うけど
2021/06/19(土) 14:10:32.91ID:+YIwxDgg0
相互グッドをけすというより、ハンターコネクト作る時に、自動登録のチェックを外す
これが有効になってると、相互グッドで勝手にハンターコネクトに誘う仕組みになってる
2021/06/19(土) 14:18:53.35ID:Du0MVuEK0
なるほ
一応自分は他のサークルのコネクトも入ってますが相互グッドした野良が
入ってきたことなんてないのでそこはあんま気にしないでもいいような

最近は片手ばかり使ってるんで片手専門サーみたいなのとこで遊べたら楽しいかなって思った次第です
2021/06/19(土) 14:20:36.42ID:nLviI5xja
>>75
へぇぇ〜知らなかった…
ゴミのようなシステムなのに本当にゴミなんだな
2021/06/19(土) 14:30:16.57ID:GxwiaJu0a
コネクト設定してる部屋に入りやすいと言うけど設定したらコネクトメンバーしか検索で出てこないから設定してたてようって気にならない
2021/06/19(土) 14:31:10.37ID:GxwiaJu0a
>>76
野良で出会った片手に片っ端から配布でいいんでないの?
2021/06/19(土) 14:33:08.93ID:oJzjpng2d
まあ別にいつでもこのスレで募集かければ集まるんじゃないか
2021/06/19(土) 14:35:34.49ID:L2rgnDXKa
相互でロビー立ててるとこって抽出あるのにコネクトは一個ずつチェックだからめんどいってのもあるんだよな
コネクトも、コネクトでロビー検索できたらいいのに
2021/06/19(土) 14:40:24.40ID:Du0MVuEK0
理想は片手剣のDiscordがあればチャットしながら
ワイワイできて嬉しいんですが……
部屋でもコネクトでも全然問題ないす
2021/06/19(土) 14:40:57.92ID:3mUjl0z10
>>82
自分が作るんやで
84名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/19(土) 15:01:56.88ID:qq0mia5E0
爆弾昇竜拳楽しすぎw
ボマーと蟲遣いの護石が役に立つとはw
2021/06/19(土) 16:54:58.30ID:moAeg1dZ0
バクステ回避もちょっとずつ慣れてきたけど咄嗟にやろうとするとまだミスしちゃうな
2021/06/19(土) 17:03:47.05ID:A23lw1sI0
安心しろ
慣れてもミスる
2021/06/19(土) 17:45:11.18ID:X8ClqskGM
「咄嗟にやろうとすると」はミスじゃなくてシステム上の欠点やから気にしなくていいやろ
バクステはそもそもガードをしっかり押し込んでないと発動しないから、とっさにはもともと出せないスキル
慣れるほど体感は鋭くなっていくが、システム的にガードが出てないとバクステにつながらない
つまり咄嗟に出せるスキルではなく、0.2秒くらいのためが必ず必要。よって自分たちのミスではない
あ、ライズやってないからアイボ感覚ね
2021/06/19(土) 17:55:21.43ID:1uEL6eAm0
ライズのは最速でやればどう見ても0.2秒のガード溜め時間なんていらない
ガードから↓+Aを1〜2Fでずらし押しすれば出る感じ
89名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5288-fORn [27.84.132.16])
垢版 |
2021/06/19(土) 18:48:18.98ID:MZ9ODMjS0
黙ってろ!!
2021/06/19(土) 18:51:06.81ID:94AA+Llf0
ディア属性の通りいいから属性剣担ぎたくなるけど打撃なら角にも常に弱特通るし盾で殴った方収入高いのかもしれん
2021/06/19(土) 19:27:27.70ID:chKPr6I00
そこであかしまですよ
頭にはバッシュ尻尾には飛影落下突きで剣と盾のハイブリッドや
2021/06/19(土) 19:50:05.19ID:MKb4u9S20
みんなバクステ回避はコンボの途中にねじ込むんじゃなくて、一瞬ガードを経由してバクステしてるん?
2021/06/19(土) 20:09:03.27ID:RL4lWP4i0
普通にどっちの方法でも場面に合わせて 使い分けてるでしょ
2021/06/19(土) 20:18:31.47ID:A23lw1sI0
コンボ中のバクステ受付時間意外と優しさないから
攻撃入力するとバクステ間に合わないけどかといって攻撃くる頃には↓Aの入力受付終わってるって時が多い
こういうのは↓AでバクステすべきかZR↓Aですべきか判断求められて辛いわ
2021/06/19(土) 21:31:12.43ID:6Xqqafjn0
距離積んでるから基本コロコロしてる
バクステは咆哮とかの「あっ、これ避けられそう」って時だけ使ってる
2021/06/19(土) 22:16:40.97ID:U9bgyb7G0
フレーム回避しにくいやつは昇竜かバクステに甘える
97名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d255-bLHy [125.205.57.46])
垢版 |
2021/06/19(土) 22:40:53.08ID:r5yQY4p/0
野良マルチでランスに突かれまくって困って♂
2021/06/19(土) 22:41:15.61ID:MUEq3+HAa
こまっておす?
2021/06/19(土) 22:41:47.38ID:0qnXa4Jc0
>>91
見た目がちょっと嫌だ
2021/06/20(日) 00:11:42.50ID:YRqBolu80
バクステ回避といえば納刀から即バクステってどうやって出すんだ?
TA動画観てるとたまにそれっぽい動作を見かけるんだが
2021/06/20(日) 00:16:19.53ID:RQ6Hif68d
ZR2A
2021/06/20(日) 00:24:58.64ID:/1V51Dw70
納刀状態からすぐガードが出せる
ガードは出してすぐに切り上げガード切り回避バクステ糸技のいずれかでキャンセルできる
2021/06/20(日) 00:26:07.87ID:ETtPR4wP0
ガードはコンボパーツ
2021/06/20(日) 00:41:20.91ID:bjVq9eCzx
片手は棒立ちからガーキャンバクステ出せるのにチャアクはガーキャンステップ削除されてるからな
2021/06/20(日) 00:43:12.38ID:YRqBolu80
ありがとう分かったよ何とか納刀バクステ出せた
親指が普段と違う動きだったんで最初これ合ってんの…?てなったけど
106名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/20(日) 01:19:45.31ID:BifG1kpL0
セクトウノノワールすき
2021/06/20(日) 02:39:13.36ID:bDshq652r
>>106
神淵ノ風裂キに食われちゃって可哀想

ナルガ片手の利用方法考えてたけどひょっとして操竜の達人が最適解の可能性あるのか。
少なくとも攻撃強化Vだと神淵ノ風裂キとかヴァミリオルグに勝てないからな。
2021/06/20(日) 05:28:25.19ID:48zrSrVUM
ニンジャに匠3攻撃4超会心3守勢3蟲3盛って遊ぶのキモチェー
弱特見切り抜けるから盛りたいやつ全部盛りできる
片手拳になるけど
2021/06/20(日) 06:35:33.56ID:kdJoReBo0
IBと比べるとバクステ出しにくいから距離つけてコロリン派だわ
110名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:34:28.47ID:BifG1kpL0
>>107
ボス系武器と比べたらなぁ
というか虫素材ってなんで妙に龍につよいの
111名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.46.142])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:18:35.96ID:Twbr7bmwd
セクトウノノワールは会心強化つけられるのと攻撃190の属性そこそこスロ21と褒めてあげたい性能してる
2021/06/20(日) 12:31:55.30
モンハンで片手剣始めたよ
面白いよこれ

いつまでも簡単なライトボウガンばっかり使ってられんからの
ちょっと上級者向けの片手剣で華麗に立ち回れるようにするわ
その方がかっこいいからな

ちなみにワイちゃんはモンハンライズではいくつかの「サークル」に所属しておる
その中の一つに「女子会サークル」があり、今日はそこで片手剣を披露してくる予定や

女子会サークルは無論、女のみのサークル
しかしネカマ歴20年のワイちゃんは違和感なくそこで女ハンターとしてみんなと仲良くやっておる
誰も俺が50代のオジサンとは気づいておらんのや
女子会サークルで唯一俺だけが男なんや

さーて!ニンジャソードで華麗にコンボを決められるよう練習してくるかの!
今日の目標は片手剣で古龍を狩ることや
これは簡単ではないぞい
じゃあの
2021/06/20(日) 12:38:21.36ID:/6yIk5Mj0
女子たるもの金玉くらい付いてるわよ!
2021/06/20(日) 13:01:26.46ID:ETtPR4wP0
>>91
風裂き担いでヌシディア行ってみたけどいいなこれ
剣も盾も使えるから普段は盾で殴れるしオトモ狙いでも尻尾切れるしで攻撃回数が増えた
2021/06/20(日) 13:01:52.27
むぅ
片手剣つまらんぞい

なんつーか動きがワチャワチャしてて老人にはきつい
2021/06/20(日) 13:20:24.05
リーチが短いから全然敵に攻撃が当たらんわ

コンボ中も咆哮で途切れるしクソ武器
2021/06/20(日) 13:27:04.05ID:VUdCRdvy0
>>116
昇竜いれろや
2021/06/20(日) 13:30:31.95ID:PfPhu7TE0
あああ…急に属性担ぎたい欲に駆られてきた
風車の0.7倍補正なくしてくれぇぇ…
119名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/20(日) 13:31:19.40ID:BifG1kpL0
臭くてデカい釣り針
2021/06/20(日) 13:36:57.30ID:m6RJZyTIa
風車は盾振り回せばいいのに
数珠?知らんな
2021/06/20(日) 14:08:52.97ID:VmIsYXaV0
ニンジャソードに鈍器使い入れてるけど結局白ゲージの方が切れ味補正のって強いんだよね?
2021/06/20(日) 15:11:01.72ID:sRloAT7t0
鈍器心眼で使わないなら他の武器使った方が強いぞ
123名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d255-bLHy [125.205.57.46])
垢版 |
2021/06/20(日) 16:03:07.86ID:pZhLOooD0
>>112
何これコピペ?
2021/06/20(日) 17:03:54.78ID:5wJuO0cR0
>>107
ナルガ片手はフルバルクに見切り3護石合わせて達人芸運用かなあ
強化咆哮無しで弱点会心100パーは快適
2021/06/20(日) 17:07:52.41ID:EHDlMxiZ0
それやるにしても百竜剣の方が強そう
2021/06/20(日) 17:25:55.07ID:bDshq652r
>>124
素の期待値でナルガとあかしまほぼ同じだから、達人芸ナルガ≒素あかしまなんだよな。
2021/06/20(日) 19:04:20.77ID:Qy/EJqQMM
正直火力目当てならもうナルガはお役御免なわけだし、快適さ重視でいいんじゃないかと
2021/06/20(日) 19:08:30.86ID:A2YOxnuGM
高級フルスカード属性実質20になるから別にそこまで弱くもないのよね
129名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-RV8X [110.74.229.115])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:15:14.97ID:KFqm+eJN0
今までレイピアかナルガの使用が多かったけどマキヒコ剣使ってみたら空棲乗るモンスター相手なら火力と快適さを両立できて使いやすいな
2021/06/20(日) 19:24:36.20ID:m/fwA9dg0
白ゲで快適性求めるならそれはそれで白ゲ90で2スロ竜種特攻持ちのアルゴルクが立ちはだかるという
こっちは古龍には持ちにくいのがあれだけど
2021/06/20(日) 19:54:44.82ID:bDshq652r
会心100%達人芸ナルガ→白150
素あかしま→青120

これで物理広告ほぼ同じ(あかしまはここから空棲系特効と龍属性15付き)
武器スロ2と操竜の達人で差別化しないと無理っぽいアドセンスクリックお願いします。
2021/06/20(日) 19:56:13.78ID:bDshq652r
書き方ややこしいけど素のナルガの物理≒素のあかしまの物理って意味ね
2021/06/20(日) 21:09:54.38ID:77ZUVNMs0
使おうと思えば使えるだけ今作の調整はマシなのでは

属性?穿?知らない子ですね
134名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfc8-dSZD [118.15.16.245])
垢版 |
2021/06/20(日) 21:17:48.58ID:5Ifaa82V0
穿ちも普通に使えるんだが
2021/06/20(日) 21:22:30.36ID:G+l4khhdd
>>133
属性も穿ちも普通に使えるぞ
2021/06/20(日) 21:23:38.76ID:/1V51Dw70
今日はお客さんが多いな
アフィ?
2021/06/20(日) 21:24:01.04ID:PfPhu7TE0
属性使いたいんだけど誰に担いでる?
2021/06/20(日) 21:25:10.55ID:vcvG4jPO0
広告斬りは使えるには使えるけど使い勝手悪いからなんか無理やり使ってる感ある
2021/06/20(日) 21:26:25.42ID:m/fwA9dg0
ナズチヌシレウスレイアディアフィ辺りには普通に属性使えるイメージ
穿ちは水平と競合するのがちょっと
2021/06/20(日) 21:56:53.74ID:OzeA0RC00
しばらくレイピア使ってたけど久しぶりにニンジャ使ったらタイム変わらんかった
ヘタレな俺にはニンジャがお似合いだったか
2021/06/20(日) 22:03:21.97ID:TZJXVNu10
正直バッシュより穿ちの方が使ってるわ
2021/06/20(日) 22:07:58.68ID:VhqXkU7j0
よく考えたらマルチで翔蟲使いって要らないな
KOとかにすればいいかな?
2021/06/20(日) 22:11:43.47ID:6LW/Pf2D0
KO入れるぐらいなら蟲のままでいいんじゃね
3つ持ったときの移動とかで便利だし
2021/06/20(日) 22:24:12.53ID:ZG8AXFPD0
KO入れたくらいでボス討伐までに気絶回数本当に増えるの?
KO意味なくね???
2021/06/20(日) 22:25:22.77ID:vcvG4jPO0
KOとか一番コスパ良い1ですら要らない
マルチやるとアホほどいるボウガン共がスタンバカスカ取っていくし、いなくても盾で殴ってれば普通にスタン取れる
お守りなりなんなりオマケ程度に付いてたら良かったね程度のスキル
2021/06/20(日) 22:28:27.07ID:RQ6Hif68d
今日はアフィかただのアホなのか知らんけど活発やな
2021/06/20(日) 23:54:43.41ID:J+rGvowC0
風車派のワイ
野良ではしっぽきるやくめ果たすマンになってる
2021/06/21(月) 00:03:14.51ID:qje1KlPI0
『スタンは取る』
『尻尾も切る』
両方やらなくっちゃあならないってのが『片手剣』のつらいところだな
覚悟はいいか?
オレはできてる
2021/06/21(月) 00:10:07.38ID:UmPynxpz0
尻尾きる必要がなくね?
2021/06/21(月) 00:40:06.67ID:ZttiIDH80
むしろ見切りに命掛けてる太刀に怒られそう
151名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM9e-oP7/ [133.106.38.12])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:50:07.89ID:zymsvBoZM
尻尾切らなくてもよくね→宝玉がでるかもしれねぇんですわよ!!
飛影降下突きや水平ループでも気持ちよく切り落とせますのでお試しになって
2021/06/21(月) 00:54:31.38ID:+ItqXaPs0
尻尾を切るのは刃物使いのDNAに刻み込まれた「やくめ」だからね
はたさなきゃ
2021/06/21(月) 00:56:43.31ID:B5rcVIY30
別に落し物でまあまあ可能性あるし……
過去作で片手に尻尾切る役割求められたこと無いし……
2021/06/21(月) 01:01:51.51ID:+ItqXaPs0
まぁそりゃ効率考えたら頭殴り続けるだけだけどさ……
マルチで遊び感覚で尻尾切断狙ってみるのも楽しいよ
やくめ果たしたつもりになれるし
2021/06/21(月) 01:02:33.30ID:ZkRIgWwUa
ハンマーさん「しっぽきって やくめでしょ(切実)」
2021/06/21(月) 01:06:51.28ID:N1hfkUB9d
尻尾切りもスタンも遠距離から弾撃ってるだけで達成できる武器があるらしい
2021/06/21(月) 01:09:58.38ID:Crt+xtCma
マルチは耐性上昇エグすぎて徹甲やるならみんなでハメ以外やりたくない
尻尾切断はブシドークソプしてたらよく発生してた
2021/06/21(月) 05:56:41.68ID:a/92oPRR0
野良の尻尾切る率は異常
弱点のバゼルディアはともかく3バカ古龍の尻尾切るのはよく分からん
2021/06/21(月) 06:12:30.25ID:cHMjgOWi0
>>158
ナズチはまあでかくて低いから弱点殴ってないんだろうなと思うし
テオは割とあっさり切れるからまあわかるっちゃわかるんだけども
クシャの尻尾はあれ双剣以外で切れる気しないんだが逆にどうやって切ってんだよあいつら
2021/06/21(月) 06:12:37.37ID:UmPynxpz0
金冠埋めてたら玉なんてアホほど貯まるよ
2021/06/21(月) 06:14:06.64ID:VKojIK0m0
たまたまは百竜で適当に
2021/06/21(月) 06:23:38.06ID:y83A/HA8a
>>159
アドセンスダウンの時自分以外頭にいない、テッコーザンレツ、あとは分かるな
2021/06/21(月) 06:36:21.96ID:FnWWivmQM
いいじゃないの、切れるっていう要素があるんだからそれ達成するのを楽しんだって
164名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.154])
垢版 |
2021/06/21(月) 07:07:41.38ID:7M7kGv8sd
イケモンスぶってるオウガナルガミツネテオの全身ボロボロにして死体に肥やし玉スクショするために尻尾切断はいる
2021/06/21(月) 07:21:07.21ID:wh+hO3oZd
>>158
部位破壊終わってないからまだ頭殴らないで
2021/06/21(月) 07:37:16.67ID:cObfvyKva
>>158
オレも尻尾を切っちゃいけない理由がよくわからん
2021/06/21(月) 07:46:49.55ID:qAKYERS/0
過去作の話だが
IBのアルバで属性ダウン中に2,3秒で尻尾切られた時は腹立ってしまったな
2021/06/21(月) 07:47:02.68ID:YN6cpwGca
弱特超会心流行ってるのに弱点殴らないアホが多いって話でしょ
ナズチは後ろ足を火攻めしてたら巻き込みで尻尾切れることもなくはない
2021/06/21(月) 07:52:27.95ID:EFN2axBT0
切断でチャンスタイム潰されるのは厄介だよな
2021/06/21(月) 07:52:29.96ID:y83A/HA8a
切るなとは言わんけど、弱特通らん部位にそんな寄ってたかって切らんでもええやろと
野良でも大剣かザンレツが一人で狙っててもヨユーで切れると思うけど
まあ巻き込みで切れちゃう分はしゃーないけどさ
2021/06/21(月) 07:57:22.73ID:qmuz/a6ea
ミツネディアバルクみたいな弱特通るやつは位置取りの関係で尻尾攻撃したりはするな
野良は気づいたら勝手に切れてるそんな印象
2021/06/21(月) 07:59:12.54ID:wh+hO3oZd
https://i.imgur.com/NizxpuD.jpg
2021/06/21(月) 07:59:58.41ID:wh+hO3oZd
>>172
ロアルドロス以外は青心眼でええんやで。
2021/06/21(月) 10:08:17.41ID:cObfvyKva
尻尾うんぬんは当然マルチでの話をしてるんだよな?

まあ玄人ぶりたくて自分よりわかってなさそうなやつ探してるタイプの自称プロハンは珍しくない
2021/06/21(月) 10:14:44.08ID:B5rcVIY30
>>173
心眼あったところで頭とか殴るほうがダメージは出しやすいぞ
2021/06/21(月) 10:59:21.03ID:Oja+wIVb0
まず狩を楽しめよゲームだぞ
2021/06/21(月) 11:15:33.64ID:mk9Uz5BUa
やっと片手でバルファルク5分切れたからほめて
178名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr27-jRHR [126.156.183.60])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:42:45.69ID:1wCX7mArr
尻尾なんか今作ちょっと集中的に攻撃すればすぐ切れるやん
素材はどうでも良いので目の前にしっぽがあった場合はついでに切るくらい
2021/06/21(月) 11:48:20.87ID:qje1KlPI0
>>177
おめ
6分切りはPS次第って感じで楽しいけど5分切りは体力厳選だのなんだので頭おかしくなるよな
2021/06/21(月) 12:29:05.49ID:UZP+Nhv80
普通にしっぽ切断を要求されるが片手剣のしっぽ切断適性の低さに泣いてる
バッ旋交えた切れ味節約はできないは、打点高さが低くてスカりまくるわとボスがダウン中でないとまとまったしっぽダメージ入らないからしっぽ切断求められるのが苦痛だよ
181名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9674-+IOO [121.2.213.25])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:29:30.68ID:VMWCUwOa0
他人のプレイにどうこう言うなら野良マルチはやらん方が良いよ
2021/06/21(月) 12:31:20.20ID:y9tZvD17a
要求なんて見たことないな
183名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.158.23.115])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:33:00.68ID:F7D4v/73p
k.oっていれたら昔はBANされてたんだっけ
2021/06/21(月) 12:36:29.07ID:Ddk8AO3ia
飛影落下あるから高所の尻尾も普通にクリック出来るけどな
2021/06/21(月) 12:42:48.38ID:5EyCChNWd
片手で切断は相手によって難易度全然違うからやりたくないな
尻尾切りたいなら太刀やスラアク、双剣担いでくわ
2021/06/21(月) 12:54:34.01ID:FILFX8V7d
ハンマー、笛、ランス、片手剣
とかいうパーティなら頑張って尻尾狙うけどそんなことほぼあり得ないし基本はどんな状況でも頭狙うわ
2021/06/21(月) 12:54:58.28ID:HVN0VBHPr
もはらバッセンと昇竜でスタンさせるのが役目まである
2021/06/21(月) 12:59:10.69ID:qAKYERS/0
>>186
さりげなく打撃武器にされるランスさん
189名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM67-CFuT [36.11.229.39])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:15:32.54ID:cUOqFKjrM
その面子なら定点攻撃主体のランスに一任して良さそうだけどね
2021/06/21(月) 14:17:39.00ID:c3kGSfnQ0
尻尾がッ 切れるまで 斬ることをやめないッ!
2021/06/21(月) 14:20:06.80ID:to0Dzn1ma
尻尾切れない組なら弓入れてあげて
2021/06/21(月) 14:20:46.77ID:VKojIK0m0
スカッ!スカスカッ!
193名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM9e-5ncj [133.106.188.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:30:38.76ID:FeZHPZBbM
落とし物でも捕獲でも玉がでねぇ人は少なからず居ますのよ。自分は持ってるから別に良いや、他の人も切らなくていいよそのうち出るから論は自分勝手だと思いますわ
状況に応じて尻尾が目の前に来たらダメージ入れるくらいしてもバチは当たりませんの
2021/06/21(月) 15:51:34.26ID:UE8yCa2h0
>>188
まぁ仕様変更前までそんな感じだったし…
195名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:52:16.88ID:ex7n7AGo0
忍者に不可能はない
尻尾くらい切ってあげるよ
2021/06/21(月) 15:54:38.75ID:nvhNYqoOa
仕方ねえだろ!
あいつがケツ振って誘ってきやがったんだよ!(蛮族風味)
2021/06/21(月) 16:05:37.79ID:c3kGSfnQ0
素材を動機にアフィリエイトを狩る人も居ない事もないからな
部位破壊で少しでも確率上げられれば喜ばれるし、複数で掛かれば時間も誤差
速攻倒して回転率上げるよりも部位破壊の方が楽だし、狙えるなら全部位破壊は積極的に狙うべきだろう

だが俺みたいな麻薬中毒者になっちゃだめだぞ
心鈍忍破壊王3が手放せなくて、攻撃2だぜ
2021/06/21(月) 16:05:45.19ID:Qv0cAKkA0
尻尾切るの面倒臭いから基本無視して頭に張り付いてるわ
俺は別に要らんし切りたきゃ切れよって感じ
2021/06/21(月) 16:06:40.07ID:EyeFwKsFd
>>191
謎に斬れ味補正優秀な矢切りさんがいるから..
2021/06/21(月) 16:30:54.92ID:eeqSB6CWd
弓にも射撃で尻尾を切れる素晴らしいモーションがあるらしいカズ
2021/06/21(月) 17:29:57.35ID:YPCGiMhWa
他人に何か自分の考えや要求を押し付けることを考えている時点でそいつはオンラインに出てきてはいけない人間
2021/06/21(月) 17:32:37.36ID:mcr/MNa+0
(それ、自分の考えっすよね)
203名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.154])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:40:04.01ID:7M7kGv8sd
具体的な要求と概論的なものはまぁ別だが言い訳臭い時点でレスバでは敗北
2021/06/21(月) 17:44:12.96ID:OCqR74kXp
今日は大漁だな
2021/06/21(月) 17:48:11.76ID:2zrUK1Zma
正論は正論なんだけど報酬が増える=参加してる皆に恩恵があるんだからやって損はないでしょ
と言うと今度は乞食が寄生がどうのという話になるまでがテンプレ
まぁマルチは色んな目的の人間がいる訳だしサクッと住み分けするならやっぱコネクトなんかなぁ
2021/06/21(月) 17:52:18.30ID:XMzETEHX0
部位破壊したらアフィ失敗なんてことにならない限り自由にしていいでしょ
弱点に張り付いてもいいし大麻販売に勤しんでもいい
207名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.154])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:03:28.11ID:7M7kGv8sd
そのときによるよな
4人居て全員が全員頭に張り付いてられるわけではないんだし
2021/06/21(月) 18:04:21.41ID:5EyCChNWd
野良なんて色んな考えの奴いるから議論するだけ無駄、好きなようにやるがよろし
ただ放置やキャンパーは大麻中毒になって死ぬと嬉しいでござる
2021/06/21(月) 18:21:09.05ID:UZP+Nhv80
>>181
しっぽ要求は身内プレイだよ
210名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM67-CFuT [36.11.229.39])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:52:29.23ID:cUOqFKjrM
ソロだと尻尾攻撃が鬱陶しいやつとバルクみたいに切りやすいやつは切るけどクシャみたいな高い硬い振りすぎのやつは無視しちゃうわ
211名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:08:08.98ID:wKt/uAMP0
クシャってダウン時のジタバタ頭ブンブンのせいで頭狙ってもベスポジじゃないとコンボスカりがちだからダウンしたときに他の人が先に頭に付きそうだったら尻尾いってる
2021/06/21(月) 19:12:04.84ID:JWYcdfm40
クシャは内側に入ってバッ旋すると大麻で気持ちよくなれるでござる
穿ちで大麻は試してないからわからんでござる
2021/06/21(月) 19:36:31.30ID:xkf467pe0
しっぽきって!やくめでしよ!
2021/06/21(月) 19:39:05.00ID:B5rcVIY30
そのやくめ果たすのはボウガンだよね
2021/06/21(月) 19:50:03.19ID:xkf467pe0
尻尾も切れてスタミナ奪えて必殺技もあって火力もまぁまぁ
実に器用万能じゃないか。素晴らしいよ
2021/06/21(月) 19:51:50.42ID:Vgzu+vlf0
尻尾は素材に困ってたときならなるだけ切ってた
玉の確率上がるからな
2021/06/21(月) 20:49:04.01ID:+NRSYuZba
尻尾から玉が出るってどういうことだよ
2021/06/21(月) 21:16:24.96ID:2HVYiZkaa
そりゃ尻子玉よ
2021/06/21(月) 21:17:51.15ID:nLQD+z+90
頭の部位破壊でも出るんだよなぁ
2021/06/21(月) 21:19:36.27ID:XMzETEHX0
尻尾から延髄が取れるゲームだし...
2021/06/21(月) 22:12:53.70ID:b5d0sVubM
野良マルチは頭で爆弾昇龍とかしなけりゃ何やってもいいよ(キャンパー除く)

自分が頭付近で斬ってたら他のプレイヤーに
龍撃砲で吹っ飛ばされるとかしょっちゅうだけど
野良はそういうものと割りきってる
2021/06/21(月) 22:20:41.21ID:XNwmJN700
頭を皆で殴ってて方向が良い感じだとFFでカウンター昇竜出るのはお得に感じる
2021/06/21(月) 22:51:35.61ID:7qeqG+Tw0
>>220
え、お前の尻尾に延髄ないの?
2021/06/21(月) 22:53:26.22ID:qje1KlPI0
脊髄は尻尾にもあるだろうが延髄は脊髄と脳をつなぐ部位なので尻尾にはないのです
2021/06/21(月) 22:54:31.12ID:7qeqG+Tw0
>>224
いや、わい尻尾ないですし…
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:58:13.65ID:wKt/uAMP0
主ディア終盤のブチギレ大暴走相手するには昇竜より風車の方がいいのかな
あいつ気軽に多段攻撃してくるし
しかも高さ方向の判定がかなり悔しさにじみ出てるやつ
227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:59:38.10ID:wKt/uAMP0
大体の延髄は背中(首に近い)破壊報酬なのにナルガはさぁ
2021/06/21(月) 23:00:59.56ID:cHMjgOWi0
ナルガの脊髄が尻尾の先っぽらへんにあるとすれば大半が延髄なことに
2021/06/21(月) 23:10:26.20ID:MAKAQzcT0
わい♀なんで部位破壊とかしても玉出ないっすよ
2021/06/21(月) 23:16:02.00ID:iT6zR+q3a
淵源剥ぎ取り宝玉5%なのに22頭で2個だし名前の通りメスしかいねえ
2021/06/22(火) 01:35:51.59ID:4ZcJaAPE0
爆破片手作ろうと思うんだけどマガイマガドかテオか悩むね
爆破属性自体微妙だけど一通り属性揃えたし一本作っておきたいところ
2021/06/22(火) 01:53:12.47ID:+wsWCMm9a
大麻値ではマガドは負けてますけれど素の攻撃力が高くてよろしいのではなくて? 白ゲは匠3ですけれど
2021/06/22(火) 01:55:03.80ID:4A4ohf+TM
これはかっこいいほう
2021/06/22(火) 05:40:23.50ID:AzJx0EM/d
じゃあナナナナでオナシャス!
235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/22(火) 06:31:41.59ID:oZ8LBC6i0
後半の敵は当たり前のように常態異常有効度☆0が並ぶ中爆破だけ☆2で通してるのなんなん
2021/06/22(火) 06:48:42.12ID:lODmhJGKa
新参だから知らなかったんだが片手剣人気なさすぎだろ
見た目地味なのはわかるがそれにしてもだ
俺は悲しい
2021/06/22(火) 06:50:00.92ID:G9GDHCWL0
むしろ今回はあるほうじゃない?
2021/06/22(火) 06:50:16.27ID:U630Crmg0
他の状態異常に比べたら見返りが安いから効きやすくしてバランス取ろうとしてるんだろ
2021/06/22(火) 07:00:31.03ID:lODmhJGKa
>>237
そうなの?前からやってる人に片手剣って言ったら失笑されたからなかなかな扱いだろうなとは思ったが
今回の昇竜みたいに派手な技があれば変わっていくんだろうか
2021/06/22(火) 07:43:31.13ID:DIxEs4U2d
>>239
逆に太刀(笑)
双剣(笑)
ライトボウガンwwwwww
ぐらい言ってやれば?
2021/06/22(火) 07:47:20.29ID:sRJuiWTtd
近接だと太刀が一人勝ちで次に大剣が多いくらいか
操虫棍と槍2つは全然見ない
2021/06/22(火) 07:57:54.13ID:/P2mxr390
大剣全然いなくない 太刀の次は双剣だと思うわ
243名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.176])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:58:13.57ID:YTcMhKQid
>>241
ランスはカウンター性能がうんこだからな
2021/06/22(火) 08:05:10.65ID:SkM1KoXUa
基本操作すら難しいと考えられてる説はある
バッセンとJRできれば並程度には使えるんだけどねぇ

本格的な立ち回りは選択肢多すぎて頭一つ抜けて難しいと思うわ
2021/06/22(火) 08:38:35.85ID:4A4ohf+TM
ワールドやってないから分かんないけどXXは派手だったな、狩技は全部派手だった
混沌の刃薬が恋しい
2021/06/22(火) 09:07:29.50ID:OInzGaq80
>>244
別に本格的な立ち回りでもそこまで難しいことはない
バッ旋穿ちと回転ループとJRと飛影と昇竜とバクステとコロリンさえ適宜使えりゃいいわけだし
簡単なことをどれだけ突き詰められるかみたいな奥深さはあるが
言ってしまえばTAの動き5割真似するくらいなら多くの人ができると思う
真似できないのは大剣とかだな
2021/06/22(火) 09:34:11.95ID:DIxEs4U2d
大剣士「片手とか難しすぎて無理」
片手剣士「大剣とか難しすぎて無理」
2021/06/22(火) 09:50:51.46ID:IDlvW3Nu0
相思相愛やね
2021/06/22(火) 10:11:58.16ID:F4rRmgvq0
抜刀即バクステJRやFBをバシバシ当てなきゃいけなかった前作のイメージで難しいと思われてる部分はあると思う
2021/06/22(火) 10:14:04.46ID:7G+maOu1d
今は全武器クリア出来る難度問題視されて無いけど超特殊とかIBラスト付近の難度のクエスト実装されると
上位2〜3種の武器以外はオンラインで人権無くなる位の性能差有るよな今作
2021/06/22(火) 10:26:00.22ID:nHI7jIIE0
XXは絶対回避、IBは装衣の保険があったから超高難易度が出せたわけであって(IBでは意味不明な対策がされたが)、受け身やハイパーアーマーっていう戦闘をスピーディにするだけのあくまで被弾前提のアクションが多い今作でそれらと同程度のクエを出したら4g黒歴史の再来な気がする またヒットアンドアウェイ武器しか使われなくなる。
252名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 17bf-CFuT [110.74.229.115])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:32:26.10ID:ITobnAui0
初代から大剣片手剣どっちも使ってるけど少なくとも今作の大剣は片手剣よりよっぽど簡単な気がする
2021/06/22(火) 10:37:45.75ID:uIAoLOJep
4gの黒歴史ってなんだ
あの難易度で周回前提の設計だったのは確かにクソだったけど、どうやっても勝てない武器なんて無かったろ
効率部屋の選別の話なら知らない
2021/06/22(火) 10:39:30.62ID:lxmAPEOp0
ソロ体力というシステムのおかげで全部解決するだろ
最近ちまちま4Gやっててそう思った
2021/06/22(火) 11:20:25.88ID:OInzGaq80
ジンオウガのスピンしながらジャンプする攻撃に昇竜合わせると宇宙一気持ちいいな
レイアのサマソと同じくらい気持ちいい
2021/06/22(火) 11:33:23.39ID:/ON+RBZDa
空中ダウンあるからカモ行動ではある
今作の片手はとりあえずの連携が難しくないからマシ
操作の基本は昔から変わらないのに作品ごとに技が当たらなくなるチャアクさんを見ろよあれより酷いのはガンスくらい
2021/06/22(火) 11:37:46.98ID:iZ4COMK0a
チャアクからガンスへの派生ネガやめろ
2021/06/22(火) 11:42:33.53ID:lxmAPEOp0
ガンランスの何が悪いんだよおい!!!
ブラダで飛び回りながら殴りガンスも楽しいぞ!!!!
2021/06/22(火) 11:44:22.99ID:nHI7jIIE0
文面だけみりゃガンスは鉄蟲糸技トップレベル
2021/06/22(火) 11:50:12.09ID:3Ey3o7l/d
ガンスに限らず今作の武器種は単独だとそこまで文句ないんだけど特定上位武器と比較した時にフラストレーション貯まる
2021/06/22(火) 11:51:04.70ID:SkM1KoXUa
太刀弓ボウガン「それで、DPSは?」
2021/06/22(火) 11:54:21.60ID:EpY3DgwYa
ガンスはいつものデバフ解除にコマンド安定しない(もしくは連打のお仕置き)竜杭砲がマジで初心者に使わせる気ない
2021/06/22(火) 11:54:25.35ID:8o7IGcA10
スピンしながらのジャンプする攻撃は飛影FBもなかなか気持ちいいぞ
2021/06/22(火) 12:01:54.58ID:lxmAPEOp0
>>262
たしかに鉄蟲糸技の派生で同じ技なのにボタン違うのは頭おかしいわ
2021/06/22(火) 12:08:05.84ID:iZ4COMK0a
樽昇竜に慣れすぎるとマルチの片手が物足りなくなるな
禁断症状が出て空中から爆弾投げ初めてしまう
2021/06/22(火) 12:29:38.39ID:LshAj9CUa
味方の攻撃に昇竜合わせるのがマルチの楽しみ方だぞ
狙って出来るとちょっと嬉しい
2021/06/22(火) 12:29:46.84ID:acy+xiQO0
ハンマーやスラアクのかち上げで昇竜出せるようにならないかな
2021/06/22(火) 12:32:54.95ID:onGGPjhRd
スラアクにかちあげないぞ、ハンマーだけだ
2021/06/22(火) 12:34:20.30ID:Tz1Ypn7Pa
味方の大麻販売にアドセンスクリックお願いしますが決まるのって怯み軽減のLvに応じて引っ掛からなくなる攻撃が増えるって認識でいいのかな どっかで検証してない?
2021/06/22(火) 13:19:14.11ID:6hoERRH+M
人のDPSとか気にしないですしおすし
それより役割取られるのが嫌じゃ
片手剣やってたときは徹甲弾でスタン取られるとモヤモヤしてたし
スラアクつかい始めてからはパンパンできるのはスラアクだけだからそういう意味ではストレスフリーオロ
2021/06/22(火) 14:07:51.77ID:rF7A3JXY0
>>269
怯み軽減あっても味方の広告に滅アドセンスできるはず
2021/06/22(火) 14:18:06.14ID:rF7A3JXY0
なんで爆弾2個置き昇竜が成功するのかずっと疑問だったけど滅昇竜ってガード成功時に既に出てる周りの攻撃判定を消滅させるらしい
2021/06/22(火) 14:22:06.58ID:nHI7jIIE0
領域展開してて草
2021/06/22(火) 14:34:40.36ID:ddb3qLPWa
最近はクレーターや超出力に昇竜合わせるのが楽しくなってきた
2021/06/22(火) 14:48:19.98ID:G9GDHCWL0
犬の傘にも合わせられるよね?
2021/06/22(火) 15:10:08.22ID:e6jl/bVF0
発動前に領域展開とか厨二ぽくてかっこよすぎじゃないですかーやだー
2021/06/22(火) 15:26:18.43ID:SAr4e1QWd
別にダメージ受けていいから飛び上がってるモーション中にHA欲しかったな……
278名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/22(火) 16:59:40.54ID:vfpX7KIV0
ビキニアーマー出してやくめでしょ
2021/06/22(火) 18:14:24.66ID:acy+xiQO0
大技や咆哮を一人だけカウンターする優越感に浸るため今日も野良へ潜る
2021/06/22(火) 18:18:30.07ID:lEFMTClE0
>>279
君が密着してカウンターしてる後ろで弓が身躱ししてるんやけどな
2021/06/22(火) 18:20:04.86ID:OjJKWpNQa
win-winだしなんの問題が
2021/06/22(火) 18:21:35.78ID:lEFMTClE0
>>281
一人だけちゃうねんで、ていうただけやで
2021/06/22(火) 18:26:34.18ID:+59rtR3Ya
水刺すやーつ
2021/06/22(火) 18:28:30.68ID:lEFMTClE0
>>283
ごめん
まあカウンターしっかり成功してる片手あんまみないから、悦に浸る権利は当然あると思うわ
2021/06/22(火) 18:33:51.38ID:RXAaduTV0
なんだこのガイジ
アフィか
2021/06/22(火) 18:35:07.32ID:lEFMTClE0
わっきもい、NGいれとこ
2021/06/22(火) 18:38:14.03ID:RXAaduTV0
ここまで清々しいブーメランとはこれまた
そういやいつの間にかアイテムのブーメランも消えてたな
2021/06/22(火) 18:43:29.23ID:8o7IGcA10
ブシドーダッシュキャンセルでしか使ったことないな
2021/06/22(火) 19:52:27.82ID:G9GDHCWL0
風車はある種ブーメラン
2021/06/22(火) 20:42:05.37ID:OInzGaq80
咆哮にピッタリバクステ合わせられてうまぶれたと思いきや太刀の居合いエフェクトが出てスラアクの金剛が決まり全くうまぶれてないとかよくある
2021/06/22(火) 20:55:20.24ID:D/P1uJXZM
別にぴったり合わせなくても19f無敵で回避の僧衣より長い無敵なんやから適当でええし
そもそも昇竜合わせない時点で片手民から見たらなにやってんねんあいつもったいないって思われるから
あやまって?
2021/06/22(火) 21:07:12.63ID:OInzGaq80
蟲有ればもちろん昇竜だけどない時もバクステで耳ふさぐところを見せないパーフェクトプレイだぞ
飛影駆け上がり無効が一番うまぶれるけどヌシオウガみたいに距離取ってきて昇竜届かない時くらいしか使わなくなっちった
2021/06/22(火) 21:28:47.12ID:rF7A3JXY0
体験版では飛影の咆哮回避は必須だったのに…製品版の片手は無敵GPが飽和してるな
楽しいから良いんだけど
2021/06/22(火) 21:40:14.50ID:b0FHx5BnM
スラアクの金剛そんなにうまぶってないから気にするな
スラッシュチャージャーで避けたらようやっとると思ってくれ
2021/06/22(火) 21:45:09.65ID:GHI1gpU10
飛影の無敵回避も見てから間に合うタイミングばっかりじゃないしな…
2021/06/22(火) 21:54:55.00ID:ZpuPReKZ0
バクステ昇竜滑り込みと咆哮回避はいろいろあるけど飛影駆け上がりが1番脳汁出るな
ブラー演出と共にふわっと飛び上がってからのFBが気持ちいい
2021/06/22(火) 22:01:59.54ID:QBrACiE40
飛影無敵はよくわからんわ
狙ってみても大体いつも飛影命中から駆け上がり派生までの間に被弾して潰される
2021/06/22(火) 22:02:16.66ID:9pdSPABS0
虫技3種バクステコロリン盾完備
これだけあるんだから毎回耳塞いでばかりの人なんかおらんやろーwww
2021/06/22(火) 22:05:28.59ID:QBrACiE40
>>298
いるわけねぇよなぁwwww(テオの前で耳を塞ぎながら)
2021/06/22(火) 22:08:21.04ID:A9Qnv48H0
毎回じゃないからセーフセーフ
2021/06/22(火) 22:36:45.20ID:84359Gaw0
これ絶対鳴くな…(ガード)

……
………
あれ…鳴かない?(ガード解除)
ギャオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!

私です
2021/06/22(火) 22:39:27.85ID:D/P1uJXZM
さすがに不慣れすぎやろそれw
2021/06/22(火) 22:39:52.67ID:OInzGaq80
テオとクシャは速すぎる
2021/06/22(火) 22:40:28.66ID:6gp56NUFa
攻撃見てから昇竜余裕でした(空を斬りつつ)
2021/06/22(火) 22:45:18.29ID:ZpuPReKZ0
獣竜種の咆哮早すぎてきらい
戦う機会少なくてほんとよかった
2021/06/22(火) 22:49:07.87ID:lxmAPEOp0
トビカガチとアンジャナフのふざけた開幕咆哮きらい
2021/06/22(火) 22:49:44.65ID:HXXuZIQOM
レウス系の咆哮は今までのシリーズで慣れてるけど、ヤツカダキとかお前吠えんなよ…微妙にタイミングずらしてくるし
マルチで行って一番乗りできてこれで心置きなく昇竜できるなと近づいていったら小型モンスに突然吠え始めたときはがっかりする
2021/06/22(火) 23:11:33.14ID:/Q63B76x0
バゼル周回してる人はわかると思うけどバギィとブナハブラはマジでウザイ 開幕昇竜めっちゃ妨害してくる
2021/06/22(火) 23:51:53.21ID:8o7IGcA10
開幕咆哮はクナイ当ててこっちに向けようぜ
2021/06/23(水) 00:07:46.26ID:bH3wqv6v0
ゴシャハギだけクナイ投げても向かずに鳴くから安定
2021/06/23(水) 00:08:32.61ID:bH3wqv6v0
>>310
安定「しない」
2021/06/23(水) 00:11:40.01ID:ECk5+fT5M
あぁなるほどクナイか
試してみるよ、ありがとう
2021/06/23(水) 01:21:10.79ID:ossgzRAG0
ヌシジンオウガってバクステあわせずらくね?
2021/06/23(水) 02:40:04.52ID:ZVaslGrwa
バックステップがめちゃくちゃ入力しづらい
キャラの向きが真正面からやや斜めにずれているとそれだけで単なる振り向き攻撃に化ける
カメラこまめにリセットするしかない?なにかコツとかってあります?
2021/06/23(水) 02:41:22.63ID:H/nEZwCga
>>314
え、単にキャラの向きの逆に入れるだけだからカメラとか気にしたことないぞ
修練場でやりまくってみたらどう?
2021/06/23(水) 03:32:26.82ID:PtjPV23/0
他武器から片手に帰ってくるとJR出した時え!こんなダメ出ていいんですか!?という気分になる
2021/06/23(水) 05:09:20.28ID:0tHDz1K50
それでもバクステとかいういらん動作入ってるせいで回転ループに負けてるという
回転ループは切れ味もスタンも捨てた神風特攻みたいなもんだから結局JRが優秀ってことに落ち着きはするけど
2021/06/23(水) 05:36:07.68ID:KFjnyy070
JRのDPSって回転ループどころか穿ちにもバッ旋にも負けてると思ったけど
2021/06/23(水) 05:50:37.59ID:9Pu9GfVk0
よくスカるだけでまだ強いよ
2021/06/23(水) 06:40:03.73ID:4tsajjtsa
第2武器が太刀だとあの武器おかしいなあってなるぞ
2021/06/23(水) 06:40:16.86ID:KFjnyy070
強いの基準がよく分からないけど、素出しできる通常技にDPS負けてる時点で火力目的で使う意味はほぼないと思う
バクステ部分が優秀とか有用だっていうなら分かるけど、JR部分は使いにくさのわりに火力が低すぎて正直バランス取れてない
2021/06/23(水) 07:44:32.45ID:7YmZH/Lta
見た目後ろ入力で振り向き斬りが誤爆するのはわかるけど、なぜかバッシュが誤爆する事がある謎
2021/06/23(水) 07:53:46.85ID:WnjGo8CHa
ここの一番上に回転ループに説明ありますが正しく理解できてるかよくわかりません

A→A→X+A→X→Xを基本にしX+Aで方向転換する
こう書かれていますがこれって、
A→A→X+A→X→X→ X+A 更にそこからまた
A→A→X+A→X→X…という解釈でいいんですか?
324名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.14])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:32:07.44ID:o3BaAGBXd
a-a-a+x-x-xを一塊としてそれを何回もやるのが基本じゃないかね
(a-a-a+x-x-x)-(a-a-a+x-x-x)-(a-a-a+x-x-x)……みたいに
塊の途中のa+x部分で方向転換
むしろx-x-a-a-a+xのイメージでやるとわかりやすいかも?
2021/06/23(水) 08:32:28.61ID:ECk5+fT5M
数学かな?
2021/06/23(水) 08:43:52.91ID:Ub3ww/8Sd
水平斬り→切り返し→回転斬り→斬り下ろし→水平斬り〜が基本で
属性剣とかで手数欲しい時だけ斬り下ろしの後に横斬り入れる感じじゃないかね
327名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.158.18.9])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:29:05.79ID:ayPDijesp
>>301
あるある
2021/06/23(水) 09:38:34.13ID:rvbWwXPV0
ライズ産のモンスターは咆哮にディレイかけすぎ
2021/06/23(水) 09:42:19.96ID:q7CW1wEA0
咆哮に限らず行動全般的にそうじゃないか
看板モンスターからして柔拳使いだし
330名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.14])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:58:50.01ID:o3BaAGBXd
仰け反りダウンかな?→ボディプレスで〜す
2021/06/23(水) 10:00:59.66ID:vpRCYSWQd
でもあれくらいかけてくれないと下手ハンはカウンター間に合わないからな
2021/06/23(水) 10:02:36.54ID:9Pu9GfVk0
昇竜の短いカウンター判定じゃ逆にやりづらいだろ
2021/06/23(水) 10:10:08.08ID:3IZRLOgO0
腕レックスの他バルクでニンジャ使ってるけど結構いい感じだな
2021/06/23(水) 10:11:33.93ID:7uyLR8UFa
ヌシミツネくんの咆哮予備モーション長くて待機しやすいし頭下げてくれるからFBフルヒットしやすしほんと好き
頭当てさせる気すらないヌシレウスも見習って
2021/06/23(水) 10:21:13.20ID:WnjGo8CHa
倒れてる敵に使うならAとAXだけを使った1回か2回ぐらい斬りを挟むだけのループでもいいってことですかね?
2021/06/23(水) 11:19:23.14ID:cRe/WPpV0
???「バルク腕の弱特が超会心だったら俺が天下とれてたのに……」
2021/06/23(水) 11:42:20.80ID:3IZRLOgO0
ニンジャって翔蟲3と心眼3だったらどっち優先した方がいいかな、片方3にするともう片方2になる想定
2021/06/23(水) 12:01:48.52ID:0tHDz1K50
他のビルドとプレイスキルにもよるがそれだったら翔虫3にしていいと思うよ
ただ翔蟲使いは守勢との繋がりも強いからそこまで見ないとね
2021/06/23(水) 12:06:15.53ID:3IZRLOgO0
サンクス
2021/06/23(水) 12:18:16.07ID:J0/Vj10j0
>>328
バルファルクは咆哮はやいけどな
341名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.14])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:19:25.24ID:o3BaAGBXd
>>340
バル助はXX産と見るか特異なのでライズ産と見るか
2021/06/23(水) 12:21:19.45ID:7uyLR8UFa
もっと言うとモーションはマガラだから4産かもしれない
2021/06/23(水) 12:37:46.20ID:Gt2WUZska
なんかバルファルク感ないと思ったけどお手とか2連噛みつきとかホバリング突進とか全部まがらだわこれ
2021/06/23(水) 12:44:25.03ID:+yN0Yxdd0
ハンマーと一緒になるときついなこの武器
345名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.14])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:49:23.07ID:o3BaAGBXd
>>344
ハンマー居たら頭譲ってるわ
2021/06/23(水) 12:51:06.57ID:GSQzSJdc0
SA弱いからね
2021/06/23(水) 12:55:57.71ID:qr/CPK71a
もう怯み3付けてるわ
昇竜やらバッ旋やらで頭狙うときにこかされるのがマジでストレス
2021/06/23(水) 12:56:46.87ID:wFpEwKY/a
なぜふんばり飯にしないのか
2021/06/23(水) 13:01:09.25ID:QLHf0pLE0
ハンマーは尻もち攻撃のモーションが見やすいから昇竜合わせる
350名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM67-CFuT [36.11.224.107])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:27:40.12ID:3R9V8D4PM
ネギの破棘滅尽旋天って多段だっけ?あれに昇竜当てたいなあ
2021/06/23(水) 13:42:27.79ID:0tHDz1K50
多段ヒットであろうとガードさえ出来れば滅昇竜は攻撃判定消滅させるって昨日書かれてなかったっけ?
FB時にまで判定残ってたら流石に食らうだろうが
2021/06/23(水) 13:50:55.57ID:e5nyvZEfd
攻撃判定を消滅させるんじゃなくて
単にガード判定が終わるまではその間に来た攻撃を何回でもガード出来るってだけじゃないの?
2021/06/23(水) 13:52:46.39ID:+yN0Yxdd0
見方の攻撃にカウンター合わせられるのかよ!?それなら楽しめそうだ
2021/06/23(水) 14:33:48.29ID:9/oWwWVK0
ソロとマルチで大麻団子何にしたらいいんアフィ?
2021/06/23(水) 14:44:06.11ID:gixuOj3r0
短期広告だけあればあとは適当でいいぞ
俺は防御アフィと医療用大麻にしてる
2021/06/23(水) 15:45:32.28ID:VCmvH7CJr
みんな防御捨ててるんだろうけど450は最低でも無いと安定しないわ。
1スロ余ってたら防御ぶち込んじゃう
2021/06/23(水) 15:49:56.45ID:ndxc2gQVa
>>356
スロ余る構成になるってことはシミュ使ってないってことかな?
2021/06/23(水) 16:03:26.76ID:HmyBQsnhM
シミュに1スロスキルまで設定してるの?マメだね
2021/06/23(水) 16:09:11.35ID:QwRUsB6I0
設定も何も追加スキル検索で限界まで調べるだろ普通
2021/06/23(水) 16:12:26.73ID:GhZ/xCmm0
おま都合で心眼鈍器ニンジャ組むと1スロ6個余るから防御に振るしかなくなる現象の名前教えろっつってんだろ
2021/06/23(水) 16:13:07.92ID:3b2EHXvCa
クソスキルのために防御30も下げてたら無意味だしそこまではしない
ただ攻撃つけるついでにボロスにしたほうが防御分数値高くなるとかはまあある
2021/06/23(水) 16:35:34.39ID:0tHDz1K50
防御なんかより対絶と耐性珠と奪気から選んだ方いいよ
2021/06/23(水) 16:37:23.91ID:1zRqOf/+M
なんで攻撃珠6個つめないのん?
2021/06/23(水) 16:37:45.57ID:RL4Sye6xa
>>358
使い方わかってなさそう
2021/06/23(水) 16:41:46.15ID:HmyBQsnhM
1スロ余るって言った人の真意が分からんから反論にはならないと思うけど、追加スキルで検索しても防御よりいいスキルがないことを余るって言ってんじゃないの
2021/06/23(水) 16:42:40.33ID:HmyBQsnhM
やっぱ人に喧嘩腰にまでなってしたい話じゃなかったわ
すまんかった
2021/06/23(水) 16:43:50.18ID:4tsajjtsa
ヌシディアフィリエイトが苦手すぎて10分切れないんだけど、穿ち当てる感じでいいんだよね
装備は剛刃3砥石3氷5弱特3超会心3エストレモタイマ
2021/06/23(水) 16:45:16.26ID:4tsajjtsa
攻撃5と見切り3が抜けてたけど、聞きたいのはどのタイミングで穿ち当てればいいかなって感じ
2021/06/23(水) 16:45:35.19ID:0tHDz1K50
ヌシディアは片手TAがしばらくなかったくらいだから片手とそこそこ相性悪いと思う
走り回るから昇竜決まりにくいし
2021/06/23(水) 16:49:10.72ID:as8pp6Ts0
ニンジャだと気絶3入れてもまだLv1スロが余ることはままある
研磨も不要だし
マメな人はモンスごと耐性付け替えるのがいいと思うけど、最近は面倒だから余ったら防御にしちゃうわ
2021/06/23(水) 16:59:20.78ID:EtHeheeQa
ver.3で追加された片手パッとしないよな
風裂悪くなかったけど期待してた程でもなかったのがなぁ
2021/06/23(水) 16:59:21.33ID:ufwmKxpx0
スキル重くしたやつはハゲろ😡
2021/06/23(水) 17:02:07.30ID:RL4Sye6xa
防御いれるくらいなら節食入れるわ
2021/06/23(水) 17:03:36.81ID:W+pXeEdg0
ダオラは穿ちやる時に使ってるな
2021/06/23(水) 17:05:52.57ID:370isE6f0
1スロでしかもひるみみたいな必須系じゃないものの優劣とか
どこまでいっても誤差の範疇
2021/06/23(水) 17:11:13.91ID:jrWgXWp7d
ニンジャの時は攻防7で気絶無効の怯み1になるからバルクより物理には硬い
2021/06/23(水) 17:15:03.42ID:9Pu9GfVk0
そんなに硬くして誰の攻撃耐える気なんだ
2021/06/23(水) 17:26:00.05ID:so6QEE2pa
ディアは雑でいいからとりあえずバクステ置いとくとなんか勝手に避けてくれるイメージ
2021/06/23(水) 17:27:20.53ID:3IZRLOgO0
防御スキルで増された分も防御力に表示されるっけ
380名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.47.14])
垢版 |
2021/06/23(水) 17:32:40.86ID:o3BaAGBXd
ヌシディアはモーションデカくて昇竜カウンターしても当たりにくい&多段で潰してくる割に攻撃後に隙ができてその場居座りできる利点がでかいから風車使ってる
381名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM67-CFuT [36.11.224.107])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:06:06.13ID:3R9V8D4PM
ヌシディア5分切り討伐の動画見たけど攻撃のほとんどが頭に穿ちだったなあとギリギリまで攻撃するんじゃなくて余裕を持って回避に移行してた
2021/06/23(水) 18:12:27.21ID:NJrh1Aky0
ヌシディアは鈍器心眼ニンジャで腹穿ってる
昇竜はカウンターが頭に当たりやすい尻尾回し・頭突き・ブルドーザー突進の3つを狙う
心眼鈍器か…って正直冷めた目で見てたけど、脚に当ててもそこそこダメ出るしやはりニンジャは頼りになるでござる
2021/06/23(水) 18:18:02.50ID:LoGZ6dFz0
ショトカの反応鈍くなるの修正されるようで何より
2021/06/23(水) 18:49:46.94ID:rvbWwXPV0
デァアは通常時の頭が大して柔くないから心眼で腹穿ってた方ダメ出やすいし何より楽
2021/06/23(水) 18:59:57.45ID:sv6kplTpa
ショトカの反応本当にマトモになるなら結構でかいな

ただ片手剣太刀双剣って限定されてるのが不穏なんだよなぁ
俺たちが感じてる違和感とは全く別の部分の何か(誰も気がついてない)が修正される可能性がある
2021/06/23(水) 19:17:57.56ID:X+H649ORa
>>373
防御3にして飛び込みと節食にしてるけど使用感はいい感じ
2021/06/23(水) 19:35:12.70ID:gixuOj3r0
カスみたいな修正して呆れたからアイスボーンやってみたけど片手剣めっちゃ使いにくく感じる
バッ旋しようとしてしまう
2021/06/23(水) 19:38:41.97ID:9/oWwWVK0
あーやっぱ抜刀アイテム使用のやつバグだったんだな
389名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:00:43.83ID:7ot9I6Np0
ちょっと新大陸に帰ってみたけど冰気練成片手剣はやっぱ気持ちいいな
ライズにもカーナ来てくれ!
2021/06/23(水) 20:04:06.56ID:KXP8RveAd
ショトカタイプ2がめちゃ使いづらくなってやむなくタイプ1使ってるけどそれも使いづらいとかほんと
💩
2021/06/23(水) 20:15:26.25ID:A4ez1R4WM
>>389
絶対来ないやろwライズはもう捨てられるの待ちだと思う
Gすら来ないと踏んでるわ
2021/06/23(水) 20:18:49.65ID:hgg9Po520
何言ってんだこいつ
2021/06/23(水) 20:51:47.78ID:mntDn4TAd
クシャがレイピアで15分はかかるけど、なんかコツある?
穿ちもバッシュもあんまりタイム変わらん感じだ
2021/06/23(水) 20:57:07.35ID:xxKsnI2+d
そいつ💩スレでひたすらライズアンチしてるだけのガイジ
2021/06/23(水) 21:21:47.12ID:A4ez1R4WM
瞬間湯沸かし器みたいな人おって草
2021/06/23(水) 21:21:49.17ID:W36SqsYF0
>>393
片手の使用回数50もないから参考になんないかもしれないけど
とりあえず前の方に陣取って小さい攻撃にも昇竜挟みつつ穿ってれば10分切るのは安定したアフィよ
2021/06/23(水) 21:25:31.60ID:WsNzy0JN0
抜刀アイテムショトカの反応鈍いのなんか体験版から分かってたのに随分時間かかったな…
2021/06/23(水) 21:32:13.59ID:mntDn4TAd
>>396
早すぎない?
こっちはそろそろ片手500回になるのに・・・
2021/06/23(水) 21:42:35.79ID:A4ez1R4WM
アイボ経験者と未経験者の差と見た
400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff4-wWoD [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:02:06.64ID:Bmee0Qfl0
ヒノエの背後のやたら派手な建物なんなん
2021/06/23(水) 22:31:23.76ID:mntDn4TAd
>>399
アイボはやってないね
取り敢えず15分は安定して切れるようになりたいけど、相当無理だな・・・
402名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:41:08.22ID:7ot9I6Np0
>>393
バッ旋で頭や前足殴りつつカウンターで昇竜撃当ててダウンしたら頭にバッ旋とジャストラッシュ当ててる
2021/06/23(水) 22:42:47.63ID:mntDn4TAd
>>402
バッシュでもレイピア?
2021/06/23(水) 22:47:30.61ID:/Chlvq6Z0
上の方にあったジャスラのDPSについて
以前ここで検証していた人によると〇〇旋→斬り上げループよりJRの物理DPSが僅かに上だった

JR→FBに繋ぐ場合、バッ旋からならそこそこDPS上がるけど(+4%くらい?)、穿ち/水平からだと誤差程度(+1%前後くらい?)
属性がある程度通る場合、JR→旋/FB/落下を挟むより穿ち連打の方が上になったりもする
あまり話題にならんけどJRの属性補正ってクソ弱いんだよな
2021/06/23(水) 22:50:39.03ID:9Pu9GfVk0
穿ち入れるとそもそもスキルで斬れ味ケア入れなきゃいけない分とかも考慮に入れる必要が出てくるからめちゃくちゃややこしそう
2021/06/23(水) 22:55:52.17ID:yiZapepd0
慣れるまでニンジャでやってみてタイムが伸び悩んだら武器持ち替えるとかどうだろうか
2021/06/23(水) 23:01:06.34ID:0tHDz1K50
JRは半分盾だから切れ味ケアもスタン蓄積もできるんだよな
まあまあダメージも出るわけだし操作も楽だし慣れれば当てやすいし弱いと言われるほど弱くはない印象
威力はちょい劣るけど切れ味ケアとスタン蓄積は抜群のバッ旋
威力は高いけどスタン蓄積ないし切れ味も爆速で減る回転ループ
その折衷案のJR
みたいに考えてる
切れ味と敵体力をぼんやり考えながらこれらを使い分けてる
2021/06/23(水) 23:04:58.88ID:as8pp6Ts0
やっとテオ6分台きた
でもここからさらに1分縮めるのは無理な気がする
みんなすごいな
2021/06/23(水) 23:10:36.92ID:W+pXeEdg0
JRはタイミング覚えておけば安定した攻撃手段って印象
ほんのりシビアになっても良いからジャストでの火力もうちょい欲しいとは思うけどさ
2021/06/23(水) 23:17:27.08ID:CaofKLZaa
JRは判定スカスカで数発したらダメージ一気に低くなるイメージが...
最近は水平旋刈りしてるわ
2021/06/23(水) 23:25:00.96ID:9Pu9GfVk0
外す前提なら他の技も一緒だろ!!!!
2021/06/23(水) 23:27:22.16ID:/Chlvq6Z0
結局JRは空ぶったり弱点以外に吸われたりで台無しになりやすいから困るわけで
俺は頭動かさない相手とガ性で遊ぶときとカッコつけたいときしか使ってない……結構使ってるわ
2021/06/23(水) 23:39:05.52ID:KXP8RveAd
とにかく穿ち病だから穿ってるわ
どうせ次作では削除だろうし
2021/06/23(水) 23:47:01.61ID:W+pXeEdg0
次回作で盾コン削除して穿ちに置き換えよう
2021/06/23(水) 23:51:22.89ID:0tHDz1K50
盾コン消えたらとても大きな喜びとほんの少しの寂しさを感じるんだろうなと思う
盾コンは情緒
2021/06/24(木) 00:10:38.76ID:pnl35Zf60
けっこー前にカウンター無し昇竜でも風車より火力は勝ってるって話をしてた人いたけど、ちゃんとFBまで入らないと風車の方が上になりますか?
2021/06/24(木) 00:16:56.54ID:kEUDLXka0
風車がそもそも通常コンボに劣るゴミなので問題外です
2021/06/24(木) 00:22:59.45ID:6nu+gIEz0
>>399
XXはやってたがアイボはやってない
2021/06/24(木) 00:26:14.82ID:6nu+gIEz0
安価忘れた>>396だ自分は
まぁモンハン歴は長いからそこかね



風車消していいからFF消したラウフォくれんかな
2021/06/24(木) 00:31:49.80ID:HUPkzOc1a
風車は超特殊クラスが来たら使われると信じてる

旋回ループやると遺伝子に刻み込まれたZRX,X,X,A,A,XAが自然と出ちまうんだけど横斬りしない方がDPS高かったりするんかな
まぁ意識してても今更直る気がしないんだけどさぁ
2021/06/24(木) 00:55:59.10ID:8m3SuqL4p
風車が通常コンボに劣るってのはmpsの話なのか弱点にヒットしにくいって話なのか
2021/06/24(木) 00:59:17.17ID:6nu+gIEz0
風車は斬れ味消費多すぎて使いたくない
2021/06/24(木) 01:09:57.35ID:wGSU4/ZL0
穿ちも風車も斬れ味つれぇわ
2021/06/24(木) 01:13:36.06ID:LiS2IRg50
取り巻きがしょっちゅうでてきたり大型を同時に狩猟しなきゃいけないクエだったりがきたら輝きそう
2021/06/24(木) 01:23:10.49ID:9NlR0Hkg0
穿ち風車は専ら🥷になる時しか使わないというか使えないでござる
達人芸運用も試してみたけど安定しないでござる
2021/06/24(木) 02:07:55.78ID:llQGlWsO0
火力だけ見れば穿ちもJRも強いんだけど使い勝手の悪さと切れ味消費の激しさによる継戦能力が低さがな
最低でも業物、できれば剛刃大麻か広告芸がないと使い辛くてスキルに縛りが出るのが実に痛い
2021/06/24(木) 02:39:44.33ID:1buw7fMC0
>>419
P2Gからやってるけど、クシャ10分切りとか出来る気が微塵もしない・・・
428名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-Gyh7 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/24(木) 02:50:18.92ID:nONr1qOL0
>>403
レイピアでもバッシュやってるよ
出来れば穿ちたいけど切れ味がね
2021/06/24(木) 03:16:08.88ID:/i41ZHIK0
百竜片手って属性値強化も属性値激化も麻痺毒には乗らないのか
いい感じの毒片手と麻痺片手を作りたかったが残念だ
430名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 07:09:45.04ID:g+TEGY8qd
上位使用に耐えうる基礎性能におまけで異常がつく程度のノリ
2021/06/24(木) 07:18:08.98ID:L0nAjDEu0
固定ダメージなせいで毒自体が上位じゃ力不足だから
毒片手はレイピアみたいにまず物理性能強くて毒はおまけって立ち位置で丁度いいと思う
2021/06/24(木) 08:13:39.18ID:UdYFO1jyM
百竜麻痺でバゼルいったら一回も麻痺らずに終わるんですけど
2021/06/24(木) 08:19:25.91ID:KtTXJbjkd
状態異常強化で数値倍くらいにならないと
特殊百竜は産廃のまま
2021/06/24(木) 08:49:06.91ID:JmpQjJohd
>>427
バッ旋と昇竜しかしない片手だけどクシャ8分くらい安定してるよ
昇竜チャンス把握出来たら安定いけるんじゃねーかな
2021/06/24(木) 09:12:13.56ID:WS/saCgtM
Ver2で片手始めたばっかりのときでも12分くらいだったので
15分くらいかかる場合は片手特有の動き覚える前に相手モンスターの動きをよく見た方がいいと思うぞ
2021/06/24(木) 09:21:01.48ID:nx7/KJu60
毒はまずレイピアというあまりに高い壁がある
麻痺睡眠は10しかなくてもマルチでもまあ1回は取れるんじゃない
437名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.158.31.232])
垢版 |
2021/06/24(木) 09:35:55.17ID:3+J3v1qZp
アプデアプデ
2021/06/24(木) 10:01:26.45ID:8d4AjXv7a
アイテム遅いのなんて仕様だと思ってたからこのアプデは実質強化
2021/06/24(木) 10:10:08.83ID:9sTBJh+da
爆弾昇竜に依存する片手にとってはかなり大事なところなんだよなこれ
2021/06/24(木) 10:19:33.23ID:xyzvwmewd
太刀のカウンターが当たりやすくなる様に調整されたけど片手のパリィからのカウンターが全く当たらない上に威力もゴミなのと
そもそもパリィする事が出来る攻撃が殆ど存在しない不具合はいつ直されるかな
2021/06/24(木) 10:46:44.65ID:wrVWnpSS0
>>440
あまり強化されるとランスさん死んじゃうのでは
2021/06/24(木) 11:06:56.89ID:mIi8XiT10
風車がとんでもない無敵F数だし我慢しな
2021/06/24(木) 11:38:06.66ID:WeuWk8YL0
>>400
有象無象の雑魚ハンター達の寮だと思ってた
2021/06/24(木) 11:51:01.80ID:5SLthlDPd
>>434
クシャはカウンターすべき所とやっちゃいけない所が明確だから片手に限らずカウンター武器の練習にはいい
445名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:18:51.27ID:g+TEGY8qd
>>441
太刀強化はいいんですかね?
いいんだろうなぁ開発の中では
2021/06/24(木) 12:19:39.17ID:1XWz1eA1a
アイテムショトカ不具合だったのかよ
だとしたら直すの遅すぎる
447名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-TRgu [126.158.15.241])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:26:03.36ID:dm5LOw9dp
片手剣からちょっと太刀触ってみたけどカウンターも何もかも技揃ってて草
448名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:28:22.19ID:g+TEGY8qd
>>443
建物前の看板とか見ても受付としか書いてないんだよな
立地と大きさ的に重要施設であることは違いないんだが
雰囲気は宿っぽいんだけどカムラって今まであんまり外と交流が盛んじゃなかったような気がするし宿をあんなに大きく作るかなと
2021/06/24(木) 12:28:22.58ID:SMhdK6RzM
>>432
普通のダメージ稼ぐ立ち回りだとそんなもん
穿ちループと飛影から落下突きでひたすらヒット稼がなきゃきつい
450名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:29:45.01ID:g+TEGY8qd
>>447
太刀を触ると脳が破壊されるからやめておけ
2021/06/24(木) 12:30:55.59ID:mIi8XiT10
穿ループってたまに聞くけどテンプレのどれのことだ
2021/06/24(木) 12:31:13.00ID:SMhdK6RzM
>>448
カムラって観光地やぞ
2021/06/24(木) 12:33:06.60ID:WGVpRvJaM
>>448
観光名所ではあったんじゃなかったか?
それが百竜夜行がおきるようになったせいで客足が遠のいたとかあったような
2021/06/24(木) 12:34:29.21ID:SMhdK6RzM
>>451
穿ちの引抜きの後ガード切り、回転斬りに繋げてまた穿ち切りするループだと思ってるけど正直正しいかは知らん
2021/06/24(木) 14:00:08.44ID:/i41ZHIK0
とりあえず最初の百竜片手は麻痺にしてみたわ
にゃんにゃん棒も虫片手も上位じゃ攻撃力不足だし
クイーンレイピアの麻痺版みたいな使い方が出来そうだ
すろっとも0で一緒だしね
願わくば蓄積値は20以上欲しかったけど
2021/06/24(木) 14:22:08.55ID:wrVWnpSS0
>>445
競合がないものを強くする分にはいいだろ太刀はガード出来ないし
ランスと片手なら競合するから下手にいじったらランス側から文句言われるよ

機動力低い、但しガードとカウンター優秀なランス
機動力高い、但しガードとカウンター性能低い片手

ここで片手のカウンター強くしたらランスの存在意義薄れるでしょ
今作はスタンも取れるからハンマーの役目すら奪ってる感あるし
2021/06/24(木) 14:24:24.34ID:mIi8XiT10
でももはやガードってカウンターの劣化みたいな存在だよな
2021/06/24(木) 14:24:41.10ID:mIi8XiT10
>>454
サンクス
2021/06/24(木) 14:42:41.69ID:rFL6bYLR0
>>456
カウンターの受付時間が短いのだからそれなりのリターンがあってしかるべき
ランスはカウンターの受付時間も長くキャンセルも効くからそれで存在意義が薄れる事はない
2021/06/24(木) 14:50:10.32ID:nx7/KJu60
ランスも流転で機動力得たし盾でスタン取れるようになったじゃん
ハンマーの存在意義はどこだよ
2021/06/24(木) 14:52:00.78ID:DCxRxJ6P0
片手の邪魔すること
2021/06/24(木) 14:52:54.59ID:mIi8XiT10
ハンマーもうなくていいだろ
2021/06/24(木) 14:54:26.60ID:InjYnGd7a
>>454
旋刈りに繋げて斬り上げからまたコンボ始動した方が強そう
2021/06/24(木) 14:57:58.58ID:mFsT3noGM
大麻格差酷すぎて存在意義の無い広告が多すぎるわ
2021/06/24(木) 15:06:37.87ID:LiS2IRg50
斬撃のみの太刀と、打撃可能で打撃なら切れ味すら消費しない片手とで攻撃面だけですら全然違うし
単純に他武器を嫉妬して良い状況とかじゃあないと思う
2021/06/24(木) 15:22:05.51ID:OmzPW8vVr
片手剣使ってて他武器に行ったときのカルチャーショックはどちらかというと切れ味消費の速さだと思う
太刀も双剣もやべぇもん。モリモリ減る
バッ旋にどんだけ頼ってたんだよと思う
2021/06/24(木) 15:42:06.92ID:wGSU4/ZL0
ランスはランスでジャスガがシビア過ぎたりそのリターンである十字が弱かったりでカウンター武器としてなんか微妙
2021/06/24(木) 15:58:44.02ID:17YHeS07a
守勢込みでやっと弱体化したXX程度なのにフレーム回避並みにシビアなジャスガじゃなくて普通にカウンター突きとか流転でカウンター取るでしょ普通
469名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-TRgu [114.181.187.125])
垢版 |
2021/06/24(木) 15:59:14.51ID:jpX+bHwB0
徹甲榴弾、片手剣にスタン取られてハンマーとは
2021/06/24(木) 16:06:22.11ID:9eRH36Lq0
>>434
早すぎるだろ・・・
虫はほぼ受け身に回してるから、昇竜する余裕がないな
2021/06/24(木) 16:14:26.53ID:kEUDLXka0
>>459
4fジャスガは問題外として流転も片手より短くね?
2021/06/24(木) 16:19:04.99ID:pRhIV2qpa
片手はまだスタイリッシュボマーさながらの樽昇竜とか個性を活かした強みと楽しさがあっていいよな。
2021/06/24(木) 16:19:09.85ID:rFL6bYLR0
>>471
あれは素で出しても高威力高機動で優秀な上にガードポイント付きで成功すると10秒程度のバフ
カウンター除いても優秀な技になんでそれ以上のリターンが必要だと考える?
2021/06/24(木) 16:26:27.65ID:kEUDLXka0
>>473
「カウンターの受付時間が長い」ってどれのことだと言ってる
まさかカウンター突きのことじゃあるまいな
2021/06/24(木) 16:34:57.33ID:rFL6bYLR0
>>474
カウンター突きに決まってるだろ
最初に片手のガード斬りの話でそれに対してランスのカウンター突きの優位性は損なわれないっつう話してんのに
高性能な蟲技持ち出して、何がしたい?
2021/06/24(木) 16:41:53.92ID:kEUDLXka0
>>475
あれただの緊急ガード技なんですが…
それこそ今の片手のガード斬りぐらいの扱い
ついでに僅か4fのジャスガのリターンなんかモーション値100ぐらいは用意してくれないと割に合わないよな
2021/06/24(木) 16:42:22.73ID:ECrUCIHlp
もはや睡眠属性が完全に空気すぎて
無くても良いのでは?ってなる
2021/06/24(木) 16:43:26.47ID:PXfcr6Nxa
ガード切りの400倍は使うぞカウンター突き
2021/06/24(木) 16:45:05.58ID:MH7fWnVg0
>>477
くまちゃんの寝顔を撮影するのに使うヨ
2021/06/24(木) 16:45:28.56ID:L5Jac8lJd
あたかも今のランスに何かしら優位性があるかのような言い方はやめるんだ
2021/06/24(木) 16:47:09.23ID:DCxRxJ6P0
盾捨てろなんて言われてたけど片手見ると槍捨てて大盾だけで戦うほうが強くなるかもしれんな
2021/06/24(木) 16:48:32.27ID:mIi8XiT10
双盾実装で切れ味の概念を吹っ飛ばせ!
2021/06/24(木) 16:51:21.70ID:MH7fWnVg0
あんま盾ばっか持て囃してるとガード・盾殴りするたびに減少する盾ゲージ追加されるで
2021/06/24(木) 16:53:05.28ID:3Oeewhyb0
盾がっ!!
2021/06/24(木) 16:53:25.03ID:rFL6bYLR0
>>476
だから片手のガード斬りを強化した所でランスの優勢は損なわれないっつう話だと言ってるだろ
2021/06/24(木) 16:53:48.12ID:mIi8XiT10
それニンジャの場合は拳が壊れるんですか?
487名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 16:57:23.95ID:g+TEGY8qd
>>452
知ってる人は名所だと知ってるけど広くは知られてない的なノリだと思ってた
2021/06/24(木) 16:57:42.68ID:MH7fWnVg0
数珠がっ!
2021/06/24(木) 16:59:01.12ID:dg3mcbUYa
なんで片手スレでランスの事で喧嘩してるのか、これがわかりませんわ
片手剣のパリィはデザインが矛盾しているゴミであることは間違いないですし、ランスのカウンターはリターンがどうのとか仰ってますけど他の武器なら回避してるシーンでコンスタントにダメージ蓄積できる時点でパリィとは違いますのよ
2021/06/24(木) 16:59:54.84ID:kEUDLXka0
>>485
カウンター技なら比較対象はジャスガじゃないのかと言ってる
ガード斬りより遥かにシビアで派生も悪い上に大したリターンもないぞ
2021/06/24(木) 17:00:53.14ID:/zzk+Zl/0
今更だけどクシャは左前足に陣取るのが良いかも
あと周りこむようにフワッと跳躍してきたら確定でブレスだからそこ確実に昇竜
頭ダメージでどんだけ転がせるかが肝、転倒時は無理にJRしようとしないで頭にバッセンでスタン値稼ぐ方がやり易くなる
2021/06/24(木) 17:05:14.91ID:mIi8XiT10
スタミナ奪取の採用を考えて古龍が疲れないというところにたどり着いた
2021/06/24(木) 17:18:43.32ID:wrVWnpSS0
>>489
これ
機動性ある盾で殴れる状況に応じて使い分けられるコンボが複数
その上チャンスは少なくともカウンター出来る
これ以上何を求めるというのか
太刀も元々強いからもっと救済すべき武器あるだろとは思うけど間違いなく片手は対象ではない
2021/06/24(木) 17:23:59.28ID:nx7/KJu60
JRの威力はIB後期まで戻していいでしょ
太刀の鬼強化の一方で色んな武器が何故かナーフされてるのは腹立つわ
2021/06/24(木) 17:30:02.15ID:MH7fWnVg0
片手は強い方の部類でしょ・・
これでなーふなーふ騒ぐのはどうかと
2021/06/24(木) 17:32:41.76ID:mIi8XiT10
強い弱いはともかく遊べる部類であるのは間違いない
そこに関してはガンスもそう

やることが限られる、武器に選択肢がないよりは絶対マシ
2021/06/24(木) 17:33:26.22ID:rFL6bYLR0
>>490
まず話の流れちゃんと把握しろ

そして割り込みガードできるガード斬りの比較対象がジャスガとか頭悪すぎるわ
突然流転の話持ち出してきたり

それとシビアなタイミングを要求される技のリターンが少なすぎるのは片手剣に限った話ではなく、
全武器に置いて調整しなくちゃならん問題
2021/06/24(木) 17:35:04.83ID:tKrg68Pea
いつまでやってんだバクステ回避しろよ
499名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 17:35:34.50ID:g+TEGY8qd
結局ランスのカウンターの優位性ってなんですかね?と思う元ランス使い
500名も無きハンターHR774 (スププ Sd72-wWoD [49.98.44.98])
垢版 |
2021/06/24(木) 17:38:14.80ID:g+TEGY8qd
>>497
こいつ何の話してんの
2021/06/24(木) 17:40:13.68ID:nx7/KJu60
>>495
今作強い方かどうかとIBでどうだったかは別の話だけど
2021/06/24(木) 17:41:19.17ID:MH7fWnVg0
>>501
そもそもIBでどうだったかは今作とは別の話だよな
2021/06/24(木) 17:42:08.40ID:kEUDLXka0
>>497
割り込みガードすらできないリスク背負ったジャスガがあの有様なんだぞ?
2021/06/24(木) 17:43:03.68ID:CHaP4Wjta
一瀬の頭並に不毛過ぎる
2021/06/24(木) 17:43:34.95ID:rFL6bYLR0
>>499
>>500
何の優位性の話をしているか分かる?
総合力や総火力の話はしてないけど
2021/06/24(木) 17:44:05.14ID:nx7/KJu60
>>502
じゃあ普通にJRの威力と判定強くして欲しいって望めば良いのか
2021/06/24(木) 17:44:24.34ID:rFL6bYLR0
まあとりあえずこの辺にしておこう
御目汚し失礼しました
2021/06/24(木) 17:46:14.74ID:tKrg68Pea
おいおいまだ続けんのかよ
脳みそにランス詰まってんのか

ところでお前ら百竜の見た目何にしてる?
僕はオデッセイアフィブレイドちゃん!
2021/06/24(木) 17:47:21.91ID:neuLQaBp0
ドスバギィのやつ
2021/06/24(木) 17:48:32.92ID:mIi8XiT10
片手の百竜って強いの?
2021/06/24(木) 17:55:10.45ID:/zzk+Zl/0
猿棍棒の大振りでアドセンスクリックするの気持ちいいジャン
2021/06/24(木) 17:55:14.93ID:nx7/KJu60
弱くはない
ティガやレイピアと比べて一番会心高いから見切り少し落としたスキルだと輝く可能性がある
2021/06/24(木) 17:55:19.58ID:rFL6bYLR0
俺もマスターオデッセイ
2021/06/24(木) 18:02:16.39ID:mIi8XiT10
はえ〜そうなると片手も基本はカイザー頭ジャナフ腰インゴット足みたいな感じなのか
やっぱニンジャってすごいわ
2021/06/24(木) 18:05:08.60ID:bRhSdD+9d
https://i.imgur.com/qTENPbe.jpg
普通好きな見た目ごとに作るよね
2021/06/24(木) 18:09:50.35ID:neuLQaBp0
百竜は白ゲフルバルクだな
2021/06/24(木) 18:17:19.87ID:mIvs+NED0
>>515
めんどくさいから百竜に統一して気分で持ち帰るわ
2021/06/24(木) 18:32:04.89ID:JmpQjJohd
>>470
>>491に書いてあること意識するだけで大分変わるはず
それと蟲の有無で火力だいぶ変わるから、蟲呼び寄せオトモ連れてくと大分やりやすくなるよ
後は基本だけど、クシャの動き理解することかな
2021/06/24(木) 18:34:26.42ID:9eRH36Lq0
>>491
やってみるわー
520名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e55-C2Ex [223.218.178.180])
垢版 |
2021/06/24(木) 18:36:33.73ID:escuMyEZ0
左足に張り付くの意識してうクシャしたら23分が15分に縮んだ。
2021/06/24(木) 18:40:40.56ID:6nu+gIEz0
クシャはスタン安定して取れるようになれば割と縮むと思うよタイム
で闘技場カウントされてないとはいえギルカ見たら使用回数50どころか20すら行ってなくて草生えた
2021/06/24(木) 18:59:41.39ID:K6lAk9OC0
モンハン自体に慣れてたらなんの武器つかってもそれなりに動けるからな
使うべき技がはっきりしてる武器はなおさら
2021/06/24(木) 19:03:16.21ID:kEUDLXka0
チャアクはまともに動ける気がしません…
ガリガリならどうとでもなるけども
2021/06/24(木) 19:05:38.45ID:9gkRlOce0
>>408
わかる
今七分台だけどあと二分縮めるのは至難の業だと思う
2021/06/24(木) 19:07:25.65ID:wrVWnpSS0
今作属性が死んでるから持ち替える必要ねえなと思ったけど百竜のお蔭で持ち替えたり作る楽しみが増えて楽しい
2021/06/24(木) 19:24:35.84ID:NlnUA81Nd
テオのときはハナ、ナズチはイフマロ、クシャのときはレイピアとか使い分けてみてんだけど無駄にクシャのタイムだけ早いんだよなぁ
2021/06/24(木) 19:55:56.96ID:MOBrBXGR0
>>487
ハンターの心得のカムラの里の項目見ると分かるけど人気観光地や
2021/06/24(木) 20:03:58.25ID:6nu+gIEz0
ユクモといいカムラといい和テイストのとこは人気なのかね
2021/06/24(木) 20:25:38.49ID:rFL6bYLR0
コンセプトは忍の里とかいうが、隠れ里ではなく開けた里で、
鉄鋼業が盛んだからこその武骨さを持ちつつ観光業も考えられた景観が
俺はたまらなく好きだ
2021/06/24(木) 20:29:42.33ID:m2tEjloMp
観光大使きな
2021/06/24(木) 20:29:49.48ID:m2tEjloMp
かな
2021/06/24(木) 20:30:26.52ID:DcDU+hxP0
フゲンの後ろの建物に入ってみたいお年頃
何もなさそうだけども
2021/06/24(木) 20:43:11.83ID:WeuWk8YL0
>>532
後ろはたたらば(人力溶鉱炉)だろ
2021/06/24(木) 20:59:53.65ID:9sTBJh+da
白出し匠剛刃強そうだし
ミツネ片手でテオボコそうかと思ったけど思ったより火力出ないな…
スペックもう少し欲しいなこれ
2021/06/24(木) 21:33:54.79ID:MOBrBXGR0
>>463
あくまでヒット数とガルクの傘誘発させるコンボだからダメージは旋刈りには劣るね
2021/06/24(木) 22:23:22.01ID:583OYbrNx
パリイの最大のメリットは攻撃からキャンセルでガードできることだけどバクステもキャンセルして出せるからね
2021/06/25(金) 00:45:39.53ID:H5Ra9/xF0
片手剣使いに憧れて練習用にサブデータ作ったんだけど咆哮くらいしかまともに昇龍できないまま百竜ナルハタ倒してしまった。
P2Gからずっとガンナーだったので上達がいまいち感じられないんだけど、どのくらいで狩れてたら使えてると認識していいのかな。今は平均10分切れるかってとこで古龍は12〜15分くらい。
2021/06/25(金) 00:54:04.65ID:Fw3FS3ey0
自分の火力下げてまでコンボ選択するほどガルクの火力って期待できるもんなのか疑問だわ
ネコ2も傘ガルク2穿ちも大してタイム変わらんのよな
2021/06/25(金) 01:34:19.88ID:dAFU3brsa
やや極端な例ではあるけどヘビィでコレクト猫から手裏剣の距離意識したガルクにしたら5分前後からさらに1分縮まった
2021/06/25(金) 01:40:54.87ID:srYE4pQX0
でも結局なんの為に戦ってるのか考えたら、トータルではネコの方が短縮になってるんじゃね
2021/06/25(金) 01:49:55.30ID:eF8LubOxa
相手忘れてたけどバルファルクね
淵源なんかは10分足らずコレクト2匹でほぼ確実に鱗6ぶんどって来るからあれなら猫一択だと思ってる
2021/06/25(金) 01:51:21.12ID:coebQnnf0
ガルクはダメージソースというよりは状態異常入れるってイメージ
素材とか求めずクリアタイム競うなら麻痺ガルク2匹じゃないかね
2021/06/25(金) 02:23:59.88ID:RbEhB+Hi0
>>537
完全な主観だけど百竜ナルハタを除くヌシ、古龍で8分台だせるならうまいほうだと思う

片手の場合犬の傘まわしが強いけどクールタイムも結構長いから最初の効果時間内にダウンやスタン取りつつ
ガンガン傘誘発の攻撃いれられるような短期決戦でもっともポテンシャルを発揮できるイメージ
穿ちもいいけど飛影や突進切りを意識して使ってる人ほど恩恵が大きかったりするのかもね
とはいえ1、2分縮むかどうかってとこだろうし素材集め目的なら正直コレクト一択だと思うわ
544名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM2b-eRkb [163.49.200.102])
垢版 |
2021/06/25(金) 04:03:30.92ID:28syqfbZM
昇竜の虫消費1にしてください
2021/06/25(金) 05:54:45.12ID:zjoBIZTDd
ガンガンチンポに見えた🤭
546名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-BjDU [49.98.44.169])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:01:39.42ID:kglhfqXWd
>>533
フゲンの後の建物の更に後ろが一般村人の住居地帯って感じだよな
ゲーム内で行けるのは重要施設が集まった表通り
主人公の家も数少ない小川に面した建物の一つで水車持ち
2021/06/25(金) 08:49:10.96ID:4qWNj8WP0
俺は腕レックス他バルクのニンジャを推していくぞ!
2021/06/25(金) 10:41:40.80ID:O6FK9T2or
穿ちって切れ味消費凄いけど火力もやばいからな
2021/06/25(金) 10:55:43.50ID:tpsxja9F0
ガルクは1回目の猛速傘でガッツリ削って短期決戦するためのものだと思ってる
2021/06/25(金) 12:01:01.65ID:yks4Bspla
新装備に翔蟲2s3という割と優秀そうな足装備来たけど蟲おま持ってたら出番無さそうだな
2021/06/25(金) 12:02:26.43ID:4qWNj8WP0
耳栓3虫2スロ21って使えますか?
2021/06/25(金) 12:02:59.16ID:4qWNj8WP0
すみませゆスレ間違えました
2021/06/25(金) 12:06:57.84ID:V/BN3O9W0
使えるぞ!多分!
2021/06/25(金) 12:21:41.84ID:pGOSPvod0
>>550
それ抜きにしてもインゴットの壁があるからな
胴装備なら使えたかもしれん
555名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp11-zwXB [126.158.29.111])
垢版 |
2021/06/25(金) 12:28:57.95ID:7xVfQIEcp
イベクエ クソミドロだから今回は風車の出番だな
2021/06/25(金) 12:30:46.00ID:B97LJHp6d
希少種が💩属性だとなんて名前になるの?
2021/06/25(金) 12:40:22.42ID:hbLwJU/Za
>>550
蟲おまなし攻撃おま有りのワイ歓喜
2021/06/25(金) 13:02:44.68ID:mumrABux0
ブラックレザーは翔蟲Lv2 S3かぁ
翔蟲Lv3ならともかく、ハンターSグリーヴやインゴットSグリーヴのスロット効率を超えるものではないから装備更新できそうにないな
2021/06/25(金) 13:11:44.62ID:UYPK7TPl0
武器の上達には、狩場に出てくる全モンスターを狩るのが一番
特に後半はもたつくとすぐ10分前コールが出るからもうドッキドキ
前半も逃げられるとめっちゃ悔しい

一狩恐ろしく時間掛かるがライズの狩場環境をフルに堪能できてとても楽しい
2021/06/25(金) 13:12:16.27ID:0fydo6i/0
lv2珠4つ分というインゴット足があるんだから蟲3s31とか普通にやってくれたらいいのに……
2021/06/25(金) 13:53:23.25ID:tpsxja9F0
会心激化とかなら見切り余るし使えそう
2021/06/25(金) 14:00:39.70ID:t1kRDedea
何よりも足という激戦区に来てしまったのが残念感
胴に来てほしかった
2021/06/25(金) 14:49:10.74ID:B97LJHp6d
ちんこケースとマントマフラーくらいそろそろ装備出だせばいい
2021/06/25(金) 15:36:45.88ID:QYwc3X3ia
俺は翔蟲3S3が来なくて悲しんでる俺からすれば良装備だわ
守勢はめ込めるのもはなまる
2021/06/25(金) 16:24:08.83ID:lflLu3XI0
スキル構成は変わらないけど
耐性がマシになるから
ブラックレザーにリプレースしましたわ
2021/06/25(金) 18:26:47.31ID:2TgyIbxZ0
虫おま持ってないニンジャ派には朗報でござるよ
2021/06/25(金) 18:52:55.79ID:0Nzv7BHEa
脚以外なら良かったっつってもズボンなんだから仕方ないだろ
2021/06/25(金) 19:00:08.57ID:0zy2/Wpia
パンティーなら頭に被れたのにな
569名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-eHmd [27.84.132.16])
垢版 |
2021/06/25(金) 19:22:18.53ID:0oOpBhY60
うるせえぞ!!
2021/06/25(金) 19:33:12.71ID:w6QkPS2ra
ハンターインゴット足ジャナフ腰は簡単に作れる割に優秀過ぎる
新規への敷居を下げたんだろうけど装備更新というコンテンツの天井まで下げたらあかんですわよ
2021/06/25(金) 19:41:41.23ID:j/gOsCvV0
100回くらい使ったけど今更JRコンボっての初めて知ったわこの武器いろんな戦法あるんだな
2021/06/25(金) 19:46:28.33ID:ggIDu0NXd
逆に盾コン 使っちゃってないか 不安だな
2021/06/25(金) 19:50:36.44ID:j/gOsCvV0
LA A A XAしか使ってなかった
2021/06/25(金) 19:59:14.11ID:ZZbQohLwa
>>570
逆に言えば呪いだぞ
2021/06/25(金) 20:02:35.55ID:IyLeTbBha
ミツネ片手で白出し匠剛刃に弱特3見切り6超会心3
水属性強化5積んでウキウキでテオ行ってみたけど
顔殴ってもレイピアの方が旋刈りの威力20も高くて悲しかった
んで弱くねって思って水属性百竜作ってみたら
匠剛刃運用だと切れ味壱型、水付与、会心激化でミツネ剣の上位互換ができるんだな…
俺の適当ビルドも問題あっただろうけど剣自体の性能ももう一声欲しかったな
属性遊びしたい
2021/06/25(金) 20:19:41.83ID:abXdJpLla
そんな圧倒的物理技で比較するんじゃなくて属性ってそもそも穿ちがダメージソースでは?
2021/06/25(金) 20:20:30.08ID:ggIDu0NXd
>>575
顔殴っちゃダメだろ
部位破壊ちゃんとしてれば属性武器が欲しくなる
2021/06/25(金) 20:24:40.67ID:tpsxja9F0
いや扇子で殴るのは顔だぞ
他の部位は20も通らんし
2021/06/25(金) 20:25:11.54ID:tpsxja9F0
水20
2021/06/25(金) 20:30:13.49ID:MJbvTY1r0
>>570
ジャナフは玉要求するから簡単な部類では無い
2021/06/25(金) 21:28:04.77ID:7CtqkfwY0
>>578
そういう意味でとらえるなら、
全武器種、全武器、全モーションで顔以外殴る選択肢はないぞ?
2021/06/25(金) 21:32:18.25ID:hyTcdI5I0
実際部位破壊したいとかなんか目的がないなら狙いは顔一択になる
他は全部妥協
弱特が最強スキルなのと弱特発動部位少ないし
2021/06/25(金) 21:44:43.85ID:7CtqkfwY0
>>582
そゆこと
で一応実りのある、特に楽しい尻尾斬るなら
モンスよっては属性武器が選択肢にあがるわけだ

テオはゴシャだけどな…
2021/06/25(金) 21:45:18.76ID:tpsxja9F0
>>581
大してテオの他の部位に属性の通り良くないし属性剣で特別部位破壊を狙う旨味はなくないか?ニンジャの方がいい
全武器で顔狙った方が良いってのはその通りだしそのまま扇子でも顔狙ったらいい
2021/06/25(金) 21:50:27.44ID:7CtqkfwY0
全部位破壊報酬出してから倒す遊びはやっぱマイナーなんか?
旨味って意味なら弱特超心は付けても、普通の見切りは幸運にした方が良いぞ
2021/06/25(金) 21:57:43.24ID:hyTcdI5I0
まあ素材は足りてるからそこまでメジャーな遊びではないだろうね
2021/06/25(金) 22:00:24.57ID:ffQJEs51a
ナルガの延髄とかゴシャハギの肝とかレイアヤツカダキの棘とかバルファルクの背中とかは壊さないと集まらないけどその辺以外はどうにでもなる
2021/06/25(金) 22:09:46.49ID:1RrBYQNoa
素材なんてもはや錬金にしか使わんからな
せいぜいポイント効率が10か20違う程度なら鱗だろうが玉だろうが大して違いがないという悲しみ
2021/06/25(金) 22:12:17.04ID:tpsxja9F0
ダメージ表示があると頭以外殴りたくなくなる
2021/06/25(金) 22:13:52.96ID:rA07CLWDd
ダメージ表示なんてしてしまったせいで否が応でもガチにならざるを得なくなってしまってるよな
新大陸は罪なことしたわ
2021/06/25(金) 22:15:33.38ID:9CSq3ge+0
1回の狩りで得られる素材の総量が錬金1回分を上回ってれば素材のストックもそうそう減らないから
もうコレクト猫に拘る意味も大してないんだよな
2021/06/25(金) 22:16:14.54ID:3vC4mrpG0
固くて火力出ないところ殴っても楽しくないし
全部位破壊なんて単なる廃品回収作業を片手剣でやりたくない
2021/06/25(金) 22:23:48.58ID:bhVcmwAuM
ダメージ表記が嫌な人 ゆうた勢
ダメージ表記がうれしい人 プロハン勢

ダメージ表記がないせいで自分がゆうたであることにすら気づいてなかったワイがいうんだから
間違いない
2021/06/25(金) 22:25:18.41ID:pGOSPvod0
>>583
そもそも今作は属性ダメは尻尾切断に影響するんだろか
Wは属性ダメも乗ったけどXXまでは乗らなかったし
耐久そんな無いから大した問題では無いが
2021/06/25(金) 22:52:49.79ID:FlLbBgawd
今回って玉を理由にできないぐらいバカスカ手に入る気がする
無駄に手に入りづらかったミドロも15匹で手に入ったしそれ以後やたら猫が拾ってくる
2021/06/25(金) 23:03:39.96ID:c2gMJ1QI0
ほんの出来心でマスオデ作ったけどそれ以降いまだにミドロ玉でなくて泣いてるわ
2021/06/25(金) 23:11:54.31ID:HXx0CBjaa
勲章ついでに百竜こなして百竜武器25個あるけどヌシディアかジンオウガベースでそのくらいやればオロミドロはそれなりに混じってるから玉は気がついたら複数手元にある
まだ武器コンプできるほどではないけど
2021/06/25(金) 23:14:36.58ID:hyTcdI5I0
バクステがスタミナ消費すること初めて知ったわ
だからなんだって話だけど
2021/06/25(金) 23:19:49.65ID:hyTcdI5I0
てか実戦ばっかで感謝の修練場バクステ練習しなくなったらマジでバクステ決められなくなったわ
なんなんだこの技
2021/06/25(金) 23:47:04.98ID:V/BN3O9W0
ミドロ玉なんかやたら猫が抜き取ってくるな
601名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-kMi9 [106.180.5.129])
垢版 |
2021/06/26(土) 00:25:05.07ID:tYRRjkpca
昇竜の虫消費が重すぎるッピ!
あれ1匹でいいでしょ
2021/06/26(土) 00:25:29.00ID:0sCB1eBN0
今日操竜でひたすら壁に攻撃し続ける人がいて腹抱えて笑ったわ
2021/06/26(土) 00:27:36.96ID:aaTB64Hz0
今作の片手剣は蟲使いが必須スキルに感じる
2ゲージ技めっちゃ使うし
2021/06/26(土) 00:33:07.31ID:SiaF1Hk+0
片手使い始めて猫の翔蟲呼び寄せめっちゃ重宝してる
2021/06/26(土) 00:35:04.41ID:oUpMMbtL0
修練場だと成功するんだけど実戦での大タル昇竜全然成功しないんだけどなんか上手くいくアドセンスない?
2021/06/26(土) 00:38:00.15ID:bb/cFMy+0
失敗は全てタルの方向いてないことだから
モンスターに動かされてないかとか注意してみたら
向きは爆弾殴った後でも調整できるから気をつければ割となんとかなる
2021/06/26(土) 00:58:34.26ID:Z809O+1k0
虫地味に重くてスキル構成から外してたけど3積んだら快適なんか?
2021/06/26(土) 01:08:20.00ID:az1Eig590
虫3スロ2ぐらいの広告があれば見切り7攻撃4弱特3超会心3翔蟲3が無理なく組めるぞ
斬れ味ケアは風裂キかアフィオルグ持つかバッ旋でなんとかする
2021/06/26(土) 01:11:31.66ID:oUpMMbtL0
>>606
あざっす
これでタイム相当縮められそう
2021/06/26(土) 01:24:10.73ID:HZ2HTX5z0
傾斜も
下りに向かって爆弾置いた場合その場では無理になる
2021/06/26(土) 01:43:08.65ID:Z809O+1k0
>>608
虫2スロ11が限界だわ。
結局神おま探しになるならまあいいや。
シミュのリストには入れてみる
2021/06/26(土) 01:53:25.77ID:aaTB64Hz0
少なくとも蟲1はあったら快適だと思う
俺も御守りで蟲3発動するから大体3だけど
2021/06/26(土) 02:41:08.17ID:tKASlPIT0
虫2高速変形2スロ22ならあるぞ!
2021/06/26(土) 02:43:18.90ID:oUpMMbtL0
早食い2蟲3スロ22ならあるぞ!

通気口でよかった
2021/06/26(土) 02:44:15.39ID:tKASlPIT0
>>614
許さん!よこせ!
616名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab9-eRkb [106.131.116.230])
垢版 |
2021/06/26(土) 05:41:56.89ID:xSldWo50a
>>605
起爆どの斬りでしてます?
617名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db55-m5uv [223.218.178.180])
垢版 |
2021/06/26(土) 10:43:22.73ID:1iy5SMyh0
>>605
実戦だと
駆け寄る→爆弾置く→抜刀して昇竜
したくなるけど、それだと失敗するので必ずモンスから爆弾一個離れた場所で止まり
ZRで抜刀→爆弾置く→パリィ斬り→即ZL+A長押しで昇竜
すれば、ほぼ失敗しないす。
慌て性ならもういっそパリィ斬りした後、ZLから指離さずにZL+ZR+Aを長押しして昇竜すればいいずら。
618名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db55-m5uv [223.218.178.180])
垢版 |
2021/06/26(土) 10:45:50.73ID:1iy5SMyh0
>>617
あ、ごめん誤字
慌て性ならもういっそパリィ斬りした後、ZLから指離さず

慌て性ならもういっそパリィ斬りした後、ZRから指離さず
2021/06/26(土) 12:10:29.54ID:B/Dxs32wa
抜刀アイテムで爆弾置いてその場で水平昇竜でええやろ
2021/06/26(土) 12:48:31.75ID:VhbMwMYa0
最初失敗してたときはめくられて失敗してた
近寄っちゃだめ、爆弾置いたらその場で水平昇竜だいじ
2021/06/26(土) 12:52:28.63ID:oUpMMbtL0
>>616
ガード斬りとかXの通常斬りとか色々試してるんだけど失敗する
>>617
ありがとう参考にしてみる


動いてるつもりはないんだけど頭に押されて動いてんのかな
2021/06/26(土) 12:58:40.91ID:Nfwb8brz0
属性剣で切れ味スキルに割くために会心系を咆哮弱特超会心だけにしてたけど思ったより咆哮の頻度が低くて再構成するか悩んでる
2021/06/26(土) 12:59:02.66ID:SXUPmPb8d
X押すと一歩前に進んでるからまあまあ失敗するし
水平斬りでもA連打し過ぎたら昇竜より先に斬り上げが出て失敗する
2021/06/26(土) 13:00:03.66ID:WyPfESY2M
咆哮?
625名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55f4-BjDU [118.5.208.202])
垢版 |
2021/06/26(土) 13:08:44.61ID:lWEca/Md0
>>623
爆弾にA連打は焦りすぎでは
2021/06/26(土) 13:10:56.56ID:Nfwb8brz0
強化咆哮というファイト猫のサポート行動があってね2分30秒間 会心率30%upの効果があるんだよ
2021/06/26(土) 13:13:42.45ID:bb/cFMy+0
片手剣ならその枠は翔蟲一択よ
2021/06/26(土) 13:15:20.59ID:SXUPmPb8d
それは強化太鼓と間違えてないか
2021/06/26(土) 13:15:32.64ID:IoUBXbG+0
強化咆哮と虫寄せは両立できるよ
2021/06/26(土) 13:16:29.65ID:bb/cFMy+0
そうだったスマソ
2021/06/26(土) 13:28:48.84ID:Nfwb8brz0
咆哮が会心と耳栓効果 太鼓が攻撃と防御のはず
ただ片手なら少なくとも1匹は虫呼びにしたいところ
632名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-gGyC [49.97.92.91])
垢版 |
2021/06/26(土) 13:50:08.80ID:vimFTj6rd
そして忘れるマタタビ玉
2021/06/26(土) 14:14:07.46ID:SiaF1Hk+0
マルチで1匹の場合何猫連れてく?
2021/06/26(土) 14:14:22.18ID:FfomW9Xgd
>>625
爆弾を置くモーションがどこで終了かひどく分かりにくいのでA連打しちゃうんだよ
で水平斬り直後に次のAが先行入力受付されてしまい滅・昇竜擊へ繋ぐのに失敗する
2021/06/26(土) 14:23:53.26ID:wGSr2ccLp
水平切りA押した後直ぐにZL押しっぱにしてA押せば切り返しの暴発はしないで
2021/06/26(土) 14:39:54.31ID:U9Biqrdb0
連打でも水平終わる前にZL押せば昇竜出るんだから間に合ってないんじゃないの
2021/06/26(土) 14:47:50.69ID:SXUPmPb8d
先行入力結構あるからきっかりAとZLAって押さないとダメな気がする
2021/06/26(土) 15:16:18.69ID:4zLQIzcLp
意外と猶予あるから連打よりしっかり押した方確実
あと連打だと守勢が発動しない
639名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-njke [14.9.4.192])
垢版 |
2021/06/26(土) 15:43:06.39ID:owdVZCni0
バルファルク3分台までいけた嬉しい
2021/06/26(土) 15:53:35.91ID:TvomCN1Sp
>>639
おめでとう装備教えてくれ
2021/06/26(土) 15:59:40.56ID:EkFWyzAA0
>>639
バルファルク3分台ってめちゃくちゃ早いな守勢ボマー昇竜?
2021/06/26(土) 16:01:51.37ID:bb/cFMy+0
3分ってすげえな
643名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-njke [14.9.4.192])
垢版 |
2021/06/26(土) 16:14:49.45ID:owdVZCni0
>>640
>>641
百竜剣(攻4 無強 会心)に攻撃7見切り6弱特3超会心3砥石3怯み3
樽爆昇竜は無し
2021/06/26(土) 16:39:55.81ID:TvomCN1Sp
爆弾昇竜なしで3分とかヤバすぎ
2021/06/26(土) 16:47:31.94ID:xqf81RaMa
渡りで片手に来たけどリーチ短いっすね……
大技のフルコンボモーションが長いから慣れが要りそう
646名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-njke [14.9.4.192])
垢版 |
2021/06/26(土) 16:49:28.21ID:owdVZCni0
毎回吸引の時に600ダメージ与えて3回ダウンをとるのと吸引と操竜が被らないように一回目の吸引前に操竜済ますとタイム縮められると思います!
2021/06/26(土) 16:50:19.28ID:jBfvra5gp
最速が2'57らしいからバケモンに迫りつつある
2021/06/26(土) 16:50:51.62ID:s/KNUuAD0
片手やり始めたけどダウン中何すればいいのかわからん
ジャストラッシュでいいのか
2021/06/26(土) 16:53:23.69ID:bb/cFMy+0
JRでもバッ旋ループでも穿ち旋ループでもお好きに
650名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-njke [14.9.4.192])
垢版 |
2021/06/26(土) 16:55:32.09ID:owdVZCni0
ごめん3分台と言っても4分に近い3分台w
2021/06/26(土) 16:56:21.94ID:qjQN3Zdid
当てる場所調整しやすいし回転ループしてるわ
2021/06/26(土) 16:58:00.43ID:bb/cFMy+0
自分が一日死力尽くしてリセしまくって4'58だから4分に近かろうが3分台は素直にすげえと思ってしまう
2021/06/26(土) 17:06:48.28ID:V1v52pVta
俺自己ベスト4:40なんだけど正直1分の差はめちゃくちゃデカいわ
ダウンコントロールなのは分かってるんだけどどうも上手くいかないんだよなぁ
2021/06/26(土) 17:52:18.13ID:EkFWyzAA0
バルファルクは穿ち犬の4:39とバッシュ犬の4:49の2回しか4分台出せてないわ
4分切れるだけでほんとすごい
戦ってて楽しいしまたちょくちょくやろうかな
2021/06/26(土) 18:04:26.45ID:/dCYht4O0
こっちは10分切れば御の字なんだが?
2021/06/26(土) 18:06:25.34ID:1Q3utobx0
バルク2分台のって樽爆弾やりまくってるやつでしょ?
2021/06/26(土) 18:07:10.45ID:1Q3utobx0
ダウンコントロールとは?
2021/06/26(土) 18:20:02.75ID:UKpBtOr/0
バルファルクなら龍気吸引中の特殊ダウンのことだろう
ダメージも大ダウンも取れるチャンスだからあれ対策しておかないとバルク戦は話にならない
2021/06/26(土) 18:30:31.98ID:e8JoN+0Qd
残り10分だぜ!
2021/06/26(土) 18:33:37.58ID:VNTuMSTOM
>>659
和んだw
2021/06/26(土) 19:58:02.56ID:eHjfCaRJa
ライズで片手にハマったからIBで片手使ってみたら
昇竜ないせいか全然楽しくなかったわ
ライズの片手はお手軽感あるけどIBはバクステで隙がつけないとゴリ押しJRぶっぱくらいしかやりようがなくなるな
2021/06/26(土) 20:13:52.48ID:tKASlPIT0
旋回ループのねちっこさはハマるぞ
2021/06/26(土) 20:20:25.66ID:spoZIJj0M
>>661
ついでにアッパー傷つけを使う人もほとんどおらんから使いこなすには熟練がいるんやで
まあライズキッズには無理な逸品
2021/06/26(土) 20:26:37.68ID:Ob07BqTqd
製作者からライズの片手剣は玄人武器扱いされたけどむしろ歴代でも楽なぐらいじゃないか
適当にやると弱いけどそれはどの武器でも同じだし
2021/06/26(土) 21:38:50.12ID:bb/cFMy+0
A,A,A,XAだけやってれば形にはなるからな
そこから適宜飛影、バクステ、JR、滅昇竜、回転ループと覚えていけばいいし
滅昇竜苦手なら風車に変えてもいい
その一方で単純かというとそうでもなくて
飛影一つとってもFBまでいくか落下突きにするかとか無敵駆け上がりを使うとかいろんな要素ある
今作の片手は初心者から上級者まで楽しめる良武器
2021/06/26(土) 21:51:37.86ID:jEM90mTM0
このスレを読んでいてよく出てくるJRというのが未だに分からないのですがなんの略語なのでしょうか
FBはたぶんフォールバッシュのことだと思うのですが・・・
2021/06/26(土) 21:53:55.38ID:d/7gWHMi0
>>666
JustRush
668名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5a8-EvRc [182.169.193.9])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:22:58.98ID:PwfnrNWY0
回転ループ使ってみたけどJR当てるよりは楽だわ
2021/06/26(土) 22:30:29.96ID:spoZIJj0M
>>668
アイボのループはあてるのは楽だけど結構奥深いからな?ちゃんと○入れてるか。威力のでかい突きを入れているか
すからないようにループするタイミングを調整できるか。△と○のディレイを把握してバクステに派生できるか
華麗に動いてDPS出すにはこれ全部必要だからな。△ぽちぽちぽちしてループと思わないように
670名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-gpj8 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/26(土) 23:51:12.48ID:5JiLspPG0
先輩ループ途中からこんがらがる
2021/06/27(日) 00:05:19.20ID:eHd9uwno0
今更恥ずかしいんだけど爆弾昇竜ってどうやるアフィか?
コカイン爆弾仕掛けて昇竜大麻やったらふっ飛ばされるんだけど明らかに失敗してるよね?
2021/06/27(日) 00:14:38.99ID:Z2WczTGt0
儲かる爆弾G置いたらAで殴って即昇竜
失敗はほぼ全て向きの問題
爆弾置いてるモーション中にカメラをちゃんと背中側からにして自分の向きが正しいのか確認してやるべき
向き把握さえ完璧なら昇竜の時結構向き調節できるから失敗は減るはず
ただモンスの動きで位置が変わったりもするからそうならないように気をつけなきゃいけない
モンスに動かされない位置で爆弾置くとか
2021/06/27(日) 00:19:17.81ID:Z2WczTGt0
あと爆弾おいて即昇竜はダメだよ
昇竜で爆弾割ると爆風で吹っ飛ぶ
爆風を滅昇竜のGPでガードしなきゃいけない
だから滅昇竜やる前に爆弾をAで爆発させる
2021/06/27(日) 01:10:24.76ID:88quQOjw0
Aだと失敗するからいつもXでやってる
2021/06/27(日) 01:18:23.47ID:zqAEctSY0
斬り下ろしの方がめっちゃ失敗しねぇ?
2021/06/27(日) 01:21:55.23ID:ZQM+Zlnwa
>>663
こんなこと言ってるけどこいつライズ持ってないんだよね…
2021/06/27(日) 07:02:04.09ID:eHd9uwno0
>>672-675
ありがとう!
玄人多そうなスレなのに親切に教えてくれて本当にありがたい
適当なモンスに感謝の爆弾昇竜してきます
2021/06/27(日) 11:14:56.76ID:CFsGxi400
>>677
蛙で試せば消費0でいくらでも出来るでござるよ
2021/06/27(日) 11:56:36.52ID:ZRlr2kTo0
>>665
JK乱交の略
2021/06/27(日) 11:58:03.54ID:ZRlr2kTo0
ボンバーってやってて楽しいのか?
2021/06/27(日) 12:00:06.33ID:sOSq+qqna
楽しい楽しくないというより
できること増やしておいたほうが良いだろう
2021/06/27(日) 12:13:04.19ID:ZRlr2kTo0
スタン値もdpsも高いけどさ
2021/06/27(日) 12:22:08.46ID:Z2WczTGt0
爆弾で火力出してるんじゃなくあくまで片手剣の技だからええねん
2021/06/27(日) 12:23:35.97ID:0ZbMoLwza
マルチで睡眠に対して爆弾昇竜する前に起こされても、
起床直後の咆哮に昇竜合わせられそうな二段構えな構成すき
2021/06/27(日) 12:57:05.42ID:NZoxn/Hh0
守勢マシマシで爆弾昇龍やると普段見ないようなダメージ出て麻薬みてぇに気持ちがいい
2021/06/27(日) 13:07:39.27ID:Tzdl3sOYa
爆弾昇竜は片手の特性も活かしてるところがポイント高い
2021/06/27(日) 13:10:33.40ID:Z2WczTGt0
刃薬とかいう抜刀アイテムのために作られた要素を抜けば抜刀アイテムが輝いた稀有な例だな
2021/06/27(日) 13:15:38.53ID:hI54RZEea
今となっては刃薬なしでもスタン取れちまうんだ
2021/06/27(日) 13:21:52.20ID:DydQxghu0
最近は抜刀アイテムが死に要素になりつつあったから昇竜でのテコ入れはナイスだった
2021/06/27(日) 13:45:43.02ID:ZfGJWiGT0
爆弾昇竜を否定するヤツってさ、穿ち犬は否定しないの?
2021/06/27(日) 13:46:20.37ID:tIH380nU0
また派閥争いの火種が増えてしまったのか
2021/06/27(日) 13:55:38.32ID:EymwM0rz0
>>680
ボンバーってなに?
2021/06/27(日) 14:20:23.59ID:/sZLHcs7a
爆弾昇竜は特定の条件以外はソロ向けの動きだから使いこなせる人だけ使えば良いんですのよ
わたくしはマルチ専なので味方による不意の起爆に面倒くさくなってやらなくなりましたわ
2021/06/27(日) 14:26:06.35ID:xFJfdUVkH
やっとバルファルク15分切れたわ
10分切りとかは出来る気がしないので諦める
2021/06/27(日) 14:42:53.42ID:REPyUlryH
片手部屋コネクトあったら楽しそうだけど自動招待なしで人集めるのめんどそう
2021/06/27(日) 14:46:29.36ID:YC6wtYEip
そういや「一日一万回感謝の昇竜撃」ってコネクトに招待されたことあったな
2021/06/27(日) 14:57:54.00ID:EymwM0rz0
前もコネクトあったらいいなおじさんいたけど自分では作らないどこまで共通しとんのか
2021/06/27(日) 15:00:12.55ID:N8V3RG5D0
誰も、コネクトを、自分で作らないのである
2021/06/27(日) 15:09:41.66ID:EymwM0rz0
アフロのネタとかいまでも通じんの?
2021/06/27(日) 15:13:07.81ID:u+UvYxALa
こねくとつくって へやたてて やくめでしょ
2021/06/27(日) 15:20:25.23ID:GHpaFsyH0
じゃあコネクト作って招待部屋作れば来てくれるのか!?
2021/06/27(日) 15:29:09.69ID:OyccItwmp
ギルカ交換もいいぞ!
2021/06/27(日) 15:37:37.38ID:GHpaFsyH0
ほんとに来てくれるなら16時くらいから招待部屋建てようかな
2021/06/27(日) 15:55:45.10ID:uUJNYbzv0
招待部屋いくやで(^^)
2021/06/27(日) 16:00:41.14ID:GHpaFsyH0
ロビー:PMG7JV
パス:2580

一時間くらいは建てとくので来た方に招待します
たぶんこれで大丈夫なはず…
2021/06/27(日) 16:08:06.80ID:ucAxcE640
爆弾昇竜やるときZLとAを同時押しで昇竜出そうとして失敗してた。前の人が書いてるようにAで起爆した後ZL押しっぱなしでA連打したら失敗しなくなった
2021/06/27(日) 16:32:39.01ID:eHd9uwno0
>>684
ほぼマルチなんだけどたまに状態異常や操竜大技で眠ることがあって結構律儀に爆弾置いてくれるのな
だから仕方なく昇竜起爆しようとしたら毎回失敗するのな
だから恥ずかしくて爆破昇竜覚えたくて
2021/06/27(日) 16:35:08.14ID:uUJNYbzv0
>>705
最初に入った者です。ギルカとコネクトありがとー!
今度またぜひ一緒にプレイさせてください✧\(>o<)ノ✧
2021/06/27(日) 16:39:44.83ID:EbeUzolDa
ほんとに建つとは思わんかったわ
テオだけやってそそくさと抜けてきたけどまたよろしく
2021/06/27(日) 16:42:07.59ID:GHpaFsyH0
今後招待してほしい方がいたらその方が部屋を建てて
コネクト参加済の方が向かい招待する形でもいいと思います

もちろん定期的に招待部屋は建てますがそのほうが広がりやすいと思いますので
2021/06/27(日) 16:47:19.77ID:GHpaFsyH0
>>708
>>709
こちらこそよろしくお願いします
これで盛り上がってくれればいいですね
2021/06/27(日) 16:54:39.24ID:9pYmj3VB0
部屋建てありがとうございました!
下手ですけどまたよろしくお願いします
2021/06/27(日) 16:56:34.93ID:mEgbbwe+p
遠慮するな
今までの分遊べ…
2021/06/27(日) 17:23:25.45ID:GHpaFsyH0
招待部屋閉じました。結構来ていただいて嬉しい限りです

本日また21時頃に招待部屋建てようかなと思いますのでよろしくお願いします
715名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-eHmd [27.84.132.16])
垢版 |
2021/06/27(日) 17:35:13.01ID:902EJkAG0
ライズなんかやるな!!!
アイスボーンやれや!!!!
2021/06/27(日) 18:17:14.55ID:ZRlr2kTo0
>>692
爆弾に滅昇竜撃かます基地外
2021/06/27(日) 18:20:13.68ID:4MT9uid40
爆弾に昇竜撃かますのはアホだな
2021/06/27(日) 18:22:06.64ID:rXlQ47jrp
今日はシャブ売れてますか?
2021/06/27(日) 18:22:09.35ID:dt5SQvI+a
>>716
蔑称だからb発音してんの?
2021/06/27(日) 18:36:59.52ID:RuUwPhtId
>>686
それな。爆弾流転は流行らんかったな
2021/06/27(日) 19:43:59.94ID:aPzCHD7mM
>>719
ドイツ語由来らしいぞボンバーは
2021/06/27(日) 19:49:39.59ID:EymwM0rz0
>>721
Wikipedia見たん?
2021/06/27(日) 20:10:16.91ID:aPzCHD7mM
いや?知恵袋的なとこ
ま、信憑性はないに等しいな
2021/06/27(日) 20:11:40.46ID:EymwM0rz0
>>723
なんだ素直でかわいいやつやな
ドイツ語起源説はおもろいからありやね
2021/06/27(日) 20:39:41.11ID:I4P1lu+9r
棍からの流れなんやけどバックステップの練習になるモンスター何がある? JRに繋げられるとなお良いんだけど
2021/06/27(日) 20:46:15.21ID:cPeZpi34r
>>725
JRの練習はあんまできないけど真ナルハタはかなりバクステの練習になると思うアドセンスクリックお願いします。
お手電撃避けながら昇竜するのにバクステ必須だし、後半の連続噛みつき→電撃も2連バクステじゃないとほぼ避けられないからクリックせざるを得ない。
JRの練習なら前座の巻き彦でクリックすれば良いかな。
2021/06/27(日) 21:00:15.30ID:GHpaFsyH0
コネクト招待部屋
ロビー:WXU0XV
パス:2580
一時間ほどで閉める予定です
2021/06/27(日) 21:21:57.80ID:sNXWkWh20
>>727
ありがとう
2021/06/27(日) 22:00:58.41ID:GHpaFsyH0
招待部屋閉じました。来ていただいた方、ありがとうございます
今度はコネクトで遊びましょう
2021/06/27(日) 22:12:10.08ID:tIH380nU0
楽しみにしてます
招待ありがとうございました
2021/06/27(日) 22:37:56.75ID:u1iC/TnTM
なんやコネクトって。密会やめて!
2021/06/27(日) 22:41:30.89ID:2RvHTbeia
ハゲシネ死ねよ
2021/06/27(日) 22:58:14.29ID:VYcp0vxu0
キン カカカカン……
2021/06/27(日) 23:49:41.26ID:I4P1lu+9r
>>726
🍆
練習するべ
2021/06/28(月) 00:42:38.93ID:8uSRSLC00
>>725
オロミドロ
2021/06/28(月) 02:24:55.36ID:u6W8DJEL0
男ハンターにクイーンレイピアが似合わなさすぎる問題
お嬢様になろうと思って気付けばライダーの敵怪人
2021/06/28(月) 02:39:53.87ID:7AfAodrBa
そこに無料で配られた整形券がありますでしょう? (名前は置いといて)身も心もお嬢様になれますわよ
2021/06/28(月) 02:49:30.20ID:aQNh2OXcH
身も心もお嬢様にして声帯は教官に。これで完璧
2021/06/28(月) 03:46:11.42ID:Zrvu5Vh90
>>736
ライズには男も女もないぞ
キャラクリからやり直してみろ
2021/06/28(月) 03:58:48.34ID:bwm4KIMg0
ポリコレ脳かよ
2021/06/28(月) 04:00:53.56ID:Zrvu5Vh90
>>740
カプコンにいえよ、へたれかよ
2021/06/28(月) 05:56:57.75ID:stFuyLQF0
レイアやジャナフの重ね着使ってダクソ風で行けば似合わない武器など無い
2021/06/28(月) 09:08:36.62ID:WeLEhGgV0
ゆうてレイピア担ぎたいシーンがあまりない
最強なんだけど持っていきたいシーンが思い付かない…
2021/06/28(月) 09:16:53.12ID:xARblb100
せっかくなら防具のデザインも選べるようにしろよと思った
2021/06/28(月) 09:20:13.30ID:5RM9yxGO0
すまん、片手はニンジャしか担がないんだ
746名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-BjDU [1.75.217.245])
垢版 |
2021/06/28(月) 09:34:32.85ID:lWVHD+Yhd
>>743
クシャとか?
2021/06/28(月) 09:51:02.80ID:JUWQAeh30
バルクTAって太刀とかみたいに猫火事場じゃダメなんか?
2021/06/28(月) 10:02:41.87ID:3xZ1AVFI0
そりゃ昇龍使えなくなるからな
2021/06/28(月) 10:31:14.22ID:JUWQAeh30
そういえば削りダメあったね
2021/06/28(月) 10:35:45.59ID:FGUEQpd00
LGBTQお嬢様くるか?

それはそうとアドセンスクリック警戒しながらも優しく教えてくれる片手さんすき
まだHR開放してないからいけないけど開放して装備揃ったら優しく手ほどきしてください
2021/06/28(月) 11:16:39.79ID:5RM9yxGO0
まだ蟲3の護石出てなくて辛いや
2021/06/28(月) 11:23:24.95ID:POrvt5cq0
理論上あり得るのか分からんけど蟲3攻撃3と蟲3距離1欲しいな
2021/06/28(月) 11:28:38.94ID:TEwRdw8y0
虫3 耳栓2 スロ2お守り持ってるけど今作の耳栓の微妙っぷりよ
2021/06/28(月) 11:33:41.41ID:5RM9yxGO0
耳栓3蟲2スロ2あるけど耳栓4にできるなら結構快適になるよ
755名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-gpj8 [1.75.3.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 11:38:17.41ID:uWRcP11Jd
ビキニアーマー出してやくめでしょ
2021/06/28(月) 11:39:01.06ID:5RM9yxGO0
でも咆哮はカウンターする人らにとっては耳栓全くいらないのか
757名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-eHmd [27.84.132.16])
垢版 |
2021/06/28(月) 11:39:37.62ID:YPYQKQmv0
臨界ブラキと激昂ラージャン討伐100いったわ
やる事ないな

あ!ミラやろう!!
2021/06/28(月) 11:39:39.13ID:phOOkT2C0
>>752
>>2
2021/06/28(月) 11:44:30.79ID:POrvt5cq0
>>758
なんの安価?テンプレは読んだけど
2021/06/28(月) 12:07:10.65ID:5cQCXCLY0
うおおお!虫2火耐性3スロ22!
2021/06/28(月) 12:09:57.34ID:r1hrRSUea
虫2火耐性2スロ31か鈍器3虫1スロ2しかないんだが?
2021/06/28(月) 12:16:46.77ID:+It31AUxa
ドスキレアジ釣るのって、溶岩洞エリア1より効率良い場所ってある?
2021/06/28(月) 12:23:00.05ID:sSp3Wn+ld
テンプレに○○なお守り欲しいなって書けば、そのお守りが出てくるという都市伝説
764名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-BjDU [1.75.217.245])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:35:59.59ID:lWVHD+Yhd
咆哮コンボしてくるやつ居ないから芳香対策不要じゃね?
2021/06/28(月) 12:37:59.85ID:kQ4gkGTxp
蟲2泡沫2の22があるからいつも無駄に泡まみれになって死中に活してる
2021/06/28(月) 12:40:13.88ID:juC4D7/Ea
攻撃3蟲3s311で全片手使いニッコリや
2021/06/28(月) 12:40:33.52ID:TEwRdw8y0
咆哮コンボしてこないし
目があっただけで咆哮したり去り際に咆哮したりしてこないし
ヌシのは軽減しかできないから必要性がすごく薄い
2021/06/28(月) 13:03:11.57ID:5I2OPIhh0
片手ならバクステでどうにでもなるがハンマーでディアの咆哮突進に水面しくじった時は死を覚悟した
2021/06/28(月) 13:14:49.54ID:U6GzzNu0a
ディアの突進ってバクステでいける?引っかかる気がする
2021/06/28(月) 14:43:01.79ID:5I2OPIhh0
>>769
咆哮をバクステで避けられるからヌシディアにハメられないってこと
2021/06/28(月) 15:11:00.18ID:wyJHN1xfp
>>755
どんな役目だよ
2021/06/28(月) 15:41:27.24ID:FGUEQpd00
ワールドの頃は季節の節目に狩猟祭だかなんだかあってウツケジョーその他がビキニやパレオになってだな…
だからビキニアーマーはやくだして かぷこんのやくめでしょ
2021/06/28(月) 15:46:47.00ID:hVnxMaW1a
男の夢を叶えるのが制作側の役目じゃないっていうのかよ!
2021/06/28(月) 15:51:23.99ID:t4Zcge7T0
>MH Rise、MHW IBの片手剣について語りましょう。
2021/06/28(月) 16:21:35.68ID:JUWQAeh30
ビキニアーマーならこれで我慢してろ
https://i.imgur.com/rBCcMHT.jpg
2021/06/28(月) 16:24:48.63ID:5I2OPIhh0
えっちだ…
2021/06/28(月) 18:07:56.18ID:7hj9hUY5r
ビキニ着たいならアルプーロでえやろ
2021/06/28(月) 21:23:43.04ID:/ODe1xhi0
コネクト部屋建ててみました
どの時間帯がベストなのかいまいちよく分からん…
779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-eHmd [27.120.144.26])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:41:10.52ID:HED6oS020
オオナズチ4分半切れた わーい
2021/06/28(月) 22:44:50.00ID:WkDrt+tqa
最近ずっと弓触ってたから片手の立ち回りへなちょこで泣けますよ
またよろしく
2021/06/28(月) 23:21:30.28ID:RWfJQX+I0
>>778
お邪魔させて頂きました楽しかったです!
2021/06/29(火) 00:10:51.92ID:5UH1OmFo0
何で今作属性武器弱いん...?
計算式自体は変わってないでしょ?ニンジャとか物理寄りが頭抜けてるだけ?
2021/06/29(火) 00:11:39.69ID:HsJyLOb/0
>>782
属性肉質が硬い
属性武器のスペックが低い
2021/06/29(火) 00:14:21.69ID:D4nBvCxZ0
属性強くしたそうな動きは見えるけど過剰にブレーキかけるんだよな
2021/06/29(火) 00:19:41.88ID:w2as2LDx0
属性武器はどれも切れ味スキルで重くなるのがな
2021/06/29(火) 00:36:06.08ID:oqYPzTvCa
盾が強すぎたのも原因か
2021/06/29(火) 00:40:34.61ID:R7bGW5l80
モーション値は剣主体の方が強いから斬れ味スキルに振っても片手剣の場合はとんとんだろう
属性武器のスペックが貧弱なのが悪い
2021/06/29(火) 00:49:17.04ID:rEPHYJ9e0
単純に属性運用出来るほどの武器が出揃ってないわな
2021/06/29(火) 01:14:51.76ID:ETlVC/Pla
ぶっちゃけ匠を徹底的にゴミにしたせい
2021/06/29(火) 01:35:58.88ID:kXX505kF0
あと属性会心がゴミ
2021/06/29(火) 01:46:12.66ID:41ir+qdA0
モーション値は剣の方が多少高くても結局盾はスタンと切れ味消費0という狂った特性がついてるんだよねえ
2021/06/29(火) 02:34:14.89ID:/eh/WyGs0
減気怯みで旋刈りほぼ確実にスカるし飛影で追わなきゃいけないから盾は昇竜当てたあとのスタン蓄積ぐらいしか使ってないな
2021/06/29(火) 02:49:25.43ID:U9fJU/WH0
いくら剣の方が微妙に強いったって剣を使う為に切れ味維持スキルを入れる為に攻撃力に関するスキルを削ってるんじゃ何してんだかよく分からんなるわ
属性がもっと露骨に火力出してくれるならどうにかして剣振り回すようにするけど
2021/06/29(火) 03:04:35.46ID:fzHmdICU0
一門外「今こそ出番か」
2021/06/29(火) 05:30:44.54ID:rSn4Fjv00
盾ナーフがありそうで怖い
モーション値はいじられなくとも与スタン値減らされそう
2021/06/29(火) 05:48:25.61ID:XdzzlVnA0
盾ナーフするよりは剣を使い易くする方向でのアッパー調整が理想なんだけどね
剣は切れ味云々になるし匠が重いから匠も強化して欲しいけど
2021/06/29(火) 07:08:16.79ID:mgKQJUBzr
いっそ剣でも切れ味減らなきゃ良いんじゃね
2021/06/29(火) 07:36:24.79ID:GcFkjxfUp
片手剣でガード性能ガード強化攻めの守勢ってどれくらい有効かなあ
ガード結構するからガード性能はよく入れてるけど
ガードスキル多用するなら普通に火力スキル入れたほうが良いだろうか
2021/06/29(火) 07:45:12.48ID:6TSroSBOd
https://i.imgur.com/7IUx9oS.jpg
2021/06/29(火) 07:49:43.27ID:DgxyHmJqd
弓は属性生きてるから弓が壊れない様に属性肉質固く調整したんだろうけど
そうなったら他の属性武器が死ぬと誰も気付かなかったんですかね…?
2021/06/29(火) 07:51:17.32ID:1fgsKJ7sp
>>789
匠って今回ゴミなの…?
なんか漠然とスロット3の所に匠珠入れてるわ…
2021/06/29(火) 08:42:07.71ID:xgERck3EM
3スロ要求して10じゃね……
1で白出るならいいけどそれでも剛刃でスロ枠取られるし、それこそ武器スロット無し前提でスキル組んでたまたま武器スロットに3スロがあったから入れるぐらいじゃないかな
1で20、2て25、3で30、4で40、5で50とかの方がまだ使われたんじゃないかなぁ
2021/06/29(火) 09:33:06.34ID:UzME7YDYa
>>800
それでも弓がTA速すぎ!弓の属性性能落として属性肉質も弱点で15くらいにしたろ!
2021/06/29(火) 09:33:44.91ID:v6qvvPDJd
百竜壱型に匠3つけて、盾殴り運用してるわ
白ゲそこそこ持つから使い勝手は悪くない、ダメ計算してないから強いかどうかは知らん
2021/06/29(火) 09:40:54.12ID:rDXTYBj6a
>>800
開発は何のために属性補正を作ったんだろ…
2021/06/29(火) 10:27:21.73ID:CkJTEsPBd
今こそ属性補正0.7撤廃すべきじゃね
というかなんで3あたりからこれついたんだよいい加減無くせよ
2021/06/29(火) 10:47:42.47ID:jgtS9mdzr
>>805
ガンナーゲームにする為
2021/06/29(火) 11:19:11.65ID:F7Yn3k6R0
>>782
属性肉質5や10ばっか、よくて30程度じゃ属性の恩恵が誤差みたいなもん
特に水・雷は属性片手剣側の性能も優れてないから弱点付いても汎用剣とあまり変わらないという
2021/06/29(火) 11:20:38.88ID:Nk+iWuZ60
>>806
いつの話をしてるんだ
風車や穿ちの多段部分にマイナスの補正かかってはいるけど
2021/06/29(火) 11:21:07.25ID:F7Yn3k6R0
>>798
滅・昇竜擊できっちりカウンターを取り続けれる技量があるなら守勢強いよ
2021/06/29(火) 11:25:20.17ID:lciDkOyg0
>>810
ああ…俺はダメだ…
2021/06/29(火) 11:27:22.11ID:lciDkOyg0
>>5
にガード性能じゃなくてガード強化が入ってるのは
やっぱりガード不能技が減るからなのかね?
スキルもうちょっと調べないと分からん事だらけやな…
2021/06/29(火) 11:30:28.55ID:rBjyZHSl0
盾に会心のらなくなるとかでいいんちゃうか
剣の属性補正をすべて2倍にするとセットで
2021/06/29(火) 11:36:17.64ID:HpmWN6gVa
盾でも切れ味減る代わりに属性乗るようにしてデフォ業物でいいよ
あとは簡悔属性肉質だけなんとかして
2021/06/29(火) 12:09:31.12ID:rDXTYBj6a
手数武器が属性で暴れないように属性補正をかけます!
ガンナーが属性で暴れないように属性肉質を下げます!

うーんこの
2021/06/29(火) 12:15:39.03ID:5jb6SzYMa
もう近接武器に属性いらないんじゃないかな
こんな誤差レベルじゃ手数最多の双剣でも相手にされない
2021/06/29(火) 12:21:30.41ID:Nk+iWuZ60
双剣とスラアクはかろうじて属性で遊べてるらしいぞ
まあ属性武器の性能が優秀だからなんだけど
818名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3544-lCkz [124.44.21.188])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:26:11.95ID:XbZ1BlZ50
属性肉質ってそんなに悔しいのかな?
wiki見てもあんま過去作と変わってる気がしないんだが(新モンスを除く)
2021/06/29(火) 12:28:30.07ID:F4ubxode0
スラアクみたいに武器性能さえ良ければ使い道はまだある
各属性に倍率210で青長の武器があればまだマシになってた
2021/06/29(火) 12:33:43.48ID:da+Gc5rRd
>>819
マロウが2スロ×1か210なら神武器だったのに惜しいことした
まぁ今でも十分だが。こういうの多いな今回
2021/06/29(火) 12:42:21.55ID:Nk+iWuZ60
風裂キヴァミリオルグレベルの物が各属性にあればいいんだけどな
というか特効のおかげもあるけど龍だけ異様に強い
2021/06/29(火) 12:50:37.52ID:vCwIP7Umd
ナルハタとか素白でもいいのにな。
水と火は金銀とネロミェール追加でどうにでもなりそうだけど
2021/06/29(火) 13:09:15.34ID:R7bGW5l80
金が来たらレイピアがさらに強くなるぞ
2021/06/29(火) 13:17:17.56ID:vbu1MGSn0
穿ちにマイナス補正かける時点で属性で遊ばせる気ないよ
2021/06/29(火) 13:23:34.56ID:rSn4Fjv00
>>807
ガンナーゲーはワールド以外ずっとそうだったから今更気にしない
なんなら自分がライトかヘヴィ担げばいいし
でも使ってて楽しいのはP時代から片手だったからこのスレにいるし今でもメインや
2021/06/29(火) 13:25:58.95ID:G7BjWuCqM
オウガ剣も特効で何とかしてるだけで正直あんまり強くないよね
2021/06/29(火) 13:45:02.18ID:1DPpy3qea
穿ちは属性補正1.5倍なんだから嘘つきがいるぞ
2021/06/29(火) 13:54:45.47ID:zQJypALCa
0.8倍もかかってるから嘘ではないぞ
2021/06/29(火) 14:54:12.06ID:eQ1CrhXcp
ポータブル時代は脳死で匠付けて弱点属性担いでたわ
2021/06/29(火) 15:31:48.47ID:eiCXWvGga
1hit目1.5倍←おお!
2〜3hit目0.8倍←んん?
3hit合計約1.03倍←あー……
2021/06/29(火) 15:34:40.54ID:D4nBvCxZ0
3.1倍じゃねえの?
結局普通に3回攻撃するのと大して変わらんって感じで
2021/06/29(火) 15:39:13.07ID:Crxm1/NNd
開発は穿ちの前に盾攻撃挟まってるのを完全に失念してる気がする
2021/06/29(火) 15:40:21.09ID:jgtS9mdzr
結局最強は百龍片手 バルク一式でいいの?
2021/06/29(火) 15:50:52.23ID:zQJypALCa
盾コンと穿ち入れ替えさせろ定期
穿ち→水平→旋刈りってコンボ繋げたいわ
835名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-gpj8 [14.8.2.0])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:16:09.07ID:HnooWU4U0
もうレイピアかニンジャソードしか使ってない
たまにフルバルクとバルク片手剣で遊ぶくらいか
新大陸ではフルムフェトに各種皇金持って遊べたなぁ
2021/06/29(火) 16:19:31.88ID:Crxm1/NNd
それを引き合いにだすならライズもG級追加されてムフェトとマスマム並のコンテンツが追加されるまで待ってあげなよ
2021/06/29(火) 16:27:13.06ID:v38zmRZz0
比較対象間違えるのは1番恥ずかしいやつ
2021/06/29(火) 16:40:12.48ID:fzHmdICU0
>>817
スラアクはその認識で合ってるけど双剣は流石に属性重要だぞ
辛うじてとかじゃなくて普通に
2021/06/29(火) 16:57:08.99ID:DSi1IPhla
どちらかというと片手剣じゃねかろうじて属性使えるの
2021/06/29(火) 16:57:51.35ID:RFJZImf60
双剣は属性必須だろ
乗せるとめちゃくちゃ火力出るわあの武器
2021/06/29(火) 17:14:17.23ID:Vo+LcZJMa
てここ片手剣スレだったわ
842名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp11-njke [126.166.20.142])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:44:14.01ID:xwfE0kaHp
双剣スレで無属性を持ち上げたりしたらみんな鬼人化するもんな
2021/06/29(火) 17:44:24.88ID:XdzzlVnA0
スラアクは強属性ビンが使い易いから属性使う事は多いな

穿ちで遊ぶときにダオラを持ってくくらいしかしてないや片手は
HBで顔面殴ってる方が楽しいのよね
2021/06/29(火) 18:03:01.29ID:w2as2LDx0
盾がある安心感って大きい今更いないだろうけど初心者にも勧めたい
2021/06/29(火) 18:29:47.17ID:LEbSrijR0
今だと鈍器だけど、どうくるのかわかんねえ大技っぽいのをとりあえず構えて受けられるのは実際心強かった
ラージャンビームは勘弁な
2021/06/29(火) 19:15:55.77ID:8BoZq7lmd
>>830>>831
些細なミスから戦争が始まる
思いは同じなのに。
2021/06/29(火) 19:16:39.00ID:8BoZq7lmd
>>842
グレイスは実質無属性だぞ
2021/06/29(火) 19:44:11.38ID:fzHmdICU0
>>847
流石にそれはない
2021/06/29(火) 19:47:31.53ID:XzSkzOhlp
なべのすけ
2021/06/29(火) 20:22:55.39ID:PQ9pfhtGr
片手剣も全攻撃に属性付いたら普通に属性広告が優勢だったよ。滅昇竜とハードバッシュに乗らないからこうなってるだけで
2021/06/29(火) 20:26:35.79ID:FIHRUhcAd
>>823
それより更にソルナを強くすればいい
2021/06/29(火) 20:39:44.73ID:lwywrHRta
なんにでも心眼グレイスといいなんにでもジャナフ弓といいなんにでもの精神はアホ特効すぎる
2021/06/29(火) 21:00:32.84ID:ZExjuAKf0
ナンニデモニンジャです
2021/06/29(火) 22:16:23.34ID:PQ9pfhtGr
広告の種類違うけどグレイス=ソウルと金獣棍の性能比べると悲しくなるよな。属性値低い百竜スキル弱い会心率何故か-10%の三重苦
2021/06/29(火) 22:22:19.09ID:fZtHteMY0
リジェネに回復up乗るの初めて知った
スキル組み直しだわ
2021/06/29(火) 23:07:53.43ID:lciDkOyg0
未だに昇龍拳のガードのタイミングが分からん
2021/06/29(火) 23:13:35.76ID:XdzzlVnA0
ガード方向さえ合ってればカウンターの受付自体は長めよ昇竜
2021/06/29(火) 23:22:52.42ID:U9fJU/WH0
発動してからほんの一瞬間をおいてから飛び上がるまでがカウンター受付時間
2021/06/29(火) 23:44:43.75ID:YqZFo4wy0
カウンター受付時間長いか?格ゲーの当身技より持続短いじゃん
2021/06/29(火) 23:50:55.46ID:exEuR0Th0
ガ強ついてないとか
2021/06/29(火) 23:51:13.30ID:ceOWwuaza
タックルのアーマーくらいの猶予があれば満足するなら太刀で水月使いな
2021/06/30(水) 01:37:13.91ID:KbfvDXJ/0
>>856
ボタン押した瞬間から判定出るから敵の攻撃に合わせて発動すればカウンター取れるぞ
2021/06/30(水) 01:48:20.20ID:8uzSPSx20
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
2021/06/30(水) 01:50:32.70ID:7z2IDQSo0
咆哮と特定のモーションにしか使わないって決めてやると結構上手くいく
どんなモーションにも合わせられる人もいるにはいるけど自分には無理
2021/06/30(水) 01:52:56.74ID:U9IP6JNn0
>>862
同時だと無理だぞ
検証してないからはっきりとはしてないけど、発動してから構えるまでのほんのわずか一瞬カウンター判定がないっぽい
ピッタリ合わせてやろうとするとたまに失敗して蟲を無駄に消費してしまう
2021/06/30(水) 02:06:08.73ID:oDexkUP70
振り向きながら昇竜発動した時
描写上のハンターの向きに対してゲーム内でのハンターの向きに若干遅れがある出るからそれじゃない?
2021/06/30(水) 02:09:14.05ID:ZrWTerkCa
>>798
多分そういう戦い方ならランスに触れてみることをおすすめしますわ
シールドチャージ、ガード、カウンター、シールドダッシュのどれでも守勢発生してガード性能+3有れば仰け反ることほぼありませんしガード強化入れればヌシブロスの咆哮すらチャンスになりますのよ
2021/06/30(水) 02:29:33.83ID:U9IP6JNn0
>>866
正面から相対しても潰される事がある
1〜2フレームとかそういうレベルだと思うが発生に遅れがあるように思う
そうでなければ何かしらの要因でめくられてる
2021/06/30(水) 03:41:00.62ID:KbfvDXJ/0
>>865
マジ?
今まで攻撃や咆哮に合わせてやってて失敗したことないんだけどな
咆哮を顔に向けてやってるとかではなく?
2021/06/30(水) 04:07:14.29ID:lNMeCoWw0
>>866
振り向きながら昇竜とか知らん人にこのスレ見せたらストファイスレに思われそうで草
実際発動後一瞬隙があるなら小足見てから昇竜余裕でした状態と同じだよな
2021/06/30(水) 04:40:56.21ID:tWdiQfuva
モーション値1.3倍のコマンド昇竜くれ
スマブラ程度の精度ならいける
2021/06/30(水) 06:12:03.07ID:KbfvDXJ/0
>>862だが気になったんで検証してきた
かなり雑だから参考程度に頼む
長くなるから最後に結論書いておく

前提として
・攻撃はカエルの四股踏み(衝撃)
・棒立ちと早めのローリング回避で被弾Fを検証
・昇竜の発生は修練場の技名表示を基準にする

棒立ちによる被弾F検証
https://imgur.com/a/3kpGkuz
ローリングによる被弾F検証
https://imgur.com/a/Q0dOdAi
↑2つとも
足が地面に着く→土煙が上る1→土煙が上る2→被弾
になっている(足が着いたタイミングを1F目にしたとき4F目で判定発生と仮定)

昇竜検証
https://imgur.com/a/tFCFWpn
棒立ちと回避の検証から判定発生に合わせて昇竜
土煙1と土煙2では技名表示はなし、判定発生Fで技名表示、かつ昇竜成功
補足として、そもそも技名表示=昇竜の1F目ではない可能性があるから「判定発生Fの1F後(足が着いてから5F目)」に昇竜を合わせてみようとしたが、何度やっても成功しなかった
また、被弾はしても蟲消費はなかった(=昇竜がそもそも出せていなかった)から、一応昇竜失敗ではないんじゃないかなあと……知らんけど
そこは検証しきれてないから気になった人よろ

結論 俺は満足した
873名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-BjDU [49.104.1.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 08:15:07.01ID:/mYUBLWKd
技のイメージとしては上に飛ぶために伸ばした虫糸に相手の技を引っ掛けたエネルギーをアレコレしてカウンターするって設定なんかね
だから入力した瞬間(まだ糸が出てない)と飛び上がり始めた後(糸が縮んだ)にはカウンター画無い
2021/06/30(水) 08:26:47.44ID:TiljDIuG0
関係無いけど操竜待機状態のモンスに昇竜撃で操竜するの玄人感あってすこ
2021/06/30(水) 09:11:58.31ID:mhTa5Y640
せめて虫1消費ならなぁ
2021/06/30(水) 09:56:46.02ID:TGH2pNeXM
切れ味40あってもバッ旋でエリチェンまで持たないなぁ
切り上げ始動はイマイチなのかね
2021/06/30(水) 10:02:06.79ID:lNMeCoWw0
>>872
検証ありがたアフィや
要するに四股見て昇竜ではなく置き昇竜にすれば大麻カウンター成功するアフィね?
2021/06/30(水) 10:05:33.77ID:lNMeCoWw0
>>877
よく読んだら置きじゃないか
ジャストで発動させないといかんようだね
2021/06/30(水) 10:08:50.52ID:xm01Sukja
人間の反射神経的に発生見てから入力なんてできないので
基本全部置きになるのは当然
2021/06/30(水) 10:20:43.28ID:f1Kr6Fzgr
例えばバルクなら
顔上げたとき昇竜あわせると失敗するから顔下げたタイミングでやるでいいの?
2021/06/30(水) 11:23:07.95ID:KbfvDXJ/0
>>878
これは発生のギリギリを計っただけだからそのあとに何フレームか持続するよ
足の位置的に6Fくらい持続してるのかな?4Fよりは長い気がする
ちょっと調べてみる

とりあえず修練場で実際にやってみるとわかりやすいと思う
2021/06/30(水) 11:31:52.08ID:KbfvDXJ/0
いや前言撤回
猶予Fめちゃくちゃ長いわこれ
少なくとも17Fまでカウンター成功したぞ
2021/06/30(水) 11:42:00.91ID:KbfvDXJ/0
連投すまん
18Fで失敗確認した
発動してから17Fがガード判定だね
2021/06/30(水) 11:51:02.71ID:EjeK58vn0
検証乙
2021/06/30(水) 12:54:05.05ID:A29uidUPM
このスレでよく言われる守勢を昇竜で発動させるとなるとカウンター判定後半じゃ意味なくなるしなあ
2021/06/30(水) 13:09:59.07ID:U9IP6JNn0
>>869
咆哮じゃない普通の攻撃でなる
が、どうも勘違いらしいな
2021/06/30(水) 13:17:57.01ID:HxKvt/tGd
>>864
合わせられる云々より使ったら怯まない限り反確になる行動も多いから何にでもは狙わんだろ
2021/06/30(水) 14:29:27.62ID:1RMXh76sa
片手触り始めたけど高い所に弱点あるやつってどうするんや
2021/06/30(水) 14:33:43.38ID:U9IP6JNn0
仕方ないから足とか殴って転がす
マルチのアフィジャナフとか地獄かってくらい辛い
2021/06/30(水) 14:40:05.23ID:oDexkUP70
具体的にどいつが?
アンジャナフも足壊せばいけるし
2021/06/30(水) 14:47:46.00ID:1RMXh76sa
ラングロトラで試してた
やっぱ頑張って転がすしか無いのね
2021/06/30(水) 15:04:44.55ID:8M5wlMvF0
蟲2消費でもいいけどリロード26秒は長すぎ侍
2021/06/30(水) 15:05:15.38ID:8M5wlMvF0
>>888
飛影で頑張れ
2021/06/30(水) 15:49:30.08ID:wMi+h9pda
>>886
昇竜は本当に前方にしか判定がないからめくられてる可能性が高いかなぁ

ただ>>872の成功gifでもわかるんだが、技名表示の1F前に「剣が少し持ち上がる」部分がある
もしかしたらここに攻撃を合わせるとガード失敗になる可能性があるんだけど、何度試しても「昇竜が出ない」うえに「蟲も消費しない」
ここで昇竜発動を確認できれば断定出来るんだが……

一応現段階での結論は
滅・昇竜撃は入力から1F後に蟲を消費して発動し、発動から17Fまでガードの判定が持続する
895名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-BjDU [49.104.1.254])
垢版 |
2021/06/30(水) 16:01:24.87ID:/mYUBLWKd
ジャナフキッツいよな
2021/06/30(水) 16:02:03.48ID:oDexkUP70
最悪心眼ニンジャでなんとかなる
2021/06/30(水) 16:46:15.53ID:EjeK58vn0
ハイニンジャ装備の会心100%を活かして達人芸3つけようと躍起になってたけど、よくよく考えたら切れ味系のスキル入れなくてもエリア移動までにあの長ったらしい緑ゲージ使いきらないのではと言う疑惑が生じて来た。
2021/06/30(水) 16:51:53.02ID:JS6KeCWQa
匠入れて青ゲ運用しないなら達人芸いらんだろ
2021/06/30(水) 16:55:22.15ID:j3ob5t+S0
ラングロトラって片手だからどうとかの相手ではない気がする
2021/06/30(水) 16:55:45.72ID:mhTa5Y640
ニンジャの達人芸は匠運用の話では?
2021/06/30(水) 17:59:07.69ID:TeGOkpav0
ラングロ程度の体高なら飛影で普通に壊せるな
ヨツミもバサルも背中壊せる
ジャナフは計画的に尻尾狙わないと破壊前に死ぬ
2021/06/30(水) 17:59:16.70ID:4Jk4V8l7p
ラングロはどの武器でも害悪
2021/06/30(水) 19:46:07.80ID:kTpbUCeK0
大辞典で片手剣の記事読んだけど参考になるな
主にモンハンと関係ない部分で
2021/06/30(水) 23:58:44.09ID:Au91HrgIK
ニンジャソードなるものを作って見たので片手剣を使いはじめたんですが上手く立ち回れません…コツとかあったら教えて下さい。後ジャンプ攻撃はなくなったのですか?
2021/07/01(木) 00:03:19.78ID:5eTKXDLqM
飛影、バックステップからの溜め切り、昇竜撃
好きなジャンプ攻撃を選んでね
2021/07/01(木) 00:06:10.16ID:5eTKXDLqM
ニンジャソードは鈍器運用なのでスキルが整っていなければ見直し
うまく立ち回れないのは被弾が多いのか、タイムが詰められないのかどっちか分かんないけど
前者なら落ち着いて敵の動きを見ましょう
後者ならTA勢の動画を見て参考にしましょう
どちらにしても解説動画はつべに溢れているので参考になるでしょう
2021/07/01(木) 00:13:06.34ID:qhUjQgv5d
誰も彼も忍者忍者忍者忍者忍者
謙虚なナイトを目指せ
2021/07/01(木) 00:19:23.87ID:DSAqcZbz0
使えるものは全て使う
2021/07/01(木) 00:23:52.55ID:5eTKXDLqM
メイン盾が貧弱すぎるだろ
2021/07/01(木) 00:29:11.26ID:c7ISjPKI0
剣じゃなく孫の手持ってるのは謙虚さをアピールしてたのか
2021/07/01(木) 00:50:29.66ID:qhUjQgv5d
最近謙虚なナイトどころかお嬢様さえ息してなくね
2021/07/01(木) 01:20:02.56ID:Tzq5K+u00
初心者はニンジャなんか使っちゃいかんわ
どうせ心眼鈍器だろうが雑にやってもそこそこ戦えてしまうせいで基本的な立ち回りが覚えられん
それでもニンジャ使うなら匠で青ゲ運用で頭ぶん殴りながらカウンター取る立ち回り確立した方がいい
2021/07/01(木) 01:39:54.65ID:/5SFgA4u0
>>912
そこまで鈍器心眼は万能じゃないぞエアプか?
2021/07/01(木) 01:41:35.55ID:c7ISjPKI0
そのエアプ増加につながるって話してるんじゃん
2021/07/01(木) 01:46:17.38ID:VQgJOAwFK
皆さん色々参考になりましたありがとうございます。
2021/07/01(木) 01:50:41.10ID:UvKGR0xqa
コンテンツ自体そこまでないしそこそこ戦えるならそれでいいと思うけどな
立ち回り詰めてタイム求めだすようなやつはニンジャ関係なく勝手に上手くなる
2021/07/01(木) 02:09:30.31ID:t5bTyElA0
お嬢様はなんか知らんがヌシ3頭で使ったらいい記録出たわ
2021/07/01(木) 02:19:01.87ID:FibFqtyC0
>>905
溜め切りは戻して
2021/07/01(木) 09:05:20.12ID:6JefqZTd0
鈍器心眼忍者で壊れるまで弱点でもない部位を執拗に攻撃し続ける
俺はそのために忍刀を握った
全部位破壊する前に死ぬモンスターと複数討伐クエは嫌いじゃ
2021/07/01(木) 09:12:41.26ID:D8jix+6S0
全部位破壊もTAもぼくのかんがえた立ち回り(笑)も
みんなソロでやるときの自己満足であって外からあーだこーだ言うことではないだろ
2021/07/01(木) 09:35:08.19ID:DSAqcZbz0
スライディングワールド並に速くしてくれんかな
2021/07/01(木) 09:35:39.52ID:7wSNST6va
ニンジャは時々心眼外して狩ると良いぞ
2021/07/01(木) 10:52:55.34ID:TKMPULt3a
俺は昇竜で気持ちよくなるために守勢Ninjaやってるからクソ肉質に多段ヒットする以上心眼は呪いなのだ
2021/07/01(木) 12:07:34.37ID:yf48kV4i0
>>888
滑り込み切りでモンスに剣引っ掛けてジャンプ
滑り込みはXXのエリアル感覚で使ってるわ
2021/07/01(木) 12:10:20.22ID:yf48kV4i0
武器スレの人らは言わずともやっぱり解ってるな
質問スレにアフィガラプーわいてるようだからスルーしたほうがいい
2021/07/01(木) 15:13:46.96ID:y/OBCuFcr
バルファルクに15分かかるんだが
2021/07/01(木) 15:17:38.27ID:bQutnn98a
闇雲に殴らず被弾減らすところから始めよう
2021/07/01(木) 15:36:52.21ID:DSAqcZbz0
なあーにこちとら残り十五分よ!
2021/07/01(木) 15:42:44.87ID:qjGzA2O00
狩野英孝かな?
2021/07/01(木) 15:47:13.94ID:zDcYTZdkp
狩野は要らぬモンス2体で50分も遊んでから本命に臨む程のプロハンだから
2021/07/01(木) 15:59:09.20ID:Sqs5WPX/a
そういえばベリオの闘技片手やってなかったな。
ボロスよりは手応えありそうだしやっとくか。
2021/07/01(木) 16:21:28.90ID:whs7O40Er
弓の頭の装備取るためにやったけど耳栓あるし何も苦労しなかったよ
2021/07/01(木) 17:21:11.95ID:KQW1eN9Oa
闘技ボルボはタイム詰めようとすると毒が蓄積するかどうかの運ゲーになるのがね
2021/07/01(木) 18:35:31.19ID:MdAe4uDM0
高難度クシャテオは何分からが上級者かな
2021/07/01(木) 18:36:33.90ID:ypg7O45Fp
4分
2021/07/01(木) 18:56:58.05ID:yjScFGDea
ヌフィオウガって最適解武器何?
弱点だらけでニンジャと相性悪いし素直に孫の手かと思ったけど回避距離欲しい…
2021/07/01(木) 19:39:01.53ID:uK/sMF/ba
孫の手に回避距離を積んではいけないと言うこともないのだし気軽に入れなされ
2021/07/01(木) 21:46:48.85ID:AnqnoCH80
属性で遊びたいのですよ
2021/07/01(木) 21:52:24.06ID:c7ISjPKI0
そんなに言うんだったら勝手に遊んでなさい!もう!
2021/07/01(木) 22:17:41.69ID:Ft75je9nH
ニンジャの匠運用でスキル盛り盛り出来た

攻撃Lv7
攻めの守勢Lv3
気絶耐性Lv3
翔蟲使いLv3
砥石使用高速化Lv3
超会心Lv3
匠Lv2
スタミナ奪取Lv2
防御Lv1
鬼火纏Lv1
ひるみ軽減Lv1
お守り: 翔蟲3 S3-1
2021/07/01(木) 22:26:52.83ID:t5bTyElA0
蟲3S3とかいう片手剣の神おま
守勢如きがスロ3なのが全て悪い
2021/07/01(木) 22:31:37.02ID:c7ISjPKI0
どうせ青20しかないならティガ剣でいいんじゃないか
943名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55c8-njke [118.15.16.245])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:33:46.34ID:EoPkmwk+0
ニンジャに匠つけるなら達人芸欲しくなっちゃう
2021/07/01(木) 22:35:36.54ID:Tzq5K+u00
匠2だと業物か達人芸がないと辛い
2021/07/01(木) 22:37:09.63ID:KTqkxjZ1M
砥石高速化付いてるなら剛刃かな
2021/07/01(木) 22:56:25.19ID:fEgYu8EUa
試しに手元のニンジャで心眼切ったら鈍器に攻撃7守勢3超会心3虫3ついたしそれでええわ感しかない
2021/07/01(木) 23:08:00.03ID:Ft75je9nH
切れ味ケア考えたら守勢Lv1に落として達人芸Lv3になるかな
ティガ剣だとマイナス会心あるし空スロ欲しくなる
2021/07/01(木) 23:11:06.16ID:hDxYhEdI0
虫2s32あるけど虫3s32が欲しくなる
シュミると微妙に足りない場合が多い
2021/07/01(木) 23:39:48.37ID:t5bTyElA0
俺を踏み台にして次スレへの駆け上がり斬りをしてくれ
2021/07/02(金) 00:00:29.33ID:Gd9yQYC90
あい
2021/07/02(金) 00:02:03.34ID:Gd9yQYC90
建ててくる
>>4の昇竜の項目にガード判定のF数だけ追記しとくわ
2021/07/02(金) 00:07:09.71ID:Gd9yQYC90
次スレ
【MHRise】片手剣スレ 盾コン114回目【MHW】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1625151832/
2021/07/02(金) 00:08:46.54ID:XxYPpBr00
>>952
乙盾コンボ
2021/07/02(金) 00:21:39.11ID:VCP+rr8S0
>>952
盾乙
2021/07/02(金) 07:01:08.17ID:rSFjWUifa
>>952


昇竜にガ強判定あって欲しかったなぁ、といってもヌシディアの強咆哮カウンター出来るくらいしか今のとこ思いつかないけど
956名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-IUS/ [49.104.3.148])
垢版 |
2021/07/02(金) 11:20:32.40ID:07Jiu9Ldd
百竜どんなの作ってる?
957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-e+fT [27.84.132.16])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:02:15.53ID:91rys7fC0
え?お前らまだライズやってるの...?
2021/07/02(金) 12:28:04.71ID:ZQRpkkNfp
普通ダブクロやるよね
2021/07/02(金) 12:37:35.78ID:gIZDnjexa
ギルクエ回す民いる?
2021/07/02(金) 12:39:27.67ID:z6JNv52O0
全員が全員発売日からやってるわけではないからな
2021/07/02(金) 13:50:27.62ID:VCP+rr8S0
>>959
片手剣で入ったら蹴られちゃう
2021/07/02(金) 13:55:11.27ID:PdpBzt3xa
>>961
自分の140出すんやで
2021/07/02(金) 14:49:53.95ID:QY3FOtDo0
試しに他の武器を触ってみるとまた片手剣使いたくなるふしぎ!
964名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-e+fT [27.84.132.16])
垢版 |
2021/07/02(金) 15:03:07.71ID:91rys7fC0
片手剣だけ格ゲーやってる感じだな
2021/07/02(金) 15:04:12.55ID:bhiYsdy40
ころりんからのアッパー昇竜撃とか追加しろ
2021/07/02(金) 16:06:31.30ID:g0A12xE70
バクステに甘えすぎてて他武器だと被弾が増える
2021/07/02(金) 16:16:49.48ID:dxEjgAjqr
>>966
チャクスでサイドステップで
2021/07/02(金) 16:43:21.88ID:lKD+X/wvd
チャアク派
2021/07/02(金) 16:59:43.06ID:bhiYsdy40
チャック派
2021/07/02(金) 17:25:31.82ID:o22VIB88a
スラックスとチャックス
2021/07/03(土) 16:50:00.35ID:9BiunP5G0
ヌシディアいくらやってもタイムが縮まらんわ
滅昇竜を頭に当てるチャンスが少ないのが歯痒い
2021/07/03(土) 16:58:25.64ID:aWqJ5L/00
ヌシディアっつーかお馬の頃から片手は相性悪いからな
張り付かせる気ゼロ
2021/07/03(土) 18:11:47.81ID:x2WfBmuRa
わかるヌシ系の中でも群を抜いて苦手だし何より気持ちよくなれない
2021/07/03(土) 19:38:47.18ID:9ewiyCvS0
ヌシディア気持ち良くないめっちゃわかる
ヌシオウガはあんなに楽しいのに
2021/07/03(土) 20:19:44.10ID:mQNq7dak0
ヌシディアは双剣のおやつ
代わりにオウガが相性悪い
2021/07/03(土) 23:38:28.39ID:3lGL9oSn0
ここ全く滑り込み切りの議論みかけないんですが
滑り込み駆け上がり始動→ジャンプ後FB→着地後HB→バクステからの滑り込みの駆け上がり以後ループ
高所も狙えて無限ループ出来るのでこれってトリビアの種になりませんか
宜しくお願いします
2021/07/04(日) 00:21:19.65ID:WW7YYmAfa
乗っちまうのがなぁ
2021/07/04(日) 02:13:35.95ID:BXfHd7X20
滑り込みは距離詰め尻尾切り無敵回避と汎用性ある技だけど大抵その場面にもっと適した選択肢があるのがどうにも
なんかいい使い方あるかな…?
2021/07/04(日) 02:47:41.53ID:8A9YMypb0
>>978
乗るとき
滑り込み入れてるけど乗りたくないときはコロリX始動だわ
コロリンAだとバクステに化けるから
2021/07/04(日) 02:53:30.70ID:hifdLjKSa
飛影が便利すぎて滑り込みのメリット全て奪ってるって気がする
翔蟲使いを外して、翔蟲ゲージを節約する使い方とか?
2021/07/04(日) 02:58:46.93ID:rrK2m57x0
滑り込みは俺には使いこなせ無かった
2021/07/04(日) 03:16:03.41ID:VwJKMcpn0
使えない事もないけど、納刀状態で敵追いかけてさあ攻撃するぞって時に滑り込むのめっちゃ邪魔だし、駆け上がった所で1Hitのクソザコフォールハシシしかできない癖に隙まみれだしで使いたい場面が無くて出るだけ邪魔だから突進斬りでいいってなった
2021/07/04(日) 04:06:52.55ID:Hc1eAi8Y0
穿ちにしてるときの微妙な頭殴りタイミイグで滑り込み使ってるわ
2021/07/04(日) 04:12:33.27ID:Dt3acn5T0
滑り込みの抜刀使いにくい問題は抜刀ガードして斬り上げでどうにでもなる
バクステの使いにくさはどうにもならん
2021/07/04(日) 04:16:06.00ID:8A9YMypb0
バクステのバックと突進が同距離?くらいなのか溜めて突っ込んでも微妙に届かないことがあるんなよな
2021/07/04(日) 06:16:14.99ID:EJ34mAQA0
やっぱり微妙なんだね
ぴょいぴょい飛ぶのが好きで覚えた直後から100戦以上滑り込み使ったんだ
上位の序盤はなんとかなったけどHR7,8辺りになると敵の動きが俊敏過ぎて使えなかった
空中は完全無防備だから撃ち落とされて被弾増えたので止む無く突進に戻した
尻尾はガードで位置ずれを微調整して切り上げ盾コンでぎりぎり届くし
空中でSA効くんなら使いたかった
2021/07/04(日) 07:04:06.68ID:4m5jD2aid
アイスボーンのJRくそ!なくせ!

→あわわ…頼みの旋回がなくなってJRFBも弱体化だよぉ…

→飛影バッタピョンピョン!爆弾昇竜!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/07/04(日) 07:27:27.49ID:6TeNB1DZ0
>>987
突然どうした
2021/07/04(日) 07:30:17.63ID:EJ34mAQA0
たまに現れるライズ未プレイのハゲだから気にすんな
2021/07/04(日) 09:06:16.83ID:GIN9zElX0
いうほど飛影ぴょんぴょんとか体験版の時の知識で止まってるな
2021/07/04(日) 09:19:02.30ID:MGXj7Fa+0
あんまり虐めると他所から取ってきたTAスクショ貼っつけて発狂始めるからやめろ
2021/07/04(日) 09:32:56.38ID:iEVKs5I60
飛影はdps高めだし楽しいけど滅昇竜のためにトリップ虫余らせたいし距離詰め手段にはあんま困らないしであんま使わない定期
2021/07/04(日) 12:59:16.47ID:OluMePdGa
飛影は翔蟲消費も軽いし乱発せずに使えば使い勝手最高だけどな
最近笛練習してるけど昇竜より欲しいと感じるわ
2021/07/04(日) 15:16:34.33ID:GCSlFUo/0
飛影の判定狭くて苦手だわ
995名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e988-Sdyw [124.145.37.11])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:40:39.24ID:apCmo4AY0
笛はスラビあるでしょ
996名も無きハンターHR774 (アウアウキー Sa31-e+fT [182.251.151.104])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:55:36.85ID:OluMePdGa
ガワは似てるけど使い所が全く違うからなスラビ
あれはあれでいい技だとは思うが
2021/07/04(日) 16:39:47.17ID:rYe/jEGIa
スラビって飛影やハンマーの縦回転と同じでほぼ封印技になるやつでしょ
気炎調整できるならあれかなり溜まるから使うかもしれないけど
2021/07/04(日) 16:44:05.15ID:mx/cl6Aip
スラの金剛のあとにスラビ使ったらSAがやる気なさすぎて笑った
2021/07/04(日) 17:17:59.15ID:iEVKs5I60
あの先っちょにしかないSA許せない
2021/07/04(日) 17:36:09.80ID:DJ0SXCkma
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 23時間 50分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況