X



トップページモンハン
1002コメント322KB
【MHRise】 ガンランススレ 195発目【MHW】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb7-F94k [126.166.156.142])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:51:16.17ID:rL+h3vbar
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRiseのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

※前スレ/
【MHRise】 ガンランススレ 193発目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619924459/
【MHRise】 ガンランススレ 194発目【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620106493/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre5-F94k [126.166.156.142])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:52:21.24ID:rL+h3vbar
Q.ガンランスの砲撃は味方を吹っ飛ばす?
A.砲撃は吹っ飛ばさないが竜撃砲が味方を吹っ飛ばす効果があるので注意※どうしても撃ちたい時はスティックで角度と方向を変えられるので人のいない方向に撃つ

Q.クイッ杭、溜め杭って何?
A.ガードエッジ、地裂斬、溜め砲撃から派生する素早い動作の竜杭砲
ガードエッジ成功後A、地裂斬後X、溜め砲撃後↓Aで出せる※高DPSだがブラストダッシュと入れ替えになる

Q.チクボンって何?
A.Xボタンで突いて即Aで砲撃する基本コンボ

Q.攻略におすすめの武器防具は?
A.下位は フロギィ頭/リノプロ胴/リノプロ腕/ボロス腰/ボロス脚
上位は ジュラ頭/リノプロs胴/リノプロs腕/ボロスs腰/ボロスs脚
脚をジュラにするとガ強、頭と脚をバサルsにすると装填数+1
武器は鉱石派生/飛甲虫氷派生/骨派生がおすすめ
ランク解放後は バゼル頭/オロミドsかディアs胴/バゼル腕/バゼル腰/バゼル脚
ウツシ裏(神凪・願)頭/カムラ覇胴/バゼル腕/バゼル腰/バゼル脚

Q.ガンランスに必要なスキルは?
A. 基本 砲術3 ガード性能1or3or5 回避距離1〜3
なるべくほしい 翔蟲使い3 砲弾装填2 業物2〜3or砥石高速2〜3
余裕があれば 攻撃 守勢 見切り 匠 弱特等
使い分け ガード強化 各種耐性等

■立ち回りと砲撃型について
【通常型】
・砲撃威力:小 射程:中距離 装填数:6 竜杭砲:斬撃/13+1hit 竜撃砲:3hit
・砲撃の威力は低めだが弾数が多くブラストダッシュとフルバーストの相性がいい
・フルバーストメインがおすすめ

【放射型】
・砲撃威力:中 射程:長距離 装填数:4 竜杭砲:斬撃/15+1hit 竜撃砲:4hit
・射程が長く竜撃砲と竜杭砲の威力が高いチクボンもフルバも使える万能型
・溜め杭メインがおすすめ

【拡散型】
・砲撃威力:大 射程:短距離 装填数:2 竜杭砲:打撃/1+1hit/スタン値65+10 竜撃砲:3hit
・射程が短く弾数が少ないが砲撃威力が高く竜杭砲でスタンが狙えてチクボンと相性がいい
・チクボンメインがおすすめ

【共通】
・百竜スキルの竜杭砲強化は杭の砲撃レベルを1上げる効果で最大の5に効果は無い
・百竜スキルの竜種特効、水棲系特効、空棲系特効、小型特効は砲撃にもダメージ上昇効果がある※竜種&空棲1.05倍、水棲系1.1倍、小型1.5倍
・砲撃レベルが上がると砲撃、竜撃砲、竜杭砲の威力が上昇する
・竜撃砲にはガードポイントがあり攻撃の後隙に緊急ガードとして利用できる
・竜杭砲やフルバーストの後隙はガードエッジや地裂斬に派生すると少なくできる
・切り上げ→竜杭砲のコンボは通常の竜杭砲より早く撃てる※溜め杭よりは遅い
・A→A→Aだと竜杭砲が出てしまうがA→A→ちょい長押しAで溜めキャンセル砲撃を挟むと3回以上連続で砲撃が撃てる※ブラダでもできる
・溜め砲撃orブラダの溜めキャンセルを挟むと大バックステップを連続で出せる
・空中砲撃である程度高さを稼いだ後スティック+ZL+Bで翔蟲受け身が出せて納刀できる※翔蟲ゲージが残っている時
0003名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre5-F94k [126.166.156.142])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:53:27.17ID:rL+h3vbar
ガンランスの入れ替え技と鉄蟲糸技
■溜め砲撃
・A長押しで威力の高い砲撃を撃てる技
・A長押し→↓Aで高速竜杭砲に派生できる※方向指定タイプ1だとカメラの向き次第でスティック入力の方向が変わるがタイプ2だとカメラの影響を受けない
・空中フルバーストが使える
・少ししか溜めなくても撃てる
・溜めている時にスティック入力をすると真上、斜め上、正面に撃つ方向を調整できる
・拡散型限定で強溜め砲撃が撃てるが時間の割に威力が低く微妙

■ブラストダッシュ (ブラダ)※入手はガンランス8種類製作後
・溜め砲撃との入れ替えでA長押し、空中ZR+Aで弾を一発消費し前方に大きく飛んで距離を詰められる技
・空中フルバーストが使えなくなる
・Xで空中叩き付け、Aで空中砲撃、A長押しで低空ブラストダッシュ、ZR+Aで空中ブラストダッシュに派生できる
・スティック入力で任意の方向に空中叩きつけを出せる
・A長押しで2回目以降のブラダを発動すると登り坂を滑り上がれる
・地上1回空中2回の最大3回まで連続発動でき空中ZR+A+スティックで飛ぶ方向を自由に変えられる
・ブラダ→Xの空中叩きつけはその場で直下するが連続3回目、空中連続2回目、残弾1発の1回目、残弾2発の連続2回目でA長押しorZR+Aのブラダだと慣性を保って大きく移動しながら叩きつける※慣性叩きつけ後は水平突きではなくなぎ払いに派生する

■クイックリロード (QR)
・攻撃後ZR+Aで素早く全弾装填できる技
・竜杭砲はリロードできず竜杭砲の後に派生できない
・QR→叩きつけ(フルバ)→なぎ払い→QRのコンボがフルバメインや直殴りメインのガンスと相性がいい

■ガードリロード (ガリロ)※入手は集会所☆6のベリオロス捕獲クリア後
・クイックリロードとの入れ替えでリロード数は3発に減るが攻撃後ZR+Aでガードしながら竜杭砲を装填できる優秀な技
・QRと違い竜杭砲の後に派生できる
・QR→叩きつけのコンボがガリロ→切り上げになり使えなくなる

■ガードエッジ (ガッジ)
・ゲージ消費1 回復時間約16秒
・発動直後に攻撃を受けるとガード削りを0ダメージ&斬れ味を回復できる技
・スティックを入力しながらだと360度自由にガード方向を変えて発動できる
・Aで高速竜杭砲、Xで叩きつけ、ZRでガード、Bでステップに派生できる
・ガッジ成功時にスタミナを消費する
・連続攻撃や多段ヒット攻撃に弱くガード強化が必要な攻撃はガード不可能※ガ強を付ければガッジ可能

■地裂斬 (地裂)※入手は里☆3or集会所☆2解放後
・ゲージ消費1 回復時間約30秒 モーション値68 効果時間約30秒
・中距離を吹っ飛ばし無効で直進して抜刀中の砲撃、竜杭砲、竜撃砲の威力1.2倍バフ、操竜蓄積効果がある技
・Xで高速竜杭砲、XAで叩きつけ、Bでステップ、Aで砲撃、A長押しで溜め砲撃orブラダ、モーションの終わり際にZR+AでQRorガリロに派生できる
・派生する攻撃はスティック入力で任意の方向に出せる
・操竜蓄積効果は低め
・納刀するとバフ効果が無くなるので注意

■ ヘイルカッター (イルカ、🐬)
・ゲージ消費2 回復時間約20秒※1本10秒 モーション値30+65
・真上に跳び上がりリロード&叩きつけ時に竜撃砲の冷却時間25%短縮、操竜蓄積効果がある技
・Aで空中砲撃、ZR+Aで空中フルバーストor空中ブラストダッシュ、A長押しで溜め砲撃、ブラストダッシュに派生できる
・竜杭砲はリロードできない
・空中で発動すると跳び上がらずにリロード&冷却叩きつけが出る
0004名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre5-F94k [126.166.156.142])
垢版 |
2021/05/06(木) 16:54:14.31ID:rL+h3vbar
<おすすめ武器候補>
【放射型】
・ ガルハウル/ガルク派生
攻撃力180/無属性/放射Lv5/素白ゲージ/匠無効/スロ1
百竜スキル 会心+8%/防御+30/オトモへの采配
竜杭砲と竜撃砲の火力が最大の万能ガンランス
どれか一本作るならまずこれ

・夜銃槍【残月】/迅竜派生
攻撃力180/会心+40%/無属性/放射Lv4/素白ゲージ/匠無効/スロ2
百竜スキル 攻撃+8/会心+6%/操竜の達人/鈍刃の一撃/防御+10
スロットと高会心が魅力

【拡散型】
・ 轟銃槍【虎砲】/轟竜派生
攻撃力230/会心-15%/無属性/拡散Lv4/素白ゲージ/匠無効/スロ1
百竜スキル 攻撃+8/会心+6%/痛恨の一撃/防御+20
白が長めで攻撃力も高い優秀なチクボンガンス

・ アドミラルパルド/鉱石素材派生2
攻撃力210/会心+10%/無属性/拡散Lv4/青ゲージ/匠3-5白ゲージ/スロ211
百竜スキル 攻撃+10/竜種特効/竜杭砲強化/防御+20/鉄蟲糸技強化/会心+4%
物理火力が高く百竜スキルが優秀でスロットも多いのが魅力

・アンバーマーチ/氷牙竜派生
攻撃力190/会心+40%/氷26/拡散Lv4/青ゲージ/匠1-5白ゲージ/スロ11
百竜スキル 攻撃+10/会心+8%/氷やられ特効/防御+10/小型特効
高会心でチクボンしたいならこれ

・大砲モロコシ/ギルド武器派生
攻撃力180/無属性/拡散Lv5/緑ゲージ/匠3-5青ゲージ/スロ1
百竜スキル 水棲系特効/会心+8%/人魂鳥倍加
砲撃威力が最大の水棲系特効兵器

・ドゥームズ=D/泥翁竜派生
攻撃力170/水46/拡散Lv5/青ゲージ/匠1-5青ゲージ/スロ21
百竜スキル 攻撃+8/属性+6/弱特属性/防御+20/会心+4%
モロコシの上位互換

・ディアブルガルジート/角竜派生
攻撃力250/会心-10%/無属性/拡散Lv4/緑ゲージ/匠4-5白ゲージ/スロなし/防御+10
百竜スキル 会心+8%/防御+20/鈍刃の一撃/攻撃+6
圧倒的な攻撃力が魅力

【通常型】
・ オルトリンデ/雌火竜派生
攻撃力200/毒26/通常Lv5/青ゲージ/匠3-5白ゲージ/スロなし
百竜スキル 攻撃+6/属性+3/小型特効/防御+20/会心+6%
フルバーストの威力が最大でブラストダッシュで飛び回りたいならこれ

・ トシュ・ド・ネフィラ/妃蜘蛛派生
攻撃力170/会心+25%/火27/通常Lv5/素白ゲージ/匠1-5白ゲージ/スロ211
百竜スキル 攻撃+10/属性+6/鉄蟲糸技強化/竜種特効/操竜の達人/防御+10/会心+4%
斬れ味とスロットが優秀で竜種特効を付ければ一部の相手にオルトリンデ以上のフルバが撃てる
0010名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-o9L3 [106.128.33.218])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:09:37.62ID:+U+XUc+Ea
上位補正上位補正言われてるけどIBのG級で消されてたからカプコンにとっては失敗だったんだろう
ライズでも無いって事は今後復活する事も無いだろうし
一度ワールドの補正1.2倍を味わった奴は麻薬中毒みたいに上位補正を求めてしまうから存在しない方が良かったまである
タイトルも変わって3年間同じ事を言い続けてるのを見ると虚しくなる
0011名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-iyt/ [1.75.241.28])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:10:51.75ID:AfYrx7/Ld
 リ ノ プ ロ ス
   /\/\/\∧
  < 滅びろ! >
   V\/\/\/
\    |    /
 \   ___  /
    /   ヽ
\ m {0}/"ヽ{0}m /
  |っ| ヽ_ノ と|<バババババ!
 / ム  `ー′ ム \
(__     ___)
__ |エッチ|___
  /      /
  /      /
 | /\_ノ ̄ ̄ヽ
/| |   ̄ ̄/ ノ
 / ノ     | / \
`/ /      ノ /
/ |      (_ \
\_)       \_)
_人人人人人人人_
> ミノトヌガセ   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0017名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7155-Ew5U [218.47.82.13])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:23:07.29ID:XcdRGAKD0
俺達もバルファルクみたいに
空中に上がれるだけブラストダッシュで上がっていって
真上にきたらQRして、今度は上空からブラストダッシュ連続で猛スピードで下がって言って
最後モンスターにぶつかる直前で竜撃砲ブチ当てるみたいなことできへん?

もちろんはダメージは・・・まぁうん
0019名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9188-ZW3X [42.147.126.126])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:28:05.99ID:xenxdVxH0
>>10
なお、補正消したのは不評しか産まない大失策だった模様
その補正があるから上位でも砲撃は火力不足に悩まされる事がなかったのだから当然の話である
ハナクソや地裂に縛られる事になっちまったから尚更やな
0020名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-o9L3 [217.178.195.85])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:31:14.53ID:QMeqX6fL0
もうこんなガンスは嫌でがんす
0021名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-FYM5 [1.79.83.237])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:31:22.90ID:SS7qCyyUd
ガンランスのスラアクやチャアクと違って斬撃と砲撃が統合されていながらそれぞれが独立しているっていう良さをどうして火力アップに砲撃と斬撃を絡めて潰そうとするんだお前らは 好きなように突き好きなように撃つんだろうが
0023名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb14-OedE [39.110.107.107])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:35:52.70ID:9BoBHasK0
普通に考えたら3バカの武器に派生先が来るはずだけど現状2バカだけな上に微妙なんだよな
小型や幼生いるのに大型が居ないのはグラビモス・アグナコトル・ザボアザギルぐらい?
中型でドスジャグラスと…なんだっけ

大穴で金銀ぐらいか
0025名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13e8-TFqI [219.102.211.11])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:40:51.63ID:vt+xxOYW0
砲撃ダメージじゃなくて装弾数で調整すれば良いのにな、そんな難しい事かね?
例えば砲弾装填スキルのレベルを7まで設定してレベル上がる毎に装弾数+1とかさ

快適性か防御力、殴り火力を犠牲に砲撃威力は上がる、どっちとるかはハンター次第
通常型は上限なし、放射は最大8、拡散は5発までとかにしてさ
0029名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb14-OedE [39.110.107.107])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:48:49.21ID:9BoBHasK0
>>26
あとは種族別で見るなら魚竜種と鋏角種が一モンスずつしかいないからそのへんの追加かね
魚はヴォルガノス兄貴だろうけど鋏角種がネルスキュラだとヤツカダキと色々かぶるし代わりにゲネル・セルタスとか?
0030名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b147-xhiY [122.27.49.179])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:57:16.97ID:G0DB84hE0
ライトとハンマーを少し齧ったけど帰って参りました
殴り、地区ボン、フルバ色んなスタイルがあるガンスがやっぱりおもろい
火力は無いけど楽しさは1番ある!
0043名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-M8qj [60.124.49.182])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:43:04.12ID:LYVtgQ830
>>37
全身クソ肉質のモンスだらけになると相対的に砲撃が無双になるから期待してる。
0045名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-M8qj [60.124.49.182])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:45:55.23ID:LYVtgQ830
>>34
俺それやってるけど対して火力詰めないぞ。
砲術/増弾前提だと頑張っても蟲3とトレードオフで弱特3(蜘蛛ガンス剛刃3で白維持)までだ。
0059名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-M8qj [60.124.49.182])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:14:34.34ID:LYVtgQ830
>>46
ブラダ叩きつけ直後のステップ回避入力で槍先の当たり判定が継続されたなまま橋本の水面蹴りのような足払い斬りができるという。

これモーション値って叩きつけとイコールなのかな?
0062名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 117b-FYM5 [106.73.175.96])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:27:23.43ID:2utUhKNm0
過去作とはモンスターの体力肉質ハンターのアクション使える道具環境オトモ何もかも違うのに過去と比べてモーション値が〜とかあんま意味ないと思うのですが
みんな誰かが分析して数値公表してようやっと弱くなってる!て騒ぎ出すじゃん
TAで結果出しても閃光漬けはダサい操竜はダサいってなんなのよもう
0080名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7155-Ew5U [218.47.82.13])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:23:12.64ID:XcdRGAKD0
地烈ありのフルバ一発が6〜7差、6と仮定して一発42、ブラダ入れると一発減るから36
30秒で何回フルバが決めれるかってとこだけどよくて6〜7回くらいか

1ゲージになったとしてもイルカが地烈超えるにはやっぱ250〜300くらいは出ないといかんな
失敗したときのロスはデカいけど、ダダ余りの翔虫ゲージをうまく火力に補っていける利点はあるか
0081名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9356-tLeN [157.147.97.77])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:24:02.18ID:jj0la1S80
なんか以前貯め砲撃挟まずに砲撃3連発したいって言ってる人いたけど、今試したら2発目中に貯めの先行入力あって3発目打つまでに貯め解除したら綺麗に3連発出来たよ
これ既出?だったらごめん
0085名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.128.190.148])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:35:00.16ID:nnCFN8Xla
マガイマガド相手に火力スキル盛ったネフィラでずっと練習してたけど火力スキルは砲術砲弾だけ積んだクシャルゾンビでオトモ采配のガルハウルの方が簡単に良いタイムでた
オトモガルクつえぇ...
0086名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3991-BclK [124.33.200.46])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:35:11.33ID:dMDcv9tC0
3発目をちょっと溜めれば3連砲撃できるのは知ってたけど先行入力中にキャンセルできるのは知らなかった 前のやり方だとちょっと溜めてたから3発目にタイムラグがあったんだよ まさか先行入力中にキャンセルしても溜め扱いになるとは
0097名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1330-jd1N [59.139.194.143])
垢版 |
2021/05/06(木) 23:17:00.16ID:LZzMKYxI0
ウルズは見た目がいいからほしい
0099名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1991-k7AG [182.170.69.33])
垢版 |
2021/05/06(木) 23:19:17.59ID:hJbLJnQV0
       /| 
      / ::::|.iii 
      |::| |  | 
      |::ニ|  | 
      |::| |  | 
        .|  |_ 
        | lIIIl| 
        | lIIIl|  __ 
       /==ハ_ハ|::;;;;;::| どんなてきも 
        ('(゚∀゚|::::;;:::| ちゃんとがーどすれば 
         ヽ  \/  かてるよ! 
          ヽヽ_) 
 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch] 
    (1599〜1664 フランス) 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています