X



トップページモンハン
1002コメント333KB
【MHRise】チャージアックススレ チャージ157回目 【MHW】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd32-wMfV [1.75.237.146])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:12:57.76ID:CaBDcepvd
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::

↑スレ立てするときに3行コピペして下さい

モンスターハンターワールド
モンスターハンターライズのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/

次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvvv::」を入れると
IPアドレスとSLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

※前スレ
【MHrise】チャージアックススレ チャージ156回目 【MHW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618144988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-wMfV [1.75.237.146])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:13:55.58ID:CaBDcepvd
モンハンライズチャージアックステンプレ

■鉄蟲糸技について
・形態変化前進
前方に移動しつつ斧変形する技。XとZRで剣変形、Aで解放2、XAで(超)高出力に派生する。技始動時にハイパーアーマー有り。翔虫ゲージ1消費

・カウンターフルチャージ
盾を構えガード可能攻撃を無反動、削りダメージ無しで防御する技。ガード成功時はビンをMAXまで自動チャージする。Xで(高圧廻填)高圧属性強斬り、Aで斧叩き付け、XAで(超)高出力に派生する。翔虫ゲージ1消費。
※1HITでガード判定が消失する為、多段攻撃では被弾してしまう
※高圧属性切りは盾の属性強化無しでも発動可能だが剣強化はされない

■入れ替え技について
No.1:高圧廻填斬り(解放条件:里☆3かHR2で解放)
→高圧属性斬りと入替え
チャージ中にX長押しする事で発動。(超)高出力以外の斧攻撃時、押したボタンを長押しする事で追撃が発生する(最大5hit)。また追撃を13hitさせる度に1ビンチャージされる。また、斧を使用した全ての攻撃が弾かれなくなる。
剣強化と違い斧モード以外になると強化状態は解除される。
高速変形対象技

No.2:反撃重視変形(解放条件:チャージアックスを8種類作成する)
→変形斬りと入替え
通常GPの他、剣変形の出始めにガード判定が発生する。この技でGPを成功させ(超)高出力に派生した場合、ビンダメージが1.2倍になる。
高速変形対象技

No.3:アックスホッパー(解放条件:集会所☆5一体となれ!盾斧の型クリア後自動開放。報告等はない)
→カウンターフルチャージと入替え
前方に斧を叩き付け跳躍。跳躍中にAで空中高出力、XAで空中超出力に派生可能。また派生時に任意の方向に方向転換可能。
高速変形対象外
0003名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-wMfV [1.75.237.146])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:18:09.29ID:CaBDcepvd
■新スキルについて
・高速変形
変形速度及びダメージが上昇する。
変形速度上昇は各種変形、盾突きからの(超)高出力、高圧廻填斬り、属性強化回転斬りに効果あり。威力上昇は(超)高出力以外に効果あり。
※アックスホッパーは両方とも適用外。
※CFC及びガード派生の(超)高出力は要検証

・砲弾装填
黄色発光状態でチャージすると3本ではなく5本チャージする。ビン自体の本数増加は無くなった。
一応Lv1だけでもチャージする動作が早くなるが微々たるものなので使うならLv2まで積みたい。

■オススメ武器
・榴弾ビン
夜走盾斧【冥冥裏】→素白で倍率190会心率40スロ2-0-0と非常に優秀。
金剛盾斧U→切れ味緑だが緑ゲージが長く倍率230と高く超出力、スキル鈍器との相性が良い。
甲盾斧ロタシオン→素青で倍率200で麻痺19スロ1-0-0と性能は並だがスタンと麻痺で拘束状態にしやすい。

・強属性ビン
雷:ディヴァルキューレ
龍:ドラグルヒール

※現時点では他の強属性武器は属性値が低くオススメが出来ない

■型毎オススメ武器・スキル
・ホッパー型:金剛盾斧II、鈍器、砲術、砲弾装填
・斧強化型:夜走盾斧、弱点特攻、超会心、高速変形
・共通:回避距離1、ガ性1
あとは攻撃や快適スキルを盛る
0004名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-wMfV [1.75.237.146])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:19:27.19ID:CaBDcepvd
■属性強化について
(超)高出力属性解放斬りモーション時にZRを押すことで属性強化回転斬りに派生する。
この際に溜っているビン全てを消費して盾を強化した状態になる。
効果時間はビン1本につき30秒、5本で150秒。
重ねがけで最大300秒まで効果時間延長可能。
ガード性能2段階上昇に加えて斧モードの攻撃力が1.1倍になり高出力が超出力に変化する。

■ガードポイント(GP)について
チャージアックスでは特定の行動中に攻撃を受けると自動でガード状態になる。
通常のガードと違ってガード性能が2段階上のものとして扱われる。

・使用方法
剣モード
変形斬り(変形開始時)
反撃重視変形斬り(変形開始時〜変形中)
回転斬り(斬り終わりの盾が前方にある状態)
属性強化回転斬り(同上)
移動斬り(同上)

斧モード
変形斬り(斬り終わりの盾が前方にある状態)
反撃重視変形斬り(変形開始時)

納刀中
斧:叩きつけ(斧が自分の正面に来るまで)

※他にもあるそうなので方法が分かり次第追記

■ガード派生行動について
ガード後に特定の入力をすることで通常とは違う派生行動ができる。
勘違いしてる人も多いがGPである必要はない。
※ガード性能によってのけぞり具合が変わるのでGPの方が安定して使いやすくはある。

ガード→X:(反撃重視)変形斬り
ガード→X+A:(超)高出力開放斬り
ガード→Lスティック横入力+B:ステップ

■チャージアックスのガード性能について
前述の通り属性強化及びGPにはガード性能2段階分の効果がある。
つまりガード性能性1で上記2つを合わせればガード性能5相当になる。

以下仕様の詳細
チャージアックスのガードは39、ランスとガンランスは49
スキルのガード性能1、3、5で10ずつ、属性強化で10、GPで10加算される
モンスターの攻撃には威力値という設定がありガード性能を超える威力値の攻撃をガードすると仰け反り大になる。
ランスガンスはガード性能が威力値を10以上上回れば仰け反り小に、0〜9上回れば仰け反り中になる。
チャージアックスはガード性能が威力値を20以上上回れば仰け反り小に、0〜19上回れば仰け反り中になる。
0013名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-mC3e [106.128.114.161])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:13:47.41ID:Gv7YBgnaa
>>6
>>7
そうそう、盾強化もGPもそれぞれガード値+10だからガード性能+1と同等効果。

>つまりガード性能性1で上記2つを合わせればガード性能5相当になる。

スキルのガード性能1を付けている時に上記2つ(盾強化とGP)を合わせる。
つまりガ性1をスキルで付けてる時に盾強化中のGPで敵の攻撃を取った場合、ガード値は+10(ガ性)+10(盾強化)+10(GP)で合計ガード値30だからガード性能3相当じゃね?って事。
0018名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-wMfV [1.75.238.215])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:41:54.70ID:vDHkBjoBd
>>15
入れ替え技で独特になり過ぎててなんとも
入れ替え技入手までで言えばワールド初期から超出力の方向指定が狭くなって劣化してるけどCFCがあるからまあ同等ぐらいな感じ
入れ替え技込なら過去のことは忘れろ
0020名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3e88-mIZb [113.148.232.195])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:45:28.82ID:inprbxdd0
使い勝手はワールドとクロス系の組み合わせな気がする
剣強化と斧強化はワールドから
虫技の前進していきなり解放2はクロスの斧ブシドー回避
スキル次第でジャストガードも出来る
ホッパーはライズならではだと思う
0021名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3e88-mIZb [113.148.232.195])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:48:00.51ID:inprbxdd0
ただし超高出力にアーマーがない点
ステップ回転切りから素早くガードできなくなった点では虫技、GPをガンガン狙わなきゃいけないというね
0036名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e354-9tph [60.65.6.222])
垢版 |
2021/04/15(木) 13:27:34.82ID:c8ZBZ/tD0
     0 1 2 3 4 5
ガード性能┣━╋━╋━╋━╋━┫
スタミナ減┣━━━╋━━━┫
仰け反り減┣━╋━━━╋━━━┫
※盾強化・GPは上記の仰け反りレベルに+1される。

テンプレ理解してない人のために。
0041名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-J0Ri [124.140.26.146])
垢版 |
2021/04/15(木) 14:17:40.28ID:8w0eevY/0
過去作のオオナズチは尻尾耐久1500とかいうバケモノの上にコンクリート肉質故属性盛りになり更に尻尾切れない事件だったが、今回はどうなるんかね。ワイは属性と破壊王と鈍器つけたルテミス斧ガリガリでぶった切る予定
0044名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-yEl/ [60.62.212.189])
垢版 |
2021/04/15(木) 14:49:11.40ID:WkgAUVt20
純斧ガリで金玉5分切れるんだな
0058名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-bxj5 [126.208.167.83])
垢版 |
2021/04/15(木) 16:21:10.62ID:pWmHhLmar
自分も今作から触りだした初心者だけど
普段はガードガッチリ固めて剣振って
敵の動き止まった時に斧叩き込んで
あとは動き回っている時でもカウンターのポイントやここなら安全に斧使える
ってポイント覚えて上達していけばいいのかなあって思ってる。
あとは虫技とか新要素の部分ちゃんと覚えて使いこなす感じなのかな
0061名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13b0-Plbs [150.249.249.62])
垢版 |
2021/04/15(木) 16:59:48.27ID:EQxAWFiR0
アックスホッパーゴミすぎて草
もうちょっと前方に飛んでくれ
0072名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13b0-Plbs [150.249.249.62])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:29:28.75ID:EQxAWFiR0
確かに慣れてないわ、単純に使いどころが分からない
飛び込めたらなって思ったけど
0074名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b638-emgi [119.230.240.48])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:38:50.07ID:Fvy4laPN0
いきなりすまない、現在の装備が

ナルガ斧、オロミドS、ジュラ、レウスS、ジャナフS、金色、弱特2スロ1のお守り
攻撃7、強化持続3、気絶耐性3、砥石高速3、超会心2、弱特2、回避距離2、満足感2、高速変形2、力の解放1

これでノコギリで切り刻みながら隙見てホッパー当ててる戦い方してるんだけど
砲術入れたいと思ってるんです。どれと入れ替えたら良いとかあったら教えて貰えないだろうか
0078名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-oRhb [106.132.122.91])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:51:25.14ID:+a90O92Ta
高速変形2 気絶耐性1 スロ320が出たけどみんな的にどうよこれ
俺としてはかなり良いと思うからテーブルバグ直るまでガチャ引かずに素材集めだけやろうと思うけど...もっと上目指した方がいいかな?
0079名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b638-emgi [119.230.240.48])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:55:42.14ID:Fvy4laPN0
レス感謝。強化持続いらなかったか。
>>78
高速変形はオロミドS頭で装飾品ハメたら3になるからお守りで付けるの微妙らしいぞ
0084名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-oRhb [106.132.122.91])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:00:51.11ID:+a90O92Ta
オロミドは見た目も良いしマジで優秀よな。
今までみたいにガッツリ回すまでしなくても、ちょくちょく回しながら様子見るか

みんなありがとう!
0085名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ea4-UF4E [153.232.192.241])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:06:26.78ID:fkxDVrAL0
業物つけたいと思った時にウツシ裏頭とオロミド胴で選択になるんだけど翔虫よりは雀の涙でも強化持続あった方が短すぎる剣強化の足しになると思ってる
そういうおまけで付くなら選択肢には入るけど優先してつけるものじゃないな今回の強化持続は…
0086名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-qReJ [49.98.87.94])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:16:57.71ID:AgtHDiWqd
チャアクで翔虫足りないと思ったことないしな
0089名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM63-xCjN [150.66.67.28])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:23:04.96ID:wIMlH6AfM
ホッパーあたったあと落下して地面で瓶爆発が起こるのダサすぎるんだよな
百竜とかで滞空してる害悪共を空中爆発させてくれよと
0090名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13b0-Plbs [150.249.249.62])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:28:26.80ID:EQxAWFiR0
ホッパーの利点って、方向転換が柔軟ってところだけ?
相手の攻撃をホッパーで回避なんてするの?
0091名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM7b-R4Qx [36.11.224.194])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:29:29.99ID:tiSwpns+M
形態変化前進から斧強化出したい
0093名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-wMfV [1.75.215.44])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:33:18.42ID:Vl9aycq/d
>>91
斧強化チャージモーションからしかできないのなんとかして欲しいね
剣強化みたいに納刀しても持続するなら良いけども

>>90
せめて初動にハイパーアーマー付けてほしいよな
飛びかかった瞬間ふっとばされるの悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況