X



トップページモンハン
1002コメント381KB
35歳以上のハンターが集まるスレ part65
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-ri+I [153.243.21.0])
垢版 |
2020/08/23(日) 00:33:34.31ID:liFECLF+0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

・モンハン&日々の雑談
・次スレは>>970の方がお願いします
・念のため宣言してから立ててください
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です

※前スレ
35歳以上のハンターが集まるスレ part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1577357375/


■スレ立て時の注意
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0880855 (ワッチョイ 0b28-XjWO [153.243.21.0])
垢版 |
2021/01/08(金) 23:03:30.12ID:XqESoiyX0
今日試しに上げた救難で、何とかミラボレアスクリアできました。
これでもう拠点で黒龍黒龍言われなくていいんだ…。

なお、邪眼は手に入らなかったので、落ち着いたらイベクエの旅に出てみます。

皆さんアドバイス等どうもありがとうございました。
0888名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-2Zhd [49.98.152.139])
垢版 |
2021/01/09(土) 10:18:26.33ID:gIV+D7rwd
【プレスリリース】父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マウス加齢モデルにおける精子DNA低メチル化が鍵- | 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/95473

【研究概要】
精神遅滞や自閉スペクトラム症等、子どもの神経発達障害は増加の一途をたどっており、少子高齢化が進行する社会で大きな問題となっています。疫学的調査より、子どもの発達障害が生じるリスクには、母親よりも父親の年齢の方が大きく関与することが知られていましたが、そのメカニズムは不明でした。東北大学大学院医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授らを中心とする研究グループは、父親の加齢に伴う子どもの神経発達障害発症の分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質である REST/NRSF が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見しました。本研究は、父親の加齢による次世代個体の神経発生への影響を遺伝子レベルで解明した初めての報告です。本研究により、神経発達障害の新たな分子病態基盤の解明に貢献することが期待されます。

本研究成果は、2021 年 1 月 5 日正午(現地時間、日本時間 1 月 5 日午後 8 時)EMBO Reports 誌(電子版)に掲載されます。
0889名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-5A66 [49.98.88.177])
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:22.84ID:cef7lI6qd
>>880
クリアおめでとう
集会所を作ってくれたら行きますよ(身バレを知られたくない 人見知りで初対面の方との同行は勇気がいる)
理由もあると思うので、それとない募集文で立てて頂けたら…宜しくです
0893名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2326-EoIb [219.98.103.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 16:21:33.18ID:NCh4yZfH0
ライズ体験版でソロプレイを繰り返していたら夜ふかししてしまった
スキルもレア素材も地帯レベルも意識する必要の無いモンハンが、こんなにも楽しいものだったとは
マスマムを倒せず止まっているアイスボーンに復帰するか迷うわ(ライズ体験版でアオアシラ相手に乙る程のPSだけど)
0901名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a4-AzpH [218.46.217.63])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:44:52.79ID:RipSpouN0
>>897
王マムがその最たるものだね。あれ仕様を理解してないとどんなに上手くても難しいし
逆に4人とも仕様を理解して連携出来ると、装備やPSが低くてもなんとかなる

潜り時に大角の少し前に爆弾置くテクとか、壁溶かし中に減龍蓄積させるとか、よく考え付くと思ったわ
0903名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-iVXs [14.8.38.193])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:01:54.51ID:8ogXjYfu0
昨日ライズダウンロードして体験してみたんだけど、距離感がすごい難しく感じたよ。
XXをSwitchで最初からリハビリがてらやってるからなのか、
ワールド未経験なんだけど派生とか動きも多いから覚えるのが大変そうだ。
0905名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-Dpoh [153.242.194.130])
垢版 |
2021/01/24(日) 08:04:06.90ID:sYoxlB5u0
昨夜チャットでご一緒した方ありがとうございました
ワールド出た時にモンハン卒業してたので2年ぶりぐらいにマルチやったのですが面白ろすぎて製品版買うことに決めました
どの武器も楽しいけどガンスとチャアクが最高だわー
0911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c56a-b71I [118.83.105.130])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:00:13.47ID:z6fnrkuI0
対ミラはド根性飯食べて火耐性を20以上にして精霊の加護5と熱ダメージ無効を付けて
整備5で不動転身を着回すようにすれば楽になるよ
それだけ生存盛っても残りを火力に振れば最低限のテンプレ火力ぐらいにはなるし
まあ武器種にもよるけどさ
0916名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-WzfS [49.96.17.242])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:28:32.56ID:fJwRy5o7d
>>910
夜勤明けなので今朝なら一緒に行けるかも

こちら野良中心に600体以上ミラボレアスを狩って来た者ですけど、アドバイスするなら

二足歩行時は傷つけ第一に、頭部と腹の傷つけが終われば腹怯みでの四足歩行を狙う(非怒りなら床ドン、もしくは、荒技でクラッチにのしかかりで反撃するAIを利用して四足歩行に誘導も)

壁側に誘導して常に戦う事を意識する(ただ二足歩行時で距離が開いた場合は誘導し難いので注意)
撃竜槍使用可能の時に二足歩行なのに高台でピコンピコンサインしてグダる方が居るのは、それ理由

外国人の方にも浸透して来たけむり玉(未発覚になれば無防備になりクラッチや大技一回くらいの攻撃が可能です)
調合分を持ち込んで最低限、劫火の後に使用するだけで違いが出ますよ
0917名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM4b-qme9 [133.106.220.181])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:49:29.57ID:OmAGNgNlM
ライズ野良でミツネクエの3頭狩りする流れになって楽しかったのですが一緒に3頭狩りチャレンジしてくださる方いませんか?
21時過ぎくらいから>>892さんのチャットで待機してどなたか来られたらロビー番号をお伝えし合流というのを考えています
武器練習中で上手くありませんが気が向いたらよろしくお願いします
0919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-JoqA [221.115.9.171])
垢版 |
2021/01/28(木) 10:05:07.98ID:00m6bSVR0
ミラは適切に壁ドン、兵器ダウン、拘束をこなせないと無駄に討伐時間かかるし苦戦する
常に左下のミニマップ見て、非怒り状態なら即ぶっ飛ばしぐらいの意識は欲しいところ
2足状態からだとぶっ飛ばし1回で4足へ移行、4足状態からさらにぶっ飛ばしで壁ドンだから
投石珠でスリンガーUP1付けて石ころ拾っておけばぶっ飛ばしが捗る
スリンガーUP3にして滅龍石持っておくと、怯み大ダウンで起き攻めされた時の保険にはなる
あと、けむり玉最強。飛んだらけむり玉で降ろすのと、腹前でけむり玉使ってタコ殴り
0921名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-xQew [49.98.71.91])
垢版 |
2021/01/29(金) 14:36:35.11ID:6OmLV4b2d
>>910
まだがんばってるかな
武器は何使ってんだろう
チャアクと大剣でのミラは茨の道
モンハンの基本通り向こうの攻撃終わってからこちらが攻撃して深追いしすぎないを守れば死ぬことは減るはず
あと細かいとこだとスリンガー装填数UP2までつけておけば滅龍石でも石ころでも一回拾うだけで二足状態から四足ぶっ飛ばしまで持つ
0922名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f96a-RNyz [118.83.105.130])
垢版 |
2021/01/29(金) 14:43:39.37ID:qmwyRvRi0
大剣はミラそんなに相性悪くはないよ
どの攻撃の後には何がどれだけ入るか覚えるだけだし頭も部位破壊狙いやすい
回避距離3付けておけば離脱もまあまあ安全になる
真溜め駆使してゴリゴリ縮めるようなやり方は選ばれた者にしかできないだろうけどさ
0923名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Z0h6 [49.98.86.101])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:23:07.67ID:bbPF9GENd
>>812
の方法で
フェーズ1に一人だけバリスタ10発仕込みをする所も増えて来たね
移動式バリスタ兵器ダウンから頭部ヒットを終わらせて拘束二回パターンの手順と
拘束してから移動式を頭部ヒットさせた後に即バリスタ一発で兵器ダウン取って四人で頭部殴る手順

どちらのパターンでもフェーズ2開始から一部破壊〜完全破壊の流れが早いのがいいね
0924名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-xQew [49.98.71.91])
垢版 |
2021/01/29(金) 17:37:49.81ID:6OmLV4b2d
>>922
大剣とチャアクはある程度動きわかればどこまで攻撃していいか判断つくがそこまでいかないと事故りまくる
更に傷つけもやりづらい
あと最終形態の360度ブレスが抜刀状態で位置悪いと安置に逃げれない
これが相性悪い理由
大剣で頭破壊できるならガンナー以外ならもっと破壊しやすいよ
あくまで慣れてない人向けの話
左右ブレスとか飛行からの着地に頭狙えるレベルとかは別
0927名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Z0h6 [49.98.86.101])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:26:40.89ID:bbPF9GENd
>>926
921さんではありませんが、ソロクリアの達成を影ながら応援してるので、諦めず頑張ってください!

アドバイスとしては
長期戦になればなるほど再利用出来るバリスタ(約5分間隔)を早め早めに回収し、二回目もしくは三回目の兵器ダウンを狙って行きましょう(一回目の兵器ダウン値は1000二回目以降は3000の兵器ダメージで兵器ダウンになります)
砲撃手砲撃飯有り大砲5発の兵器ダメージは約618(表示ダメージの1/4が兵器ダメージ値)、傷有りの胸に10発バリスタを当てた場合の兵器ダメージは970(表示ダメージと兵器ダメージはイコール)
移動式バリスタの兵器ダメージは表示ダメージの1/8が入ってます
参考までに
0929名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-69rq [106.130.15.50])
垢版 |
2021/01/30(土) 07:49:45.93ID:h0gkCqrZa
>>927
ありがとうございます
中間管理ランサーです
もうすこし、もう少しなんですけど英雄の証で妙な
ハイテンションとプレッシャーで攻め急いで墓穴を掘ってしまいます
部下からの挨拶は決まって「ミラ行けました?」なので
早くいい返事をしたいです
0931名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Z0h6 [49.98.86.101])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:16:24.80ID:ru6UVcocd
>>929
クリア報告を期待してますね

こちらでやってる主流の手順は開幕大砲をせず、フェーズ1で兵器ダウン手前まで蓄積してフェーズ2開幕の移動式で即兵器ダウンを取る方法です
兵器や壁ドンにはスキル破壊王の効果は乗りませんが移動式バリスタで頭部に6000以上のダメージを与えれるのは中々のダメージ値ですから
開幕大砲使用時でもフェーズ1の20発とフェーズ2で拾う10〜20発の後に移動式バリスタを使用して二回目の兵器ダウン中に移動式バリスタを頭部に撃ち込む方法も有効かもしれませんね
最終フェーズの形態変化後傷有り胸肉質は頭部と殆ど変わりません 頭部破壊より胸傷付け胸を慎重に攻撃が大事です
頑張ってくださいね
0932名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-f49k [125.8.157.16])
垢版 |
2021/01/30(土) 15:45:37.01ID:y2W/cV8Q0
RISEで10年ぶりくらいに復帰する予定だけど色々変わりすぎて浦島太郎状態ですわ…
ずっと使ってた筈の相棒すら「何かお前違くね?!」って
文字が滲んで見づらかったりで独り老いを痛感w
0935名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-Z0h6 [49.96.23.179])
垢版 |
2021/02/01(月) 13:37:33.38ID:2YDWsdbjd
>>934
焦らず挑戦してくださいね

もう一つ基本的な事を捕捉します
ミラボレアスの怒り状態は1.1倍のダメージ補正が掛かるので挑戦者スキルと合わせて与えるダメージも増えます(拘束や兵器ダウンは怒り状態に狙うのが良い)

大砲は固定ダメージですが、「バリスタと移動式バリスタは怒り状態の時は与えるダメージがあがります」
参考までに
0940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-tFRx [14.8.38.193])
垢版 |
2021/02/04(木) 22:42:46.64ID:5SVoHx0q0
昨日ライズダウンロードして体験してみたんだけど、距離感がすごい難しく感じたよ。
XXをSwitchで最初からリハビリがてらやってるからなのか、
ワールド未経験なんだけど派生とか動きも多いから覚えるのが大変そうだ。
0942名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMcb-WK66 [133.106.210.233])
垢版 |
2021/02/05(金) 08:04:37.81ID:vWiw9Wv0M
カメラ距離に限らず各種設定をじっくり調整するとプレイしやすくなるかもしれませんね
私は複雑な操作が苦手でL、R、ZL、ZRをよく押し間違えてしまうのでSwitch本体のコントローラー設定も併用してボタン配置をカスタマイズしたら操作が少し楽になりました
0954名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-U98S [49.98.157.67])
垢版 |
2021/02/07(日) 11:32:06.53ID:jerr/Kw6d
>>951
普通のSwitchに買い替えた方が幸せになれるよ
0965名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c77c-q/D8 [118.15.102.67])
垢版 |
2021/02/15(月) 13:16:57.47ID:awgiYSBM0
色々やったが記憶に残ってるのはツシマとニーアオートマタだな
ウィッチャーもやったけどサブクエ全クリしないと気が済まない俺にはクリア不可能ゲームだった
サブクエ多すぎて40時間やってもメインシナリオが1/3も進まない
0966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-U3sA [133.201.26.96])
垢版 |
2021/02/15(月) 13:50:41.08ID:CD5BTiES0
モンハン以外だとDQビルダーズが面白かったかな、1も2もよかった
あとは龍が如く7とドラクエ11sやって最近のRPGも悪くないなと思った
まあシステムはff12tzaが一番なのでかったるくは感じてしまうけど
0967名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf43-CP8L [180.44.125.12])
垢版 |
2021/02/15(月) 14:38:36.82ID:yEl83Vlp0
地球防衛軍はおっさんハートにグッとくるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況