X



トップページモンハン
346コメント77KB
不人気武器使ってるやつ、だいたい玄人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/03(水) 01:20:01.55ID:m9rP4FlA
ランスとか笛とか素人とかミーハーじゃ無理やろ
0104名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 07:25:16.48ID:/n2Fzp6U
クリアタイムだしな結局
どこぞの生存能力だけの盾と槍持った見掛けだおしの武器は不人気
盾と銃持ったボウガンありゃあんなもんいらん
0105名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 07:32:11.83ID:kJYyuSxS
ジャストラッシュが弱点部位に全弾入ると脳汁出る
逆に位置調整ミスって固い部位に入ると「うわぁ...私のPS低すぎ」ってなる
0106名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 07:56:31.48ID:XLhHsXYb
>>58
少なくともオレにはバレてる
0108名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 08:06:17.24ID:yCosutfq
JRを弱点部位ぶち込んでったら
最後の引き抜きだけ
何故が別部位から引き抜いたりする不思議
0109名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 08:36:36.84ID:P3x1XBTK
玄人感といや斧強化チャアクかな、一番扱い難しいんじゃない?
0110名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 08:39:11.68ID:1eG9QAdL
どのクエストもクリアだけなら誰でも出来るからなこのゲーム
そうなるとクリアタイム→火力の流れになるのは当然
0112名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 08:47:46.58ID:vp7d8U4D
片手がお荷物っていつの話だよ
ただ 技のモーションが地味すぎるな
地味感で言ったらトップクラス 攻撃力もトップクラスになったが
0113名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:01.18ID:EttZWDI0
JRをひと狩り通して全段狙ったところに打てない限り大したDPS出してないよ
0114名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 10:05:23.80ID:LFyfZXT4
>>113
その言い訳どの武器でも言えるからね?
0115名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 10:41:05.22ID:vMn0zkTQ
まあでも玄人感を語るスレであって
武器の強さをどうこういうスレじゃないよな
強い弱いを置いておくと
やっぱり上手いランスは玄人感あると思う
下手なランスはガードダッシュやカウンターとか使わない亀だからすぐ分かる
0116名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 10:44:43.38ID:M7YYfpZK
一周回って抜刀大剣が少し前のシリーズを彷彿とさせるので玄人感はあると最近思った
0117名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 10:50:44.29ID:d00tIjT7
カウンターで延々攻撃してたり、毎度ジャスガ発動させてるランスは玄人に見えるな
0119名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 12:28:02.81ID:fPdDOzVb
大剣だとタックルを上手く絡めた戦い方してる人は玄人っぽいなと思う
0121名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 12:41:33.06ID:Fpv8Nrh4
ガンランスはいまいち玄人感がないよな
実際はステップで華麗によけたり位置取り調整したりいろいろテクニックがあるんだろうが
はたから見てたらハナクソに砲撃撃ってるだけにしか見えん
0122名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:34.28ID:OEMtd+mS
そりゃ立ち回りも操作もトップクラスで簡単だからな
おまけに生存スキル積み放題でTA走者と同じ火力出るしゆうた御用達よ
0123名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 13:09:49.00ID:v8EacjXE
ガンランスの操作ってマジで簡単だしな
覚えることがほんと少ない
0124名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 13:58:44.76ID:SshhUVP/
ガンスかっこいいけどIBになって的当てゲーしてるガンスは無いわ
0126名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 15:54:32.42ID:EttZWDI0
JR全弾弱点に命中率→ダメージディーラーを名乗ってよいです
JR5回打って1度は他部位に吸われる→双剣レベル
JR5回打って2度は他部位に吸われる→チャアクレベル
JR5回打って3度は他部位に吸われる→太刀レベル
JR5回打って4度は他部位に吸われる→虫レベル
JR5回打って5度は他部位に吸われる→ランスレベル

さぁキミの片手の火力は?
0128名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 16:10:49.18ID:KLBP70AG
儀式不要のシンプル操作で高機動・高火力
おまけに今は制服に回避性能3完備で生存力も最強クラス
双剣最強じゃん
玄人感ゼロだけど鉄オタ並にJR連呼するキモイおじさんになり下がるよりマシ
0133名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 16:30:43.91ID:zLF3+y+g
ライトは睡眠壁ドン麻痺落とし罠徹甲スタンのccチェインやってるとやるじゃんってなる
0134名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 16:33:20.31ID:TB5Hynfz
どんな武器でも弱点に当てれば十分〜それ以上のDPSを出せる、逆に言えばどんな武器でも弱点に当てられなければ十分なDPSは出せない
では武器間での違いとは何か?弱点への当て易さ・狙い易さである
その観点から見てもヘビィの狙い易さは他の追随を許さない
やはりヘビィは弱体すべきと言えよう
0136名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 16:35:44.22ID:RwEjjAks
ぶっちゃけ使用武器なんかより乗りの転倒ポイントに予め爆弾置いといたりとかそういうモンスの動きの法則なんかを熟知してれば何使ってようがコイツ玄人だなってなる
0138名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 16:52:20.37ID:hlWY/hq0
太刀はあえて見切らずにフレームで避ける奴は
玄人
0144名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 17:57:45.41ID:LFyfZXT4
>>130
双剣で上手いか否かはそこで判別できるよね
空振り6連見て△連打してるなこいつってわかる
0145名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 18:25:09.88ID:hlWY/hq0
連山ばっかやってる双肩は雑魚
0146名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 18:49:26.22ID:rCTOMjbS
XX時代はTA勢も連斬ばっか撃ってたのが懐かしい
0148名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 19:41:06.97ID:+gmU2WKY
ガンスは距離付き大バクステで移動してる人はやってる人だなって思う
0150名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 19:51:24.50ID:+gmU2WKY
前ステとは全然違うよ
あと、何か行動した後はレバー入れで更に距離が伸びる
通常バクステの後も大バクステが出せるからかなり稼げる
そこに回避距離3とか乗せれば
0152名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 23:29:04.82ID:d00tIjT7
咆哮とかフレーム回避完璧な奴見ると、
玄人まではいかなくとも上手いなぁと思う

もちろん耳栓不動回避性能なしでね
0153名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/04(木) 23:29:13.81ID:d00tIjT7
咆哮とかフレーム回避完璧な奴見ると、
玄人まではいかなくとも上手いなぁと思う

もちろん耳栓不動回避性能なしでね
0156名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 00:31:23.41ID:kM8jKJ4X
ゴリラの闘気硬化の咆哮だけは野良で回避できてるやつ未だ見たことないから上級者気分味わってる
まぁその後殴られるんだけどね
0157名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 00:32:12.58ID:+msIlDI1
偶然成功する事はあるけど基本耳塞いでるわ
ムフェトとかマムなら結構成功するんだけど
0160名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 00:54:33.67ID:XVVgpCd7
ジャナフとマムのエリチェン咆哮は避けてるやつ
未だ見たことない

まぁ反射神経の問題だからしゃーないけど
0161名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 01:43:15.83ID:2zNNDtJ6
1クエストそんなに頑張ったあげくクリアタイム遅くて疲れて
哀れすぎやろ
0162名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 02:55:43.23ID:0xL1RBW+
闘気硬化の咆哮とかガバガバ判定だしその後に殴られるっていうのもよくわからない
ヘビィでも使ってんのか
0163名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 03:05:47.70ID:iYwSYNYW
咆哮回避て今作が一番簡単じゃない?
殆どのモンスが1F程度に感じるけど
0164名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 03:12:00.95ID:ayT7wnK7
特に古龍は簡単やな
0165名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 03:19:28.44ID:d2f0SHpd
ハザクとかワールドでは持続フレーム長めだったのにアイボーでナーフされたしね
0166名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 03:29:47.77ID:XX8P6N9m
クラウド感の出し方教えてください
0171名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 08:01:34.75ID:uy8XCTKR
ガード性能高くて火力もある武器はすでにヘヴィがあるじゃん
ランスまでそうなったらつまらんわ
0173名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 11:10:16.47ID:XVVgpCd7
ランスもそうなんだけど盾持ちは盾有りと無しで切り替えられるようにしてほしい
無しだとランス2本持ちで手数2倍とか
0175名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 11:17:42.53ID:k0c+BvfU
双剣が誰がやってもダメだせるって…笑
ヘボが使ったら火力出せないのが双剣だろ…
0176名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 11:35:59.30ID:QDTsNiOe
>>175
結構人によって差が出るよね
敵のモーションどれだけ知ってるかで攻撃叩き込める回数露骨に変わるし
初心者にありがちな突進連斬ばっかり使ってもダメージ伸びないしね
0177名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 12:12:40.61ID:GNbmfpTZ
双剣使いだが正直装備さえちゃんと整えればかなり適当に使ってもある程度の火力は出るぞ
初心者はベイブレードから始めたらいい
モーション選択よりいかに相手の攻撃を捌きつつ貼り付けるかが重要
0178名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 15:01:11.01ID:EC6/n5li
希少なやつ ランス
まぁ珍しい 弓 チャアク
普通なやつ 双剣 ガンランス 棒 ハンマー 片手
まぁ多いな 大剣 スラアク
多すぎいぃ ヘビィ ライト 太刀
0183名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 16:08:47.83ID:9O6lApvx
ジンオウガ相手に赤空旋律担いでる笛見ると、こいつ分かってんなって思う
まあ俺と被っちゃうんですけど
0184名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 16:37:07.83ID:ZiEhbkIq
>>177
ベイブレードってなに?
0185名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 16:55:35.34ID:s6yY0H97
大剣もトップ層だろクソ見るぞ
逆にスラアクをそんな見ない皆んな飽きたんだろうな

ヘビィライト大剣太刀>双剣虫棒ハンマースラアク>弓チャアクガンス片手>ランス ってとこ
0188名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 17:09:10.94ID:QDTsNiOe
野良マルチだとランスより弓チャアクの方が見ない気がする
0191名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 18:07:08.18ID:SWow7U3t
ただ使用している人の数と愛用している人の数は別なんだよね……
武器部屋とかに行ってみるとわかる
太刀なんかは両方多いって感じがするけど
0192名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:13.54ID:ub9hjn8B
危険度3の4枠以上しかいってないけど弓けっこうみるぞ
特に金銀カーナテオあたりでよく見る気がする
0197名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 19:33:57.12ID:jRkns/IH
強いて言えば4シリーズでは微妙だったな
ギルクエ人気なモンスに対して軒並み相性が悪かった
武器性能自体は高かったけど
0198名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:30.95ID:kM8jKJ4X
テオラーと相性悪めだったのがな
ただディスティグラビ砲レギオス砲ティガ砲みたいな発掘にも劣らん武器が山盛りあったから楽しかったぞ
0199名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/05(金) 21:33:42.60ID:22g/JUIi
最近は双剣をよく見るけど大半が使いこなせてないよ
特殊クラッチから傷つけさえまともにできないし何かと乱舞しまくって被弾する
上手い人は基本は六連を2段で止めて乱舞はここぞってときだけな
0200名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/06(土) 18:14:52.76ID:qP2D9S7E
鳴神におそらく飽きて笛や片手担いでる高ランクを最近よく見るけど、まぁ下手なのが多いぞ
鳴神で練習してるんだろうけど
0201名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/06/06(土) 18:20:04.38ID:uQ8VXMLu
>>184
突進連斬しかしない立ち回り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています