X



トップページモンハン
42コメント16KB

【MHXX】個人的二つ名難易度ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 18:57:09.27ID:hYdCsJ4L
SS:荒鉤爪
S:鏖魔
A:銀嶺、青電主、宝纏
B:天眼、燼滅刃
C:黒炎王、白疾風、紫毒姫
D:紅兜、大雪主、金雷公、朧隠、
E:隻眼、鎧裂、矛砕
F:岩穿

異論は認める
0002名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 18:58:04.55ID:UwhLCpOI
ブシドーメインだったからティガは割と楽だったけど
ガムートは体力多いのがひたすらつまらなかった
0004名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:36.80ID:hYdCsJ4L
解説してくよ

F:岩穿
ヘビィで6種攻略したが、ガオウで弾が足りた唯一の二つ名
岩割った後や岩を後方に叩きつける攻撃の後にちゃんと隙を晒してくれる二つ名の良心
二つ名をソロで攻略してみたいという人におすすめのモンス
5分針で攻略
0005名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:33.42ID:hYdCsJ4L
E:隻眼
聖なる弓Gで30分針で攻略
振り向きざまに溜め4を撃ち、ブレス等の隙に剛射を叩き込むことを意識した
原種の方が気性が荒く、隙も少なく、ストレスが溜まるという人は多いと思う
E:鎧裂
モラクで15分針で攻略
放水形態では真後に立たないことと、薙ぎ払いブレスはフレーム回避することを意識すれば、死ぬことはないと思う
ディノ頭の爪形態は基本的にバカスカ撃っていればいいが、連続爪引っ掻きだけちゃんと距離を取っていないとBC送りになる
E:矛砕
モラクで15分針で攻略
左爪の攻撃の判定外に逃れ続ければ勝てる
その際、矛砕 の前・右爪方面に逃げるか、左爪の更に左横に逃げるかを適切に選ばないといけないと思った
角振ってからジャンプする攻撃は左後が安置なので覚えたらすごく楽になる
0006名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:44.68ID:hYdCsJ4L
D:紅兜
ナルガ太刀で25分針で攻略
攻撃力が馬鹿みたいに高い超超強化版アオアシラという感じだが、ベースはどこまでいってもやはりアオアシラという印象でひたすら攻撃にカウンターを合わせれば勝てる
D:大雪主
USJ双剣で20分針で攻略
とにかくタフで尻を執拗に斬り続けてもなかなか倒れない兎さん
特大雪持ち上げの際、右真横に閃光を当てると雪を落とし、安定して大ダウンを取れるので、10秒程度頭をシバくチャンスが生まれる
D:金雷公
銀嶺双剣で15分針で攻略
後脚を斬って、転んだら頭を斬る。本当にこれだけ
D:朧隠
ナルガライトで20分針で攻略
翼叩きつけで死んだことのあるガンナーはなんであれで一撃なの?って絶対思ったはず
消えたらちゃんと納刀するようにしたら事故が減った
0007名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 19:49:09.62ID:hYdCsJ4L
C:黒炎王
アルバ弓で35分針で攻略
弾肉質がいじめかと思う程に酷いので属性特化にし、頭→背もしくは翼→背に貫通矢を通し続けた
翼、背中を早めに壊し、閃光も投げまくったが、かなり時間がかかったので超特殊っておかしいと再認識させられた
C:白疾風
ラギア双剣で15分針で攻略
攻略中はホーミング棘を考えたカプコン社員を恨み続けていた
溜め突進の溜め時間が2種類あるのが厄介だと思っている
C:紫毒姫
同じくアルバ弓で30分針で攻略
弾肉質がいじ(ry
黒炎王よりはいい子だと思ったが、金冠も合わさり攻撃範囲がおかしい子
0008名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:38.71ID:hYdCsJ4L
B:天眼
ラギア双剣で15分針で攻略
無音でやると鏖魔より難しいと誰かが言っていたが、本当にその通りだと思う
自分の場合、毛繕い後の攻撃の方がタイミングが掴みやすかったので、ワザと泡に触れまくった。肉質も柔らかくなるし一石二鳥
B:燼滅刃
天眼双剣で20分針で攻略
ブレスを吐き続けなければ原種より戦っていて楽しい相手
尻尾の必殺技を回避するのがとても苦手で死にまくったのは内緒
来るぞ…来るぞ…ていう攻撃の方が返って避けにくいというのは自分だけじゃないはず
0009名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:26.67ID:UwhLCpOI
青ゼクスは慣れるまでが地獄だけど
慣れるとブシドーでやる分には楽しい
ストライカーとかエリアルでやれる人は凄いと思う
0010名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 20:54:50.95ID:3hc/Ygkd
>>9
ライトニングブレード含め青電主の攻撃は回避性能1有れば避けれる攻撃多いかもしれないけど、尻尾突き刺し電撃とかストライカーじゃ厳しそうやし、攻略できるイメージ全く湧かないわ
エリアルは翼2連叩きつけの対処が難しそうだし…
自分もブシブレ以外で青電主いけないや
0011名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/27(水) 21:11:03.83ID:Oj5zB8+I
最初赤アシラさん挑んだ時たまげたなぁ
アシラなんて余裕やろと思ったら2パンでオワタ
0012名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 06:16:45.37ID:3phQevmi
>>11
アオアシラは尻をしばくモンスターなのに、紅兜は腕の次に尻が硬いっておかしない?
尻が柔らかくないアシラってやっぱ気持ちよくないわ
0013名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 07:04:51.28ID:DvpQyIC2
>>12
アッー
0014名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 09:36:48.64ID:Ow5NZWXn
ケツガッチガチだな
0015名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 10:27:49.74ID:3phQevmi
A:銀嶺
モラクで10分針で攻略
体力お化けのため、不屈をつけ開始1分で2乙し、暴れ撃ち飯をつけ、最初からクライマックス状態にしてありったけの火力を注ぎ続けた
胴はガッチガチなので正面に居座り、頭・鼻に貫通弾を撃つことを意識
剣士で行ったら発狂死することが容易に想像できる
A:青電主
GXミラ一式にドヒキサキで20分針で攻略
雷飯を食べ、雷耐性を30にし万全の態勢で相対した
これだけ雷耐性が高いと精神衛生上かなり良く、落ち着いた気持ちで狩ることが出来た
グギグギグで攻略できる人は人間辞めてると思う
A:宝纏
モラクで15分針で攻略
体力おば(ry
左右コロリンでいなし、前方コロリンは判定外に逃げ、特大火薬岩コロリンは斜め後ろに移動することで対処
この子のダメな所は属性肉質が微妙な所だと思う。原種と同等ならば属性ライトで楽しく攻略できただろうにと今でも夢に見る
0016名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 11:54:32.17ID:CixUcsWs
超特殊青電主は当時ブレイヴ弓ソロで挑んで25分も掛かってたな…ほとんどイナシて
赤ゲージなんだから火事場使えば良かっただろうに当時は頑なに使わず戦ってた
タイムはさておき勝てたのが凄く嬉しかった記憶がある
0017名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:14.52ID:lJMoXHDa
ディノの大技も音ゲー
尻尾の研磨音が消えたタイミングでいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況