X



トップページモンハン
142コメント44KB
導き全地帯7にし知り尽くした俺が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 04:46:47.20ID:ed7anGmu
導きの地の質問になんにでも答えてやるよ
0003名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 07:25:54.20ID:V930jMo5
>>2
お前みたいな時代に取り残されたゴミはマジでオフラインで一生やってろよ?マルチに来るなよゴミ
もう結構前のアプデの時に導きで狩り続ければ内部的に上限が少しずつ上がるようなってんだよバーカ死ね
何がチートだよ死ね
0005名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 07:36:36.45ID:X2YQr0Jk
ニートが上から目線で発狂してるな悔しかったら社会に貢献した方がいいぞ
取り残されてるのは後お前なクソスレチートゴミ野郎w
0006名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 07:41:31.82ID:ngzq/oLU
初心者スレや晒しスレに「ふふガイジ」ってニートハンターの成れの果てがいるから
観察してみるといいよ
0007名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 07:51:07.37ID:nNDEGly1
ムフェトスレのパクり
0008名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 07:53:06.17ID:yVneIQps
>>3
時代に取り残されたから全地帯7にしてるんだろ?w
身内でやってたらそんな事する必要ないしな
ボッチニート証明書持って調子乗んなやゴミwww
0009名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 08:43:44.41ID:3fgVCnY5
>>3
全地帯をレベル7にする必要なんかないやろw
珊瑚と溶岩と雪山をレベル7に上げとけば充分。
瘴気も7にしたいけど、めんどくさいからフレか野良に連れて行ってもらえばいいわ。

お前みたいなニートって親が居なくなって、現実と自分の人生に向き合わなくいけない時が来たら、どんな反応するんだろうな。
外に出たらみんな幸せそうに歩いてるゾw
0010名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 09:40:09.42ID:V930jMo5
>>9
全地帯7とかやってるわけねーだろアホかよ
俺はただそう言う仕様になってるのにそれさえも知らずに何でもかんでもチートチート言ってるアホに死ねって言ってるだけなんだが?
俺はお前らの様に三ヶ所しかレベル7にしておらんわ!仕事してんのに全地帯7とか無理に決まってんだろボケ社畜ブラック企業なめんじゃねぇ!!
0011名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 09:41:29.33ID:ClxHQh72
何時間導きにいたかはギルカに出てるし主に何狩ってたか多いやつのスクショあると関心度高まりそう
地帯7で痕跡ループできる弱い個体がいいらしいけど固定組んでの作業になるんだろうか
0013名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:29:49.06ID:ZHRREVd+
ん?7なのは三ヶ所?
つまり一回は全地帯7にしただけ?
普通すぎて聞きたいことなんて別に。。。

強いて言えばなんでその程度でこんなスレ立てたの?
0015名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:49:53.39ID:ed7anGmu
>>4
わからんニートにしか無理なのは間違いないで
0016名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:50:40.35ID:ed7anGmu
>>5
2は別人だから発狂はしてないぞ、、おはよう
0017名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:52:09.51ID:ed7anGmu
>>7
パクリってかムフェトスレ建ててるのが俺やで
中身が導きよりすっからかんやったから
もう質問もなんにもない上に
導きスレが機能してないから建ててみたんや、、
0018名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:53:26.47ID:ed7anGmu
>>8
身内ってリアルな関係かな
ゲーム関係のサークルでやったぞ、
時代は全地帯7やで
0019名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:54:47.61ID:ed7anGmu
>>11
金銀が断トツで多いなー
ジャグラスやらのほうが早いんだけど
なぜか金銀が人気で、これからは森林の危険度1を狩るんが流行ると思うで
0020名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:55:46.05ID:ed7anGmu
>>13
同時に全地帯7に出来る様になってるんやで
ひたすら狩りまくれば
0021名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:56:26.08ID:ed7anGmu
>>14
バイトの皿洗いのほうが知識多いわ
こんなんしてるやつ脳死でなにも考えてないで。笑
0022名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 10:56:57.39ID:ed7anGmu
>>12
1なら変わってないで、おはよう
0023名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:00:34.58ID:6gBrMFGu
>>22
導きのプレイ時間どんくらい?
0024名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:02:12.20ID:ed7anGmu
>>23
今起動出来ないけど全地帯7になった時は
900いかないくらいだったと思うぞ
0025名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:04:04.98ID:6gBrMFGu
>>24
俺のmhw総プレイ時間より上やん…
0026名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:04:47.75ID:WWPUGM0l
またクソスレだと思ったけどムフェトスレの人か
0027名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:12:17.28ID:hw3mgTRG
ジャグラスとか弱いのだけだと
どこか下げないと全地帯7にはできないんじゃない?というか自分がそうだった
複数7維持したまま他も上げようとするとどこかしらが絶対下がる
どのモンスターをどれくらい狩って全地帯同時7を実現したのか教えてほしい
0028名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:21:16.39ID:ed7anGmu
>>27
初期の限界のレベルが27やから
頑張っても114777が限界やで
大体460頭でこの上限値が1レベルずつ増えていく
0029名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:31:00.06ID:Isxa4FpV
>>22
冤罪スマンな
全く関係ないのが何故か発狂してたのか?
0030名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:31:29.81ID:SrxuMOsP
固定してても他人の導きで狩っても上限は上がるんだよね?
他人様の導きに侵入して遮二無二狩ってる俺のプレイは無駄じゃないよね?
0031名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:34:00.99ID:Isxa4FpV
ここで聞く事じゃないけど
なんで導きの上限拡張って要素を公式で言わないんだろうな?
言っても何だこの非常識な数字!って言われるから?
それともファミ痛の攻略本の完全版かなんかのとっておきの為に敢えて?
0032名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:34:56.73ID:ed7anGmu
>>30
固定してても他人の地でもあがるで
地帯レベル7の箇所で狩猟したないと上限値は
あがらんから気をつけるんやで
0033名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:41:26.38ID:hw3mgTRG
>>28
なるほどサンクス
それならまだ1レベルも上がってねえわw
気長にやるしかないな
0034名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 11:47:53.71ID:ed7anGmu
>>31
一応公式ガイドブックにはMR100以降になるとモンスターの狩猟ごとに上限値が増えるため、最終的には全エリアを最高レベルにできるって書いてあったで
チュートリアルにとかに書いたらあがらへんやんけ!!て言う人が多そうであかん気もするけど、別にゲーム内で教えてくれてもいいよね
0035名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:56.00ID:SrxuMOsP
>>32
え、7地帯じゃないと意味ないの
だいぶ無駄なことしてたけど気づけてよかったサンガツ
0036名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 12:25:20.63ID:56HitpPq
>>32
したないと=しないとでOK?
112777の場合、112ではどんなモンスターを狩っても意味なし
777の地帯でならどこで何を狩っても上限上がっていくってこと?
0037名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 12:44:45.95ID:NyQGJdye
調査時間調べてみたら自分のは90時間だったわ
900時間とかやば過ぎwww
0039名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:28:24.59ID:ed7anGmu
>>35
せやで、7にして頑張ってくれ
0040名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:29:39.47ID:ed7anGmu
>>36
誤字ですまんな
しないとやわ
その認識で間違ってないで
0041名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:31:03.65ID:ed7anGmu
>>37
誇れるのじゃなくて世間一般の常識では恥という点
90時間でも十分やってるほうやで
0042名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:39:16.01ID:5Qm8UOFG
>>41
そんな卑屈にならんでも
なんでも突き通せれば凄いよ
ましてこうして皆に還元出来てるんだから、胸を張ってくれ👍
0043名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:42:15.46ID:4GLlkcT8
>>13
お前頭悪すぎない?スレ立てたやつと3は別人だろバカなの?頭辻本なの?
0045名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:48:17.07ID:5l4YAo9X
>>41
まあ自分がガイジなのは素直に認めたほうがいいと思う
0046名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:52:27.71ID:ed7anGmu
>>42
( ・´ー・`)
0047名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:53:02.83ID:ed7anGmu
>>43
まぁ流れでそう見えないこともないから仕方ない
0048名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:53:39.39ID:ed7anGmu
>>45
恐らく真の発達だから
次は全モンス限界金冠コンプするわ
0049名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:58:32.18ID:4GLlkcT8
>>47
見えねーよカス
0050名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:01:48.49ID:fSzhR96T
>>40
ムフェトの時は大変お世話になったよ
モンハンYouTuberより全然有能で助かった
横からで悪いけど地帯LV7に出てくるモンスターを狩らないと上限値は上がらないってことは
地帯LV7に出てくる危険度1を狩りまくるのが最も効率いい感じ?
もしくは今ならジンオウガ亜種とイビルジョーをストスリでレイプするのが大霊脈石集めも含めて良いのかな?
0051名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:16:52.53ID:ed7anGmu
>>50
危険度1が最も効率いいと思うで
金銀が不屈ワンセット25体くらいで
危険度1とかが30体近くいける
ストスリも早いけどやっぱり散弾と比べると見劣りするかな
散弾で金銀ハメて30秒くらいでサクッと倒して
ハメだからモンスター動かず下に溜まった落とし物拾うだけやからかなり溜まる、大霊脈玉集めなんてしなくて良くなるで
0053名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:22:58.33ID:ed7anGmu
>>52
あんなもっさいお絵かきいれまくってるのと一緒にしないでくれ
現実どもどもでネットいきりが酷すぎる人は苦手なんだ
0054名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:32:10.21ID:tSaeQ956
>>51
ありがとう
そこまでやり込めば意図して大霊脈石集める必要も無いのか
散弾作ってないから装備作らんとだね
0055名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:33:38.90ID:ed7anGmu
>>54
会心率100だせて火力盛れる装備つくるんやで
機関榴弾使うことも忘れずに
0057名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 14:57:50.50ID:ed7anGmu
>>56
大したテクニックも必要なく出来るから
やってみたら簡単やんけこんなん、、ってなるで
0059名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 15:06:22.41ID:ed7anGmu
>>58
ソロで30秒サクサクは間違いなく無理
0060名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 15:16:17.22ID:YtMRdrqp
>>1
チーター乙
0061名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 15:22:47.45ID:M4z0Q0xa
大霊脈玉何個持ってる?
0062名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 15:36:20.90ID:Ugfe0Wtm
>>60
チートできるような知識はないわ
モンスターの体力見れるチートしたい
0063名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 15:37:59.74ID:Ugfe0Wtm
>>61
わからん、300くらいちゃうか
上限値上げる為の狩りなら落とし物なんか拾わへんからなぁ、、
0065名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 17:59:02.33ID:ZHRREVd+
>>49
自演まみれの板で何言ってんだ
頭藤岡かよ
0068名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:07:21.89ID:ZHRREVd+
>>20
それは知ってるけど討伐数うん千体とか言う単位でしょ?
>>28換算で15*460=6900・・・うん、おつかれ

あと雑魚倒すより(ドスジャグとか)歴戦古龍とかのが一体あたりの上昇量は多いとかツイで誰かが検証してたとか聞いたけどその辺はどうなん?
0069名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:21:31.27ID:ed7anGmu
>>65
ワッチョイとかつけたほうがいいんだろうけど
やり方すらわからんかったわ
0070名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:22:12.48ID:ed7anGmu
>>66
イヴェルやら大体なんにでも交換できるやつ
集めといたら少しはストレス減るで多分
0071名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:22:43.53ID:ed7anGmu
>>67
ありがとう、もしやってたら頑張ってくれ
0072名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:23:35.77ID:ed7anGmu
>>68
上昇量は同じやで
身内サークルで検証したから恐らく間違いない
0073名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:27:25.54ID:rrTpFHKz
オール7は無理だけど117777目指そうと思ってる
これも大変?
0075名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:46:18.04ID:ed7anGmu
>>73
450〜470倒すだけで4地帯目は7にできる
いまは不屈ワンセット30くらい倒せるから15時間くらいでできる計算になる
全然余裕な気がしてきただろ?
0076名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 19:50:33.55ID:ed7anGmu
金銀で荒地珊瑚7でそのままやりたいなら
パオルムー、ツィツィ、レイア亜あたり使えば
ワンセット50分で30らくらく超えだから頑張れよ

あと使わない地帯は古龍沸き防止で1にしといたほうがいい
0077名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 20:06:23.64ID:AXjys802
みんな大好きベヒーモスもしくは一番狩猟数の多いモンスターは何体くらいかな?
ワールドやってきたハンターさんのドスジャグラス討伐数より手間掛かりそう
0078名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:55.45ID:FLzSatbX
>>28>>75
460くらいで上限値1lv上がって115777に出来るのか460くらいで117777に出来るのかどっち
0079名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 21:13:23.26ID:ZHRREVd+
>>72
なるほ

で、7じゃないと上がんないって話出てて、多くの人が117n77だと思うんだけど、
痕跡ある限りツィツィガマル呼ぶのがいいのか?それとも歴1のウルムーヴォル辺り?
0080名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 21:51:16.73ID:ed7anGmu
>>78
ごめん脳死で回しすぎてボケてた
前者が正しい、4地帯目の7は1400頭付近
0081名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:18.59ID:ed7anGmu
>>79
76に書いたやつか
ジャグラスプケプケ+αぐらいが効率いいと思うで
0082名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 22:27:35.10ID:rrTpFHKz
>>75
ありがと
不屈で数狩ってみるわ
0083名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:25.48ID:rrTpFHKz
地帯レベル固定してたり、マルチで人の導きのモンスター狩っても自分の導き総合レベル上限は上がるの?
それとも自分の導きで狩った時だけ?
0084名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:42.26ID:FLzSatbX
>>80
サンクス近接ソロクラッチ縛りだと気が遠くなりそうな数だな
全地帯は諦めるか
0085名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:21:50.23ID:ed7anGmu
>>82
せやな
不屈は50分たって切れると
一度帰還しなあかんから気をつけてや
0086名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:22:24.81ID:ed7anGmu
>>83
他所様の土地でも地帯レベル7の箇所で狩ればあがるよ
0087名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:24:07.39ID:ed7anGmu
>>84
それは多分途中で諦めるほどの時間がかかるな
全地帯7にしてなんの意味があるねん、と
冷静になって考えたほうがいい
4地帯7ならなんとかなるかも知れん
0088名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:38:12.84ID:rrTpFHKz
>>86
ありがとう
地帯レベル7で狩らないとカウントされないんだな
それとマルチで剥ぎ取ったら他の人の特殊痕跡も貰えるんだけど、捕獲じゃなにも貰えない?
0089名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:50:22.60ID:G1Bcu0qB
戦闘中に落とし物を回収させるという
バ開発の嫌がらせ仕様のせいで
導きの地はやる気がしないな
せめて落とし物は消えないようにすればいいのに、本当に性格悪いよなカプコンの連中は
客に嫌がらせして楽しむガイジしかいないのか
0090名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:55:54.59ID:kG7/lBLa
>>89
ハメ殺したらその場に全部落ちるから
倒し終わってからゆっくり拾えるで
銀レウス倒して金レイア倒しに行って
銀レウスまた倒しにきたら落とし物残ってた事が
あるくらいやからのんびり拾える
0091名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/13(木) 23:56:32.32ID:kG7/lBLa
>>88
捕獲も剥ぎ取りの1回目同様特殊痕跡貰えるよ
0092名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 00:35:22.59ID:2p0f5UXV
>>77
ベヒが一番多くて630ちょい
ミラージュプリズムの数は150ちょい
2番目に多いのが普通のネギで120ちょいじゃなかったかなあ
0093名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 07:51:58.04ID:eyC1v17o
イマイチ理解できてないんだけど
とにかくレベル7の地帯で倒しまくると内部の数値が上昇して一定数倒す毎に上限が1ずつ上がる
内部上限が49に到達したら全地帯レベル7にするって事でいいのかな?
また上限が解放されたのを確認する方法って有るんですか?
0094名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 08:46:13.94ID:QF+dsYiq
>>68
知らなかっただろこいつw
0095名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 09:05:51.03ID:1aoJSn1n
地帯7で倒せばよいってことだけど、
ホストの地帯が7のとき?自分の地帯が7のとき?
0096名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 10:59:40.65ID:yjUWQcjf
地帯レベル4つ以上を7に上げるメリットと、
それに伴う時間がまったく割に合ってない
0097名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:31.26ID:gDm2y17r
自分森7ホスト森1の救難でドスジャグラス狩ったら自分の上限上がる?
0098名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/15(土) 04:15:01.79ID:6twWAasX
>>93
ちょっと意味がわからんすまん
倒していくことで上限突破していくのは合ってるよ
ゲージがのびるやろ?初期レベルの限界が27やから
そこからゲージが伸びてる分が突破できた部分やで
0099名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/15(土) 04:16:21.93ID:6twWAasX
>>95
地帯のホストが7ならok
自分森林7で人様の土地の森林地帯レベル1で
狩りしても何の意味もないで
0100名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/15(土) 04:17:06.85ID:6twWAasX
>>96
いやほんとにね
目指してるやつはメリットデメリットなんか
考えてないで、暇なだけや
0101名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/02/15(土) 04:17:22.68ID:6twWAasX
>>97
あがらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況