X



トップページモンハン
1002コメント404KB

MHWの質問に全力で答えるスレ86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa6b-SzZ0 [182.251.246.33])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:17:41.40ID:1FBWHINqa
モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ85
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1573896295/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0513名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a918-ckdW [210.174.113.66])
垢版 |
2019/12/09(月) 22:10:49.38ID:A5Xtnwzy0
>>503
徹甲ライトで勝てないのか~
徹甲3の回避装填だと火力は出るけど慣れない人には難しいかも

発射時もリロ時も足が止まらないラージャンライトの徹甲2自動装填も有りだよ
(中途補給が必要で時間もかかるけど必須スキルが少なくて生存盛れて比較的安全)
0514名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa8d-H7ML [182.251.116.218])
垢版 |
2019/12/09(月) 22:16:14.00ID:YtMyL9KKa
>>503
局慣れた武器が一番だよ
スラアクで剣が使えないのは不味いので剣での攻撃を覚えるべき
剣で攻撃して覚醒しないとスラアクはお話になりません
確かにアイボで斧も強くなったけどそれでも剣攻撃は重要
一から覚えなおすぐらいなら簡単な抜刀大剣
時間はかかるけど比較的安全に狩れますよ
あとは各種バフはケチらない
精霊とか整備5まで発動とか
最初は睡爆ライト担いで耐性ついたら近接に着替える
オトモは麻痺武器にする
0518名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.11.45.96])
垢版 |
2019/12/09(月) 23:28:37.01ID:UqQiY9KZ0
>>513-514
ありがとう!

回避装填難しいですねほんと
結構使ってるのに1クエ中何回かは必ず失敗して大変な目に・・・
徹甲2は使ったことなかったので試してみます

スラアク剣はなんとなく振り回してみる感じで有効活用できてないというか
あと回避距離あっても逃げられないケースが多いから斧に頼りがちです
大剣はラージャンに良さそうなのでさっそく用意したいと思います
0524名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a188-e4WC [106.160.58.72])
垢版 |
2019/12/10(火) 00:19:27.14ID:D7ZoYL2H0
>>503
ライト使ってるけど徹甲苦手なら属性で行く手もあるよ

正直ラージャンは厳しいけどナナなら氷結、ジョーなら電撃で行ってるよ
徹甲の方が早いし楽だけど、調合撃ちや回避装填必須だからね

回避装填失敗した時は起爆竜弾設置からも回避装填出来るよ
自分はガルルガライトですぐ下を徹甲2速射にしておいて徹甲2撃ったらすぐに3に切り替え回避装填でやってる
0525名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ab8-mdx2 [211.14.244.197])
垢版 |
2019/12/10(火) 00:28:45.05ID:p4SyLcRj0
ご苦労竜の天玉って錬金できないの?
手に入れたのに錬金できないんでつが
0528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ab8-mdx2 [211.14.244.197])
垢版 |
2019/12/10(火) 00:42:31.11ID:p4SyLcRj0
>>526
まじかあサンクス
実装したから遊んでくれってことなんだろうか
0533名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMed-98h6 [150.66.74.143])
垢版 |
2019/12/10(火) 09:42:36.06ID:6wGYDjcHM
与ダメ計算のツールとかありますか?
0534名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4561-WBaP [118.111.33.149])
垢版 |
2019/12/10(火) 09:47:43.42ID:eZiRcMR90
>>503
ナナランスはクシャシリーズで風圧完全無効を発動させるとそんなにきつくない
氷槍エクティス担げばクシャ防具に付いてる氷属性強化も活きる

ランス楽しいと思えるならガードダッシュをうまく使ってみよう
あと慣れるまでは2突き→カウンター突き→2突きを繰り返すと事故率減る

ジョーは貫通ヘビィが超絶楽なのでライト使い慣れてるなら貫通も試してみては?
0535名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a15-+J45 [61.118.211.147])
垢版 |
2019/12/10(火) 09:55:53.38ID:x6qMf42y0
覚醒武器は属性と属性値がランダムになる予想何でしょうか?
属性値の情報は発表されていないように思うのですが
如何なんでしょうか?
0543名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-98h6 [106.73.78.64])
垢版 |
2019/12/10(火) 13:40:49.08ID:Ag7EAvh50
武器属性値のスキル等による増加上限は1.6倍
シルソルの真属性会心の倍率は例えば大剣だと1.7倍
属性会心による倍率は武器の属性値を上げるわけではなく与ダメの属性部分に掛かるという理解で良いでしょうか?
0548名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a15-+J45 [61.118.206.91])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:05:12.70ID:JfceQdp60
>>540
ありがとうございます。
と言うことは、最初のガチャは属性値選別からか〜
最高値が分かるまでは覚醒更新はやめよう。
0550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b181-xSUu [58.3.210.168])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:37:15.13ID:0RrxXDwZ0
導きの悉ネルは氷雪地帯ならば確定で歴戦になると聞いたのですが、例えば氷雪のレベルが1の状態でおびき出しをしても歴戦になるのですか?
0553名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b181-xSUu [58.3.210.168])
垢版 |
2019/12/10(火) 16:16:23.66ID:0RrxXDwZ0
>>551
残念…
0555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b547-MSc7 [220.111.233.242])
垢版 |
2019/12/10(火) 18:57:33.64ID:Uq45R6TW0
怯みカウンター
の意味を教えてください
0558名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b547-MSc7 [220.111.233.242])
垢版 |
2019/12/10(火) 19:10:44.46ID:Uq45R6TW0
ありがとうございます
0559名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-RQKW [60.117.157.157])
垢版 |
2019/12/10(火) 19:45:03.08ID:p0gAC0wC0
調査の獄狼やってたらラージャンが乱入してきたんだがその時受付嬢から「ラージャンです!ナワバリに進入されてものすごく怒ってます!」みたいなこと言われた
これって激昂ラージャン?よくあること?
0565名も無きハンターHR774 (スップ Sd7a-z3BJ [49.97.97.86])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:00:19.79ID:usB1k/Sbd
>>562
3つ目

理由はざっくりと以下の2つで物理を上げた方が優位なため
・兜割りは属性補正がかかってて1ヒット0.3
・スキルなし(護符爪飯種粉塵赤ゲ有り)として他のモーションもモーション値的にダメージ1割程度になる
0568名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-zAlO [14.11.45.96])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:55.28ID:BRM8GjJP0
>>522-524
ありがとう
やっぱほんとは徹甲が良いみたいですね
操作下手すぎるからもっと練習します

>>534
まさにクシャルスキルにエクティス使ってるんだけど
青い炎でガンガン削られてでもランスだと位置取りも難しく
回復しないといけないけどガードといたら死ぬみたいな
ミツムシオトモいないと割と手も足も出ない感強い感じです・・・
0571名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45f2-MSc7 [118.240.223.217])
垢版 |
2019/12/10(火) 23:17:14.07ID:JeYdt9ed0
ゼノ成体みんなやって他の救難かないのかね?自分はやりたいけどHR125しか行ってないしカスタム強化まともにやってないけど、下手ハンターでも受け入れてくれるのかな?
0573名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-TQFV [1.75.211.230])
垢版 |
2019/12/11(水) 00:03:46.65ID:c4IR+jdId
>>571
よく分からないが大半はゼノ成体やるんじゃない?下手でも大丈夫だけど、乙たりしたければキックとかされないと思うよ。やりたかったら今練習しとけ以上。
0574名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-R7sg [106.73.103.224])
垢版 |
2019/12/11(水) 00:36:15.58ID:FZWD7IZj0
導きの地を建てたホストが落ちてもレベル5以上の地帯があればレアモギーって出てくる?
0581名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-gZGC [49.98.152.218])
垢版 |
2019/12/11(水) 06:11:31.45ID:eaFuqo8od
ゼノ成体って弱点あるんですか?
弱特乗るのって傷付け部のみになるんですかね?
0584名も無きハンターHR774 (バットンキン MM65-UPOD [180.48.33.66])
垢版 |
2019/12/11(水) 08:12:16.04ID:qxv/cITmM
今MR9/HR50ぐらいで任務にティガレックス討伐が出てきたあたりなんだけどモンスターが強すぎて何か根本的にやり方が間違ってる気がしてきた
装備は蛮顎龍の火矢1にナルガαがそれぞれ無強化で防御力710ぐらい
装飾品は体力アップとか早食いメインで耐性は付けてない
ティガレックスの攻撃一回喰らうだけで瀕死か即死にするのでマルチは気まずくてやってない
モンハン自体初めてなので何か基本的な事を見落としてるだけなのかもしれないけど何かコメントあれば教えてほしいです
0585名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-XwSc [126.12.186.191])
垢版 |
2019/12/11(水) 08:19:27.64ID:t3X5iq3i0
>>584
一撃で即死や瀕死になるならさすがに防具は強化しようぜ
そこがまず基本的なことだよ
もちろん体力増強は3だよね?
あとは慣れるまでモンスに合わせて耐性盛って精霊の加護付けたりしたらどうかな?

とりあえずどんなスキル構成か詳しく書くかスクショでも貼ればアドバイスくれる人は多いんじゃないか?
0586名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMfe-sVCQ [61.205.6.114])
垢版 |
2019/12/11(水) 08:58:22.95ID:G9JBQBEaM
>>584
防具の強化とたぶん付けてると思うけど体力増強3常時付けるのは絶対にやる必須事項
何故被ダメ多いと感じてるのに自分で質問に書くぐらい分かりやすく防御力上がる要素を試してみないのか?

>>585が言うように詳しい状況は分からないから答えにくいけど一般論を言うなら体力3の次に生存スキルで有用なのは加護と気絶耐性
スキルの防御はきちんと防具強化してるなら必要は無い
あと元々ティガは属性や状態異常かけてこない代わりにシンプルに攻撃力高いタイプだから立ち回り見直して攻撃をしっかり避けることだね
0588名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4561-WBaP [118.111.33.149])
垢版 |
2019/12/11(水) 09:32:07.12ID:qk1LcSFx0
>>568
クーラードリンク飲んで(もしくは熱ダメージ無効スキル)+耐熱の装衣で青い炎ダメージは無くなる
立ち位置は基本眼前でOK、装衣を着てない時に足元に炎があったら再度ステップなどで避ける
テオと違って密着で当たる攻撃が多いのでナナがちょっとでも動いたら即カウンター
もしくは最速で3連突きしないでワンテンポ置きながら連続突きしつつ、ナナがなんかモーションしたらすぐカウンターorガードダッシュ

慣れるまでは加護、回復量Up、熱ダメージ無効、火耐性3+野菜定食あたりでいくと事故率も減る
頑張って
0591名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e63-yudh [119.239.110.138])
垢版 |
2019/12/11(水) 09:56:23.49ID:xYwe8xW40
>>584
防具は着るとなったら即マックス強化が基本
話が進むとまた強化できるようになるからまめに強化する
機動力を奪う戦法はどう?
右手なら右手を集中的に狙って部位破壊し罠も使う
オトモも足どめの虫かごにして指示もする
ティガのぶっ飛ばしはかなり難しいから疲れてるとき以外は狙わないほうがいい

ティガ任務救難よく行ってたけど皆かなりヤバい(逃げ回ってて戦わないとかひたすら閃光投げてる)から正直ソロのが楽かも
自信なくてマルチでやるなら救難信号は自分で上げればokよ
0601名も無きハンターHR774 (バットンキン MM65-UPOD [180.48.33.66])
垢版 |
2019/12/11(水) 12:07:47.66ID:qxv/cITmM
>>585,586,587,591,593
ありがとう!
アドバイス全部試してみる!
とりあえず防具強化します
強化素材が消耗品だった気がしたからまだ強い装備出るだろうしなんとなく先送りにしてました
今後は装備変えるたびにマックスまで強化してみよう
あとはずっと弓で来てるからどこかのタイミングで試しに近接系も使ってみようかな
0607名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d54-nu/H [126.3.42.90])
垢版 |
2019/12/11(水) 13:17:44.90ID:DmzZoU+R0
>>584
もう色々試してると思うんだけど閃光弾、スリンガーを使ったり罠を調合分含めてもっていく、食事効果にド根性や生命保険をつける、オトモでハチミツド根性を使えるようにするとか試してないのあれば楽になるかも
0608名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd14-MVf8 [180.4.171.254])
垢版 |
2019/12/11(水) 13:41:51.05ID:Cm+DfzBr0
成体ゼノを弓でいってみて顔破壊後ダーメジ表記がオレンジででかく確認
がしかし前脚破壊後ダメージ表記が白で破壊前と同じような控えめ数値
ってことは顔以外は弱点特攻がのらないってことであってますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況