X



トップページモンハン
1002コメント327KB

【MHW】大剣スレ 強化撃ち77発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb5d-Ywi8 [118.104.166.232])
垢版 |
2019/10/05(土) 18:21:07.93ID:5ksVPDi20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


↑本文1行目から3行コピペしてください

モンスターハンター:ワールドの大剣(たいけん)専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう。

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので必ず入れようね!
※前スレ
【MHW】大剣スレ 強化撃ち76発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1570014877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-BrMI [106.131.85.16])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:12:45.76ID:hT12zwUqa
>>1>>950
これもテンプレによろ


■物理、属性比較参考リンク
溜め3でトレーニング柱を攻撃した時のダメージ 匠有無
ttps://i.imgur.com/xQ7a7Z3.png
ttps://i.imgur.com/R50Vhx5.png
真溜め3[強撃](本体)でトレーニング柱を攻撃した時のダメージ
ttps://i.imgur.com/9OXUAN1.png
ttps://i.imgur.com/l9lYVL1.png

カスタム強化:レア12は会心×2、レア11は攻撃1会心1、レア10は攻撃2会心1
パーツ強化:攻撃×5
0017名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-ZIFG [126.120.62.106])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:18:21.59ID:a9JGQlSL0
今日はここまで、もし意見出てたら考慮の上誰か引き継いでくれるとありがたい
推し武器や装備あればみんなが意見言ってくれるチャンスだぞ

Q.ストーリーはどの武器使ったらいいの?
A.作りやすくスロも多いジャグラス、探索だけで作成可能なクロームデスサイズ、同様に匠付きの大鬼のアギトがお勧め

Q.最終的にどの大剣使ったらいいの?
A.以下が強く使いやすい
・無属性ならザルファ(orラスボス)
匠5達人芸運用推奨でパーツカスタム等有利もあり火力は随一、ラスボスなら匠4運用可

・属性なら銀レウス(orセラフィード)
匠3で紫、高会心付きで達人芸との相性良好、セラフィなら匠1から紫

・汎用ならネギ
紫不可だが長い白ゲージのため匠不要で多彩な装備が組みやすい

Q.おすすめ防具は?
A.手軽に抜刀切りを狙いたいなら抜刀冰気練成、とりあえず作るなら火力運用も可能な汎用達人芸
いずれも耐性が極端なので要注意
・抜刀冰気練成
胴か腰をダマスク、他4部位をラヴィーナ
抜刀会心100%(集中3)運用推奨

・汎用達人芸
上からカイザー、ダマスク、カイザー、カイザー、ガルルガ
弱特見切り(抜刀技)など会心維持必須
0018名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-ZIFG [126.120.62.106])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:20:25.44ID:a9JGQlSL0
>>950次スレテンプレ修正お願いします、更新の可能性あり

Q.ストーリーはどの武器使ったらいいの?
A.作りやすくスロも多いジャグラス、探索だけで作成可能なクロームデスサイズ、同様に匠付きの大鬼のアギトがお勧め

Q.最終的にどの大剣使ったらいいの?
A.以下が強く使いやすい
・無属性ならザルファ(orラスボス)
匠5達人芸運用推奨でパーツカスタム有利もあり火力は随一、ラスボスなら匠4運用可

・属性なら銀レウス(orセラフィード)
匠3で紫、高会心付きで達人芸との相性良好、セラフィなら匠1から紫

・汎用ならネギ
紫不可だが長い白ゲージのため匠不要で多彩な装備が組みやすい

Q.おすすめ防具は?
A.手軽に抜刀切りを狙いたいなら抜刀冰気練成、とりあえず作るなら火力運用も可能な汎用達人芸
いずれも耐性が極端なので要注意
・抜刀冰気練成
胴か腰をダマスク、他4部位をラヴィーナ
抜刀会心100%(集中3)運用推奨

・汎用達人芸
上からカイザー、ダマスク、カイザー、カイザー、ガルルガ
弱特見切り(抜刀技)など会心維持必須
0024名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-GVKC [60.98.145.217])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:59:02.76ID:UEyweHfV0
>>15
期待値に色ついてるけど、全く役に立たない成分だよね
0030名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:35:02.93ID:TuyBg+690
>>29
おお!ありがとう
風圧耐性が一番なんだ…って風圧大防ぐのって5まで積む必要あるんか!
皆んな、そんな積んでってるの?
このスレのテンプレ構成見てたり、自分でシュミってて思うんだが、結局ヴァル用に瘴気積んだり、敵に合わせた耐性積んでたら成立しなくなるよな
0032名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-GVKC [60.98.145.217])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:44:04.01ID:UEyweHfV0
歴ナナは積んでる、逆にヘルフレアさえなんとかすればそんな強くないモンスターだしな。テオの爆破の方がきついわ
0037名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/05(土) 20:59:46.84ID:TuyBg+690
シュミでどんだけ無駄のない完璧な構成組んだと思っても結局歴戦古龍に合わせた耐性とか、導き用の地学とか不屈とか、マルチ用のひるみ耐性とか、色々現実的なスキル積んでくと結局破綻するあるある
そんで、妥協した構成でシュミし直すまでがテンプレ
0040sage (ワッチョイ 0b88-xZch [121.108.229.187])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:27:55.77ID:qUd8+wil0
■ストーリークリア後の大剣はどれが良いの?

○輝剣リオレウス(火竜派生)
攻撃力1296 会心率25% 火属性390
会心率が優秀で色んなスキルと組み合わせ易い火属性大剣

○ザルファシュレッダーU(硫斬竜派生)
攻撃力1392 (麻痺属性420)
匠5達人芸必須
斬れ味管理が難しいが1番攻撃力の高い無属性大剣
※自信が無いならやめた方が良い

○無想法身 −不動−(地啼龍派生)
攻撃力1344(龍属性540 龍封力大) 防御力ボーナス+30
匠4以上推薦
特に抜刀カーナと相性が良い無属性大剣

○滅鬼の凶器【断】(滅尽龍派生)
攻撃力1344 龍属性240 龍封力大
極白長で色んなスキルを組み合わせ易い龍属性大剣

■今作は無属性一択じゃなくて良いの?
無属性強化が10%→5%に弱体化しました
攻撃力・会心率・斬れ味・属性値(龍封)・スロットが
優秀であれば選択肢に入れても良いでしょう

■抜刀カーナが強いらしいって聞いたんだけど?
ラヴィーナ(イヴェルカーナの防具)4部位のシリーズスキル「冰気錬成」(初撃最大1.3倍)抜刀派生攻撃との相性が良く、隙の少ない敵にも高い火力が出せるようになりました

■テンプレ防具は?
○抜刀カーナ(カダカカカ、カカカダカ)
胴か腰をダマスク、他4部位をラヴィーナ
抜刀時の会心率100%、超会心3が推奨
今作は状態異常を含む攻撃が多いため頭をαにして災禍転福を発動させるのもあり

○達人芸(カダカカガ)
カイザー・ダマスク・カイザー・カイザー・ガルルガ
弱点傷付け時の会心を100%にすることが推奨
0041名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-xZch [121.108.229.187])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:29:18.82ID:qUd8+wil0
前回の678からテンプレ作成しました
改善点あれば勝手に直してね
0043名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13b6-pTrw [61.192.69.93])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:32:36.87ID:uP90Ynrv0
ザルファは雑魚狩りに使ってるわ
真溜め当てた時の快感やばい
基本ネギか銀レウスで使い分けやな
0046名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1e6-G1PU [114.176.38.249])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:37:52.91ID:EKLBoVbK0
おすすめ武器をそこまで詳しく書く必要無くないか
圧縮して

おすすめ武器は?
ストーリーはジャグラス、クロームデスサイズ、大鬼のアギトでラスボスまで行けます
クリア後は火力振りなら匠5達人芸ザルファ、スキルの汎用性ならネギ
属性なら銀レウスかセラフィードがおすすめです

でさくっと終わりでいいじゃん
装備構成までテンプレにいれなくてもええやろ
0048名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spc5-XkOK [126.33.40.140])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:42:20.95ID:BosGeMuCp
なんでレウスとセラフィードを属性大剣として扱う人いるんだ?
大剣に属性考慮した武器なんてないしその2振りも期待値で選ばれてるはずなんだけど
なんか勘違いしてるやついるよなネギ剣は属性武器として扱わないくせに
0049名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spc5-GVKC [126.199.214.42])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:43:00.77ID:/o8QTGN5p
まぁ人によって歴戦でも体力さえあれば十分って人もいるよね
0052名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-PfjH [106.132.136.24])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:49:56.65ID:OU2Y/nHsa
そもそもアイスボーンの派生表見て自分でわからない奴とかもうどうしようもないんじゃないかって思ってしまうわ
ブラントドス倒した時点で握ってる上位武器と鉱石骨の一段階目見比べたら察せるだろ
昔みたいに先がわからない訳でもなければ強化したら後悔するってほど素材も苦しくないし
0053名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3a5-ELKS [131.129.76.21])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:50:24.83ID:d25eS5sF0
挑戦5を3にして攻撃4付けた方がいいのかな…
0054名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f188-Zj0d [106.174.0.54])
垢版 |
2019/10/05(土) 21:51:51.52ID:SjW2D6C80
確かに今出てるテンプレ案読んでると>>48の部分は違和感、属性は大剣にはどうでも良いし、ネギも属性付いてるからね
無撃が乗るか乗らないかで分けて、その中で更にネギは汎用性も高いっていう風にすると良いと思う、個人的には
0057名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13bc-AIht [219.112.205.206])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:12:17.99ID:S5fLmEcG0
>>56
テンプレ読む気無くすだろ
0058名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3a5-ELKS [131.129.76.21])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:21:54.20ID:d25eS5sF0
痛撃体力キタ――(゚∀゚)――!!と思ったら治癒だった時の気持ちを答えよ
0062名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b5f-XkOK [183.86.93.161])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:32:43.69ID:JBlJ8NVU0
>>59
属性大剣として扱ってるのか?
だとしたら口挟むレベルにいないと思うから黙ってたほうがいいと思うぞ

そういうこと言いたいわけじゃ〜ってつけてる時点で真意はわかってそうだしちょっかいだしたいだけなら黙ってたほうがいいぞ
お前人の揚げ足取るタイプだろ
0069名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69fe-JO9p [180.27.64.157])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:41:28.65ID:pN89WM/00
>>68
%での被ダメージ軽減だから1でも上がれば意味はある
20でボーナスなだけ
-耐性は逆に%で被ダメージ増加してるから気を付けて
0070名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69fe-JO9p [180.27.64.157])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:42:50.01ID:pN89WM/00
>>37
あと一応連呼してるから言うけどシュミじゃなくてシミュだ
0071名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f95d-Ywi8 [118.104.166.232])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:43:22.01ID:5ksVPDi20
>>66
そうなんよね
抜刀カーナで真溜100%狙うハイブリッドを考えると匠入れづらいのもある

>>68
俺は意味ないと思ってる
けどやられがうっとおしいだけなら耐性飯で全部15加算されるからデフォルト5あるようにすればいいかなって
キリンとか攻撃の大半が属性ついてる敵ならひたすら上げるけど
0073名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13bc-AIht [219.112.205.206])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:50:27.54ID:S5fLmEcG0
大剣は属性がほぼ意味がないってのも加えて書かなきゃ誤解与えるよね
0074名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:50:53.99ID:TuyBg+690
>>69
おお!分かりやすい解説ありがとう
防御力が40近く高いけど属性耐性18の装備構成にするか、防御力は40低いけど属性耐性20超える装備構成か悩んでた
前者にしてみるわ
0075名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:52:00.94ID:TuyBg+690
>>71
耐性飯で15も上がるのね
知らなかった、ありがとう
0076名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3a5-ELKS [131.129.76.21])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:52:43.30ID:d25eS5sF0
属性はほんと死んでるな…マグロもキリンも作ったのにまるで強みが感じられん
0077名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69fe-JO9p [180.27.64.157])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:54:56.83ID:pN89WM/00
>>74
防御力と属性防御が別であるように、モンスターの攻撃も物理攻撃と属性攻撃と複合攻撃がある
キリンの雷や属性ブレス系は属性攻撃の割合がメインだから属性防御軽視してると即死とかになるね
敵の攻撃の種類とそれを被弾する頻度や危険度で考えるといい

キリン、ナナ、テオ辺りは属性耐性高いと楽になる
0078名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:57:17.08ID:TuyBg+690
>>77
詳しい解説ありがとう
助かります
特に歴戦古龍相手だと気を抜けないね…
0083名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b361-zdjO [133.209.168.193])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:39:01.67ID:YjgioIik0
一度生存スキルを全部とっぱらった超脳筋装備作ってみようかな
0084名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-GVKC [118.155.109.231])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:04.30ID:l+k37+ST0
色々使いたいのはわかるけどザルファ達人芸で紫キープ出来る立ち回りを目指すのが大剣のスタートラインだと思う
0085名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3a5-ELKS [131.129.76.21])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:37.55ID:d25eS5sF0
勝手にスタートライン決められてもその…困る
0087名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13bc-AIht [219.112.205.206])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:49:02.34ID:S5fLmEcG0
まあ傷つけてそこ殴るってのが基礎ではあるとは思う
0089名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-GVKC [118.155.109.231])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:53:25.54ID:l+k37+ST0
決めてはいないよ、ただそれが出来るようになったら切れ味足りないとか耐性が欲しいとかでそれぞれ担ぐ武器を変える知識得られるじゃん
0091名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-GVKC [118.155.109.231])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:57:45.04ID:l+k37+ST0
>>90
ソロナナとかの肉質やばい奴とか、マルチまで考えるとね。。。きずつけてやくめでしょって言われたらネギ大剣に逃げちゃうよね
0092名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-GVKC [60.98.145.217])
垢版 |
2019/10/05(土) 23:57:55.33ID:UEyweHfV0
ナナは火耐性積んだ方がいいのは事実だが、その前に風圧耐性積むべき
0094名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bb2-mtA8 [121.87.250.125])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:00:01.35ID:4HfRXM3I0
ソロだと結構維持出来るんだけどマルチだと全身傷付けたりタゲ分散してそっぽ向かれたり有るからな、ザルファ使って引き気味に抜刀主軸で弱点殴るというわけにもいかんし
マルチなら白未満にならないよう出来れば十分くらいの気分でやってる
0098名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:12:08.76ID:XEk8+oWd0
>>84
そこまでやり込まないと大剣スタートできないの?w
0099名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8191-dPTj [210.191.59.9])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:14:02.04ID:XEk8+oWd0
>>97
風圧5は派手に重いよね
エンプレスいらんなら戦わなくていいすらある
0100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3a5-ELKS [131.129.76.21])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:14:35.89ID:MrFCfs3l0
逆に言うとそんな装備作るまで大剣使えないとかどんだけ敷居たけーんだw
0103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-o6K/ [14.11.0.160])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:20:13.43ID:eNM1N0sr0
つーか大剣は儀式があるせいで常に弱点に当てるわけじゃないしなー
0104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-GVKC [60.98.145.217])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:32:53.46ID:9OBnXc410
やってみればわかると思うけど達人芸で紫キープってそんな難易度高くないと思う、大体白いく前にエリア移動するし
0107名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-GVKC [118.155.109.231])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:55:57.72ID:cpwKurs00
>>98
ふんわり使うなら散弾があるだろ、散弾も深いけど浅くても形になる
大剣においては効果の薄いクラッチや知らん肉質殴るのを控えてDPS出すのにはザルファが最適って言ってんだよ
0109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-GVKC [118.155.109.231])
垢版 |
2019/10/06(日) 00:58:32.82ID:cpwKurs00
>>100
カダカカガで必須は揃うので頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況