X



トップページモンハン
1002コメント289KB
【MHW】環境生物総合スレpart11【エンドコンテンツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 11:07:40.46ID:j0Ctz0e5
大回復ミツムシ
古13(下層にぼっち 実は非レア)

マボロシモルフォ
古11、洞窟内 6,、高台付近 (鮮やかな緑のコバルトモルフォ 晴れの日or午前出現率UP?)

キッチョウヤンマ
すべてのフィールド (青いキザシヤンマ、通常のキザシヤンマに混ざっていたり、
普段いないところに単独で飛んでいたりする 悪天候時出現率UP?)

ミチビキウサギ
古8キャンプ前 蟻初期キャンプ前、など (ピンクっぽいヨリミチウサギ 晴れの日出現率UP?)

コダイジュノツカイ
古5 など (紫がかったシンリンシソチョウ 暗いとパッと見でわかりにくいかも)

ゴールデンヘラクレス
古6〜11の間、上層 蟻5上層 夜限定?
虹色ドスヘラクレス 古1東南 蟻10西 珊11北西 瘴8南 龍3北 (日没or日の出限定 トロフィーあり)

エメラルドカブトガニ
蟻4 瘴6,9 など (緑っぽいカブトガニ系 目立たないが近づくと名前が出る 蹴ると換金アイテムドロップ)

タキシードサンゴドリ
珊1,6 など (紫っぽいドレスサンゴドリ ちょっと見分けにくい 群れの数を見よう)

ユラユラクイーン
珊1,3 など (赤いユラユラ しゃがんで近づくといい 夜出現率UP?)

月光ゲッコー
瘴11 龍8キャンプ など (尻尾がヒカリゴケそっくりに光っているゲッコー系  ヒカリゴケの近くによくいる)

フワフワクイナ
古アプトノス 蟻アプケロス 珊ムカシマンタゲラ (上記の背中に群れで乗っている白い鳥 バウンティ、トロフィーあり 出現率低
ピヨピヨという鳴き声が特徴 隠れ身がないとすぐ逃げる)

ゴワゴワクイナ
瘴モス 龍ガストドン (上記の背中に単独で乗っている黒い鳥 トロフィーあり 出現率低
ギョエーという鳴き声が特徴だが聞こえにくい 隠れ身がないとすぐ逃げる)

ダイオウカジキ
古4の海 (背びれですぐわかる 誘いで食いつく 日中のみ? ドス版もいる)

カセキカンス
瘴15黄金魚のいる場所のさらに奥、龍8キャンプ 白金魚がいる場所のさらに奥 (斑点が特徴 バウンティ、トロフィーあり 出現率低)

各種ドス系魚
通常種と同じ場所にポップする 明け方、夕方出現率UP
0003名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 11:07:57.34ID:j0Ctz0e5
■陸棲の生物
ヨリミチウサギ
ミチビキウサギ
モリゲッコー
アリヅカゲッコー
クラヤミゲッコー
月光ゲッコー
カスミジョロウ
スカベンチュラ
ニクイドリ
トウゲンチョウ
フンコロガシ
バクダンイワコロガシ
シビレガスガエル
ネムリガスガエル
ニトロガスガエル
ユラユラ
ユラユラクイーン
ハコビアリ
皇帝バッタ
暴君バッタ
テツカブトガニ
ヘイタイカブトガニ
エメラルドカブトガニ

■水棲の生物
ナキキノボリウオ
ピンクパレクス [+巨大種]
ハレツアロワナ [+巨大種]
バクレツアロワナ [+巨大種]
アンドンウオ
ホッピングッピー
カセキカンス
キレアジ [+巨大種]
大食いマグロ [+巨大種]
ダイオウカジキ [+巨大種]
黄金魚 [+巨大種]
白金魚 [+巨大種]
小金魚 [+巨大種]
サシミウオ [+巨大種]
バクヤクデメキン [+巨大種]

■空中の生物
コバルトモルフォ
マボロシモルフォ
キザシヤンマ
キッチョウヤンマ
ウロコウモリ
ドレスサンゴドリ
タキシードサンゴドリ
回復ミツムシ
大回復ミツムシ
オソラノエボシ
閃光羽虫
ムカシマンタゲラ
0004名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 11:08:14.86ID:j0Ctz0e5
■樹上棲の生物
シンリンシソチョウ
コダイジュノツカイ
ドスヘラクレス
ゴールデンヘラクレス
虹色ドスヘラクレス

■未解明の生物
フワフワクイナ
ゴワゴワクイナ

■アプデ追加の生物
カッパーカラッパ
ゴールドカラッパ
コンジキウロコウモリ
キンパクカブトガニ
ジュンキンカブトガニ
ツチノコ
サボテンダー
ミニテンダー
フラワーテンダー
ネッカー
0005名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 11:08:59.14ID:j0Ctz0e5
■アイスボーン変更点
環境生物にもサイズ差が発生。最大金冠・最小金冠がつくようになった。金冠は下位だろうと出てくる。
ネコ飯に環境生物が影響する食事効果が出現

■酒類の開拓者
2:ネコの園芸術:一部の環境生物が出現するまでの時間が少し短くなる。
4:ネコのおこぼれ術:一部の環境生物を捕まえた時、スリンガーの弾を落とすようになる。
6:ネコの生物博士:珍しい環境生物が出やすくなる。
日替わりスキル
ネコの大きさ自慢:大きな環境生物が出やすくなる
ネコの小ささ自慢:小さな環境生物が出やすくなる
ネコの生物学者:レア環境生物出現率すこしアップ

■開拓者酒類の揃え方
氷柱ウォッカ:捕獲:料理長の依頼クエ「捕獲おやすみパオウルムー」クリア
ハッピーテキーラ:同上
雪解けハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「雪月氷瑞花」を採取
銀嶺ハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「銀嶺氷瑞花」をレア採取
クリスタルハイボール:渡りの凍て地で増殖中のみエリア2の洞窟に出現する凍った草花から「クリスタルフラワー」を採取
灼炎のスピリタス:料理長の依頼クエ「料理の決め手は刃物と火加減」クリア

■追加環境生物
ギンセンザル:凍て地の温泉付近にいる
カワリカブトエビ:凍て地9、10の地面をはっている
ユキダマコガネ:凍て地の雪原付近に雪玉が見えたらいる
キブクレペンギン:凍て地7や、12キャンプの裏の難破船付近
ケイコクチョウ:凍て地の随所を飛んでる ニクイドリと同じ性質らしくコルトス等倒して死体放っておくと群がってくる
ツキミアゲ:夜になると凍て地の随所を飛んでる
グラスパレクス:凍て地の釣り場 ドス有

■レア環境生物
キンセンザル
凍て地の温泉があるエリア 晴れ(吹雪だとギンもいない)

ブルーディーヴァ
森・蟻塚・珊瑚で出現 単独 ピーヒョロロみたいな大きい鳴き声が聞こえる
森はエリア17キャンプ付近。蟻塚はエリア5の頂上付近。珊瑚はエリア11かなで族住処から手前の広い範囲かエリア6下層

イキサキゲッコー
増殖限定採集物付近 ※増殖中はほぼ確定でいる

ツキノハゴロモ
凍て地頂上 夜 晴れ ツキミアゲがエリア13の手前から真上を見上げて大量発生してるときに出やすい※確定ではない
エリア5から山の方を見ると確認可能。即湧きじゃないので注意
クシャの抜け殻付近で視点を下にしたまま夜になるまで待機して、夜になったら視点ぐるぐるすると見つかりやすい?

ワダツミノツカイ
凍て地エリア8 黄金魚がいっぱいいる釣り場 夜

モギー
導きの地全フィールド 日の出と日の入りに出現
採取アイテム付近に湧くモグラっぽい生物 地帯レベル1でも出るが感知範囲がかなり広く結構はやく逃げる

地帯モギー
導きの地の地帯レベル5以上から出てくる各地帯限定のモギー。モリモギー、ディグモギー、フラフィモギー、ハリモギーの4種
こちらも日の出と日の入りにモギーに混じって出現。地帯レベルが高いほど出現率アップするのでレベル7で集めるのが良い
0006名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 11:12:03.63ID:j0Ctz0e5
■獣人族追加要素
特に話題するところもないし、一応環境生物ではあるのでここでまとめたり話題にしてる

■観察キット
獣人族を撮影する岩合光昭ごっこが出来る
観察依頼があるのでそれを達成する用のもの
ズーム倍率が双眼鏡よりは低いが、蟻塚の頂上からミニテンダー探しするには問題ない程度

■観察依頼
依頼の撮影環境がそろっていると、地図上に獣人族にカメラのアイコンがついたものが出てくる
観察キットで撮影したら写真リストから□ボタンで依頼比較が可能
比較で採点対称になっていれば依頼内容の肉球スタンプがオレンジ色になる
おじいちゃんはだいぶ判定が甘いので、結構写って無くてもオーケーもらえたりする
4、10などの観察依頼は演出が失敗する場合がある。一度エリア移動して少し時間が経つとリセットされるので再度確認可能。
13「大物を捕らえよ!」は瘴気の谷限定。マップを環境生物ソートにし、住処以外にいる獣人族をチェックする→ぶんどり族なら撮影チャンス。それ以外はダメ
14「食うか食われるか」は魚を引っ張ってるところでも成功になる

・各部族を全て終わらせる → 部族ごとにマイルームに置ける人形(合計5種)
・20種すべての写真を提出する(評価の段階は問わない) → トロフィー獲得 + ギルカの称号3個 + 天の竜人手形1枚
・20種すべての写真を最高評価で提出 → じじいからの労いの言葉

■ぶつぶつ交換
各フィールドの獣人族と仲良し度が6になると解放される
ぶつぶつ交換することで、仲良し度も上がりオタカラ情報というモノ探し要素も追加されていく
渡すアイテムは好きなものだと良いものをくれやすい
交換品の中には痕跡、レア含む環境生物、ドス系含む魚などが出てくることがある ※一度入手したことのあるもの限定の模様
いくつかのアイテム(粉塵系等)を渡したりすると戦闘中に使用してくれたりする
ぶつぶつ交換出来る住処をワープ先に指定できるので移動にも便利 ※アイコンがかぶりがちなのでマップソートを変更すると選択楽

■追加バウンティ
金冠依頼は6種
グラスパレクス
キレアジ
ハレツアロワナ
キブクレペンギン
タキシードサンゴドリ
キッチョウヤンマ

■小ネタ
飯の効果は探索で森→蟻塚等のフィールド移動のみなら消えない。帰還や探索終了で消える
ロードが気になる人は、探索から帰還はせずに受付嬢に話しかけて終了。クエスト受注してもキャンプに戻るを選択すれば良い
バウンティの生物調査員&魚類調査員は条件が揃っているとボイス付きセリフを言うが、条件が揃っているだけで出るとは限らない
獣人族の仲良し度上げはのろしで呼び出して生命の粉塵巻いて別地域移動が手っ取り早い
0010名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 16:41:17.55ID:J8nK1/Yw
導きの地の珊瑚礁にチャナガブルの赤ちゃんがいる。かわいい
0011名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 19:13:20.92ID:j7CVPx4M
ナキキノボリウオめちゃくちゃかわいい
0012名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 19:43:35.14ID:pQ3uQ6CP
ハゴロモようやく捕まえて感動してたらもう1匹でかいハゴロモ湧いてビビった
金冠だった
0013名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:09:22.41ID:ljDdi8t9
リポップした魚で金冠出る?
晴れの昼間にずっと釣ってるのにグラスパレクスの金冠出ない
0014名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:49.11ID:j0Ctz0e5
>>13
金冠キレアジバウンティ達成してたときは蟻塚の1と6を
5往復くらいしたときだったので出まぁす!
0015名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:53:44.32ID:LiVniIyI
リポップで出るけどグラス金冠まで200匹以上釣ったからまだ出ないとおもいまぁす!(早く出ることを祈る)
0016名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:54:14.44ID:WeAHALmt
サンゴドリが上手く捕まえられないのですが、網を投げる時のコツはありますか?
0017名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:03:50.08ID:QKsemDZj
>>16
個人的に動いたあとの止まったところ狙ってる
0018名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:22:22.72ID:ljDdi8t9
ハゴロモとワダツミが一気に来た
生物と大きさ自慢のおかげでハゴロモは金冠だった
ワダツミもと思ったがそこまで甘くなかった
0019名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:55.49ID:j0Ctz0e5
>>17
ネットは結構広めに捕獲してくれるから
あえて距離あけたほうが捕獲しやすいよ
0020名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:50:41.29ID:TMHsWgcI
>>6
おじいちゃんからじじいになってて草
まあ確かに何もないんかとは思ったけど
0021名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:17:50.50ID:FcaZ+Urg
変な鳴き声するなと思って探してみたらブルーディーヴァだったやったぜ
0022名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:30:43.94ID:XraAMo9G
あのグラスパレスクでけぇ!!絶対金冠だろと思ったらドスグラスパレスクだった
0023名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:49:17.19ID:OQGq13f8
ツキノハゴロモって凍て地で夜なら天候はなんでもいいんだよね?
ひたすら難破船から山頂昇ってなんもいなくて別フィールドいってまた凍て地きてって繰り返してるけど10時間ほど出てない
0024名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/30(月) 23:58:12.08ID:pGZioy5s
銀混じりで天チケくれたからオール金でさらになんかくれるのかなって僅かに期待したわ
0026名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:13:15.81ID:VYlD9UeQ
ツキノハゴロモ今日こそゲットすると頑張ったけどダメだったよ来年までにはゲット出来たらいいな
0027名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:36:10.12ID:j2/+X7vo
あああああああああああ
ブルーディーバいたのに間違えてクラッチクローかましちゃったああああああああ
0028名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:37:58.38ID:RytRFo9U
>>16
横から狙ってるわ
0029名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 01:47:14.43ID:pI2/p+IH
タキシードサンゴが晴れの夜にも一切出なくなったんだけど同じ症状の人いますか?
0030名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 01:58:47.33ID:MDMZm+UN
いちいち口出ししてくる研究員ババアのキンキン声が耳障りで生理的に無理だから金冠バウンティ放置してるわ
0031名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:20:35.00ID:VOJwJjO7
これって自分が今いる場所の天候はどこで見れますか?
時間切り替わったらマップ開くんだけど、他フィールドはわかっても現在地の状況がわからない…
0032名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:43:15.41ID:Ik8PHVGG
古龍がいるとき以外は
最初にインした天候で固定されるっぽいから気にしなくて良いんじゃない
ハゴロモ探しのときにゲーム内4日ほど放置してたけど、ずっと晴れだったしね
0033名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:53:43.84ID:Nccs9RXm
これ古龍いる時その地帯にモギー出てこないとか無いよね
もう何回も夕暮れ朝にナナが出てきてモギーも見なくなった
ほかの地帯には沢山いるのに
0035名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 03:12:13.42ID:4oeDEWnI
>>33
たった今隠れみ着てモギーの前に来たんだけどちょうどイヴェルカーナが入ってきたらモギー引っ込んで消えてったから古龍居ると出ないかも
0037名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 04:01:50.09ID:JIFWtHWK
5からハゴロモ見えたから急いで山頂登ったけどまんまと消えてた
仕方ないからクシャの崖前で放置し始めたけど、あんな寒いところで何も食わず立ち尽くすとかただの自殺志願者にしか見えんな
0038名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 05:52:36.81ID:SuBPrVOo
導き瘴気エリアにゴワゴワいたけどもしかして森林とか荒れ地にフワフワ居たりする?
0040名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 06:48:03.33ID:tSWy7B9e
やっと大金冠全部集まった
金冠があるのは○連打魚とコラボを除いた76種類でいいよね?
0041名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:25:57.22ID:lJYZo27k
ご当地モギーも金冠取ったのなら素晴らしい
俺には多分無理だわあれ
0043名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:45:54.74ID:k5hbY4go
アイスボーン環境生物コンプ、もしくは全金冠でギルドカードの背景追加ありますか?
0044名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 08:02:56.89ID:tSWy7B9e
>>41
ご当地も全部取ったよ、ありがとう
自分はMRが上がってないから地帯レベル5の時と6の時に集めたけど、ストレス溜まりまくるからオススメしない
7まで上げられるなら、そちらの方がいいみたいね

>>42
>>43
○連打魚には金冠ないのを前提として上で話すけど、最大金冠全取得だけでは称号、背景、家具の追加はないみたい
なので最小金冠も全部取れたら、また報告しやす
0045名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 08:03:56.27ID:NA58s0Ho
>>44
ちなみに最小は何が出てないの?
0046名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 08:10:44.11ID:tSWy7B9e
>>45
54匹捕まえて全く出ないハゴロモ
前スレで2匹で大小揃えてた人がいるけど、前世でどんな行いしたらそんな強運が身に付くのやら
0048名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 09:13:50.37ID:Fk2xipou
陸珊瑚地帯の1箇所はネロキリンネギが最初に歩くところだから
たとえそこにモギーが湧いてもたどり着く頃には逃げてそう
0049名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 09:24:08.51ID:1X7ZJXmD
ネコの生物博士つけて拠点に帰らず探索マラソンしてるけど
本当に効果持続してるのか怪しいレベルでハゴロモもワダツミもモギーも出ない

スキル欄には表示残ってるけど内部値では効果消失してるんじゃないかと思い始めてきた
0050名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 09:41:43.79ID:ASA+2c/F
帰ったら今日こそハゴロモ出すぞ…
晴れの夜に山頂→いなかったら移動してまた晴れになったら凍て地
の繰り返しをしてたけど
いなくてもクシャの方に行って戻ってを繰り返すでおk?
この時の視点はずっと上向きなんかな
0051名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:02:48.86ID:4oVTZeA1
えハゴロモっていなかったらクシャの抜け殻のところで放置でいいの?夜が終わって昼は放置でまた夜に何回も頂上見に行く感じ?
0052名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:10:24.86ID:4+msy2Mj
クシャ放置はゲーム内で一日中放置だぞ
0053名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:13:23.44ID:1X7ZJXmD
山頂放置じゃなくてクシャ前放置する理由って何故なのですか?
0054名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:18:12.24ID:b4OhFIjw
湧きポイントに近すぎると再抽選されないんじゃない?
誰かが具体的に調べたりとかじゃないけどクシャ前ならポップしたという前例があるからそれに習ってるだけだと思う
0055名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:44:10.37ID:4oVTZeA1
一回いなかったらその夜にはエリア変えないともうでないってことだよな現実時間で約1時間クシャ放置で夜になったらまた行くと
0056名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 11:05:50.35ID:1X7ZJXmD
>>54
まだ具体的な理由は解明されてない感じなのかね

放置待機もMHWの一日が50分なのが地味に面倒くさいね丁度1時間にしてくれれば分かりやすかったのに
0057名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 11:20:53.82ID:d9a0oksm
ていうかベッドで寝て過ごす事で昼夜を変えられるように出来ればいいのに
0058名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 11:30:49.45ID:Ik8PHVGG
俺は抜け殻前放置
視点くるくるいないを数日分やって出てきたよ

導きの地の骨や鉱石も同じエリアに居続けても視点合わせずにいたら
わいてくるっぽい?ので
視点関係が湧きに影響してるのかもしれないと思っている

あと単純な話でハゴロモは特定ルートを大きく回遊してるから、頂上以外だと抜け殻のとこが一番見やすい
0059名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 11:45:12.18ID:kO0I2PFG
>>57
昔はできたんだけど、プレイヤーの時間統一したいとかいう謎の思考で廃止されたからな
0060名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 11:55:08.93ID:M8rwos6M
ハリモギーあっさりゲットしたから他も楽勝だろうと思ってたら甘かった
実は相当確率渋いなご当地
0062名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 12:16:36.36ID:JWIe4Oyd
やっとブルーディーヴァ最大出たー!
あとご当地モギーとマム関連だけや
0065名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 12:31:25.74ID:EvPqaEIi
隠れ身警察「あ!今クラッチクローしましたね?攻撃行為です!隠れ身没収!」
0066名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:15.05ID:4oeDEWnI
初期キャンプから森地帯行く時の楔虫で隠れ身警察さんにお世話になる
0067名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:14.46ID:OIue61C/
あれホント酷いよなぁ…アサシンみたいにモンスターに当たったら解除とかにしてくれよ…
0069名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 13:28:38.62ID:LBHVMXQQ
森林行く時は東側の穴から行った方がいいよ
所用時間ほぼ変わらない上に隠れ身剥げる心配ないから安全
0070名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 13:57:34.21ID:J9s2nxla
>>37
たった今初めて捕まえたんだけど

・昼から入って観察関係をやってた
・日没から夜になって結構経っていた
・13の温泉からふと上を見上げたら飛んでた
・頂上付近にツキミアゲは全くいなかった
・急いで頂上に行き捕獲

某捕獲動画みたいに目を逸らしたら消えるとか、下から見たら間に合わないとかはないみたい
0071名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 13:59:09.10ID:OIue61C/
隠れ身警察さんが一番仕事するのは凍て地の登山口にギエナが居る時だと思う
0073名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:06:10.63ID:ZnME8W2/
物々交換で貰えるレア種が8割くらい魚なんだが…
フワゴワとかハゴロモ貰えるって報告もあって裏山

あとワダツミだけ出てくれたらいいんだが、書き込むと出ると聞いたので願かけさせてくれ
0074名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:09:55.39ID:sHSmiw2D
一匹しか採ってないハゴロモがなぜか2匹になってたが多分オタカラ交換でもらったんだなコレ
0076名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:16:48.13ID:Fk2xipou
>>72
1匹だけ捕まえるっていう初遭遇なら簡単に出るけどご当地モギーの金冠集めをやると全然出ないって思うよね
0077名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:24:48.98ID:Ik8PHVGG
>>74
一回捕まえたらほんとポロッと交換してくるよね
ハゴロモワダツミも苦労したのにこいつらどうやって・・・
0079名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:53:03.53ID:1X7ZJXmD
トロフィーの為だけに探してるけど一匹目ですら全く出ないのですが…
0080名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:33:29.78ID:lYvl8hPx
モギーは夕方と朝の切り替わるタイミングにだけ沸き判定が起こるっぽいから
太陽が西のほうに沈みかけた時に生物博士をつけて導きの地へ出発して
キャンプでしばらく放置して夕日になったら沸きポイントを周ると結構見つかる

あとは外出時に導きの地のキャンプに放置して数時間後に周ると結構沸いてる
0083名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:48:31.01ID:lYvl8hPx
>>81
凍て地山頂クシャル抜け殻前のように沸き場所が画面内に収まっていなければいいだけだから
厳密な場所ではない
0084名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:49:08.59ID:1X7ZJXmD
リセマラの時、糞長ロード挟んで別地域に行ってからまた糞長ロードで戻ってるんだけど
ファストトラベルでキャンプに飛ぶだけでいいの?
0085名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:54:05.29ID:Fk2xipou
モギーは生物博士付けて回ってたけど真夜中や真昼間に入っても湧いてたような気がする
0086名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 15:59:41.77ID:r/yldGbI
偶然かもしれんが、ハゴロモいた時に山頂よじ登る手前にツキミアゲが沸いてたんだが、視線そらしても消えないし捕まえても無限に沸いてきてた
ハゴロモいなかった時は視線そらしただけで跡形もなく消えてた
検証しようにもハゴロモまだ一匹しか捕まえてないから何とも言えないが
0087名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:04:54.36ID:k5hbY4go
>>44
回答ありがとうです。
となると、ギルドカードで環境生物集めのがんばり度をアピールできないね(泣)
0088名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:11:20.83ID:2ftyZRFN
俺も別フィールドから糞ロード挟んで山頂マラソンしてたけど
そうじゃなくても湧くって知ってからキャンプ飛んで山頂マラソンしてる
湧く気配ないけど信じてやってる
0089名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:13:20.45ID:IPb3E9PT
逆に環境生物全種の大きさまで勲章、トロフィー対象だと発狂ものだぞw
でも最小と最大の金冠付けた生物の名前を使える称号はあってもよかったかも
ツキノハゴロモ の ハンターとかだったら密かな自慢できるw
0090名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:16:24.52ID:RjuXRhKh
>>54
俺は1番高い鉱脈3つのところで待機してたら出たぞ
食材目当てでフキノトウ採取しに登る
→ついでに抜け殻や鉱脈に採取しにいく
→夕暮れ近いしハゴロモ狙いで夜まで待ってみるか…そもそも鉱脈のほうに出るのか?抜け殻の方か?
→夜になって振り向いたらいるうぅぅぅ!!

鉱脈のところからネットが届かなかったから抜け殻のところと行ったり来たりしたけど消えずに無事捕まえられた
0091名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:19:57.90ID:Ik8PHVGG
>>90
もう捕まえたから良いだろうけど
あいつはグルーっと一周したら鉱脈のある地点まで近寄って来るから
慌てず走らずゆっくりと待ってればおk
0092名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:29:00.50ID:1X7ZJXmD
生物博士付けたままゲーム内時間で1週間、計20回以上登頂してるのに全く出る気配ない
生物博士本当に効果あるのか?
0093名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:33:40.56ID:lYvl8hPx
>>92
キンセンザルのようにロードを挟むことで沸く生物と
ツキノハゴロモのように特定の時間を現地で跨ぐことで沸く生物の二つに分かれているんじゃないかな
0094名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:41:40.17ID:JIFWtHWK
>>70
あれも判定分からんのよな、下から見えたから頂上に行ったパターン二回あったけど一回成功して一回は消えてたっていう証言もあるし
俺の場合、頂上登って見渡した直後に朝になったから時間の判定もあったのかもしれん
0095名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:51:24.83ID:U08l5U2D
でも特定の時間を跨ぐと出現するモギーは生物博士で明らかに増えてるんだよな
ハゴロモだけなんかあるんだろうか
0096名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 16:52:53.73ID:1X7ZJXmD
>>93
https://www.youtube.com/watch?v=XB9rKnM3HOs
この動画見ると夜になってすぐは居ないけど湧きポイントから少し離れたりするのを繰り返してたら5分後くらいに湧いてるね
夜になってすぐ見に行って居なかったら即諦めてたけどもっと現地で粘ったほうが良かったのか
0097名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:11:38.74ID:BvyHf2M3
モギーの小さいの狙って捕まえてるのに最小が出ないどころか最大だった
どうなってんだこいつ
0099名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:35:35.30ID:tp6AD9lA
モギー現地だと大きさ違うように見えるけど、ルームに最大最小配置しても大きさが変わってるように見えん
0100名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:55:30.83ID:ihT2CmiT
マイルームに配置すると全ての生物がデフォルメ的にひとまわり大きくなるから大きさの違いなくなるんじゃないのか?
0101名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:49:33.49ID:8swtVpkS
自分の導きが珊瑚荒野7でこの2つのレアモギーは捕まえて
偶然野良で森と瘴気7のが貼ってあったから入って申し訳ないけど切断して夕方まで待機して沸きポイント向かったら普通のしか居なかったんだけど、
このまま出ないでずっと待機してれば再抽選される?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況