X



トップページモンハン
1002コメント317KB

【MHW】操虫棍スレ 36匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d354-1+gn)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:09:10.94ID:K8IHg28T0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 35匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1559413537/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0220名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:31:24.08ID:ODuSYI0W0
急襲の猟虫攻撃部分は3ヒット固定じゃないや
貫通して何ヒットもするわ
トレモのルームサービス猫に話しかけると柱じゃなくてよくわからんでかいの置いてくれるんだけど
そいつになら5ヒットまでは出来たわ
0221名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:35:53.04ID:ODuSYI0W0
なおトレモの新しいでかいやつ
橙が取れないという致命的欠陥持ち
ほんま何考えてんだ・・・

あと壁張り付き()のジャンプ力がすごい上がってる(意味薄)
0222名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 01a2-thCz)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:37:29.92ID:iIESfV7T0
初出頃はエキス強化中はトップクラスのモーション値垂れ流せた代わりに3色維持厳しめ
W無印は並みレベルのモーション値に落とされたのに3色維持のフォロー手段まで大半没収(2.0で多少改善?
IBで過去より効果減の代わりにエキス回収が煩わしく感じないレベルまで持続増って形でやっと落ち着いた感
0224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a102-b3oD)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:08:55.75ID:UXPb8Zni0
4では太刀双剣が弱体化してたのも相まって
手数武器の立場を完全に食ってたからなぁ
あの時代は太刀使うくらいなら棍使えと言われたらくらいだ
今じゃ考えられんね
0226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:33:12.58ID:ODuSYI0W0
気の効果便利すぎて力の効果がしょぼく見えるけど
回復虫だから攻撃スパン長めだけど麻痺や爆破粉塵を1〜2秒でばらまくようになるって考えたらとんでもねえなぁ
0231名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr8d-c5dR)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:53:00.05ID:P/Fx4/tUr
飛円しりもちのまま?
0233名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c188-ZdBN)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:22:47.57ID:GwguDe6z0
とりあえず新モーション関連はあれば便利な時はあるけど無くても特に困らないぐらいか
虫の攻撃力が上がるってのは夢あるけど無印の現状考えるとね…
新モーション強制されるような調整されなくて良かったと思うべきか
0237名も無きハンターHR774 (スップ Sdb3-4GnS)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:34:05.54ID:74jnwpmOd
>>216
L+R3の抜刀スリンガーモード
そこから再度
L+R3で印弾モード
って手動でトグルさせてくれれば良いだけなのに…

これなら印弾削除でええよ。
要望どこから送るんだ?
0239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:01.73ID:ODuSYI0W0
アンケページは探したけどないかな
そのうちできそうだから待ってる
スリンガー照準はLR逆にしてる俺はL3に配置できるようにしてくれないとめんどくさいね

メモ追加用
急襲突きはふつうの崖ジャンプとかからも出せる
印当てとかどこでもキャンセル系も次出し出来る

モーション値はたぶん  28→40→7→36かな? 虫部分はぶき
0243名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:13:54.13ID:ODuSYI0W0
>>242
それな
というかクロムブレードの強化先だろうクロムトライデンドがフォークすぎて勘弁してほしいんですが・・・
龍骨棍派生だろう龍封じの古杖はそこそこ良いデザインなのに・・・
0244名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 517c-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:45:15.80ID:9E+pUXuH0
>>237
今は無い

本スレによるとワールド発売前のβ版では
後でサイトにフィードバック専用フォームが出来て、そこで意見送信って形だったらしい

だから今回も後でフォームができる可能性がある
0245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b45-uxod)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:48:53.93ID:me2XjVIT0
なんでβテストで最初から意見フォーム作っておかないかねえ……
データ収集は当社の正当な利益だって連呼してるしやましいことでもあんのかw
0246名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a16a-F2Fz)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:00:22.45ID:QZ7jwHrp0
>>240
お通夜とか言ってるのはただの雑魚だと思う
急襲空振りして着地後の攻撃も空振りしてるバカとかまさにそう
急襲も着地後の攻撃も全て方向転換可能なのにも気付いてすらいないようだし

操虫棍の新技はどれも有用な物ばかりだと思うぞ
これでお通夜とか言っちゃうのは脳の病気を心配した方がいいレベル
0248名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a16a-F2Fz)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:08:15.29ID:QZ7jwHrp0
>>245
こういうのはテスト後に投稿フォーム敷設した方がいいのよ
しっかりテストに参加した上での意見を得られるからね

考えても見てくれよ
>>135-136みたいなまだ使いこなせてすらいないバカのタワゴトが初日から連投されてもそんなのただのノイズだろ?
こういうノイジーマイノリティーは騒ぐことだけに関しては無駄な才能を発揮するしね
事実いの一番にこんな駄文を武器専スレに垂れ流すような屑なわけだし
0250名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4154-fXG/)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:18:31.82ID:+jrpq6OJ0
他タイトルコラボ武器が地雷の代名詞になったのが効いたのかね
動き自体は若干遅くなってるらしいが新要素は粉塵やジャンプ攻撃ほど死んでないのはGJ
実用足りうるかはまだ検討段階やな
0251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 012b-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:28:38.29ID:gPgB4ue/0
急襲はダウン時起点にすると良さそうかな?
今まではコンボ中に印当てしててちょっともったいなかったけど
開幕高モーション値+印当てはおいしい
猟虫気は緑2つ取って2倍回復がおいしいw
0254名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 01a2-thCz)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:40:43.41ID:iIESfV7T0
でも今作のティガの突進自体はどうぞ飛び越えて急襲で追撃して下さいと言わんばかりだった気がする
というか自分が下手なのもあるけど飛び越えないと突進派生の回転攻撃安定して避けられない
0255名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa5d-kjsX)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:43:06.14ID:Nh3XVjNXa
大事なのは武器と防具のデザインの多さ
0258名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b45-uxod)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:05:00.13ID:me2XjVIT0
強襲ってなんだよって思ったら新しいアクションか
ティガ倒すまで全く気付かなかったが、ダメージを見る限りでは使い勝手はまぁまぁいいな
だが、ジャンプ攻撃を含め立体的なアクションが好きだった自分にはなかなかいいな

跳躍→舞踏→強襲とかやると一人だけ別ゲーと化す
なお強いとは言っていない
0260名も無きハンターHR774 (スップ Sdf3-4GnS)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:14:11.98ID:UJSbk+49d
>>246
着地攻撃は派生にしてもらった方が移動にも使えるようになるだろ。
こんなもんで満足な脳が病気のオマエは良いのかも知れんが
より快適になりそうな要素があるのにそうならないならお通夜にもなるわ。
0267名も無きハンターHR774 (スップ Sdf3-4GnS)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:25:06.43ID:UJSbk+49d
さすがに自分も
別スレまでいってお通夜言ってる奴はやりすぎだと思うわ。
0271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e1fa-kjsX)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:00:03.06ID:H/Wml+oQ0
急襲はめちゃくちゃ使えるって訳じゃないけど
選択肢が一つ増えたって感じだね

クラッチクローはどうにかならんかね
印弾無くしてもらうのが1番いいんだが印弾優先か抜刀スリンガー優先か設定出来ればいいんだが
0272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33cb-8+bQ)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:03:54.76ID:0tPgB9QF0
印弾完全に足引っ張ってるな でも印弾無くてもL2○は埋まってるから結局R3切り替えが必要な武器なんだよね
虫飛ばしてない状態ならL2○はクラッチ照準にするって手もあるが
0274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9302-tVR0)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:34:19.12ID:ZRmOfE6q0
正直これ虫強化力だけでよくね?
気の方は短すぎる
0278名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp8d-eJlW)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:13:05.17ID:UB5a8DsKp
せっかく2つまでエキス保持できるようにしたのに同じ色を2つ保持する仕様は要らないと思わなかったのか

虫も今いる位置から指定した位置に飛んでいくから思った通りの部位のエキス取れなかったり何よりベータの虫が遅い
一回ハンターの方に戻ってから指定した部位に向かう挙動になって欲しい
0284名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9302-tVR0)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:12.48ID:ZRmOfE6q0
スタンはふつうに狙えるよな
頭に印つけとけば割とすぐにスタンする
ただとにかく虫がとろい
虫なんてスピード15パワー15スタミナ15でいいんだよ
0286名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09e8-iibc)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:59:12.50ID:zVhe43aS0
>>256
検証乙。
俺も猟虫強化(気)の強化時間が気になったから計測してみたら、同じ結果になった。
(気)を使うなら、ミズタマリゴケは優先して拾った方がいいね
0288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 49a3-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:34:18.27ID:ODuSYI0W0
弾で効果時間変わると分かったので再チェック

滅龍石:150秒
尖鋭石:300秒
可燃石:300秒
粘着石:300秒

石の数で差分付いてるかなと思って
スリンガー装填数UPつけて石ころ(20→25)の時間も計測したけど変わらなかったから種類別かな
0295名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa5d-b3oD)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:09.25ID:LE2ZplgQa
>>294
別にやること大して変わってないやん
エキス強化と急襲を使うの増えたくらいだし
クラッチ攻撃は使うか使わないかは
正直どっちでも良さそうだし
まだチャアクとかの方がめんどくさい
0299名も無きハンターHR774 (JP 0Hd5-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:08:40.72ID:PJDksEveH
マルチじゃ誰かしら貼り付いてるだろうけどモンスターが落とす弾がエキス延長の方がよかったわ
猟虫強化で劇的に時間縮まるならいいんだけど
0300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9302-tVR0)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:32.32ID:ZRmOfE6q0
石ころで強化して、三色とってから力強化すれば効果時間伸びたままだぞ
まぁだるいから力強化だけしかしないけど
てか回復虫なのがなぁ
0304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1391-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:20:55.19ID:UHWjmOBE0
>>294
大剣みたいに受け入れろよw
何するにも石、常に石探し
0306名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a16a-F2Fz)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:08:36.77ID:QZ7jwHrp0
>>294
大きな手間がかかるわけでもなく棒立ちから出せて消費も1個ずつな虫棒の新技は
IBで追加されるスリンガー絡みの新技の中では面倒なんて無いに等しいレベルだと思うが
この程度を使いこなせそうにないならどこの武器に渡ってもロクに動けないゆうたと化すだけだと思う
0311名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp8d-ZHaP)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:39:52.15ID:WDxYBWECp
体験版やらん勢だけどスリンガーの弾消費1なのか
石ころ20個(だよな?)拾えるからエキス強化30分保つわけか
ちょっと動作が増えたけど落し物に殺到しなきゃならん全弾発射勢達と比べたら気が楽だ
0313名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09e8-iibc)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:43:08.83ID:zVhe43aS0
急襲の虫追撃はちゃんと当てるのが難しそうではあるんだけど、クラッチ練習荷車にβのアルジャーロン(パワー6)が(力)込みで1ヒット25位出るから、急襲追撃の火力を期待するなら、パワー型の虫と猟虫攻撃力強化の棒がワンチャンあるかもね。
あと、追撃の火力が期待出来るなら虫の属性もちゃんと選ぶ必要性が出そうで嬉しい。今まではヴォルの軟化用の火虫位しか使ってなかったからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況