X



トップページモンハン
1002コメント317KB

【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 08:59:31.06ID:8gKy7EBb
自分はクソハンだから安全にやれる痕跡→討伐が合ってるなー
確かに作業感はあるけど、痕跡回はちゃんと痕跡拾いつつYouTube流したりとかしてるし、討伐回は別に特別意識してるわけじゃないけど達成度17までいければうれしい

神経使うってのは最初の方だけである程度流れが見えれば気軽にできると思うよ

>>848
冥灯がお手軽だから担いでる人が多いだけで、弓の人も結構見ますよ!
私は弓が使えないので冥灯です…
0865名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 09:40:55.49ID:SPcFkjfa
マム始めたばっかの人なら普通に部位破壊しつつパージまでの方が良いような
理由は宝玉
ま、防具イラネ、とか手形で交換するから
って人は周回部屋で良いんだろうけど

>>853
でも近接3の所に参加して斬裂撃ちまくるし
無作為に眠らせては起こされた!とか周囲にあたるんでしょう?
ってのが多すぎるせいでライトの印象最悪だわ

ま、新しい武器を覚えようとしてる人はライトに限らず自分がやられてうへぁ!ってなった行動を今は自分がやってる
なんて事のないようにしたいですな、お互いに
0866名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 11:15:42.19ID:nxeU1Mpk
知ってるか、世の中には斬裂も睡眠も撃てないストイックな銃があるんだぜ…
0867名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 11:21:16.48ID:Ix5zepMe
まともなガンナーは斬裂とかは気を付けるから近接やってても気付かないんだよね
睡眠もマルチなら飛ぶやつを叩き落とすくらいにしか使わないしな
0868名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 13:54:31.15ID:5BPL6Oeu
リアクション返ってきてて良かった
「結構テキトーで大丈夫だから気楽にやってよ」が不安しか生まない俺みたいなやつには
恥かかない作法を知ったほうが逆に気楽になると思ったんで

>>864
参加者みんな上手かったからか毎回ツノ折り5分でできてたし
今後も敢えて弓で行こうかな
俺の装備見れば他の初心者の人も安心だろうしw
0869名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:12.03ID:JQMz4No9
>>863
一戦目4人で行ったのに二戦目に3人バラバラにPT入ってボッチになる事あったけど、ソロで行っても出入り結構あるから途中参戦してくれるよ
社会人スレならそういうのも気をつけてPT組んでもらえると思う
0870名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:06:37.17ID:cIRPP2up
野良だとレベル3で他のレベル1チームが15分過ぎてるのに行こうとするホストがいるのがな…
最初の頃はチャットでもう少し待つと楽ですよとか言ってたけどレベル3なら大角折れないわけではないし何も言わなくなったわ
0871名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:41:09.61ID:LxhL+bCD
スラッシュアックスって立ち回り難しい部類?
3〜4回使って挫折したんだけど俺が下手なだけかね?
斧の龍脈石は売らずに残してるから使える様にはなりたい
0873名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 18:56:05.90ID:HMkBt8NS
>>871
使ってみての感想でしかないけど難しいと思う
隙が大きい&移動速度が遅いので敵の動きをしっかり把握してないと火力が出せない
逆にスラアク使いこなせるようになったら(モンスターの動きを把握できれば)他の武器も楽に使えると思うから頑張ってね
0874名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 19:02:46.65ID:JQMz4No9
>>871
どこで難しいと思ったのかによるかな
回避が難しかったら、回避性能と回避距離を付けてやってみるとか
スラッシュゲージ管理なら集中3入れるとか
変形斬りガチャガチャさせて狩るのとっても楽しいから是非使って!
0875名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 19:04:51.97ID:JQMz4No9
>>871
それと龍脈石は使わない武器でも勿体無いから売るのはやめた方がいいよ
これから使いたくなるかもしれないし
0876名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 19:11:36.64ID:lut7TfOW
斧石ズで比較するならチャアクさんの方が100倍複雑なので
スラッシュアックスの方がまだ使いやすい部類と言えなくもない?
0877名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 19:49:40.95ID:eat71toB
871だけどみんなありがとな
少なからず難しい部類に入るんかな?
攻撃も回避も上手くできんかったし諦めて止めとくのも手か
>>872の言う通り経験不足でもあるけど
0878名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 19:54:59.87ID:d/f6QIWJ
>>877
スラアクは一切使えないがチャアクのがしっくりきてメインにしてるからそっち練習してもええぞ
0879名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:10:12.49ID:DuhjDG9z
俺はチャアクの方が楽だったなぁ
増えるゲージ管理は出来るけど減るゲージ管理は苦手だわ
そっからさらにゲージ増やしてとか頭がフットーしそうだよぉ……
0880名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/18(水) 20:17:38.31ID:5BPL6Oeu
太刀から弓に移行しだした時は絶対使いこなせないと思ったけどそうでもなかった
太刀は操作は簡単なんだが見切れないと火力が出ない
まぁなんでも練習だろうね
0885名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 00:09:57.50ID:ofd3bl/1
>>883
ボウガン系は今はマジで△不要だぞ
銃口覗くアホなハンターは現大陸に置いてきた
まあ実際は任意リロも使わないと不便っちゃ不便だけども
0886名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 00:32:14.54ID:E/fVhwJ/
複数種類武器使えたら楽しみも戦略も増えるんだろうけどどうも手が出ない
まず複数使えるほどの腕がない

初心者スレなら共感得られると思うわこれ
0887名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 00:41:24.39ID:6ymHA7UO
カッコいいと思った武器に手を出しまくってたらそこそこの種類使えるようになるよ
俺は昔、刀身が透明になる太刀に魅せられて使い
リロードカッコいいとガンス使い
超絶一門に惚れて双剣を使い
スタイリッシュなモーションしたくて虫棒使った

最近はハザクハンマーが斧っぽくてカッコいいから手を出そうか迷ってる
0888名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 00:41:47.91ID:DDLk8j2m
アナル・カメオさんみたいにやればいい
0889名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 00:42:32.22ID:DDLk8j2m
アナル・カメオさんみたいにやればいい
0890名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 01:01:07.82ID:mIGzgDl5
>>886
俺はライトだけ使ってるわ
チャレンジクエとかで仕方なく大剣とヘビィも覚えたけど
0891名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 01:49:07.08ID:TTOGqfSr
弓もヘビィボウガンも使いこなせなさすぎて泣ける
大剣だと弱点狙うの容易、というか直接振るだけだから当たるのが当然だけど、遠距離系の狙い方がわからん
0897名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 02:57:32.08ID:JaXhz05i
ランス使ってるけどそもそもランスが慣れてなくて攻撃ガードしきれないし、回復のタイミング取れずに死ぬ
0899名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 03:14:23.61ID:Ec6dvDS7
ボロス・バルキン辺りの防具でガード性能3〜5は確保しないとランスは辛い様な
ランス(ガンス)は納刀が遅いので、一発も食らわない事を前提にまずガード固めよう

ガ性あってなおランスが辛いならいっそガンス転向がオススメかも
ガードで受けてからの「徹底的な後出し」でガード突き&砲撃を軸に組み立てて行く
やや時間は掛かるけどほぼ死なないし、基本的にすべての敵に対処出来る
0900名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 04:07:17.91ID:xHkSHokz
ホバリングや噛みつきで粘着されてデカい図体で攻撃されるからわけわかんなくなるね
武器だけ見ればプケプケ槍が切れ味良好に思える
0901名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 04:24:40.58ID:JaXhz05i
アイテム使った総力戦で30分以上掛けてやっと倒せたわ
レイア亜種でさえこれだからこれからのモンスにどれ位掛かるか考えたくもない
0902名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 04:35:02.96ID:C313WLwj
モンハンの亜種系は簡単に倒されたくない嫌がらせの動きを追加したようなものだから
その先に出てくるモンスターの方があっさり倒せたりする
0903名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 05:13:59.98ID:ofd3bl/1
近接はよほど上手くない限りはある程度の被弾は前提で、その分攻撃防御とも数値に優れる
なので、防具も回復アイテムも乏しい序盤ほど辛く、両方揃う後半ほど楽になる

一方射撃は基本的に被弾しない前提
もちろん実際は完全に避けきるまでいかないことも多いが
それでも近接よりは格段に被弾しにくい
なので難易度は比較的フラットで、むしろエンドコンテンツになるほど即死リスクが増す分つらくなる面もある
つらいと思ったらその辺踏まえて武器を変えるというのもありよ
0904名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 05:51:33.99ID:M/Tocycg
桜レイアは夫の空中遊泳にも引けを取らないシャトルランも初心者殺しだろうな
0906名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 14:00:24.39ID:zUv3iXvc
ディ亜の突き上げなんかいまだに喰らうよ
慣れないうちはとにかく手数減らして動き覚えるしかないね
喰らった後に起きるタイミングも重要
0907名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 17:52:15.71ID:Ec6dvDS7
ディ亜だと突き上げが2パターンになるのが嫌過ぎる
毎回納刀して全力ダッシュから映画ダイブの準備する
0908名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 18:16:31.96ID:rc3tRUP3
ここでディアの潜りは潜りきってから逃げるってのを見てやってみたけど
近くで潜られると潜ってすぐ飛び出すからやっぱり攻撃くらっちゃう
0910名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 19:04:20.56ID:zUv3iXvc
初めて歴戦ハザクの5枠引いた
シェアしてあげたいけど15分だからマルチ怖いよなぁ・・・
0911名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 19:29:01.61ID:puOI4TGY
ネギ4枠50分3乙報奨金マシマシのクエで救難出したらネギダイブ1発で3人乙ってクエ終わったことある
ほぼ最強個体固定みたいな調査クエで一度しかクリア出来んかった

でも楽しかった
0913名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 19:39:12.91ID:zUv3iXvc
ネルに限らず一撃複数死はたまにあるよね
『ドンマイ、気にしないで!』って言った瞬間自分も死んでる恥ずかしさ
0914名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 21:07:24.13ID:3wTckgN3
>>910
いや、15分は普通にいける。
低火力僕+ヘルパーの二人で15分ハザククリアするし。
落石2回喰わせたらもっと余裕だと思う。んで、何時に狼煙上げる?w正座待ちしてるわw
0915名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 21:43:19.22ID:XPvhCqw2
>>910
こないだ同じく歴戦ハザク5枠15分(3回分)引いて全部ソロでクリアしたよ。30分間ならともかく、15分だと最悪時間切れになることもある
ソロで10分くらいで倒せるなら救難出さないほうがいい。5枠なんて滅多に出ないし失敗したら勿体無いしな。
0916名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:19.82ID:TTOGqfSr
ドドド三兄弟ってクエ周回して珠集めてた人いる?
歴戦やるの自信なくて
0917名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 23:26:00.47ID:mIGzgDl5
>>916
ドドドは初期の珠集めには良いよ、ただし光るまでしか出ないんで
レア度の高いのが欲しい場合は歴戦回すしかない

慣れると時間掛からないし、なんなら追い剥ぎ着て金策に使っても良い
追い剥ぎ着てドドガマルに発見されないように手前側だけで戦って
倒して落し物回収してからガマルを落ちてるスリンガーで呼んでる
0918名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:09.33ID:TTOGqfSr
>>917
ありがとう。出来れば、体力珠(光る?)が欲しくてね…
救難の歴戦入って迷惑かけるのは申し訳ないし、なんとか自力で集めたいんだ

あと良ければ伺いたいんだが、防御力どれぐらいあれば歴戦についていけるんだ?PS微妙なんだが、1,2発で即死だと苦しい
0919名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:40.94ID:zUv3iXvc
各属性耐性盛ったり状態異常防いだりする珠ならガンガン出る
周回するなら麻痺耐性つけとけばストレスない
上手くなりたい武器で回すのにちょうどいいかも
0921名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 00:03:44.81ID:9HtNKl/f
>>920
ありがとう、350を基準に目指します
烈日とかなんとかこなして転身の装衣も整えた後、満を持して恐る恐る参加するわw
0923名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 00:51:24.11ID:M7y2UGC1
強さは報酬枠の多さに比例する
大きさは枠に関係ない
ただどちらも毎回ブレがあるので枠多くて弱いときもあるし逆もある
0924名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 00:51:43.69ID:LURrNFaM
あるよ、クエの条件が良いほど強個体になりやすいって言われてる
報酬枠が多くて時間や人数とかが有利なほど強くなり易い
5段階くらいあるみたい
0925名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 00:54:24.60ID:exHPsrW0
調査クエストの報酬枠の内部計算ptsに強化個体枠的なのがある
報酬4枠なのに2人とか15分とか1乙じゃなかったりすると高確率で強化個体が当たる(はず)

防御力500HP200のガンナーが歴戦バゼルギウス(強化個体)の爆鱗で即死した時は目を疑った
0927名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 01:32:35.76ID:EoAomWaN
つまり1回のクエストで4枠とか5枠の欲張りクエストに行くと死にやすいと
1回アプデで歴戦が強化されたのかと思った事があったけどそれは強キャラに会ってしまったからだったのか
0928名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 02:00:17.70ID:UfZVbLXc
初マムをソロでいったけどついに根負けした……
エリア4までいけたから気力が戻ったらやる
0929名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 03:00:48.92ID:LURrNFaM
ソロでやる時は痕跡集めだけを何度も繰り返して
レベルを4〜6に上げて撃退、6まで上げればだいぶ楽なんだけど
レベル上げがダルいんだよね…

オフラインで始めて強制的にスタンバイにする方法なんかもあるよ
0930名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 03:44:12.72ID:xeu/id0x
他人の歴戦救難に入るなら防御350程度じゃ寄生虫認定されても仕方ないレベルなので注意
最低でも400以上はないと危険度1のモンスにすら即死ラインは消えないからね
0931名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 04:35:13.80ID:KFku+lY0
っていうか防御は最大強化。当然じゃないの?
イベントで出てる歴戦クエならノーリスクで何度でもやれるし
そこで防具のカスタム強化解放分(たった5個)集めて強化するだけ
そうすりゃ防御なんか爪護符込みで少なくとも450くらいにはなる
0934名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 06:33:22.92ID:KFku+lY0
>>933
それは解析でもしないと分からん

もともと(過去作の)弱いのこいは
ランダムでプラマイ5%される部分(体力、攻撃)の上限側が抑えられる仕組みだったからな
全く別計算って可能性も十分あるとは思う
(つまり、報酬枠に関わる強化分にさらに通常の振れ幅5%あって、その5%部分には弱いのこいが効く、みたいな)
0935名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 12:16:18.93ID:B1DIZULe
>>928
簡単だし失敗しても怒るような人いないからマルチで一緒にやろうよ>>848
大体19:30-20:30あたりにスレ確認してれば2〜3部屋募集あるはず
3時間で10セットやれる
0936名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 13:59:37.18ID:exHPsrW0
>>933
924がやんわり言ってるけど、調査クエストの内部pts計算に
体力、攻撃力、防御力の3種類それぞれ5段階の評価がある(3が通常)
これがやや強い(4)、強い(5)判定になった時にptsボーナスがある、つまり枠が増えやすい
この設定がクエストそのものに掛かってるのか、そのモンスターに掛かってるのかは良く分からナス

つまり「いつもより強いから枠多めにやるよ」って扱いのクエストになるので
弱いの来い!で緩和されるって事は多分・・・無い・・・んじゃないかなぁ
可能性的には>>934が有力かな、と思う

>>932
属会ナナ装備(火15)で死ぬんだなぁ、これが
0937名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 14:12:07.50ID:4nRurJp2
歴戦バゼル、ナナテオ相手に火耐性20以下は…
野菜定食&耐熱あれば難易度も大分変わるのになあ
0938名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 14:20:32.27ID:AWpbbnSa
>>937
スキル的にどうしてもウルズ手付けざるをえなくなって火耐性だいぶ減ったけど
そんな言うほど変わらんけどなあ
要は当たらなきゃいいわけで
0939名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 14:22:12.13ID:AWpbbnSa
スレ勘違いした、ここ初心者スレか
当たらなきゃいいは初心者の気構えとしちゃ無しだわ
0940名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 14:27:52.25ID:4nRurJp2
歴ジョソロ8分程度の素人だけど、
納刀が遅い武器&回避がステップだと火耐性20はありがたいのです…
0942名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 14:33:45.17ID:tZaruHhb
フリーのバゼルギウスやる時はちゃんとお供にイビルいるときだけにしてるわ
0943名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 15:06:41.17ID:XBnBOhEC
てか歴戦やるのに防具の龍脈石強化なんていらんでしょ
できる頃には初心者なんか卒業してるって
自己努力でやるべきは耐性強化と体力3だわな。もちろん練習もね
0944名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 16:12:38.98ID:B1DIZULe
事故死はどんなに上達してもあるから、逆に2回も事故れると思って悲観せずやってるな
事故3回?それはもう事故ではない

あと使ってる武器によって怖いと感じる相手も変わってくるね
俺は弓だからバゼルをきついと思ったことはないがナナテオキリンは転身なしで行く気しない
0946名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 18:11:39.97ID:IfHP3jVR
自分で募集すりゃいいのに
なんで日本人ってこいつみたいな受け身人間が多いの?
0947名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 18:20:22.87ID:H+DZOo5e
>>945問題ない。なるべく直近の攻略動画なり手順見ておくと良いね。
ごちゃん募集スレに参加するならテンプレ熟読すべし、事前に必要な装備(スキル)用意すべし。
0948名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 18:54:00.87ID:B1DIZULe
参加資格自由ならいいけどHR50↑みたいな制約もあるからそこだけ注意
0950名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 19:14:27.69ID:LURrNFaM
マムは3乙決めずに痕跡拾ってポイント貯めて最後にボマー付きタルGを置く仕事さえ出来れば十分戦力
0952名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 19:27:14.85ID:XvVXt4CO
マムでどうしても乙っちゃうなら片手剣がおすすめ
回避しにくいローリングはガードできるし納刀も早いから回復もしやすい
他の盾持ち武器より小回りが利くから壊れてない部位を探して攻撃するのも楽
0955名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 20:41:06.27ID:rqBBhk0W
ガンナー 体力全開 防具フル強化の時に王ハザクに突進からの猫車されて、ハ?ハ?ハッ〜?ってなったの思い出したわ。
開発はガンナーが嫌いなんだと思った。ファック
0959名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/20(金) 20:53:04.69ID:T26ovNHL
キリンは耐性+耐雷着てれば即死滅多にないけど王ハザクのガンナー絶対殺すマンっぷりはなー
遠近どっちもこれは好きって武器があるといいの
0960名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/21(土) 00:35:54.22ID:UtIsDWQX
最近友人にタイムアタックを勧められた
やってみたけどソロでしかも時間を気にしてプレイとか苦行だろって思ったわ
それにタイムアタックは自分の健康状態が結構影響するんだなとも思った
0962名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/21(土) 01:00:42.96ID:O3RaIXSN
TA上げてる上級者は生存スキル捨てて火力上げて、翼竜に落とされただけでリセット
攻撃バフ積んで回復もせずに倒せたらタイム見るみたいな感じだもんな

腕があったとしても俺には合わないわ
0963名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/07/21(土) 01:44:35.27ID:tB9c0WsP
そもそも不確定要素が多過ぎてただの運ゲーよ
一つの遊び方として否定まではしないけど
お蔭で討伐速い=上手いみたいな勘違いを生む結果にはうーん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況