X



トップページモンハン
1002コメント407KB

【MH4】MH4/MH4Gの質問に全力で答えるスレ190【MH4G】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/04(水) 14:02:31.92ID:pSAMVAck
モンスターハンター4/4G専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう 
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950>>970の人お願いします。無理なら無理と早めに言ってください
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、スレ立てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
 ※お守り・ギルクエの改造を見分けたいなら各専門スレのテンプレを読みましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・みんなは装備何使ってる?などのアンケート禁止
 (答えが曖昧になってしまい個人の好みやプレイスタイルによって回答が変化してしまうため)
 アンケートは「MH4のアンケートに答えるスレ」でスレ検索
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◎4G関連スレ(大体落ちてます)
【MH4】アンケートに答えるスレ Part4【MH4G】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1423384423/
【MH4G】お守り総合スレ 14代目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1432826125/
【MH4G】探索・ギルドクエスト総合スレ 樹海11日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1465352892/l50

◎その他関連スレ
【MH4】お守り総合スレ 36代目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395151477/
【MH4G】お前らシミュレーターになれpart2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1416954426/

※前スレ
【MH4】MH4/MH4Gの質問に全力で答えるスレ189【MH4G】 [転載禁止](c)2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1486118975/
0779名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:12:12.49ID:IZBfEtd2
>>777
細菌研究家は発動させておいた方がいい
テオは体力多くて柔らかいから爆弾は使わなくていい
距離を空けない様に懐に潜り込むことを意識すれば突進の頻度も減るはず
死んでもいいから被弾を恐れず近距離で張り付く練習をしないと上手くならないよ
0780名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:15:02.63ID:tsVC2IuB
>>777
ラングロ一式という事なので、火力スキルはなくスキルは回避性能、細菌、耐暑と予想するけど
片手剣等の手数武器を使う場合、基本的にずっと腹の下に潜って戦うのが良い
その戦法だと突進の誘導に恐れるのはバックステップ後くらいという事になる
突進は避けたら離れずにテオの真横や、斜め後ろに陣取るのが良い
アイテムを使う場合も同様、離れて使うのではなくテオの真横等で使用する
左右どちらでも良いけど、テオの右側(対峙した場合左側)が誘導的にも楽
ひっかき攻撃を避ける場合も、離れるよりテオの腹に向かって移動した方が避けやすい
前方ブレスは言うまでもなく攻撃チャンス、頭を狙うのが怖いなら素直に後ろ足を斬りまくろう
前方粉塵も同様、後脚を斬りつけよう
後方粉塵は頭への攻撃チャンスだが、その後突進等がくる事があるので大人しく横で待つのも手
あとはスーパーノヴァに気を付けつつ、時に乗りながら常に密着を心掛けて戦おう
武器、防具はは微妙だけど、慣れれば時間切れギリギリとは程遠いくらいだろうから頑張って慣れましょう
0781名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:53:15.86ID:HUuNOauy
どのモンスターを相手にするときもそうだけど対象から離れすぎると接近するための突進系攻撃の誘発になるよ
遠距離に対する攻撃は範囲の広い攻撃や突進など回避することが困難な攻撃が多くなる
基本接近しているときは攻撃範囲の狭い攻撃の誘発になるから回避も簡単で攻撃チャンスが多い
使っている武器にもよるだろうけど焦らず欲張らず確実に回避して攻撃を当てるだけのゲーム
爆弾によるダメージなんかより確実に通常の攻撃を当て続ける方がダメージは稼げる
0782名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:55:20.01ID:tsVC2IuB
>>777
どんなもんか同じ装備(デッドリィ、ラングロ一式、耐暑お守りないのでお守り無し)で行ってきた
装飾はポイント的に性能+2にするくらいしかないと思うので回避性能+1、細菌、耐震
片手剣は2桁くらいしか使ってない初心者でX連打くらいのみで戦法は上記に書いた感じ
消費アイテムは回復省いてクーラー2個、砥石4個、ペイント。乗り回数は2回
爆弾は持っていかなかったけど、寝た時に使用したら楽にはなると思う
討伐時間は17分12秒だったので約半分くらいの余裕はあったから多少慣れるくらいで平気だと感じた
0783名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:04:39.54ID:hjvCjobE
>>777
逃げるのは間違ってないけど、逃げ方を間違えると無駄に時間だけを食う
多分怖いから逃げ腰になってるんだと思う
怖そうに見えるけどちょっとアグレッシブにじゃれてくる猫だから落ち着いて対処すれば大丈夫だよ

せっかく機動のいい片手だからテオの周りを小さく回るようにして後ろ脚を攻撃する練習した方がいいかも
隣のエリアに逃げるのは回復の時だけとか、モドリ玉を調合分まで持ち込んで戦闘中で危なかったらすぐ使うとか
逃げるシチュエーションを限定してみたらどうだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況