X



トップページモンハン
1002コメント315KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:20.64ID:fW2wnB8b
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ21 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1518365890/l50
0111名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/04(水) 21:46:34.57ID:fAQbQvBX
ベリオ片手って通常種と獰猛だったらどっちに強化すれば良い?
日本語おかしくてすみません
0112名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/04(水) 22:42:37.38ID:DuI/eQgA
>>108
GXルーツ胴腰で見切り+1
バルクX胴、レウスXR腰で攻撃小
ディアブロXR胴腰で挑戦者の納刀
荒天・真胴、荒天戦流腰で力の解放+1
腰は自由にして武装戦線ジャケットで不屈
暁丸戦流(凛戦流)胴腰で火事場+1
GXゴア胴、ゴアXR腰で挑戦者+1

軽く調べたけど、どの武器でもそれなりに使えそうなのはこのくらいかな?
一応防御が1番高くなる組み合わせ選んだけど耐性まで考えると別の組み合わせでいいのがあるかも知れん
0114名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:48.97ID:QKshOBjO
>>111
氷属性片手剣として使うならそのまま強化したネヴァイヴェント

派生強化のグラキエスは物理重視、というかほぼ物理片手剣

まぁ普通はネヴァイヴェントでしょう
0115名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/05(木) 06:37:46.88ID:ayNTEbFK
>>114
ありがとうございます
0117名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/05(木) 10:44:10.41ID:mAu+8Bes
>>112
ありがとうございます!
0118名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/05(木) 14:24:46.51ID:pJiM8gRj
ボウガン補正について教えてください
ライトボウガンは表示攻撃力の1.32倍
ヘビィボウガンは表示攻撃力の1.48倍
が実際の攻撃力になるのでしょうか?
0120名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:13:06.85ID:Ff0274QH
スト双に詳しい方に教えてほしいのですが、スト双は基本常時鬼人化なのはわかるのですが、PSが低く被弾しやすかったり、長い咆哮を頻繁に行うフルフルのようなモンスターと戦うと、鬼人化がすぐに解除されます
スト双は被弾しない、もしくはフレーム回避の上手な上級者向けなのでしょうか?
あと、次の鬼人化までにとっさの攻撃チャンスがある場合や、強壮薬がのめない状況で、すぐに攻撃したいときはどう対処するのがよいですか?
鬼人連斬が使えないと、心眼が必要な硬いモンスターの場合に弾かれたり、Xボタン連打とかだととっさの回避をするときに攻撃がとまらず間が空いて反撃をもろに食らいやすいと思います
となると連斬が使えないような場合は、鬼人化優先で、態勢が整うまで逃げ回るべきなのでしょうか?
長くなりましたが以上のことも踏まえてスト双の立ち回りを教えて下さい
よろしいお願いします
0121名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:41.73ID:CG4/hbiP
>>120
いつでも自分のターンにできるブシ双なんかと違って、スト双は相手の隙に連斬や乱舞、狩技を差し込んでいくスタイル
フルフルとかディアなんかの咆哮長くて頻度が高い奴には高級耳栓つける。ガードもJKもないスト双は耐震とか耳栓で補うか絶対回避で避けつつ張り付くのが基本
基本は鬼人化して攻撃するけど、3つ目のようなとっさに攻撃するとか強走飲むほどの隙がない場合は納刀して隙を伺ったり切り払い→切り上げを差し込んだり臨機応変に対応する
位置どりで避けるのが望ましいけどフレーム回避する場面も当然出てくるし、ブシブレのようなお手軽スタイルではないよ
0123名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/06(金) 21:33:01.18ID:togdWqq0
>>120
スト双は被弾しない、もしくはフレーム回避の上手な上級者向けなのでしょうか?

→臨戦を入れればそこまで難しくもない
ブシドーが異様な生存力だが、ストライカーはそれに比べれば見劣りするだけ

あと、次の鬼人化までにとっさの攻撃チャンスがある場合や、強壮薬がのめない状況で、すぐに攻撃したいときはどう対処するのがよいですか?

→薬が切れそうなタイミングを見計らって予め飲んでおく
薬を飲まず攻撃することはあり得ない

鬼人連斬が使えないと、心眼が必要な硬いモンスターの場合に弾かれたり、Xボタン連打とかだととっさの回避をするときに攻撃がとまらず間が空いて反撃をもろに食らいやすいと思います
となると連斬が使えないような場合は、鬼人化優先で、態勢が整うまで逃げ回るべきなのでしょうか?

→ストライカーは鬼人化「しか」使わないスタイル
双剣の通常状態は原則的に使わないものなので必然的にそうなる
間が空いたら必死で走って鬼人化するか、鬼人回避を繰り返して近づくか、間が空くこと自体を防ぐか
0124名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 00:22:40.76ID:GyTOLZ1d
ライトでモンスを撃ったとき、画面全体に黄色っぽいエフェクトみたいのが出る時と出ない時があるのはどうしてですか?
0126名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 01:17:10.70ID:BriaQxH0
超特殊ホロロホルルの混乱攻撃をうけたときの対処法ってありますか
混乱して回復や戻り玉をつかって持ちこたえようとは試みるのですが思うように操作できずもたついている間に追撃を食らって乙るパターンが多いです
混乱状態になったらどう行動すべきでしょうか
アドバイスをお願いします
0127名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 01:29:15.39ID:UVXv6TYd
混乱状態で動けるようになればおk
アイテムのことは一旦忘れて操作に専念して
0130名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 02:43:56.18ID:giwlDpAJ
>>126
基本的にはただちにホロロから離れて混乱の効果時間が終わるのを待つ
操作が逆転しているもののまっすぐ離れるぐらいなら何とかなるはず
それが苦手なら小タル爆弾を設置してわざと吹き飛ばされることによって混乱を強引に解除するという手も
0131名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 07:00:12.94ID:Zsdsjy5/
>>126
混乱状態になると入力した方向の逆へ進んでしまう
その状態で普通と変わらない移動をする事はスティックを逆方向に入力すれば可能だけど、やはり安全なタイミングで、にが虫食べるor小タルorモドリ玉の三択になると思う
オトモ猫に「だるま早割りの術」を覚えさせておくと早く殴ってくれる
0132名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 07:12:02.96ID:bBuKJKi1
混乱食らう前提なのもおかしい
結局モンスターが目の前にいればひたすらボタン連打するようならこの先ムリだな
0135名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:30:28.23ID:8tR0uVBR
ホロロの混乱くらいならスティック逆操作で通常操作できるので
何も問題ないから無視してるは
0136名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:37.88ID:DU52aZ9h
>>133
操作逆なだけなのに質問しちゃうような下手くそはオンラインでは迷惑なだけなので一生来ないでください
0137名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 13:07:56.37ID:EKfZDOgp
逆操作はMHXの体験版でほぼ慣れたな
今だと闘技場かな?
ガンス使わないとSは難しめだと思うが
0138名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 13:09:21.05ID:kfPTJwID
質問スレで煽った挙句何故かマルチ前提で話を進めるwwwwwwwwwwwwwww
流石質問スレwwwwwwwwwwwwwww民度も知能も低いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0139名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 13:46:29.65ID:xAYFCfd0
>>138
ソロなら関係ないから好きにすればいいけどマルチには迷惑だから来ないでねって話でしょ
君アスペ入ってるね
0140名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 13:52:27.10ID:kfPTJwID
全く関係ないのにいきなりマルチの話を持ち出す方がよっぽどアスペなんだよなぁ……w
0141名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 14:16:56.35ID:R2X51aEP
Switchに移行したんだが、弓の操作凄くやりにくい...なんかオススメの設定とかあります?
0142名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 14:47:45.46ID:R2X51aEP
Switchに移行したんだが、弓の操作凄くやりにくい...なんかオススメの設定とかあります?
0143名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:23:05.06ID:DU52aZ9h
>>140
ガイジが煽られて顔真っ赤にしてて草w
後日本語おかしいから日本語の学校通った方がいいよ
0145名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:33:46.71ID:EJml+fEU
何も言い返せなくて苦し紛れのレッテル張りwwwwwwwwwwwwwww
イライラしすぎて日本語すら読めなくなってしまったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:39:55.25ID:uiaHh3l9
これ一番最初に>>134がオンには云々言い出したのが悪いのでは
それはさておき狩猟笛の演奏している時の音が聴ける動画orサイトってあるかな?
0147名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:09:59.18ID:DU52aZ9h
>>145
この脊髄反射で何も考えてなさそうな文章を見ると教養のなさが手に取るようにわかる
ネットのしすぎで頭がおかしくなってるからしばらくは外で遊んだ方がいいぞ
0148名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 16:24:46.72ID:EJml+fEU
出たwwwwwwwwwwまたしてもただのレッテル張りwwwwwwwwww
取り敢えず頭悪そうって言っておけばいいやって思ってるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/07(土) 17:00:13.00ID:42JfOjeO
せっかくいいスレなのに132みたいな、ブロハンさまが煽るのが良くないね
0157名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 08:37:36.10ID:qgTYm1qR
質問に答えるスレなのに他人を叩いたり煽ったりする事優先で書いちゃうような奴らなんて無視して、健全な質問と回答でスレが進む事を願う
思わぬ知識を授かる事のあるスレだしね
0159名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 10:57:54.44ID:n5BCvSOi
状態異常を一切使わず、罠師も付けずモンスターの遠くに罠を置いてピコンピコンしてる大神ケ島ってこれもう地雷って認識でいいですかね?
0160名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 11:21:51.68ID:EmoocfTz
ボウガンはそれぞれの個性が強いんだからモンスターに合った運用が出来てなかったり部位破壊でもなく非弱点の属性弾撃ってるやつはゴミ認定していい
0161名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 15:27:54.10ID:lPQDFI+W
ユクモチケットGが交易品に並ぶ条件を教えて下さい
村ED&G1まで進めました
0162名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 16:15:23.84ID:wmyeDknI
>>161
村★10「恐れ見よ、赤き災厄の彗星を集会所」をクリア
G級★4「蠢く墟城」をクリア
の2つ
もうちょい先
0163名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 16:40:07.36ID:DHw5BpQz
>>162
ありがとうございます!交易などの条件を問わずG1時点でユクモチケットGを手に入れる方法がもしあればぜひ教えて頂きたいです
G級序盤攻略用としてユクモ極地一式を作りたいので…
0164名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/08(日) 16:49:40.64ID:P76P4vSs
>>163
ひたすら酒場のG1のユクモの吹き出しクエ(G1に無かったらすまん)狩りまくるしかない
1000P溜まる事にユクモGチケット5枚とかだったと思う
はっきり行ってかなりしんどい
0166名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:12:17.68ID:ikbMBXae
G級ギザミの飛びかかりを太刀でカウンターして無傷のときと食らうときがあるんですが
コツがあれば教えてください

どちらか片方だけしかカウンターできてないってことですかね…!
0167名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:35:41.96ID:DPhDzdKa
ヤツの飛びかかりは2ヒットするから位置によってはブレ太刀のカウンターだと1ヒット分しか返せないくて被弾する場合があるのでイナすのが一番安全
ちなみにあの攻撃は攻撃範囲が非常に広い(体感でだいたい前方135~150°位)けど後方には全く判定がないから納刀したくないなら後ろ側に回るのも手
0168名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/10(火) 01:27:57.56ID:oS5eaHiv
後方まで行かずとも前脚(鋏じゃない)の側面ぐらいになると飛びかかりの追尾を振り切れるほか
顔の前の至近距離にいるとギザミがこちらを飛び越えてしまい攻撃が当たらない
半端に距離が開いてると脅威だけど近くに張り付けば意外と安全
0169名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:26:49.27ID:NoTsxNkp
確か向かって右から攻撃判定が来るから左に動いてカウンターすれば無傷だった気がする 間違ってたら逆で
0170名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/10(火) 23:48:36.58ID:t480X84l
天眼タマミツネで青いシャボン玉を横に3つ並べて発射して来た直後の、尻尾を横に振り回しながら突進してくるのを上手く回避できる方向、もしくは方法はありますか?
教えて下さい
0172名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 00:12:42.50ID:bVtmvFap
>>170
泡を吐く前の溜め動作を見たらすぐに斜め前に走り続ける これだけ
泡と叩きつけまとめて回避できるのに加えて
ちょうど目の前に前脚が来る位置で技が終わるから軟化してるなら絶好の反撃チャンスになる
0173名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 02:14:29.69ID:qV8uX8al
>>170
当たり判定が独特なので被弾して慣れるしかないと思う
簡単に言えば近ければ頭側へ、遠ければくぐるようにすると回避できる
ただ足の遅い武器なら絶対回避を使わないときつい場面も
0175名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 10:06:09.77ID:/T4SRKyv
USJのディア両角破壊クエのソロで効率の良い戦い方ってありますかね?
今はブメ猫にウルク武器持たせてます
0176名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 10:49:19.95ID:sU8OItJF
>>175
よく動くし狙うべき箇所が小さいのでブメより近接の方が頭部にダメージ集中できて早く壊せると思う
0177名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 11:35:56.41ID:yXkMLTyD
>>175
とりあえず乗ると楽で>>176の言う通りで近接で殴った方が良いかも
自分は燼滅武器でやってた
これソロでやると何気に時間かかるんだよな…
0178名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:13.36ID:iIySCXRj
獰ホロロ持って寝かして確実にメガブ当ててくのが早い爆弾は案外他部位に吸われる
0179名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 09:23:20.27ID:BzIHQetK
チャアクの斧モードに移行するにはゲージを貯めて青いオーラが出ないと出来ないんでしょうか?
0180名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 09:32:29.20ID:3wlr9tJw
>>179
ブレイヴスタイルの話なら非ブレイヴ状態だと納刀継続(Y)からRで剣→斧や斧→剣の変形ができる
ブレイヴスタイルのブレイヴ状態と残り5種類のスタイルではR+Xの同時押しで変形できる
0181名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 09:40:32.13ID:3XfEKy09
>>175
オトモに麻痺キノコ武器持たせて、麻痺したら
応援ダンス→ 即キャンセル→ シコ踏みドン連発
シコ踏みドンはチビディアの真後ろから使っても頭に判定が吸われる謎判定
ネコ技にスタン属性もあるんで、武器も打撃にしとくとスタンも取りやすい

あとは基本に忠実に怒ってない時に音波笛で釣り上げる

まぁなかなか5分切れないんだけどね
0182名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 10:58:42.40ID:PERzbdQp
前に天眼タマミツネの青い高速シャボン玉が3つ横に並んだ攻撃の避けかたを質問したものです
教えていただいたようにタマミツネの方に向かってダッシュしているのですが、シャボン玉そのものにも結構被弾してしまい苦戦しています
シャボン玉の回避は、フレーム回避で避けるのか、横に回り込むか、シャボン玉の間を抜けるのかどれが良いのでしょうか?
あと、シャボン玉を上手く避けたあとはそのままタマミツネの元いた場所に走っていくイメージで良いのでしょうか?
0184名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 13:39:33.19ID:3ieiNaBi
>>182
どのパターンでも絶対に正面に飛んでくるんだから常に正面から少し横にずらして立つようにすれば当たらんよ
0185名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 14:31:06.18ID:MJmK7snY
言われた通りのやり方しかできないんならもう練習として防御マシマシにした装備を着て倒そうとは思わず攻撃が当たるか当たらないかのギリギリの範囲を研究してみては
0186名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 14:52:40.45ID:RDcWA5MU
>>185
これやってみるのは自分もオススメするわ
位置取りや行動パターンの把握、行動誘発やフレ回の練習として納刀状態で動いてみて分かってきたら殴り入れてみるってのは実際やってる
0187名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/12(木) 17:15:13.03ID:6TCqWNJm
クリアできたー
アドバイスくれたかたありがとう!

>>183
下手くそなのは認める
お前はスレタイ理解できない役立たずなの認めろ
これからは人の役にたてるようがんばれ
0194名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/13(金) 10:00:24.16ID:B/cyCXdz
初心者として質問してるんだから、答えられる人だけが答えればいいんじゃないの?
せっかくいいスレなのに
大部分役に立つレスだけど心狭いヤツもちらほらいるな
シャボン玉のフレーム回避ダメならその理由説明してみたら
ただ煽るだけなんてスルーの方がいいよ
0195名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/13(金) 10:59:44.73ID:hic8+T8V
流石にシャボン玉フレーム回避は理由にすらならないレベルで不採用だろ

一連の行動からして距離詰め過ぎなのか知らないがシャボン玉の前後にどんなモーションがあるのか知った方が本人の為になる
まずは常に中間距離維持で威嚇行動に攻撃するなり様子を見ながら手数を増やし模索していくしか上達方法はないな
大体被弾多かったり乙るやつはその辺の学習能力が欠如してる
0196名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/13(金) 11:14:09.39ID:CxJdlqwa
狐火シャボンのパターンが
その場で3way→後方に回り込んで水レーザー
後方にジャンプしながら3way→尻尾叩きつけ
正面に一発その後左右同時に二発
前にジャンプしながら3way
の4パターンだったと思うけど
一発二発と打ち分けるパターンはシャボンの速度が速くてフレーム回避やりやすいけどそれ以外はそこまで早くないから
同じ感覚でやって引っかかることが多いと思われ
そんな不安定なフレ回避よりかは常に一定距離置いておいてシャボンのモーションが見えたら歩いて正面の弾道から外れるのが一番安定する
0197名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/14(土) 01:19:47.99ID:sttIjN8F
>>181
そんな事しなくても、爆弾使えば2分台だったけど……

>>175
武器(宝纏XX)、スキル(爆弾強化、爆弾爆破追加、防音、運搬上手)
猫飯(火薬術)、オトモ(アシスト)に獰ホロロを持たせて
BCでキンダン2個食い
プチタルを頭へポイッ
眠ったら特大タルor大タルGを爆風が頭に当たるようにポイッ
(爆破エフェクトが出る部位にヒットしてる)
プチタル投げる時は、ガード体勢から投げると連投間隔が短め
0198名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/14(土) 22:28:53.43ID:vUzur3h3
スレ違いかもしれません
頭が白い蟻っぽくて下半身が犬っぽい奴って何でしたっけ?
甲虫の羽みたいのもあった気がする
バカっぽい質問でごめん
無性に気になって眠れません
0201名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 00:32:51.20ID:6Tvv3w7c
>>198
そんなのいたか?と俺まで気になって眠れんw
0202名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 01:34:56.88ID:LDr5sSEJ
耐性について質問です

火耐性はリオレウスやリオレイアが飛ばす火球に対して
雷耐性はフルフルの電気飛ばしや電気纏いに対して

と見た目で何かの属性の攻撃だと分かるものに効果があるのでしょうか?
0203名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 01:46:52.99ID:JEZ7rO0j
最近3Gから移ってきたんですがXXではリオス夫婦ガンキンラギアみたいな本体剥ぎ取りではレア素材出さないモンスターはいますか?
0204名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:03:00.39ID:bPaTrpwC
>>202
だいたいは見た目通りの属性だけど、そうでないものも多少はある

ガルルガの啄みは無属性っぽいけど龍属性
ラージャンの気光ブレスは雷っぽいけど無属性

みたいな
0205名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:55:03.16ID:DrRFeaJN
攻撃食らった瞬間に対応する属性のエフェクトが出るけどこれはスイッチだけだろうか
0206名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 07:16:42.96ID:/Qf5uLu4
>>203
3Gやってるならもうお分かりだろうが必要な素材なんて時と状況によって変わるし
もちろん剥ぎ取りでしか出ない素材もあれば捕獲でしか出ない素材もある
例えばレイアは捕獲でしか天鱗出さないが秘棘や新素材の厚翼膜は剥ぎ取りでしか出ないし
タマミツネのように捕獲の旨みがほぼなくて捕獲するとオンで嫌な顔をされるモンスターもいる
こればかりは狩猟対象に応じて個別に調べてくれとしか言えない
0208名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 08:30:24.82ID:bYC5cjL9
ディノバルドと相性の良いブシ双で戦った場合と、スト双ではどちらが狩技ゲージがたまりやすいのでしょうか?
スト双は他のスタイルより狩技ゲージがたまり易い設定のはずですが、ブシ双はJK時の攻撃があるせいか、二つを比べるとブシ双のほうが狩技ゲージがたまりやすい感じがします
これは勘違いなのでしょうか?
0210名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/04/15(日) 10:40:07.46ID:DrRFeaJN
ブシドー回避を勘定に入れても普通にストライカーのが溜まりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況