X



トップページモンハン
1002コメント353KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 02:09:58.64ID:anA/grhQ
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ16
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1505025422/
0165名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 14:06:59.37ID:0aL1MixM
>>163
まず使いたいタイプを決める
次に欲しいサポート行動とオトモスキルを決め、そのグループを調べ、欲しいものが全てつくパターンを求める
そのパターンがついているオトモを厳選し、特定のニャンタークエストで手に入る書を使ったり伝授したりして欲しいサポート行動、オトモスキルを揃える
詳しくはニャンターwikiに一通り目を通すとわりと情報が充実してる
0167名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 14:26:23.52ID:x9wDkHex
>>158
今作最強候補のドツキサシがあって、高モーション値の突進Fを連打出来るストライカーが最強で、ガードレイジを筆頭にどの専用狩技も平均以上の性能を持ってるランスがあるぞ
0168名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 14:32:07.05ID:s00bJ2op
>>161
あってる
細かい事を言えば強属性ビンの1732.5に肉質だけが関与するので
属性会心や斬れ味補正の影響がない分「一回攻撃した時」とはちょっと違うけど

>>163
野良前提なら回復は論外、
カリスマ、ガードも長所を活かしにくい、
ボマーはSAないPTで嫌われやすい、
ということで近接特化ビーストか乗り支援ファイトか
ブーメラン型のアシスト・コレクト辺りに絞られる

初心者にもオススメ出来るのはブーメラン型なので、
ニャンターwikiでアシスト育成論やコレクト育成論を見て
書いてあるテンプレ通りに作ると簡単に戦えるネコが出来る
0169名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 14:51:13.29ID:5RsCW8sQ
>>165
>>168
ありがとう!とりあえずアシストとコレクト一匹ずつ育てて試してみます!
0170名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 15:34:14.02ID:Q0xvGK1K
大剣装備についてなのですが今G1でブラックS一式のレベル8装備しています
キークエ進めつつ限界突破させてネセト→ブラックXまで繋いでも防御的に問題ないでしょうか?
0173名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 15:47:38.07ID:cyj6/1HC
ほんとそれ
新しく防具作成しなくても良いですかなんて人に聞くことじゃない
自分の腕に聞くことだわ
0174名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 16:17:05.48ID:Q0xvGK1K
わざわざありがとう
酷い自演を見たわ
0175名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 16:19:58.53ID:Nt6sCZyJ
謎すぎてワロタ
0176名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 16:29:14.53ID:v7aGNKOO
イベミラバルカン溶岩島の火が吹くやつで当たると一撃死してしまいます
ブレイブヘビィですけどどうすればいいですか?今の所ソロです
0178名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 16:50:42.62ID:X6zqOlgy
パンピーハンターみたいに毎度毎度回復アイテム限界まで使っててきついとかなら
そら更新した方がいいってアドバイスも帰って来るだろうが
支給品+グレートあたり使い切るくらいで倒せてんなら別に問題ないだろうしなぁ


>>176

>>123
これ
0180名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 16:58:32.49ID:YxxWZ9iA
今作で作っておいたほうがいい一式装備って何がありますか?
また、間違えてGXミラルーツではなく、通常ミラルーツを作ってしまったんですが、やはりGXのが
強いんでしょうか?
0182名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:03:17.86ID:605tj4ty
一式で着るのではなくキメラで使うのにギザミXR、ゴアXR、SソルZ、グリードXR、エスカドラXR、アカムトXR、GXクシャナ、ドラゴンX、ミラバルXR、GXルーツ
このへんはスキルポイントが優秀だったりスロット多かったりする防具なので一式作っておくといい
どうしても一式で着たいならネセト着てください
0183名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:06:08.86ID:5ESqOgl1
>>180
強い弱いじゃなくて使い道が違うし
GXミラルーツは一式運用するものじゃない

一式運用したいならなら二つ名とかネセトとかルーツ辺りだな
0185名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:07:55.62ID:X6zqOlgy
>>179
無いんじゃね
怒り中は防御900超えてても大体何喰らっても死ぬか瀕死だったし

>>181
叩きつけ粉塵と首振り粉塵じゃないか多分
0187名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:02.15ID:0aL1MixM
>>180
ドラゴン、ブラックX、GXルーツ
用途が違う、が、どうしても匠が欲しい場合以外はGXのほうが有用だと思う
0188名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:24:10.36ID:w1PeznLL
>>180
アンケ
HR開放後なら個人的に有用な一式はあまりないと思う
無印ルーツはスキルの癖が強く武器を限定されるからGXルーツが良さげ
0189名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 17:28:29.54ID:LINuRC3E
村6高難易度天と地の怒りがでません
ココット村長依頼五は完了
ココット村ポイント1750
ニャンタークエ以外クリア済み
星6キリンクエも二個クリアしてます。
0190名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:26:32.12ID:cyj6/1HC
>>189
他の最終クエは出てるの?
終焉とか勝手に貢献度規定値になってるから出るはずだが
他の最終クエも出てないならやってないクエがあるって事になる
当然クエ出すには吹き出し出した村長に話しかけないといけないが
0191名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:38:10.31ID:wPYnaCQz
>>189
『○○以外の全部の村クエクリア』が出現条件になっているもので、達成したはずなのに出現しなかった場合、大抵全部クリアできていないことが多い

「確かに全部CLEARマーク付いてるのに」と反論したいと思うけど、村クエには2割くらいの確率でランダムにクエが出現するものもあり(確かキリンとかバルファルクとか)そのクエも含めてクリアする必要がある

ということで、適当にクエを達成しながら、毎回受注ボードを確認することをオススメしたい
0192名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:48:29.92ID:cyj6/1HC
>>191
横からだがニャンター全てクリアしてない時点で金クリアや青クリアにはならないよ
この手の質問は大抵最低限しかクエ消化せずに最短ルートで行こうとしてアレ?全部やったのに出てないどうして?ってなる
ちなみに村下位のランダムクエは終わらしてるみたいだが
怪しいのは集会所☆2の吹き出しロアル二頭クリア後に出る村下位☆6飛竜二頭クエ辺りかな
0195名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:58:10.25ID:wPYnaCQz
>>192
訂正ありがとう
キリンクエクリアというところも見落としてたし思い込みでレスしてたかも、ご指摘の通りだと思いました!
(ということで私の回答は取り下げ!)
0197名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 20:25:21.04ID:h9vump5T
シュレイド城にある撃龍槍は二本でるけど一本だけ当てた時と両方当てた時のダメージって同じでしょうか?
0201名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 21:43:01.11ID:ZjwVA4M/
人が乗ってる時も攻撃していいと書いてたんですが
みんな傍観してるのは知らないってことなんですかね?
攻撃して何か迷惑になることはないですか?
0202名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:12:04.54ID:qY3+SgD5
>>201
乗り中はダメージは入らず代わりに乗りの手助けになる
とはいえモンスは暴れて剣士は近づきにくいし乗りは手助けするまでもなくほぼ成功する
ガンナーも次のダウンに向けて準備した方が賢明
ってことであまり攻撃する人はいない
0203名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:12:35.16ID:zFIvYUx/
>>201
多分乗りを支援しなくてもだいたいは成功するからではないでしょうか
支援自体も一人だと効果は微々たるものですし
また他の人の乗り中は砥石タイムにも回復タイムにもなるのもあるかと
乗りが難しいモンスなら支援した方が
いいかも

支援攻撃にデメリットはありませんが
暴れてるモンスに吹き飛ばされないように
0204名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:51.86ID:Ouyg37OY
>>201
他人の乗り中に殴るデメリット
・一部のモンスター除けば普通は成功して当たり前だから手伝う意味が薄い
・無駄に被弾する可能性がある
・安心して砥いだり回復したり装填したりできる
・そもそも斬れ味や弾ビンが無駄

他人の乗り中に殴るメリット
・乗り失敗の予防、乗り時間の短縮
・狩技ゲージが溜まる
0206名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 07:15:24.09ID:0iA5BrmU
初めに3ds版xxを持っててスイッチ版xxにデータを移行しました。ですが訳あって3DS版、スイッチ版共に店に売りました。そのあとまたやりたくなってxxを買おうと思っているのですがデータは初めからになるのでしょうか?
3dsとスイッチのハードとsdカードは売ってないので手元にあります
0210名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 09:45:34.46ID:VhjMZhgT
大雑把に言えば適当なことしか言わなくて他人を見下すことしか考えてない頭のネジが9割ほど融解してそうなやつ
0212名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 13:36:05.24ID:nvfTRBGu
>>211
いいえ、くまのプーさんとアオアシラはともに実在している動物界脊索動物門哺乳網食肉目クマ科の生物のパクリです
0215名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 15:25:02.70ID:YdhTznqU
おもしろいと思ってがんばってるねんからほっといたれよ
同じ感性のしょーもないやつがレスつけてくれるやろ
0217名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 15:30:44.20ID:YdhTznqU
ネタやりたかったら腹がたっても面白くない返しをいれたりしたらあかんで
0220名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:23:38.27ID:HF8Na54j
ここは質問スレです
0221名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:32:56.74ID:yxFOshJU
チャージアックスの盾突きのモーション値は
8+12(属性強化中+爆発*1) というのを見つけたのですが
これは属性強化中だと
(8+武器の属性ダメ)+(12+武器の属性ダメ)+(爆発)
ということでしょうか?
0222名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:54:16.98ID:gfafyh4h
昔って捕獲報酬枠って1匹分で固定だったと思うんだけど
ダブルクロスの捕獲報酬枠はどうなってますか?
0223名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 19:36:10.29ID:rdLi58D/
叛断刀アルザバルLv5まで強化したのですが次の強化が????となっていて
現時点ではまだ強化できませんとなっているのですが
次の強化条件はなんでしょうか?
村は星9、集会所は星7まで進めています
0228名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:04:55.07ID:/oFc9P8o
武器練習に向いてるモンスターとかいますか?
訓練のドスマッカォは練習に向いてない気がするし
ラギアやゴア辺りで練習してますが
どれがいいのかわかりません
0230名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:19:20.53ID:opqRNtYA
>>228
今は昔みたいに似通ったモーションばっかりじゃないから汎用性高い敵はあんまい
壁殴り性能高いのはドボル、クーラーホットいらんキチガイ地形に出ない体力高いから俺はよくやってる
0231名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:22:39.65ID:m4N2J1Ub
訓練所に体力10000ぐらいのアプケロスとかいたら良いサンドバッグになるのに
0232名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:41:48.95ID:/oFc9P8o
>>229
>>230
ありがとうございます
ロアルドロスがいいかな
ドボルは慣れてないと時間かかりそうで……
>>231の体力10000アプケロスが欲しいです
0233名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:49:49.54ID:7jql1Nfq
>>228
個人的にはレイアを推したい
戦いやすい、弱点が低い位置で殴ると気持ちいい、咆哮あり、飛行あり、尻尾ぶん回しあり
となかなか色々やってくるしフレーム回避しにくいわけでもない
良モンスですなあ
0234名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 00:16:15.36ID:/dCAHfWQ
俺もレイアを推すかな
頭の肉質も豆腐だから弱点を攻撃すればたとえ手数がかなり少なくなってもキチンと倒せることや、怯み入るから上手くなってることを実感できる良モンスだと思う
ウザい風圧もどのモーションがSA付きなのか、とかもわかるようになる
0235名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 01:56:43.69ID:xhQEWoml
試し斬りならアシラが最適な気がする
攻撃当てやすいしモーションも分かりやすいから慣れない武器でも安心して練習出来る
ノーモーション攻撃や属性やられがないのもポイント高い
0236名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 02:27:47.24ID:HCX14Ppq
>>233
>>234
>>235
ありがとうございます
レイア人気ですね
突然の突進に気をつけれれば良さそう
アシラはすぐ沈むかなーと思ったけど
上位ならそう簡単には沈まないのでこれも良さそう
村の上位2頭クエなら不足しがちなドラグライト鉱石とユクモの堅木も入手できるし
試し斬りのついでに採取もできて便利
0237名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:05:20.85ID:Jxh4dUKN
質問と言えるかは少し微妙なのですが。
オンラインだとどこを見渡しても火力盛りばかりで、火力を必要最低限(剣士なら切れ味系+α、貫通は弾導弾強)にして後は武器ごとに生存を積んでいる私は正直片身が狭いです。
余り気にしない方がいいのでしょうか?
0239名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:12:35.84ID:BYVq+SZS
>>237
気にしないほうが良いと思いますよ(自分にも言い聞かせ)
所謂火力盛りで生存スキルを切ると、生存スキルを盛るよりも被弾や被ダメージは増えるでしょう
そもそもマルチでやるなら火力不足で時間が足りないってことはないでしょうから、スキル枠を生存スキルに割いたところで時間切れ等の心配はありません
むしろ高難度のクエストならば時間切れよりも3乙失敗のほうが可能性は高いので
0240名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:12:55.02ID:hkhS1/uK
>>237
武器スタイルと腕目的にあった装備を組むのが一番
つまり気にしなくていい
気にしすぎて逆に他人に自分の思想を押し付けるようにはならんといてな
0241名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:22:55.91ID:Jxh4dUKN
>>239
>>240
ありがとうございます。
前に野良で非常に上手い火力盛りにあったので、もしかして生存は甘えなのかと悩んでいた所でした。
自分の腕(下手)や目的にちゃんと合わせてスキルを組むようにします。
0242名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:56:34.43ID:UAcNypTn
>>237
建前
>>239>>240の言うとおり気にしなくて良い
スキルで判断する方が地雷

多くの本音
生存スキルが積まれていると蹴らないにしてもかなり不安になる
警戒対象には入っていると見て良い
0243名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:00:59.38ID:5uD3BIb0
火力スキル積みまくって耐性酷いの多いしな
見切り1つ減らして耐性と防御上げた方が死なないし
0244名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:43:37.87ID:z7MJ7SXI
>>242
多くの本音
生存スキルが積まれていると蹴らないにしてもかなり不安になる
警戒対象には入っていると見て良い←適度な事をこのスレで言わないでくれるかな?
オン愚痴スレですらそんな風潮無いわ
0246名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:45:45.97ID:hkhS1/uK
別に建前を言ったつもりは無いのでこの流れも気にしないでください
0248名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:49:47.50ID:/0zd+/WL
>>247が自ら最高の例を示してくれた どんな生存スキルの生存性が気に入ったからといって、偏屈な人を気にしないことはもう難しいよ
最新作になるにつれこの傾向が強まったのは本当に残念だ
0249名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:59:26.86ID:BYVq+SZS
生存スキルって回避性能やガード性能、ガード強化あたりじゃないのか
キノコ大好き、心眼、(ゆうたが使う)鈍器等は(ある場合を除いて)生存スキルとは言えないだろう
0250名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:03:04.22ID:BYVq+SZS
ちなみに個人的には>>242の「多くの本音」には同意しかねる
単純にHRは指標とならないかもしれないが、例えば低HRグギグギグなんかは不安になるぞ
逆に低HRでも生存スキルを積んでたら乙らないように努力してるんだな、とか思えるし
0251名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:23:17.64ID:/0zd+/WL
弾かれの隙を無くすことや、回復アイテムを多量に持てることが生存と違うなら一体何なんだ...あっ理由なしで地雷ですね
0252名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:33:10.91ID:ugK1eNcw
心眼はともかくキノコはただの便利スキルだろ

火力スキルだけだと死ぬから生存スキルを使うんであって、生存スキル積むことを肩身が狭いと思うなら生存スキル使わなくてもいいように腕を磨くしかない
耐震とか回避性能なんかは疑似火力スキルって言ってもいいくらいだし、被弾のリスクを減らすことは結果的に手数の増加に繋がるから、モンスターに合った生存スキル積んでる人はそれなりに考えてプレイしてるって判断できる
0253名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:39:20.87ID:1zIHSiPe
キノコってアイテム持ち込み禁止クエで回復手段得るためのスキルって印象
それだったらニャンターに切り替えたほうが楽だけど
0254名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:44:10.74ID:zOjIEh1h
>>237
このように回答者同士の喧嘩が始まってしまうので、回答の別れる可能性のある質問はアンケートスレでしましょう
0255名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:49:03.24ID:BK5qTmjf
俺は火力盛っちゃう派だけど
別に生存スキル(だるま無効等対策系)盛ってても蹴らないっていうかむしろ安心できるタイプだと思ってる
一部構成除いて5スキル発動しない火力盛りは第一7S3みたいなちょっと頑張れば掘れるお守りすら掘らない人だから実力もお察し
0256名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:50:02.30ID:UaLDiDPe
>>254
何か変なこと聞いてすいませんでした。
次からはこういうことはちゃんとアンケスレ使う事にします。
0257名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 12:50:56.99ID:UaLDiDPe
>>256
ID変わってるけど237です
0258名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:02:13.43ID:W2a0B4gp
黒龍原種を討伐終わるまで段差の上で戦う方
割と多いんですが槍とバリスタ以外で
メリットありますか?
0259名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:06:02.47ID:ugK1eNcw
>>255
息をするように5スキルつけられるのが一部の構成であってだいたいの構成は見切り1とか5スロみたいな軽いスキル含めてなんとか5スキルになってるわけでちょっと重いスキルつけたら普通に4スキルになるぞ
まあスキル数なんて目安にしかならないことくらいわかってるだろうしスレチだけど言い方がちょっと気になったんでな
0260名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:32:23.13ID:E5RoJlSw
キノコ!鈍器!心眼!
0261名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 14:02:20.62ID:/zC+va1n
>>258
ガンナーで一番厄介な振り向き尻尾を気にしないで済む
立ち状態だと顔〜首が滅龍弾や貫通系の弾で撃ち抜ける
横向いてたら翼もフルヒットで抜ける
反対向かれても背中に拡散弾で翼破壊が捗る

まぁ台から離されたら意味ないけど
0263名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 14:21:49.79ID:wqtWtuPn
>>237
この流れでマジレスすんのもアレだけど
狩り技とスタイルのおかげで火力全振りしても問題無い場合が増えただけ
武器とスタイルによってはモンス合わせて回避やガ性付けたりするのは何もおかしくないし
耳栓や耐震も攻撃チャンス増やす目的で付けるのは普通
超特殊とかで事故防止のために根性付けるのも悪くない
火力に繋がらないスキルやアイテムの代用にしかならないスキルは地雷の代名詞として警戒される
0264名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/06(金) 15:49:25.52ID:3tKvEenP
生存スキルって高耳、○無効、耐震とかやろ
心眼キノコを生存スキルとかきいたことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況