X



トップページモンハン
1002コメント391KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:02.12ID:1ukTzy1q
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1504063878/
0065名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:59:46.32ID:DpW5mHaD
久々のモンハンなのでマナーについて疎いところがあるので質問なのですが
今のモンハンでは猫飯で激運系をつけるのはマナー違反となるのでしょうか?
プレイングに関しては特に何かを言われるような事をしていないとの事ですが、
そこがマナー違反と指摘されまして・・。

今日つけてて初めて指摘をされまして、正直今はそれが常識なのかを知りたいと思いまして
色々と調べたのですが余り現在のでは掲載されておらず、恥ずかしながらこちらで質問をさせていた頂きます。
宜しければご教授の程よろしくお願い致します。
0067名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:08:01.86ID:RC/7OnO5
>>65
ド根性とか報酬金保険が必要になるクエストだとマナー違反かな
事故ってもせいぜい誰か一人落ちるくらいってクエストならいいと思う。普通につけてる人も多いし俺は特に注意されたことない
0068名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:09:13.22ID:2etPXg+j
部屋主がパーティのために防御飯を我慢して保険飯とか食ってるところで激運飯食ってる人がいたらイラっとするかもな
猫の激運は装備の激運と違って凄く効果が小さいよ
0069名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:11:36.71ID:KbpRwDDz
>>65
超特殊許可とかのクリアできるかも微妙な難関クエストだと運気飯は控えたほうがいい
それ以外のクエストでは概ね大丈夫だけど、ネコの悪運が同時に発動する組み合わせはどんなクエストでも高確率でゆうたのレッテル貼られる
ついでに言っとくがブラキ炭鉱とかのサブタゲ報酬や部位破壊報酬は運気スキルの対象外


因みに猫飯で付く運気スキルは通常スキルの運気と全く仕様が違う
ぶっちゃけ猫飯側は非発動時と比べてあまり違いがないから無理して発動する必要がない
0070名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:48:56.37ID:DpW5mHaD
>>66>>67>>68>>69
ご回答本当にありがとうございます。
皆様の助言からまとめますと

@基本的には高難易度(超特殊許可など)では控えて保険、ド根性、防御系を付けるべき。
  普通のクエでは特にそういった規制は無い、だが部屋主に許可を貰う事。
Aサブタゲ報酬や部位破壊報酬では効果は無いのでつける必要が無い。
Bつけているとゆうたのレッテルをはられる。

という事だったのですね・・。
一応過去の作品でレアの確立があがるわけではなく数が増える位みたいな事だとは
認識しており、猫飯に関しては特に規制は無いものだと思っておりましたが、
マナー違反だとは知りませんでした。

今後は控えさせていただきます。
ご教授いただいた方々、本当にありがとうございました。
0074名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 00:54:20.04ID:E8TUOS3L
勲章集めをしてるんですけど、マスターオブウエポンは獲得したのに竜職人のトンカチが何故か未獲得になってます
入手条件は下位互換のはずなんですけどどういうことなんでしょうか
0080名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:53:27.35ID:jZEQoD5U
交易窓口のアイテムを増やすで使っているニャンターのレベルが、クエストに連れていってもいないのに上がっていました
ニャンターのレベル上げはどのような仕組みになっているのでしょうか
0090名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:23:57.01ID:jOoQROPW
>>88
村上位最終クエの質問も多いね
むしろ質問者のランク開放してます村アルバ、倒してます、村ニャンターとか一々やってないから金クリアか青クリアで判別出来ませんってパターン
0092名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:40:00.37ID:YohvZoli
上位あがりたてでブレイブヘビーやってみたいんだけど、おすすめの武器ってなんでしょうか?
G級まで強化していって使える武器ってあるのかな?
それともG級あがってからのほうがいいのかな
0099名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:52:58.35ID:D5bmN/6y
>>96
現状ではすれちがい通信、ロビーで直接受け渡し、のどちらかで雇用可能
MHX配信ネコを安易に解雇すると再雇用に上記の手続きが必要になるので要注意
0100名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:59:59.11ID:D5bmN/6y
>>98
ゼロ、広域の対象外で全く広域効果なし

そもそも広域の対象が
「薬草」「回復薬」「解毒薬」「忍耐の種」「怪力の種」「ウチケシの実」
(+キノコ大好き発動時に上記の効果を持つキノコ)の6つのみ
回復薬Gも対象外なので、味方を回復させたいなら粉塵を飲むべし
0104名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 15:38:50.10ID:CoviCgxC
生命の粉塵とか大粉塵ってどうやって他人が回復するんだろうと思って説明文見たら使うと拡散するだとか触れた者を癒すだとか粉塵の方に書いてあったわ
0107名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:40:23.58ID:mOfombDF
エリアル大剣用の装備のスキル構成

集中
飛燕
スタミナ急速回復
破壊王
納刀術

となったのですがやはり微妙ですか?
一撃の「威力」を高めるのではなく「手数」を増やし張り付くための装備です
武器は匠不要のレギオス大剣(叛断ノ覇刀レギオン)で刃鱗磨きも自動発動してることになります

やはり一撃の「威力」を高める方が良いのでしょうか
0108名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:44:26.10ID:WLA38po/
スタ急→強走
破壊王→不要

超会心付けて後は納刀つけるなり好きにすれば良いと思うぞ
レギオスよりもカマキリの方が圧倒的に強いぞ
切れ味の問題は臨戦を使えば無問題だぞ
0109名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:57:01.75ID:pVNDy0/Y
>>107
集中と飛燕は問題ないが他がいかん
各スキルに突っ込んでいくと、

スタミナ急速回復→余程の素材不足でない限り、強走薬で全て事足りる
破壊王→直接火力に関与するスキルではない。モンスター毎に明確に部位破壊したいところが無ければ死にスキル同然。少なくとも汎用装備に入れるべきではない。その気になればムンブレで代用すればいい
納刀術→エリアル大剣は抜刀状態での行動が他スタイルと比べて比較的多めだから単体だとミスマッチ気味。抜刀術【技】と超会心を一緒に採用するなら採用価値はグンと上がる

なるべく構成を変えずに改善するとなると、
集中、飛燕、抜刀術【技】、超会心、納刀術

がベストか
ただレギオス大剣は素会心がそこそこにあるから、抜刀術より他の会心アップスキルを優先したほうがいいと思う
狩技は素早く次に移れる絶対回避か、直接火力が上がる獣宿しがいい

個人的には、
集中、飛燕、連撃の心得(or見切り3)、超会心、回避距離UPがオススメ
災難が付いてしまうけど、GXルーツ一式ならこの構成は楽に組める

因みに集中無くても空中溜め3そのものは出しきれるから、高所を狙いたくなければ集中は抜いて別のスキルに置き換えてもいい
0111名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:03:25.19ID:mOfombDF
>>109
詳しく書いてくださりありがとうございます
なるべく構成を変えずに改善した方を作りたいですね
GXルーツ一式も持ってるのでそっちも考えようかな
0113名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:15:07.25ID:AboaIYpM
>>91
あります
雇用時にまず経験上手を伝授させてから、道場に突っ込むとモリモリレベル上がる
で、レベル上がったら経験上手は他のスキルで上書きすればよい
0114名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:27:25.35ID:rmE8kFIq
>>107
レギオンの切れ味回復は臨戦で代用できたりするから正直効果は薄めだとは思う
けどエリアル大剣は元の会心率がそこそこ重要だから臨戦抜いて獣宿し運用するのなら悪くないかな
見た目と刃鱗を無視するならアカム大剣かヴァルカルかセイリュウトウを勧めるけど個人的には鈍器連撃超会心飛燕をつけたアカム大剣が一番だと思う
0115名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:03:26.07ID:xjXd3vZr
なぜエリアル大剣はTAではあまり目立たないのですか?
0120名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:45.39ID:dJHcUklW
スタイルの事でお聞きしたいのですがブシドーとブレイブだとやはりブレイブの方が火力が上がるんですか?
リアフレが俺が使用する武器に対してブレイブに変更しろと強要するので先日喧嘩になりました
火力が出るからと言いXの時からブシドーな俺はリアフレにブレイブと言われスタイル変更したけど全く慣れなくて被弾しまくり乙りまくりで結局ブシドーに戻したら揉めました
ブシドーは火力が出ないし地雷だと言われたのですがどうなんでしょうか?
因みに武器は太刀、大剣、チャアク、スラアク、虫です
0121名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:03:47.72ID:jOoQROPW
>>120
ブレイヴ大剣人気だが別に好きなので良いと思う、まぁギルストかブレイヴのが言いかな
個人的にはブシドー太刀は弱体化してるしブレイヴ太刀強いから太刀はブシドーよりもブレイヴ
スラアクはストライカーかエリアルが使い勝手良いよ
0122名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:27.64ID:rUnR1/Sq
ブシドーは火力捨てて生存性獲得したスタイルだからブレイヴと比べて火力が出ないってのは正しい
ただブレイヴにしたところでイナシまくってたりブレイヴゲージ溜めにまごついてるなら元も子もない
結局自分が一番手数出せるスタイルにするのが良い
0123名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:37.35ID:pVNDy0/Y
>>120
その中だと明確にブレイヴ>ブシドーになるのは太刀くらいしかない
大剣は相手によってはブシドーのほうが手数稼ぎやすいし、スラアクやチャアクだと火力の話を第一にするならまずストライカーが挙がってくる
ぶっちゃけ全体的にブレイヴ>ブシドーと決めつけるのは滑稽でしかないからあんま気にせんでええよ
0124名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:08.51ID:z/rEg4TQ
>>120
楽しくやるのが一番
別に仕事じゃないのでガンスで樽振ったって良いと思いますが
んでこのゲームでは被弾しないのが一番火力出ます
スタイルによって有利不利は武器によります
太刀、大剣はブレイブが火力は出ますが虫棒はギルドが有利とされてます
太大剣でも青電主なんかはブシドーで対応した方が有利な武器です
私は大剣も虫棒もブシドーで使うのが好きですし、ライトではブレイブよりブシドーの方が基本的には有利です
全ての武器においてブレイブの方が有利ということは無いです
0125名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:28.37ID:f6mAgBlI
>>120
ブシとブレどっちが火力でるかと聞かれたら基本的にブレ、武器や相手次第だけど
で、その友人なに使ってんの?ブレヘビィ?火力が出ないなら地雷って言うならブレヘビィ以外全員地雷ってことになるけど
0126名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:47.20ID:mM2jDNPq
>>120
前に書いてた人がいるが、まずは被弾しない事が第一だと思う
人にスタイルなどをお勧めするのではなく、強要するのはどうかと思う
そのリアフレがどの程度の関係が分からんが、一緒にやってて楽しくないなら、一緒にやらなきゃいい
苦痛を感じてまでゲームをやる必要はない
0127名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:20.70ID:Iabto3M6
>>120
ブシが強いのは弓双剣ライトあたりかな
地雷かどうかは君のPS次第
君の友人はほぼ確実に性格地雷
ブレヘビィ使いこなしながらネタで笑いながら言ってるならセーフ
0128名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:06:35.27ID:7Z4LyKHA
ブレ太刀で白疾風使おうと思うんだけど
弱点特攻(見切り)、会心強化、明鏡止水、回復速度+1、納刀
もしくは明鏡止水無くして回復速度+2、アイテム使用強化
こんな感じにしようと思ってるんだけどどうかな?
こうした方が強いとか便利とかあったら教えてください
0130名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:28.33ID:2/dByEjM
>>128
快適装備を目指すなら前者、特にマルチで他のハンターが狙われてゲージ溜めづらい事もあるから快適さで言えば優秀
火力が欲しいなら弱点特攻(見切り)、超会心、業物を付けたらあとはお守りと相談でスキルの取捨選択
納刀は慣れてくると外しても良いスキル
明鏡止水は二つ名武器使うなら空きスロットに余裕があれば付けると便利程度、狩技ドリンクで代用できる
回復速度は納刀と明鏡止水と同じ理由で慣れてくると以下略、アイテムで代用できる
0134名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:08:49.80ID:ywJDQKO3
>>131
火力体力手に入る素材 いずれもG級にあたるものになる
ただし体力に関しては、一人プレイ用だけあって同じモンスターの集会所単体クエストと比べるとかなり低めに抑えられている
0136名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:12.26ID:f54i2nXZ
>133-135
ありがとうございます。村だとソロ調整なんで弱くなってるんですね、安心しました。
7時以降増える んですね。ありがとうございます。
0140名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:05:10.16ID:dJHcUklW
>>121-127
返信有難うございます
友人はブレイブヘビィ、太刀、ハンマー等を使用してます
自分は超の半分はマルチでしたが半分はソロブシドースタイルで行く程ブシドーオンリーな所があります
ブレイブ慣れしてなくてイナシもカウンターもなかなか出来ず上位クエでも乙ってしまう始末で…
ブシドーJKなら体力削られないのにブレイブイナシは体力ゴリゴリ削られるのがイラッとしてしまいます
ブレイブ慣れなくてホント苦行でしかないのですが太刀はブレイブとの事なので太刀はもうちょっと頑張ってみようと思います
ゲームなのでホント楽しくが一番ですよね
皆様お答え頂き有難うございました
0141名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:06:07.40ID:s/E2oizY
ぶぅけ@ウォーブレ5シャドバ1他4? @bu_ke_shadow 3分3分前
その他
返信先: @omata_JD2さん
尻尾切りましょう!を定型文に入れて状態異常特化麻痺片手罠師で行っても切ってくれないことしばしば…
すげぇ拘束してんのに…
麻痺させて定型文連打してるぼくと無視して顔に集中するゆうた達…

なんやコレ…
0143名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:07:43.05ID:HADkXj1Y
ワロタけど愚痴スレ案件かな
少なくとも質問スレの話題ではない
0145名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:13:32.34ID:W3DdDUS0
>>138
ギルドレンキン以外がメジャーだと思う
それぞれ強みが違うからお好みでどうぞ
チャアクは臨機応変に戦う武器だからこれが正解ってコンボはない
剣の溜め2連をメインにビンを溜めて解放斬りを狙っていくのが基本の流れ
0146名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:54:58.02ID:D5bmN/6y
>>138
エリアルはお手軽、ストライカーとブレイヴは攻撃的なので
バランスの良いブシドーが入門にいいんじゃないかな

コンボはMHXのチャージアックスwikiとか見ると参考になるよ
ブシドーはMHXと変わってないし
0148名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:57.91ID:YJyemwhk
>>147
・龍以外の属性の通りがいい
・頭以外総じて物理肉質は硬め
・攻撃判定が短い
・細かくステップを入れるので振り向き狙いが困難
・大技の後は僅かに隙が出る

バルファルクの特徴はこんな感じ
個人的に張り付きやすく、属性ダメージが重要になってくる片手剣や双剣がいいと思います
ただ、バルファルクは龍属性やられ付与の攻撃を多用するので該当するものは全て避ける心掛けが必須です
少なくともウチケシの実は必ず持っていってください
あと、キレてるとき(頭が黒くなっている状態)は頭と翼には属性ダメージが一切通らないので注意。これを考慮すると若干物理寄りの属性武器がいいかなと
0149名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:00:15.99ID:kvt+knjt
書いてある通り属性やられと常に付き合わないといけない上にお手が避けにくい片手と双剣はむしろ相性悪い方だと思うがな
全武器やってみた感想だと連射弓とハンマーが楽だった、弓はクリ距離で翼脚狙いやすいのとハンマーはため移動できるからバルファルクの僅かな隙に一撃ぶつけやすいことから
ただ一番楽だったのは笛、後方当て放題で立ち回りやすいってレベルじゃなかった
0150名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:06:44.18ID:wY4/QJev
バルクはどの武器でも戦えるよ
ただ片手双剣の場合は前足狙いするために物理寄り属性武器でなく属性偏重武器の方が火力が出る
頭に届きやすい大半の武器は物理重視で
武器毎に考える必要があるモンスターだね
0151名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 04:44:32.93ID:p/Sf8lwd
スイッチ版から久々にやろうと思ってます。
手元でジックリ読める攻略本が欲しいのですが、ファミ通の鈍器本?は買う価値ありますか?
結構 高いので悩んでます。
0154名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:26.24ID:VtDo5g2N
モンハンワールドではスタイルがなくなるのでしょうか?
いま、ブシドー、ブレイヴでジャスト回避やいなしに頼っている場合、ワールドでは通用しなくなりそうですよね?
0159名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 11:49:07.16ID:bugyBGIe
PSあげる為に、武器縛りで1からやり直そうとかと
人口の多い武器では嫌、ソロとペア狩りが主です
ハンマーかチャアクかガンスで行こうと思っているのですが
この武器だとここでつむとかありますかね?
0161名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:24:26.10ID:/aJtQ4A0
どんな武器でも詰む敵なんていません
あるとすればスタイルによって明確に相性が出てくるくらい
具体的にどの敵がきついかとかは武器スレで聞いたほうが詳しい答えが返ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況