X



トップページモンハン
1002コメント391KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:02.12ID:1ukTzy1q
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1504063878/
0263名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:29:30.15ID:FngELdM7
>>262
最初はもしかして村クエでもされているのかなと思っていたのですが
ここ数日間ずっと参加不可になっているのです。
その方とは何回もご一緒しましたからとても気になってしまいまして・・
フレンド登録されていて尚且つBL登録されていたらこんな感じになるのかなと考えていました。
BL登録された可能性は消えていませんが・・
ご返答ありがとうございました。
0264名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:59:04.32ID:fhcMv80z
>213
ありがとうございました。
それでは自分の使い方が悪かったか装備がG級じゃないからでしょうか。。。

次の質問なんですが、G級ソロでモンスターが怒っていると一撃2撃攻撃食らっただけで
即死してしまうので、怒ったら他エリアに移動して治ったら攻撃、また怒ったら他エリアに
移動して。。。ってやってるんですが、時間切れになってしまいます。これはやはり怒っても
攻撃し続けるしかないんでしょうか?後、弾かれる部分というには、ダメージはあまり
通っていないんでしょうか?宜しくお願いします。
0265名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:49.07ID:mOtIXOHp
>>263
モンハン側のフレンドリストの注意書きをよく見てみよう
「ローカルプレイ中は必ず『参加不可』になります」と書いてかろうが
オフライン(村クエ、オフライン集会所)である可能性は否定できない
0266名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:15:59.55ID:9EMLHjQF
>>264
一部のモンスターを除いて普通に戦ってたら怒ってる時間の方が圧倒的に長いんだから慣れるしかないよ
弾かれる部位=物理肉質が硬い部位
破壊したい理由がなければ狙うべきじゃない
物理硬いけど属性がよく通ったりする場合もある
0268名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:22:07.00ID:mOtIXOHp
>>264
どのモンスターのどんな攻撃を食らったか分かりませんが、多分防御力が足りてません
弾かれに関しては、武器の斬れ味ゲージが何色かによりますが、何色ですか?白以上で弾かれるなら、余りダメージは入ってないと思います
モンスターごとの弱点部位、肉質を理解するようにしましょう
0269名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:29:17.99ID:b4Y6nELX
>>264
剣士G級増備でも耐性まで合わせないと一部のモンスターは即死クラスの攻撃してきますよ
覚えて慣れて攻撃当たらないようにするのが基本です
弾かれてる部位はほとんどダメージ出てません
弾かれ無くても固い部位に数発当てるより弱いとこ一発当てた方がダメージ出ます
テキトーにやっても勝てないけど増備整えて弱点と行動覚えれば勝てるようになります
0271名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 02:40:08.13ID:ec0UnUsP
>>264
怒り状態は慣れるほか無いとして、とにかくモンスターと同じエリアにいながら回復する(相手の威嚇行動や隙の大きい攻撃、攻撃範囲を覚える)、モンスターが攻撃してくる時にはこっちの攻撃の手を止める練習をした方がいいかな

G級の序盤なら防具はランポスX、ケチャXシリーズ辺りを作ると結構攻略が楽になると思う
中盤ならラオシャンロン装備、ディノX、ベリオX辺りかな
0274名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 08:51:44.11ID:CUl0y1SU
G3の獰猛化ナルガが何回やっても倒せません
武器はブシドー太刀です
なにかアドバイスいただけませんか?
0275274@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 08:52:35.68ID:CUl0y1SU
訂正
ブレイブ太刀です
0278名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:40:29.64ID:LgWexIdC
>>275
剛気刃1とイナシを上手く使う事とブレイブ後もちょくちょく納刀継続からの攻撃を挟む事を意識しよう
尻尾叩きつけは剛気刃後即Xを押して派生行動に剛気刃で対応できるようにする
2連尻尾回転は1回目をカウンター後即いなして近寄って頭を殴る
回り込みからの派生は全部飛び掛かりだと思って余裕がある状態なら相手の方をしっかり向いてカウンター狙い
こっちが攻撃してる最中にされた時は横向いてイナシでやり過ごす
連続回り込みはかなりの頻度で3回目に飛び掛かりをしてくるのでそこでカウンター後剛気刃3まで一気に叩き込む
怒り移行時の咆哮は剛気刃チャンスなのでしっかり攻めに行こう

非ブレ時は相手の隙に踏み込み気刃を当ててそれ以外は常に練気ゲージが切れないようにちまちま叩いて行こう
それか罠を使ってさっさとブレイブ状態に移行しよう
スキルに余裕があるなら納刀術を発動させておくと納刀キャンセル攻撃がかなり早くなるからおすすめ
0279名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:40:24.85ID:45ut+R7x
>>274
ブレイブだと方向あわせんの難しいかもしれないけど回り込み→突進のタイミングを掴むこと
溜め突進は近くにいる場合は無理せず回り込んで待機、遠くにいる場合は2撃目をカウンターできる距離に移動
あとは落とし穴の拘束時間が長いから調合分まで活用する
0280274@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:22.28ID:CUl0y1SU
早速のレスありがとうございます
頑張ります!
0281名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:39:26.27ID:/tIy1lD3
城塞遊撃隊装備を作るのに沼地酔夢譚まではクリアしたんですが森丘の黒い霧の依頼が出ません。
HR7ですが何か他に条件がありますか?若しくはこのクエストやってみたら出るかも等あれば教えてください
0292名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:38:29.29ID:Aop766/V
モンハンでオンラインしようとするサーバーに接続できません、というメッセージが出ます

考えられうる原因と対策を教えてください

ちなみに、ニンテンドーイーショップには接続できました
0295名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 15:47:50.79ID:AqusWpmV
ジンオウガのチャージお手ってどう避けるものなんでしょうか?
ギルドハンマーなんですけどアレが避けられなさすぎてジンオウガがとても苦手です
0297名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 15:55:53.18ID:GiX3znzd
>>295
できるだけ脚に潜り込む
また基本的に振り下ろすのと同じタイミングで回避するといい

脚に潜り込めば一応歩き回避も可能
しかし少しでも離れていたらまず不可能
0299名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:43:55.00ID:52rYhHeQ
大剣のため切りを当てるコツを教えてください
集中をつけていてもかなりの確率で外してしまいます
0301名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:06:09.52ID:NFO6OmNm
>>299
モンスの動きをよーく見る
特定のモーションの後に必ず大きな隙を見せたりするから
それを覚えてその行動を誘発させる立ち回りを見付けて流れで当てられるようにする
0305名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:06:44.86ID:+YTuzo+n
スイッチ版が出たタイミングでモンハンお得意の出し惜しみクエってもう無いですかね?
最終強化一歩手前で強化素材だけ見せるやり口のことです
0306名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:14:25.80ID:J0qRuPs+
初めてオンで遊んだのですが
遊んでくれた相手からギルドカードが送られてきたので貰った後こちらからも送ったのですが
これでいいんでしょうか?
相手から受け取った時点で双方登録できていて送り返す必要がなかったりします?
0310名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:40:14.61ID:v6hbro25
へビィボウガン使いで貫通へビィ使いは結構見ますが、
通常へビィのアカム砲とかあんまりみないけど、何故ですか?
ちなみにヘビィ使いなら是非とも持っておきたい武器はなにですか?お願いします。
0311名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:55:58.40ID:xj7tUnb9
>>310
大型に対しては通常弾が貫通弾を上回れるケースが少ない
とはいえ貫通1で3ヒット徹すのが難しい相手には通常弾が
使いやすいケースももちろんある
貫通ではコルム=ダオラ、ガオウ・クオバルデ、バスターランシエルダ
通常ではユプカム、デリュージュ
汎用性のモラクディアーカ
ロマン派にはラオ砲
散弾なら百貫筒
0312名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:56:27.33ID:ovDij/mv
>>310
通常弾は貫通に比べて弾持ちが良いのと、1ヒットなので弱点狙撃に向いており弱特と組み合わせた運用が多い
オンだと火力過多なので弾持ちを気にする必要が無いしタゲがコロコロ変わるので弱点狙撃もしにくい

コルム、ガオウ、ランシ、ビヤラース、アグナ、モラク、アカム、デリ、あしひき、あたりがあればまあ困らない
0314名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:01:01.92ID:8gb7shtR
>>310
持っておきたいのはコルムダオラとバスターランシェルダ
ラージャンサイズには貫通1、レウスサイズ以上には貫通2が全部ヒットの目安
通常弾はガルルガとかのクソ肉質用だけど他の武器持ったほうが楽だと思う
0316名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:09:54.46ID:eGfgpAzY
二つ名モンスは天眼と隻眼以外は貫通のが多分有効だしな
パワーランのせいで貫通のクリ距離が維持しやすくなったのと、xに比べて積めるスキルが増えたから弾道いれつつ超会心構成できるようになったのも高い

欲しい武器はソロの長期戦用のモラク、貫通1最強候補のダオラとガオウ、通常のユプカムデリージュ、スキル自由度のアグナバラストとバスラン、氷弱点だったり貫通立ち撃ちも視野に入れるならベリオ砲、水弱点絶対殺すマンことあしひき
こんくらいかね
0320名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:57:00.08ID:52rYhHeQ
すみません>>299です
大剣をギルドスタイルでやってましたが
モンスターの大きい隙には溜め3
溜め3を入れることができない小さな隙には溜めずに抜刀攻撃して横にコロリン納刀で良いんでしょうか?
0321名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:07:16.65ID:eGfgpAzY
最初はそれでいいけど、一番は敵の隙の長さに応じて溜めなしと溜め1,2,3を使い分けること
溜め3狙っててもしかしたら外れるかもってときに、溜め1や2に妥協できるようになるのが重要
他の武器でもフルコンボ当たらないと思ったら途中で切り上げるでしょ?同じようなもの
0322名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:39:27.27ID:8gb7shtR
大剣のブレイヴスタイルは初心者でも使いやすいからギルドスタイルと同じくらいおすすめ
ため切り早いし、深追いしちゃってもいなしでフォローしやすい
0324名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:59:57.85ID:52rYhHeQ
>>321
>>322
>>323
ありがとうございます
なるほど
溜め2等で妥協
物凄い微妙なダメージになりそうで避けてました

ブレイヴも試したんですがすぐにブレイヴ状態が切れるんですよね

今から溜め切りのページ読んできます
0325名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 00:50:13.83ID:mxmIv8YX
大剣を触ってみようと思うんですがネセト以外に作っておきたい武器はありますか?
片手剣使いで相手に合わせてコロコロ持ち替えることには慣れているので、属性武器でなくても構わないので持ち替えの楽しい武器たちがあれば教えてほしいです
0326名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 00:53:06.80ID:pv0hfByy
>>325
匠2用に断骨大剣、ミラブレイド
匠1用にジャラーシュナイダー、コルオレニオス、セイリュウトウ
この辺りが良いと思う
尚セイリュウトウは非抜刀会心運用で
0329名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 01:01:01.75ID:fIhE5cuK
ネセトは武器じゃなくて防具の名前ね

切れ味レベルつけないなら武器はネブタがいいよ
ただでさえスロ3なのに素で紫だからブラックXやネセトでスキル入れ放題
0330名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 01:01:33.56ID:dvJvNzvq
>>325
匠2の断骨、匠1の島津、会心盛れるお馬
大剣は抜刀会心の都合で火力スキルが限定されるんだよね。そこをさらに伸ばしたいなら上のが候補に上がってくるけど基本ネブタだけあればおk
0336名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:54:40.37ID:q2eYo9OK
大剣でディノバルドに苦戦しており溜め攻撃を当てられるチャンスを教えていただきたく質問しました
クエストを進めるうちになんとか攻撃を回避できる立ち回りはできるようになりました
上手い人の動画とかも見たのですが、なかなか動画のように敵が動いてくれず溜め攻撃を当てることが出来ず時間がかかってしまいます
武器はレギオスの大剣で集中はついてます
0337名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:10:17.08ID:R4PgMGhf
>>335
どの敵のなんの攻撃を避けたいかと、腕前の問題。
安定性重視するなら2で問題ないと思うよ。

あるいはひとまず1で運用して回避が安定しないなら2に増やすのも手かな。
0338名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:10:52.74ID:GQ0QLafr
>>336
だいたい尻尾がきた位置にあとから頭がくるのを覚えとくと当てやすい
2連叩きつけの2発目位置どりで避けて溜めるとか
あとは炎熱状態に入る時、尻尾研いでる時、大回転切り前後、喉爆発時みたいな明確な隙にしっかり当てる
溜め3に拘らなければそこそこ差し込めると思うよ
0340名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:20:47.99ID:X4Xwxcc2
>>336
・尻尾(二連)叩きつけ:叩きつけた後の尻尾の、ディノの赤い甲殻と尻尾の刃との境目辺りに頭が戻ってくる
尻尾で火球を飛ばす攻撃の後、火球が飛んだ軌道上にいれば誘発できる
・二連噛みつき(怒り時限定):横にいると確実に振り向き噛みつきに繋げてくるので、尻餅をSAで無効にして溜め斬り
ただしダメージ火やられは食らい、G級からはそのまま尻尾叩きつけに繋げてくるのでリスキー
・マグマチャージ
・咆哮(耳栓前提):怒り移行以外でも頻繁に吠えるのでそれなりに有効
0341名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:21:17.72ID:VELzefoQ
>>338
ありがとうございます
確かにため3に固執しすぎてた気がします…
チャンス時にはため3を、それ以外は状況に合わせた溜め攻撃をしっかり当てたいと思います
0347名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:16:38.37ID:LzuRMbzI
ラオ・シャンロンのHPってどれぐらいあるんでしょうか?
火力盛りガンナー四人で集中砲火を仕掛けても20分程度はかかるし
どれほどのものなのか気になります
0350名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:27:08.72ID:LzuRMbzI
>>348
ありがとうございます
47500!?
獰猛イビルが20000ぐらいだったような

エリア1で半分しか削れないならエリア1での戦いはとっとと切り上げて
素早くエリア2に移った方が良いということですか?
0354名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:31.23ID:rzOZF1/Q
>>336
>>340の補足で
燼滅刃が真後ろに後退したら位置取りにもよるが高確率で旋回尻尾叩き付けに派生する
位置取りとしては、後退したあと燼滅刃の頭から前転回避1回分の距離
この距離内にいると棒立ちしていても尻尾には当たらないので溜め斬りのチャンス
前転回避1回分より離れている場合、右旋回なら左斜め前に回避といった具合に燼滅刃の旋回とは逆斜め前に回避すると当たらない
燼滅刃の移動ブレスをしたあとも2連尻尾叩き付けを誘発できる
位置取りは
移動後の燼滅刃ーー火柱ーー自分
↑この様に移動ブレス後の燼滅刃と自分が直線上の位置にいると高確率で2連尻尾叩き付けに派生する
0355名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:42:05.11ID:LzuRMbzI
連続質問すみません

ならば火力盛りガンナー軍団でラオをやった場合
どデカい大砲(名前忘れました)の当たる所まで来たらもう半分辺りまで削りきれてますか?

どうにか半分まで減った事を見極める方法はないんでしょうか
0356名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:49:52.00ID:opW7c0I9
>>355
4人で攻撃していれば巨龍砲を当てたら即移動を始めるくらいに削れているはず
前衛砦は完全に無視される
しない場合はダメージ稼げてない奴がいるんだろう
0360名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:25:42.57ID:8u6a6KQZ
片手剣装備で足下に爆弾を置き、Rを押している最中にボウガンの攻撃などをガードした場合、どうなりますか?
1.ボウガンをガード、爆弾も同時にガード
2.ボウガンをガード、爆弾を食らってダウン
3.その他
あまり無い場面とは思いますが、知ってる方居ましたら教えて下さいm(__)m
0361名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:50:18.41ID:7x4rps5Y
>>354
詳しくありがとうござます
質問なのですが、真後ろに後退というのは後ずさりということで、旋回尻尾叩きつけは尻尾を口にくわえて一回転する攻撃ということでよろしいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況