X



トップページモンハン
1002コメント391KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:02.12ID:1ukTzy1q
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1504063878/
0154名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:26.24ID:VtDo5g2N
モンハンワールドではスタイルがなくなるのでしょうか?
いま、ブシドー、ブレイヴでジャスト回避やいなしに頼っている場合、ワールドでは通用しなくなりそうですよね?
0159名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 11:49:07.16ID:bugyBGIe
PSあげる為に、武器縛りで1からやり直そうとかと
人口の多い武器では嫌、ソロとペア狩りが主です
ハンマーかチャアクかガンスで行こうと思っているのですが
この武器だとここでつむとかありますかね?
0161名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:24:26.10ID:/aJtQ4A0
どんな武器でも詰む敵なんていません
あるとすればスタイルによって明確に相性が出てくるくらい
具体的にどの敵がきついかとかは武器スレで聞いたほうが詳しい答えが返ってくる
0163名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:28:47.18ID:bugyBGIe
プレイヤースキルです…
いろんな武器使ってきたので、どれも中途半端な感じで
一つの武器で、自信をつけたいなと思いまして…
ありがとうございます!
0166名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:32:05.23ID:p0rhWigx
HR解放して一旦落ち着いたのでニャンターを始めてみようと思うのですが何からすればいいですか?知っといた方が良いことってありますか?
0167名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:32:25.50ID:XKbBdghV
>>159
PSをプレイヤースキルと読むとして、自分で試行錯誤できるなら詰む相手など居ない
1から武器縛りで始めても下位などはゴリ押しになりがちだろうから、目的が上手くなることであれば超特ソロをオススメするよ
書きながらお馬ソロはハンマーだと詰むや詰まざるやかもしれんと思った
0169名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:34:29.64ID:9i8+b2J9
ひとつの武器で縛ることとPSが上がることは無関係だと思うが…
ちゃんとモンスターの動きが分かってれば、どの武器でもある程度立ち回れるのでは?
0170名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:35:53.60ID:hOL+J4kM
PSをプレイステーションと読むような人たちが解答していると思うと怖い
まあ知識だけつけてPS(プレイヤースキル)ない俺よりはマシなのか…
0173名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 12:53:34.88ID:q6ZZfd8w
>>166
使う猫のタイプは決まってる?
決まってないなら、まずは漠然とブーメラン主体でいくか、近接主体でいくか決めればいいと思うよ
で、まずはテキトーに雇用して使ってみて感触を確かめてみればいい
で、そのうち、あーしたいとか要望が出てくるだろうから、そこから厳選方法を覚えればどうかな(←知っておいたほうがよいこと)
ちなみにニャンタークエを潰す程度なら、厳選なんていらん、逆に普通のクエでハンターと並ぶ一線級でやりたいなら、厳選した方がいい
厳選方法や、どのサポ・スキルを積むのがいいかは、ニャンタースレのテンプレにあるwikiが参考になる
0176名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:28:15.99ID:5Zp8i03Y
大型モンスターは毒状態になっても死ぬところまではいきませんが、
小型モンスターが毒状態になると、見てる限り全部死んでいます。

まだ上位だからかもしれませんが、
基本的に小型モンスターは毒状態になれば
放っておいても倒せるものと考えていいですか?
0178名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:06:29.46ID:wfZaIgxD
>>130
業物は臨戦維持で十分かなーと思って外したんだよね
回復速度切って他入れた方が良さそうかなやっぱ
>>153
キチガイ認定はいいけど回答してくれよ
回復速度切って何入れた方がいいんです?
0181名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:00:07.38ID:6/xxOnO0
あえてあまり見かけない武器種を使うのが好きで
笛、ガンスがメイン武器なんですが
あと一つガンナーとハンマー以外で
挙げるとしたら何ですか?
0186名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:35.10ID:terFWjcZ
>>178
斬れ味が素紫で50あるから業物無しの臨戦維持なら肉質が柔らかい相手がエリア移動するまで紫維持出来ることもある
白まで使い切るなら他の太刀使った方が良いからオススメできない
太刀の狩技はなかなか優秀で業物付ければ臨戦以外の選択肢も増えるって理由でオススメした
回復速度は>>180が言うように1じゃ恩恵を余り感じない、かといって2じゃ重い上に自然回復する前に被弾する確率の方が高いから前回の回答ではかなり曖昧にしたけど正直言えば要らないスキル
0187名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:30:08.21ID:hRGuCAiC
>>179
ブレ大剣なんて使った事ないしガード強化の話なんてしてないよ…
>>180
半ばネタに割り切って速度+2活力剤で絶対いなすマンやるのも楽しそう
本気とか逆恨みとかも良いな悩む
0201181@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:11.93ID:6/xxOnO0
スラアクもチャアクも癖が強いけど
チャアクとか確かにあんまり見ないからやってみます
0202名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:28:51.91ID:O8kpTQIH
ブレイブへビィの使い方についてご教授願いたいです。

ブレイブゲージたまるまでは、Y〜Xで弾を撃ちますよね。
その時に移動したり、攻撃を受けたりしてっもゲージがたまりやすい状態になってるのでしょうか?

後、ブレイブ状態の時には立ち回りは、しゃがみ撃ちをして、またコロリンしてしゃがみ撃ちの連打でよろしいか?
しゃがみ撃ちではなく、普通の撃ち方とかでラッシュかける人いますか?

ブレイブ状態中の立ち回りも教えてください。
0203名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:50:31.61ID:j98goUcr
>>202
ブレイブゲージ貯まるまではブレイブリロードした弾を
敵に当てることでブレイブゲージを貯めていく
一度ブレイブリロードすればしばらく続くので
一度撃ちきった後は普通にリロードしてもいい
弾数表示の周囲が赤い間はブレイブリロードの効果持続中
ブレイブ中はパワーランとスライディングを駆使して
位置取りを変えつつしゃがめそうならしゃがんで
ボルテージショットを叩き込むのが基本になるけど
しゃがめそうにない場合にはスライディングから
納刀継続に持ち込んでブレイブリロードし
立ち撃ちで攻撃することも当然やる
相手が完全に動けない場合などは
ボルテージショット一発残してコロリンして
即座にしゃがみ直して再度ボルテージショットを叩き込む
0211名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:02:25.35ID:J6IgVFsL
スラッシュアックス初心者です

ストライカーの剣モードで一番火力が出るコンボはX連打ですか?

あとトランスラッシュが「トラッシュ(ゴミ)」とか言われてるのを見るのですがそんなに性能悪いんでしょうか?
それともただの略称でしょうか?

そしてオンラインで切り上げは使わない方が良いのでしょうか?
0212名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:09:18.91ID:fhcMv80z
>211
トランスラッシュはソロならともかかくマルチでやるとかなり仲間の邪魔になる
だからエネちゃ推薦

俺はオンでも普通に切り上げ使ってるから大丈夫でしょw
0213名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:16:33.14ID:mOtIXOHp
>>210
何を持って弱体化と定義するかによりますが、ブーメラン関連のモーション値低下、巨大貫通の効果時間短縮などの要素を単純にみれば弱体化と言えるかもしれません
しかし、その点を補って余りある改善点(ブメの高さ調節、メガブのコスト低下、弱特実装)があるので、総合的に判断すると、使い易くなってるし、弱体化はしていないと思います(飽くまで個人の見解です)
基本的にはブメ猫がやはり強いと思います
回避に自信があればコレクト、アシストで、そうでなければジャスト回避ができるボマーあたりがいいかと
ビーストは近接主体ですが、相手や使う人によっては強いと思います
これも個人の見解ですが、ニャンターは比較的上級者向けだと思います、生存率は高いですが、火力がでないと感じる方もいますし、使う人が使えば十分火力は出ます
なお、ニャンターに関してはネット上の情報(攻略サイト、動画など)は少ないです
0214名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:22:30.09ID:VOOLErzd
>>211

スラアクスレを参考にすれば一応、剣モードで「横薙ぎ払い⇔属性解放フィニッシュまでいかずにキャンセル」ループのほうがMPS(モーション値/秒)は高い
ただ属性解放突き1段目(初撃)で味方を吹っ飛ばす可能性と横薙ぎ払いで味方を転かす可能性があるから、マルチでは縦ループのほうが無難だと思います

トランスラッシュは横方向の攻撃が多く前述のように味方を転かしやすいことからマルチでは控えるべきかと

斬り上げも同様で味方をカチ上げる可能性があるから控えたほうが良い
ただ味方がガンナーのみであったり、明らかに味方に当たらないようであればもちろん使っても良い
0215名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:07.80ID:J6IgVFsL
>>212
ありがとうございます
トランスラッシュ好きなんですけど確かに最後の爆発で飛びますね
切り上げは少し控えぎみにしながらも一応は使っていきますね
0217名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:34:45.13ID:UcLuGUUk
>>215
斧切り上げが必要な理由がまったく見当たらない
剣切り上げは好きなだけ使えば良い
0218名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:40:55.01ID:VOOLErzd
>>216
ついでに
狩技の構成がどんなか分かりませんが、剣鬼エネチャを前提として話すと斧モードに変形する意味すらほとんどないくらい斧モードと剣モードの火力差は大きい
簡単に言えば抜刀も剣、攻撃も剣、移動も剣でコロリンor納刀
剣鬼でなくなりそうになったゲージをエネチャで回収して永遠に剣モードで良い
0225名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 07:17:33.87ID:laD7FijF
G級獰猛ラギアにブシドーで挑んだのですが、モーションに変に溜めがあるせいか回避もジャスト回避もなかなか上手く決まりません
上手く避けるコツとかありますか?
0228名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 07:27:01.96ID:1bTo7+Ok
>>225
タイミング覚えるか常にラギアの側面か喉の横辺りを陣取る
黒くなってる部位を攻撃に使う時に溜めがあるけど攻撃速度は上がってるから、相手が攻撃のモーションに入ったら手を止めて相手が動いた瞬間に回避すればジャスト回避しやすい
0234名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 09:19:00.93ID:VOOLErzd
>>233
仮想敵や各武器のスタイルまで載せたほうがよいかと
0237名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 09:49:13.76ID:LTphGbEI
ニャンターのメガブーメランの技はアナログスティック以外に何か追加のボタンを押すことで威力や攻撃範囲が変わったりするのでしょうか?
0238名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 10:11:57.51ID:6Ie3ga+Z
>>237
Aで投擲
回転が終了されるので威力が減ると言えば減るけど
基本的に回転フルヒットより投擲をしっかり当てる方が火力出るので
投擲のタイミングを合わせる方が大事
0241名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:35:16.02ID:MFbxi6Hy
保険飯、体力+40スタミナ+50属性大ので止まってしまってるのだけど、
5050の組み合わせって有ります?
何のクエストクリアすれば良いですか?
0248名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 16:55:13.39ID:o9prsecT
>>247
キリンにけむり玉は効かないですね

ちなみに雪山山頂の裏側の崖下に隠れていても気付かれました
他のモンスターなら地形に隠れて死角にいればかなり接近しても気付かれません
キリンの索敵は一定範囲内にいれば問答無用で発見してしまう特殊仕様のようです
0250名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:27:32.69ID:35oFrC9B
最近クロス始めた者です
ハルバード+エリアルで村★2プレイ中ですが作った方がいい属性武器などありますか?
大剣以外でお願いします
0251名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:32:23.75ID:Ja5EZ3bF
>>250
質問の意図を「大剣で勝てないモンスターが出た時のために
属性の強い別の武器種作った方がいいですか?」と解釈して答えると
そんなモンスターいないのでそのまま無属性大剣でいくのが良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況