X



トップページモンハン
1002コメント507KB
【MH4】MH4/MH4Gの質問に全力で答えるスレ189【MH4G】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 19:49:35.69ID:0CYMjtKi
モンスターハンター4/4G専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
 ※お守り・ギルクエの改造を見分けたいなら各専門スレのテンプレを読みましょう
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・みんなは装備何使ってる?などのアンケート禁止
 (答えが曖昧になってしまい個人の好みやプレイスタイルによって回答が変化してしまうため)
 アンケートは「MH4のアンケートに答えるスレ」でスレ検索
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◎4G関連スレ
【MH4】アンケートに答えるスレ Part4【MH4G】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1423384423/
【MH4G】お守り総合スレ 14代目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1432826125/
【MH4G】探索・ギルドクエスト総合スレ 樹海11日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1465352892/l50

◎その他関連スレ
【MH4】お守り総合スレ 36代目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395151477/
【MH4G】お前らシミュレーターになれpart2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1416954426/

※前スレ
【MH4】MH4/MH4Gの質問に全力で答えるスレ188【MH4G】 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1467911839/
0617名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:44:49.35ID:IQW68i6M
>>601
g級探索のティガレックスは乱入のみ、事前予告に出ない乱入専用モンスターは1度の探索中1頭しか出ません
希少生態確率は探索がレア状態になるかの確率で5段階目なら必ずレア探索です、ティガは通常レア両方に現れますが割合は低いです
分母が違ったり、レア探索出現のゴアが選ばれた場合ゴア1頭しか出ませんから関係があるかないかはあると言えます
0621名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:58.31ID:wVWRba+z
スキル金剛体で罠設置中にSA効果はありますか?
0624名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:37:21.29ID:Psuqz3km
防具の生産で、陸奥シリーズが見えません。
ちなみに、東雲・覇シリーズは見えています。
なにが足らないのでしょうか。
ネット検索で「陸奥・真」の情報はあったのですが、上位装備の陸奥出現条件に関しての有用な情報は見当たりませんでした。
キャラクターの性別は男性です。
よろしくお願いします。
0626名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:36:43.40ID:Psuqz3km
>>625
はい、希望の証、希望の証G、共に持ってます。
東雲は希望の証Gなので、ランク的には陸奥のほうが下なのかなって思ってますが、表示されず困ってます。
ちなみに大和シリーズも表示されてません。
0630620@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 09:32:23.91ID:26qJekkM
>>623
wao!本当ですか、どうりで倒せないなと思ってました
ありがとうございました
0631名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:44.65ID:46YiCtDc
またギルクエをやり始めたんだが
大剣の攻撃力1728が全然出てこない件
0633名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:51:17.18ID:46YiCtDc
もともと虫棍集めてたんだが1054は
割と出たイメージがあったんだけど
大剣は別物ってことか
0636名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:17:42.00ID:46YiCtDc
>>635
そうなんか。
気長にがんばるよ
0639名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:17:58.09ID:WppO6NW5
ギルクエついでに一つ
青い採掘ポイントからでた封じられ武器と
ちゃんと狩って報酬で出た封じられ武器とでは
中身に違いある?採掘ポイントからだとカスしか
出ない気がする
0640名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:42:47.24ID:KCrt35tb
ランク3以下で使えるスキルが2〜3個でる組み合わせ防具教えて下さい。
0641名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:00:36.93ID:OWCP0y2i
>>639
数字の上での差はわからないのを先に書いとくけど
鈍器本でも弱くて報酬の少ないランポスやバサルのクエストを育ててお宝エリアを掘っても良いって書いてあったので
青掘れるってのが危険度の高いモンスターを倒せない人への救済措置だとすれば
リザルトの鑑定画面で封じられた〜のステータスを決定してる時に
掘った封じはダメ武器、狩った封じは良武器みたいに分けて判定する必要はないかなと思う
リタマラの封じから1728スムラが出たので絶対に出ないという事はないはず
0643名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:39:49.40ID:CQOaEAr+
>>642
スナイプできるのか
まじで?
0644名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:09.74ID:B8AGsZsW
4の方もスナイプできるのかな?
発掘のゴール武器を全種類コンプリートしたいんだが
0645名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 06:39:36.65ID:3Bdf91CF
>>607回避性能3にする
当時、ガバガバ過ぎて騒がれてたスキル
0646名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:03:40.86ID:EqU42FAM
ピッケルでの採掘に関しての質問です。
護石王が影響するのは分かるのですが、更に採集スキルも有効なのでしょうか?

また、上記の答えが「有効」の場合、

1「護石王+20、採集+15」
2「護石王+15、採集+20」
では、ピッケルでの採掘の場合にどちらが有利でしょうか?
0647名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 05:31:45.51ID:XHK6fMfQ
>>646
採取は、採取ポイント(採掘含む)が採取可能上限回数になる前に消滅する確率を下げる
護石王は、採掘による一回の護石入手で複数の護石を入手出来る確率を上げる

護石狙いで炭鉱夫するのであれば併用は有効、というか推奨スキル
1と2は1かな
0649名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 16:04:37.85ID:LcWDGAeA
勲章のため、金冠集めをしているのですが
ギルドクエストに出てくるモンスターはレベルが上がると
小金冠が出にくくなるといったことはあり得るのでしょうか?
とあるサイトで小金冠を狙うならギルドクエストレベル85以下とあったのですが
いまいち信用できません。高レベルでも出たという方いたら教えていただけます
でしょうか。よろしくお願いします。
0650名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 18:06:47.82ID:ZybXCnhu
>>649
金冠スレより
金冠ノススメ・基礎知識
1.クエストごとにサイズの幅は決まっていて、金冠判定となるサイズ幅はモンスターによって違う
2.上位・G級は「全てのサイズ」が出る
3.下位では「最小〜銀冠」が出る
4.乱入モンスターは「極端なサイズ」が出やすい
5.イベクエでは固定サイズで最大、最小確定のものもある
6.探索でも金冠はつく


金冠ノススメ・実践編-4-
〜最大金冠〜
1.ギルクエに出るなら76以上が出やすい
2.上位探索でエリア1を引いたら目視リタもあり
3.確定乱入クエがあるなら目視リタ
4.上記に全て当てはまらないなら集会所で頑張りましょう

〜最小金冠〜
1.ギルクエ限定モンスターなら76以上が出やすい
2.確定乱入、探索は最大と同じ要領で
3.どのクエストでも最小は出るので回しやすいものを頑張りましょう(ただし上位の方がより出やすい模様)


金冠ノススメ・実践編-4G-
〜最大金冠〜
1.G級のほうが上位・下位より出やすい・・・という噂
2.ギルクエに出るなら126(136〜?)以上が出やすい
3.上位・G級探索でエリア1を引いたら目視リタもあり
4.上記に全て当てはまらないなら数をこなして頑張りましょう

〜最小金冠〜
1.ギルクエ限定モンスターなら126(136〜?)以上が出やすい
2.探索は最大と同じ要領で
3.どのクエストでも最小は出るので回しやすいものを頑張りましょう(ただしG級・上位の方がより出やすい模様)


補足
・ギルクエ限定モンスターでない高レベルギルクエではサイズ幅が大きい方に動く
 最小金冠判定となる幅が大きいモンスターの場合はギリギリ金冠となるときもあるようだが、金冠狙いとしてはオススメできない
・ゲリョスの季節では10体とも同一個体なのであまりにも非効率的
 それ以外の単一種連続狩猟ではサイズ変動があるのでオススメ(4Gのみ)
・金冠埋めを始めたばかりの人にはG級探索がオススメ
 ランダム出現のため1点狙いはできないが、体力少ない・移動が楽・地形が平ら・ポイントもらえる・ギルクエ派生すると至れり尽くせり
 面倒なモノブロス原亜も出る
・4のときは上位単体クエが無いモンスターがいたため乱入で狙わざるを得なかったが、4Gではそういったモンスターがいないので乱入で頑張る必要はない
・金冠となるサイズ倍率一覧→ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1znFIzWzP01V0T81vl8mbRUsMAhFc8N5EC-cY8bcXi4U/edit#gid=660438707
0654名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:41:06.57ID:mh6BUKRR
シャガルの突進を向かって左側であたらないようにする
コツありますか? 達人たちの動画を見るに回避ではなく判定がない(薄い?)場所でかわしてますが、どうしても引っかかります よろしくお願いします
0659名も無きハンターHR774@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:47.21ID:bYRHrzPs
多分されてない
ダウンの方ではない、頭部破壊後はスピードも遅くなってるし怒り解除される
風圧咆哮も単純に時間からくる再怒り時の確定行動と、ランダムで発生するものの2種類が存在する
てな感じだろうか

ただ白風圧発生する咆哮からすぐさま黒風圧発生する咆哮を連続で出すアクションは結構頻繁だし
こっちははなんらかの条件あるかもしれない
0664名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/03(火) 21:36:30.63ID:+5znVbN1
4Gで、他人が麻痺して倒れてピクピクしてるときに、キックしてあげるのは意味がありますか?
0665名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/03(火) 21:54:06.74ID:hmjDjNDM
通常なら意味はないけど
猫飯で猫の蹴脚術やふっとばし攻撃、カチ上げなら麻痺解除できるから意味がある
そしてそれらで助けようと思ったはいいけど焦ってキックしてしまう…という人は割といると思う
0667名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/07(土) 16:06:08.41ID:9H3rVEac
無印のランスって寝てる時とこかした時に何入れるのがいいの、爆弾以外で

発掘装備は青の鉱石のシンボルからしか出ない?
というか発掘装備に限らず鉱石は青い方がレアが出やすい気が
0668名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/11(水) 00:00:19.81ID:YMl2y6Pd
>>667
睡眠起こしは単発最大火力が突進フィニッシュとカウンター最大タメが同じモーション値なので当てやすいタメの方じゃないかな。
こかしたときは普通に三段いれる。
発掘装備は青鉱石からのみ。お宝部屋以外の通常マップでは青でも出ないマップがある。青のほうがレアというのはその通り。獄炎石のように白では出ないアイテムも青ならでる。
0669名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:45:49.60ID:OoaNBHl8
>>668
どうもありがとう
やってる感じ青石でも最初から配置されてるの以外だといいの出ないみたいですねえ
0670名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/14(土) 02:26:23.85ID:7iJr2xcY
ブロックリストについての質問です。
ブロックリストが一杯になってしまったので、整理しようかと思って古い人のを削除したいのですが、
ブロックリストに入ってるほとんどの人の名前が棒線になっててわからなくなってしまっています。
名前が棒線になっているのを治す方法とかってありますか?
また、ブロックリストの並び順は1ページ目が一番古い人であっていますか?
0672名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/14(土) 09:09:52.20ID:JfX4OCGF
チャージアックスについて質問です。
属性強化状態で超出力ではなく高出力を出すには
どう入力したら出ますか?
0674名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/14(土) 12:02:07.43ID:JfX4OCGF
>>673
ありがとうございました。
もう1つ質問なのですが、上手な人の動画を見ると
GPから高出力を出しているように見えるのですが
それの出し方も教えていただけますでしょうか?
0677名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/17(火) 18:52:38.99ID:37UC+JWJ
野良でギルクエ
レベル130以上のクエで発掘装備がレア1ばかり出たのですが異常はありませんか?
0679名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/18(水) 17:40:46.32ID:/qwbW6Oc
闘技大会のケチャワチャの怒り時の攻撃でさ、
ケチャ突進→俺しりもち→ケチャ滑空→俺被弾ってコンボ喰らうんだが
しりもちした場合の良い避け方教えてくれください
0682679
垢版 |
2017/10/21(土) 19:09:35.58ID:jKoSI1aI
>>681
ありがとうございます
しりもち攻撃の回避はどうしたら良いのでしょうか?
ケチャと向かい合った状態で画面左手前の方にコロリンで良いのでしょうか?
0683名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/22(日) 00:36:49.74ID:n9JIcn+2
>>682
突進の回避方法に右も左もないかと。避けれるほうに避けるだけ
突進→尻餅→BS滑空になった時の避け方は連打せずにちゃんと見て左右にF回避
一番良い避け方は>>681の通り尻餅付く攻撃に食らわない事
尻餅云々だからSAのないライト辺りだと予想するけど、
攻撃を欲張りすぎない、タイミング見てリロードするってだけでそうそう食らわない
質問が避け方とかなのでおそらく違うだろうけど、
Sランク狙ってるんだよって状況なら動画見て研究したりしてひたすら練習してひたすら挑戦
0684名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:57:30.01ID:Cr9ZFOMN
乱入で極限出てきますけど
あれ倒せても、クエクリアにならないと
極限玉とか貰えないんですか?
0686名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/23(月) 21:28:28.23ID:eoc6OC4i
戦闘街を使うクエストで巨竜砲が使用可能になるタイミングは、時間でなくモンスターの残り体力で決まる様な気がするのですが正しいでしょうか?もしそうだった場合はその残り体力の割合も教えて頂けると有難いです
0687名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:41.81ID:rdLqEtgl
>>686
モンスターの残り体力で許可される
許可後、発射する前に倒されることも多々あったので
許可された時は瀕死状態じゃないかな?
0688686
垢版 |
2017/10/24(火) 15:10:56.71ID:LvcfwBwv
>>687
そうでしたか、ありがとうございます
確かに極限モンスター相手だと結構体力減ってるなと思うのですが、これはゴグマでも同じでしょうか?
古文書、イベのゴグマ相手だと使用可能になってからも長く、時間切れになることが多いです
0689名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:02:22.91ID:W7pcCiVN
>>688
許可はゴグでも同じ

ソロかな?

時間切れになるなら、武器が弱いかスキルが揃ってないか
立ち回りが下手で攻撃回数が少ないかだと思う

通常ゴグは火属性武器か火炎弾撃てる貫通ヘビィ
イベゴグは火より龍が効くので、龍属性武器か貫通ヘビィがおすすめ

通常ゴグは固い部分に火属性で攻撃すると軟らかくなる
イベゴグは最初から柔らかく龍属性が効果抜群

倒すだけなら火か龍の棍で乗りまくって胸を切ってればOK
乗りまでの時間がかかるようになったら、バリスタで拘束すればOK
尻尾は無理して狙わない


最初に龍撃槍だったかな? 2本の槍を当てる
PTだと中々槍の場所に来ない場合があるから
角笛を使っておびき寄せると時間短縮になるよ
0690688
垢版 |
2017/10/25(水) 01:04:38.39ID:pwy7nZLk
>>689
ソロでコツコツやってます
通常ゴグマも慣れるまではかなり苦労しましたが、古文書とイベのゴグマは使用可能になってからが物凄く長く感じますね、スキルは匠、高耳、弱特、挑戦者2で、黒ミラ操虫棍使ってます
基本的に後ろ脚と尻尾の辺りに張り付いて斬ってますが、古文書のやつには火の操虫棍でやってみます
使用許可が出る前に音楽が変わるタイミングがあり全身ドロドロ肉質になるのですが、動きも激しくなるので手を出しずらくなるのが原因の一つだとは思っております
斬れる時は積極的に胸を狙おうと思います、ありがとうございました
0691名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:20:48.77ID:UFCDn1hT
武器の極限強化をしたら、極限強化の解除が出来るようになりますが、これは何のためにあるのでしょうか?
例えば攻撃の極限強化をしたあとに、やっぱり防御にしたければ直接変更できますよね。
わざわざ解除だけをするオプションがあるってことは、極限強化そのものに何かデメリットがあるのでしょうか?
0692名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:32:27.39ID:WimATzaC
>>688
巨龍砲の許可はゴグマジオスの場合、体力が半分以下くらいに減りかつクエストスタートから10分以上経過してから出ます
10分以上経過していないと出ませんのでパーティーや上手な人のソロやペアの火力で10分経過前に半分以上の体力を削っていた場合
許可が出た時点から討伐までの時間は短いものとなります
10分以内に討伐終了となった場合は巨龍砲は撃つことができません
>>690
緊急、古文書のゴグマジオスの体力が半分以下になった以降に怒りに移行するタイミングで音楽が変わり飛ぶようになり肉質も変化します
ここの怒り移行の動作を乗り、部位破壊、ダウン等でキャンセルさせてしまった場合次の機会に持ち越しになりますので
何度かやっていると飛んでから討伐までの時間が短いということもおこってきます
肉質が物理、属性共に劇的に軟化する部分は全身ではなく、頭、胸、左右翼脚、尻尾先(切断で落ちる部分)のみです
その他の部位(首、背中、前脚、腹、股間、後ろ脚、尻尾付け根から切断されるところまで)は肉質の変化は無く
物理はそこそこ通りますが属性はほとんど通りませんので
効率的にクリアを目指す場合、物理重視の装備か属性重視の装備かで狙う部位、タイミングも変わってきます
(弱特の効果があるのは通常形態では火属性武器の攻撃や怒り移行しばらくの時間肉質が軟化している間の胸と尻尾先のみ、
音楽が変わって飛ぶようになってからの頭、胸、左右翼脚、尻尾先のみです)
古文書ゴグマジオスの場合は龍属性よりも火属性の操虫棍で胸を切るということで正解だと思います
0693名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:44:51.73ID:WimATzaC
>>691
単純にやっぱり極限強化無しでも遊んでみたいなという人向けだと思います
(タイムアタック等縛りプレイや極限強化色で光ってるのはなんか嫌だとかそんな人もいるかもね)
0694690
垢版 |
2017/10/25(水) 13:04:15.42ID:Bap3EY1S
>>692
体力半分辺りが音楽、行動変化や巨竜砲許可のタイミングでしたか、どうりで長く感じる訳ですね
基本的には後ろ脚と尻尾辺りに貼り付き、乗りダウン時は劇竜槍狙いで背中を斬ってましたが、それらの立ち回りは一新しようと思います
前回答者様も含め、ありがとうございました
0695名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/25(水) 14:12:55.33ID:WimATzaC
>>694
後ろ脚〜尻尾、ダウン時背中の撃龍槍狙いは物理特化)させた大剣やペダンマデュラでは有効な作戦かと思います
(この場合は弱特は死にスキルになるので注意)
飛んでしまうと基本的に降りてくるまですることがなく(バリスタ撃ちはそれほどダメージを稼げない)時間の無駄になってしまうので
モドリ玉等でエリアチェンジをして武器を研ぐ等態勢を整えた方が良いです
モドリ玉を使用後戦闘エリアに戻りゴグマジオスが着陸していた場合(飛んでいた場合は回れ右で出直し)
撃龍槍ボタンのある高台へダッシュしてきて両手をつきますので使用可能状態なら撃龍槍、
そうでない場合は胸へジャンプ攻撃を入れるチャンスになります
熱線ビームを吐くパターンもありますがその場合は翼脚への攻撃チャンスとなります

【MH4/4G】ソロ専用攻略スレ part37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455058244/
以降は質問というよりは攻略になってしまうのでこちらのスレの方がよいかもしれません 頑張って!
0696名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/25(水) 18:11:52.08ID:ZEvbEv03
空中のテオ(スーパーノヴァ放出後等の状態)の尻尾攻撃して怯ませると地面に落下してくるパターンと
空飛んだままブルっと震えるだけのときがある
なんでじゃろ
0698名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:03:02.31ID:gB5SAotr
ブラキの粘菌爆発ってブラキ自身には少しもダメージがないって本当ですか?
0699名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/30(月) 10:40:00.33ID:X/GpVrLT
臨界も含めてそれなりの数を戦ってきたけど、
粘菌がきっかけで怒りや瀕死、討伐になったのは見たことが無いな
0700682
垢版 |
2017/10/30(月) 14:11:46.06ID:J79Y+uzq
>>683
ありがとうございます
しばらく尻餅後のケチャ滑空に左右F回避の練習をしてみたのですが上手くできません
何かコツはありますか?
ちなみにライトボウガンでソロS狙いです・・・キャッ///
0701名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/30(月) 15:14:28.12ID:ScCxZoGR
大剣の操作で質問です
攻略レシピの操作の解説を見ると、強凪ぎ払いは

ジャンプ斬り、または強溜め斬りのあとに
A+Xと記載されていたのですが、

AとXを同時押しせずに、A単体またはX単体でも見た目は同じ動作をしているように見えます。

これは、見た目は同じでも強凪ぎ払いになっておらず、ダメージは異なるのでしょうか?
0702名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/30(月) 15:17:11.97ID:XbTQtYOh
>>698
3Gに1ダメージで怒りに突入するジョジョブラキってのがいたけど、あいつはパンチでもキックでもブーメランでも雑魚モンスの攻撃でも、そして自分の粘菌爆発でも怒ってた
3Gから仕様が変わってなければダメージは最低でも1は入ってるはず、プロハンじゃないから狙って怯み値管理して確認なんて出来ないけど4か4Gでも猫無しソロでやっててブラキが訳わからんタイミングで怯んだ事があった気がするけど3Gだったかもしれないあくまで不確定情報で

ただまともに別々のモンスターでの計算と同じ同士討ちダメージは入ってないのは間違いないと思う、それだとあいつはほっといても勝手に部位破壊しまくって勝手に瀕死になるはずなので
0703名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/30(月) 22:42:52.42ID:DC1YfASI
粘菌て下に設置して爆発するやつ?
それならダメージ入ってんじゃないか
0704名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:37:21.89ID:v0v9y5zD
>>700
右腕を振ってくるからタイミングはそっち側の方が私的には取りやすいけれど、コツなんてもんはない
S狙いなら質問する暇を練習に注ぎ込んでひたすら挑戦してください
0705名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/31(火) 14:12:37.65ID:457cAm/Q
mh4においてガンランスはやはり拡散砲撃型に対して斬撃型は劣るんでしょうか。
斬撃型ならパーティで吹き飛ばすこともないし、ランスよりSAつけやすくて硬直も少なくて楽しいしスキルもランスと同じでいいじゃんってなってます。が、火力ですごい劣るようなら素直に砲術スキルつけたり見直そうかと思ってるんですが…。
パーティで、肉質普通〜柔らかい相手でも砲撃型のほうが強いんでしょうか。
0706名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/31(火) 22:19:26.70ID:D0S4iri/
集会所で話しかけてもらえる山菜引き換え券、あれは無限にストックされるのか、
あるいは例えば99個以降は古い順に消えてしまうような仕様なのか分かる人いますか?
天の山菜券みたいな希少なアイテムが頻繁ににギルドマスターに話しかけないと無くなってしまうのかが気になって投稿しました
0707名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:10:36.25ID:gXCZKLfQ
フレンドが乗り中にXだけじゃなくAも押すと早く乗りゲージが溜まるって言っていましたが本当ですか?
自分も試しましたが体感変わりませんでした。
0708名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/11/02(木) 00:16:37.04ID:Ws+xxP9l
>>705
mh4での話なら基本的に斬撃<砲撃
mh4gでの話なら基本的に斬撃>砲撃
また、ランスでの強みはカウンターなのでランスの代わりにガンスとはなりません

>>706
消えません

>>707
変わりません
0709名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/11/02(木) 02:11:05.49ID:cQnGYBBD
>>705
4だとやはり拡散の砲撃が1番ですね

そういえば竜撃砲のためだけに放射型使ってたら部屋主から怒られてすぐ変えたことがあったなw
0710名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/11/02(木) 14:40:18.23ID:YCZ7p3IW
しばらくモンハンから離れていたけど最近またMH4をやり始めました
幸運なことにギルクエで短期間のうちに良さげなのが2本でたのですが
シャガルのギルクエで使うとしたらどちらが良いでしょうか

片手剣で
1.匠白60、龍210、初期攻撃力266(会心0)、スロット3
2.匠白40、龍250、初期攻撃力322(会心-25)、スロット1

スロットの差はそこまで気にならないけど白ゲージ20の差と
属性値の差のどちらかで悩んでいます
両方使うほどポイントが無い・・・
0711名も無きハンターHR774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:23:08.27ID:oj/qpKOG
ゲリョスの死んだふりとか狂竜化するときってダメージ与えてる?
一応一生懸命殴ってるけど部位破壊とかならないみたいだしどうなってるのかよく分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況