X



トップページ日向坂46
194コメント70KB

日向坂がここまで躍進するきっかけになった最初のものは何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 02:48:01.03ID:e8V06hLZ0
ずっとひらがなけやきとして不遇な日々を送ってたのに
すごいトントン拍子で駆け上がってきて
気付いたら日向坂になってた印象
彼女たちの躍進のきっかけになった最初の大きな出来事は何?
0067走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:23:56.38ID:20erJoSGM
みーぱんは、1stでいったら、ときめき草みたいな曲でセンターしてほしいかな。
0068走り出す名無し(境界の町トリステ)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:06.78ID:Saz57W9n0
>>67
めっちゃわかるw
0069走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:08.49ID:cm0gXRrk0
けやかけの次回予告で小坂が登場した瞬間
0071走り出す名無し(カナダ)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:16:53.89ID:kqKaWr7I0
きっかけじゃないけど
ファンからしたら
握手奴隷解放からの独立戦争的なエモさがあるよな
0072走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:36:57.06ID:Wfe1jgr80
「最初のきっかけ」ということなら、ひらがなが「けやかけ」からも干されてた時期(9ヶ月で1回だけだったか?)に、1期生が実績を上げたことだろう。
当時の仕事は、ブログと握手会、後はレッスン位しかなかったわけだが、ブログできっちりアピールし続け、(意外と知られていないが)個握では完売数・完売率とも乃木坂3期すら上回ってたわけで、箱推しのコア層をしっかり掴んだ。
有明や代々木でのパフォーマンスが注目されたのも、ちゃんとレッスンをこなした賜物だろう。
1期生の実績→独立への方針転換・今野発言・Zeppツアー告知・2期生募集がほぼ同時。
>>41が言うように、冠番組・オードリーのセッティングには1年くらいかかるだろうから、独立構想が本格化したのは、2017年春頃。2期生加入のかなり前だろうね。
2017年中に1期生はZeppツアーで経験値を積み、2018年に入ると2期生も実績を上げ始め、ひらがな推し開始、アルバム発売、全国ツアー〜と一直線。こんな感じだろう。
0073走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:42:36.16ID:3ZzdcZlf0
>>62これからはセンターは2期かひなので回せばいいよ
1期はデビューシングルで十分忖度したし、2ndはセンターフロント全て2期でいい
ひらがなを地下アイドルレベルからステップアップさせたのは間違いなく2期の力だし
0074走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:10:16.07ID:uINUVDNB0
メンバーが一定レベルのタレント性とキャラ持ってるのが強みなんかな
2期の加入でそれが顕著になったね
2期が強いと言われるけど発揮できる土壌を1期が作ったのが大きいよ
あと今のアイドルは成長過程も楽しむのもあるから
0075走り出す名無し(禿)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:24:34.36ID:5wW9Z0rYr
>>66
同意だわ
1stセンターに1期じゃなくこさかな持って来る運営も本気過ぎw
2ndは苦労知ってるヲタ向けに1期センター(めみが痛いな)で、出す時期にもよるが大勝負になりそうな3rdで良曲貰ってもう一度対外的にこさかなが良いかな

坂道推しだけど
0076走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:31:48.33ID:pOvAsb+3p
プレイボーイの連載も結構影響あったと思うよ
連載するだけのドラマがあったというのが前提な訳だが
0077走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:54:30.55ID:/8z2IFsH0
>>73
対立煽りアンチかとは思うが一応マジレスしておくと
ひらがなが「アンダー以下」の存在から「独立」まで勝ち取ったのは1期の功績な
不遇時代からの太ヲタがいるから運営も無下にはできない
もちろん2期も1stでの貢献は大きい訳で
フロントやセンター抜擢はあるかもしれないが
全員フロントなんてあり得ないな
0078走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:59:16.95ID:SYXV8pTP0
ねる離脱にもあたふたせず、zeppサッポロとremindをやりきったのも転換点だったと思われる。
平手がおかしくなった2017の夏ツアー、漢字欅全体ががあたふたおかしくなりだしたのを目の当たりにして、それを反面教師にしたどろうか?
ささくがキャプテンシーを見せだしたのもこの頃じゃないかい?
0079走り出す名無し(滋賀県)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:18:49.74ID:AQ5cc/w40
個人的にはRe:Mindだと思ってるんだけどな
一つの仕事に対してのメンバー全員の取り組みや姿勢がすごい良く感じたんだ
それに大人たちが引っ張られていった気がする
0081走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:47:53.79ID:XC56tLil0
>>79
同感
Re:Mindの鬼気迫る演技見て心を動かされたよ
0082走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:23:12.53ID:Ut9tx1iR0
>>73
2期加入が躍進のきっかけになったのは単に1期の数が少なすぎたからなだけ
AKBグループまで含めても1期が11人しかいないグループなど一つとして無い
そういう意味で1期と2期が逆でもここまでの道のりは大して変わらないわ
0083走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:24:46.36ID:nFYcHp/40
一期生が堅実に地盤を固めて、二期生が派手に華を咲かせた、そんな感じ
0084走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:29:00.20ID:Ut9tx1iR0
>>82
もっと言うと
1期2期まとめて1期として入ってたとしたらあと1年は早く改名デビューできてただろうと
0085走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:32:00.95ID:85cCsVOTa
なんだかんだ一期生の頑張りが大きいんだよな
だから未だに一期生は敬意のある扱いをファンから受けてる
0086走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:40:26.19ID:xWFvvCEm0
共和国円盤にも収録されてる、「僕たちは付き合っている」のできばえ
ツアーを経て明らかに骨太になった
0087走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:38.39ID:zQZwEDiT0
>>84
ただ、それだと、欅坂46に選抜制が敷かれてただけだろうから、タイミングもある。
3rdくらいまでは、いずれ選抜が始まるのが当然のように思われていたし。
選抜発表にも緊張感があった。
0088走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:48:36.93ID:OMx7sSmA0
>>87
選抜制を敷いて、選抜が欅坂でアンダーがけやき坂?
つまりメンバーの入れ替えが起こってた?

それはどうなんだろな
今の日向坂メンバーの雰囲気がもっと欅寄りだったならそうなってたのかね
0089走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:52:09.57ID:WGiZfiMK0
永遠の白線
ひらがなにとって大勝負の歌だった
0090走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:02:46.65ID:WGiZfiMK0
走り出す瞬間の特典映像に挨拶の練習をしているシーンがあったけど、けやきの時にNHKで実践してたから日向になってこれだけ呼ばれるんだ
0091走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:07:18.58ID:zQZwEDiT0
>>88
今となっては分からないけど、ひらがなで頑張れば漢字に入るとか、漢字とひらがなから表題曲メンバーを選抜するとか、断片的な構想だけは運営から漏れてきてたからね。

ただ、不協和音前後から、欅坂46の表題曲は漢字21人が固定メンバーでずっとやるんだなと、確定してきた。この時期までは、今の「欅らしさ」みたいのはそれほど強固でもなかったし。
0092走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:13:42.16ID:DRMw5sCU0
デビューに向けて2期を入れたんだろうからきっかけというとその前だろうね
0093走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:19:32.37ID:6rBX4LADa
いい意味ですれてない性格がいい子の集団だったからかもな
明らかに一期生は顔面レベルでは選んでないふしがある
0094走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:12.63ID:KTkf6tp4d
一期なんて糞の役にもたってないだろ
どう考えても二期のレベルが高かったから
0095走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:35:01.00ID:KJjgqZd00
早いうちからきょんことかとしが欅の上位メンバーに近いレベルで握手稼いでたな
0096走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:37.88ID:zQZwEDiT0
2017年の夏頃までは、ねるを中心にしたグループで独自の活動を増やして、ゆくゆくは独立を目論んでいたかもしれない。

だけど、
・ねるはパフォーマンスの中心にならない
・ねるの外仕事が忙しくなり兼任が難しくなった
・Zeppツアーを通じてひらがなのライブ能力が上がった
・ひらがなの結束が強まった
・ねる以外のひらがなメンバーの集客力も向上した
などの理由で、ねる抜きでの活動と、将来的な独立に舵を切って行ったのだと思う。
これが、ねる離脱が5thのときだから、2期が入る前までのこと。

そして、さらに、追加的な要因として、2期生の加入がある。
0097走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:50:52.17ID:dgUHz5oYH
ひょっとして早い段階でねるは辞める意思を固めてたのかもね
大学進学かもな
だから二期をいれた
0098走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:06:59.46ID:vySOinEw0
ひらがなだけのツアーの頃は曲もほとんど漢字欅の曲だったんだよな
アルバムが出て全曲オリジナルでやれるようになった事は意外に大きいのかもしれない
0099走り出す名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:32:20.84ID:tTbaFI7y0
>80
>96
にほぼ同意かな。
まず、なぜ2017年4月の時点で2期の募集をかけたのかというのがある。
2017年初頭、当時ほぼ稼動していなかった(Zepp Tokyoは3月、Zeppツアーは5月から)ひらがなの2期募集を4月に発表をしたということは、2016年末、あるいは2017年初頭にすでになんらかの原因が漢字に出てきたはず。
原因として考えれるのは、平手の不調(わがまま?)、今泉の離脱(前からスタッフに相談していた)、ねるの兼任(兼任負担、パフォーマンスの力不足?、進学?)、最後は21人の絆かも。
たぶん2017年の頭くらいに、ねるを漢字に戻し、ひらがな1期を漢字に組み込む(選抜・アンダー制)動きがあったのかも。(漢字メンバーから猛烈な抵抗があったためそれを断念したとも考えられる)
だから2期募集はねるが抜ける埋め合わせのメンバーを捜すオーディションだった。(2期が入った時点でねるは漢字専任になった)
あとの動きは運営の確認作業だったと思う。
ひとつひとつ経験を積ませて、クリアしたら次の段階へ。
大きな転機は2017年のZeppツアー完走と幕張ファイナル。
「ひらがな推し」みたいな冠番組は、2017年夏・秋くらいに企画してオードリーの調整を始めないと間に合わない。2期の加入で1期も含めて本格的に育てるために「ひらがな推し」が企画されたと思われる。
0100走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:25:25.12ID:iNLYBd+ya
オタ的に潮目が変わると感じたのは感じの代打武道館だな
0101走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:27:14.70ID:Fped2F0ia
漢字とひらがなの運動会 
漢字はメンバーの多くが頭にハチマキ巻かずに競技中も体操着じゃなく上着を羽織ってだらしない格好をしてた
50メートル走も年齢は変わらないのにもう年とか言い訳して明らかに手を抜いて走ってた 
漢字は下積みしてないから逆境に弱く平手が出れないので武道館3daysをひらがなへ尻拭いさせたところで責任感無いと感じたよ
0102走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:34.12ID:zQZwEDiT0
>>100
本気だーというのを感じたのは、やっぱり武道館3daysだね。

もちろん、夏のツアーで漢字のフォローをして、KEYABINGO2があって、Zeppツアーこなして、逸材2期が入って、運動会があって、Re:mind、幕張、新年会って実績を積み重ねられていたけど、武道館で鮮明になった。
0104走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:45.33ID:zQZwEDiT0
KEYABINGO2じゃない。3だ。
対決形式にすると、差が明らかになっちゃう。

対決の得点になるTwitterのコメント数では負けてても、内容はひらがなの方がおもしろかったし。
0105走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:10:16.17ID:e+5j7KZ30
>>94
まーた対立煽りかよ
事情を知らない新規が誤解するといけないので正しておくが

「日向坂が躍進するきっかけ」で多くの人が指摘している
ゼップツアー、武道館代理公演は、ほぼ1期のみでやり遂げたもの
アルバム発売、オードリーMCでの冠番組は、2期が成果をあげてから企画していては間に合わない
1期がすでに売上、パフォーマンスともに成果をあげていたから実現したわけだ

糞の役にもたってないのはお前だよ
とっとと巣に帰りな、糞アンチが
0106走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:35:51.07ID:3wWoFr060
>>99
代打武道館3daysの時につっちーがスタッフに
アベマTVとかでひらがな番組できないか聞いたら
もうひらがな推しが決まってるって言われたそうだから
2017年秋ぐらいかもな
0107走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:43:15.10ID:Fped2F0ia
土田から見てもけやかけで頑張っても報われないのが相当可哀想に感じてたんだな
澤部にしてもBリーグ特集のときは楽しそうにひらがなと仕事してたしね
0108走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:38.90ID:3wWoFr060
周りの大人たちにめぐまれてるってか
彼女達の頑張りがそうさせてるのか
0109走り出す名無し(境界の町トリステ)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:17.66ID:3H2PAbcG0
>>108
SONYだし、勿論めぐまれてるだろうなあ

でもそれ以上に、彼女達の「みんなを元気に、幸せにしたい!」みたいなプラスのパワーが
そのまんま彼女達に跳ね返ってきている気はするなー
たぶんファンもそうw
0110走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:20:14.89ID:ZLc5XiU30
わかりやすいきっかけがあったというよりメンバーの頑張りの積み重ねが周りに認められていった結果だろう
0111走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:24:39.62ID:V3yJyEDAa
>>108
影ちゃんもDAZNがわざわざ休業にコメントするほど信頼されてたからなあ
だけどDAZNに影ちゃん出てたJゾーン無くなっちゃったんだよね
0112走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:30:12.06ID:vySOinEw0
誰よりも高く跳べのライブ演出に、ダンスソロ廻しを入れようというアイデアが天から降り注いだ瞬間
0113走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:54.33ID:OMx7sSmA0
最初っから20人入れとけよ
0114走り出す名無し(禿)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:39.13ID:/lUn35g8r
きっかけは「井口セゾン」だったような・・・
0115走り出す名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:17:21.90ID:Kr0bfbYS0
>>93
1期生は、ねるの仲間として募集されてるからね
0116走り出す名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:19:17.49ID:Kr0bfbYS0
>>94
1期生のキャラの立ち方は異常だよ
普通のオーディションなら合格しないようメンも受かってるし
0117走り出す7期(庭)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:49:02.47ID:phXU0aY7a
美形キャラばっかの最近の偽ガンダムより
リュウとかハヤトとかがいる旧ホワイトベースクルーに魅力を感じる
みたいな話か
0118走り出す名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:15:16.29ID:koQFqe5/K
ナガルの強化パーツや支援メカ集めたら
ナガル不在でも、組み合わせたら強力メカになりました的な
0119走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:28:41.30ID:+LZQcc2c0
そう考えると「日向坂がここまで躍進するきっかけになった最初のもの」とは結局のところ
欅坂46の1期では使用されなかった「Showroom審査」なのかもしれない
0120走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:49:28.60ID:lpvdCeSY0
ねるの仲間を集めようなんて超絶グダグダなコンセプトからよくここまで持ち直したよ。
0121走り出す名無し(大分県)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:33:14.61ID:mPgkDRdo0
まーアイドルは真面目に活動さえしていれば
周りが勝手に炎上起こして倒れていくからな
でも真面目って簡単そうで難しい
炎上した方が注目集まって人気あると勘違いしちゃうからな
0123走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:48:58.44ID:RmK/qI5l0
>>122
現在58万くらい。ひなの砲追加と全握がまだ残ってるから60万超え確実
0124走り出す名無し(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:08:15.58ID:R6K12jx8r
2期加入がでかすぎる
0125走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:24:16.22ID:3n4zaVrc0
日向坂という一輪の大きな花が咲いた時
花に華々しさと美しさを与えたのが二期生
花を咲かせるだけのしっかりとした土壌を作り上げたのは一期生
そして養分はお前らおひさまだ
金を落として落として落としまくって水となり養分となり光となり騙されながらこれからも支え続けろ
0127走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:41:15.17ID:gHrqI7xEd
>>126
悟飯くん
0129走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:03:03.93ID:ZmYjWdpda
モヤシみたいに暗闇で育つ植物もあるしな
0130走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:57.97ID:UbtiElpX0
乃木坂のおかげ
0131走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:04:24.49ID:XyT2L/zz0
>>122
キュン累計582,072枚
ひなの&全握砲で60万越えが見えてきた

from to オリコン週 累計
3/25-31 476,362 476,362
4/1*-7* *35,454 511,816
4/8*-14 *14,462 526,278
4/15-21 *13,436 539,714
4/22-28 *12,681 552,395
4/29-5* *17,891 570,286
5/6*-12 *11,786 582,072
0132走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:10.90ID:HX++ZUz+a
>>1
ひらがなけやきとしてグループ結成させてもらえたこと自体が恵まれてるし、躍進のきっかけは一にも二にも2期生加入だな
0133走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:35.63ID:HX++ZUz+a
>>129
日に浴びるより、ホワイトアスパラみたいに遮光した方が美味しく価値が出たりする
0134走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:13.90ID:HX++ZUz+a
なんだか4期加入という噂もあるが、早急なメンバー追加はトラブルの元だと思う
2期は不人気の頃での加入で、3期は一人だったから問題なかったけどさ。みーぱんみたいに卒業考えるメンバーも出てきちゃう
0135走り出す名無し(カナダ)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:38:32.93ID:Fp/TF0KU0
CDはすごく売れてるけど世間的にはまだまだ全然という感じがするのは俺だけか?
0136走り出す名無し(境界の町トリステ)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:44:49.91ID:dkAIY5v10
そらそうよw
既に知名度バッチリだったら応援しがいが無いしw
0138走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:47.24ID:gHrqI7xEd
>>131
次くらいで欅に追いつけそうだな
向こうは売上下がるし
0139走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:56.85ID:HX++ZUz+a
>>137
せやなもう社会現象化してて誰しも口ずさんでるような状況
0140走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:03.01ID:tzPsQJEfp
>>78
欅坂のお嬢様ちゃぷてんが想像以上の無能だったな
0141走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:49:29.17ID:HBFcV2Bva
>>137>>139
乃木坂もいつも有線で圧倒的だが
誰も曲知らないとか言われてる現実
0142走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:52:43.07ID:5Syh+ILSa
街中歩けばイヤホンしてない奴の方が少ないなんて時代に有線て()
0143走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:13.96ID:mj8L1iOL0
>>135
NGTの不祥事で世間が秋元系アイドルに拒絶反応起こしてるからな
今、一般層を取り込むのはキツイな
0147走り出す7期(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:23.34ID:PL8pRLNda
国民的ってレベルの大ヒット曲や代表曲がパッと思いつかないだけで
乃木坂の曲自体はわりと聴き覚えがある程度に世間に浸透していると思う
一部ネットでの煽りを真に受けたまいやんが
「ヒット曲が欲しいっす、代表曲欲しいっす」
と涙ながらに語ったのは笑えたけどw
いや笑っちゃいかんのだろうがアレは笑えるだろ
0148走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:47.06ID:g8fEAFsb0
今年の頭くらいからの新参者だけど、このスレ見ながら涙が止まらない

きっかけというかみんなずっと全力で頑張ってきたんだな

それから、お前らがちゃんと支えてきたから日向坂として大躍進出来たんやで、ありがとうな
0149走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:37.93ID:Gn9CIBgvd
>>144
いや知らないと思うぞ
多少知られてるかもなのはインフルぐらいじゃね
0150走り出す名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:27:17.12ID:nXJD+Aea0
>>134
それは違う。
2期が始動した頃、1期は11人で個握完売200部を超えていた。
欅1stが21人で220部程度だったことを考えると、すでに独立が視野に入るだけの人気を獲得していた。

ライブにしても、2年目の乃木坂がガラコンになって
今野が「もう北海道には来ない」と言ったといういわくつきの
Zepp札幌を埋めるほど動員力があった。

2期がひらがな不人気の頃に加入したというのは、完全な間違いだよ。
1期と2期が問題なく融合したのは、1期が「グループを大きくする仲間」として後輩を受け入れたからだ。
少なくとも、古参ヲタと新規ヲタの不毛な争いを避けることができた。

1期の「後輩を仲間として受け入れる」姿勢は、2期に受け継がれているだろうし、
今のところ、3期の受け入れに大きな問題は出ていないように見える。
4期が入ることになっても、心配することはないと思うけどな。
0151走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:36:51.38ID:s/fdGDV40
曲名を知ってる人の割合が一番多いのはインフルかもしれんが
メロディーで一番知られてるのはおいシャンだと思うもしくはマネキン
0152走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:24:03.02ID:wbQHMSAGa
やっぱり、こさかなという柱が出来たからだと思う
京子と加藤を脇に置いてのフロントは圧巻 
だけど、こさかなセンター固定は嫌だな 
加藤や上村のセンターも見てみたい
0153走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:42:28.75ID:QaijS3d+M
>>152
加藤センターはハッピーオーラでやってなかったか
まだ足りないって意味か
0154走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:34:16.97ID:+OPIDmy+0
>>145
だから年々視聴率下がってるんだろ()
0155走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:39:36.28ID:6G8JrnJaM
>>147
そう、割りとみんな知ってるよね。
なんとかまいやん卒業迄に、ヒット曲に出会えるといいな。
0156走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:20:44.96ID:Ro5CSgq5a
>>153
表題センターってことだろ
0157走り出す名無し(禿)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:53:32.40ID:Wa5AtaH0r
>>120
本当はねる関係なく、欅アンダーor坂道新グループ両睨みで募集の規定路線だったかもしれない
ねるはストーリー作りに当てはめたとか
けやかけ見ててあの時の「???」感/唐突感は半端なかった
0158走り出す名無し(禿)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:06:14.77ID:nJqyf921r
>>148
解る
ドルヲタは見た目はダサいが心根はいいやつが多い

代打武道館なんか暴れたっていいはずだが、一所懸命なひらがなにヲタもすげー応援してた
全盛AKBのステージで、全く垢抜けないほぼ無名の初期生駒がAKB超える宣言とか当時は馬鹿馬鹿しいハッタリにしか聞こえなかっただろうに、AKBヲタは暖かい応援の歓声上げたんだよな

おまいらすげーw
0159走り出す名無し(三重県)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:14:35.93ID:6B4rNb7B0
>>149
スーパー行くとしょっちゅう流れてるから聞いたことある奴は多いと思うよ
0160走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:25:10.30ID:edxkESpX0
>>157
あの時点で応募だから普通に欅のアンダーとして募集をかけたんだとおもうよ
そしたら小坂というまさに”小坂級の新人”がでてきたのでそこからひらがな独立の構想ができて
さらに平手の穴を埋めるべきねる専任になったと思われる
0161走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:32:47.11ID:edxkESpX0
>>151
乃木はいい曲はもらえてるんだけどね
全体的に声が細いというか、音域が均一だから厚みが無いせいで印象にのこらない
0162走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:26:15.45ID:jfyZBdb00
>>160
君が「おもう」のは自由だけれど、それだとスケジュール的に難しいんだよ。
小坂を含むひらがな2期が明確な結果を残したのは、2018年2月以降。
シングルデビュー〜独立の方向性がメンバーに示されたのは、2018年12月だから、
本社レベルで独立の決裁が下りたのは、2018年秋頃だろう。
構想が実現するまでの期間としては、明らかに短すぎる。

独立構想に至るいきさつは>>72が正解だろうね。2017年春までには始まっている筈だ。
この時期なら、スケジュールに無理がないし、今野発言とも一致する。

ついでに言うと、ひらがな1期はアンダーとして募集されているが、2期の募集要項にはアンダーという文言は一言も使われていない。
2017年4月までに「アンダー」から「別グループ」への定義変更が行われたのは明確なんだよ。
0163走り出す名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/17(金) 03:05:07.98ID:KrVckOPi0
>>147
まいやんのあれはネットがどうこうじゃなくてメンバーとカラオケに行っても自分たちの曲が歌われてないランキングに入ってないという現実に即した嘆きだよ
0164走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/17(金) 04:56:27.40ID:ETITIkej0
聴いたことはあるが題名しらないし
乃木坂曲だともわからない

クラシック音楽でもあるあるだわな
0165走り出す名無し(地震なし)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:41:08.68ID:0RR+XaAPa
2期のおかげ
1期だけなら引き取り手はなかった
0166走り出す名無し(静岡県)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:45.23ID:b9B+Et7I0
>>162
欅坂1stアルバムで漢字ひらがな混合ユニット作ってるから違うと思うよ
独立が視野に入ったのは長濱漢字専任からだよ
それまでは改名独立無しのW-KEYAKI体制
2018年がホントに独立でやれるか試行確認期間で、その年末迄には改名独立が決定された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況