X



【7DTD】7 Days To Die 303日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 1b00-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:39:02.71ID:JDCGwCq00
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1


↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
ttps://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
ttp://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
ttps://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
ttps://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
ttps://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
ttps://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
ttps://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
ttps://7daystodie-servers.com/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 25日目
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1711191380/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 302日目
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1712506891/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
0298UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ cb56-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:11:12.18ID:rb0wMLel0
ループ拠点改装したらただの階段タワーになって全損した、それはそれで楽しかったけど事前テストは大事ね
0299UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2b54-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:26:06.76ID:1aqixjuf0
グネグネ道の一本道つくったけど
空気読まずに入口から入ろうとしないゾンビしかいないので廃道になりました
0302UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 55b2-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:32.29ID:lKfur+HI0
ルートとして認識できる長さって今何mだったっけかな・・・
何にせよ誘導路長いと延々ゾンビを歩き回らせて戦闘する時間を短くできるからか、α19辺りから誘導可能な距離が短くなって行ってる
0310UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 537d-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:38:41.35ID:htmGkRXz0
このゲーム始めて一週間ティア4〜5にのクエ受けてわかった近接武器は後半マジいらなくなるな。
大群で押し寄せるゾンビ相手にマシンガン無いとマジで攻略無理だわ。
0311 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f377-LD6m)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:43:57.64ID:LLUza7YQ0
スタンバトンのオタク仕様範囲攻撃とか貫通槍、ビール飲み回復ナックル辺りは何とかなる
勿論バリケードは要るけど
近接は縛りでもしない限り後半要らない
0315UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ cbd5-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:51:52.58ID:rb0wMLel0
ナックル縛り見たけど雑魚ならワンパンだもんな
0318UnnamedPlayer 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 074b-5++3)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:41.19ID:EsvpGZxH0
ビールの効果時間が2倍になる本と
飲食物の効果時間が1.5倍になるパーク取ってからが本番だよな
そう考えるとナックルに必要なパークって全部忍耐に揃ってんだな
ビール作成のための栽培スキルも忍耐だし
0321UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ cbd5-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:55:56.37ID:rb0wMLel0
難易度遊牧民でも弾作りまくってる俺は無駄玉撃ち過ぎなんかな、40日過ぎたけどこまめに節約のために殴ってら
0326UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 2b54-6GnL)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:03:28.43ID:vgUPkvFV0
今69日目で
鉄とリードをゲーム時間8日くらい連続でほったところで急に飽きた
0328UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ cb27-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:07:20.42ID:oW5S4ccY0
最高難易度で死にまくる動画見たけどおもろいな、最高難易度縛りプレイは真似できんなって思うけど
死にまくっていいなら自分でもできるって思えるし笑える
0331UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ eb3f-6AvI)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:39:02.98ID:++vWzLe80
高難度のやたら硬い連中はスタンバトンの即死待ちしてれば良くね理論によりさっさと医師5を目指すスタイル
スタン入ればゾン熊だろうとボタン押しっぱ放置で倒せるからスタン強いよ、何故か範囲吹っ飛ばしも出来るし
難点は制作コストがまあまあ重いから序盤に作るのが少々辛い事
やろうと思えばWタレットとバトンでT6とかも行けるけど設置回収補充がめんどいからそこまで行ったらまぁ銃使うよねって言う
0333UnnamedPlayer 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ c738-GBWn)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:54:25.77ID:u29D/in10
最初はツール作成とか育成のためのスキル優先してスキルリセットで一気に切り替えたほうがよさそう
ただ鍋とかいう最初から本屋とかの位置が分かっているマップだから安定させられたけど完全ランダムだとうまくいくかはわかんない・・・
0335UnnamedPlayer 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ cb27-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:13:49.98ID:oW5S4ccY0
序盤銃系にスキル振る暇ないなと思ってたが縛りプレイか
0336UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ ab0c-C+1e)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:39:41.61ID:eKBrtUQr0
ツール、作業台、乗り物なんかの生活に重要な本は出やすいオブジェクトや建物が存在しているから、スキルレベル低くてもクラフトレベルは比較的伸びやすくなってる
逆に言うとそういうところ探索しに行かないとクラフトレベル伸びにくい

出やすい建物無視して昼はクエストオンリーで夜は採掘とかやって、クラフトレベルの伸びが悪くて困ってる人をよく見る
α18~20まではこれが鉄板ムーブだったから若干しょうがないところはあるけど
0339UnnamedPlayer 警備員[Lv.38][苗] (JP 0H8f-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:07.51ID:vl4J0UqyH
新しい街についたら「この街を全部俺が自由にしていいんだよなあ…」って感じになる
まず空き巣するし道路の真ん中でキャンプファイヤー、ポスト漁ってパトカー壊して…
自由っていいなあ!
0341UnnamedPlayer 警備員[Lv.4(前35)][苗] (ワッチョイ cb27-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:26.88ID:oW5S4ccY0
>>336
実際そんな感じ、新規に狙い目の建物なんて分からんしポストとトレーダーの本だけは見てるけどその程度
武器はスキル効果は別としてミッションでもらえるし、収集系や車、ロボットにポイントスキル入れとくべきかなってなってしまう
0345UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ab0c-C+1e)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:03:57.04ID:eKBrtUQr0
>>341
ツールショップ、工事現場、ガソリンスタンド、自動車修理工場、カーディーラーくらいを覚えとくといいと思うよ
分かりやすいし
序盤で漁るほど恩恵がデカいから、銃手に入れたら夜中はそういう建物を漁りに行くとぐっと生活しやすくなる

α21からゴミの中からそこそこの量の鉄材出るようになったから、初週から錬鉄が100も200も欲しいとかじゃない限り、最序盤で採掘する恩恵薄まってるのもある
0346UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ab0c-C+1e)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:20:44.26ID:eKBrtUQr0
後、銃のスキルは振った方がいいぞ
順当に振ってたら、クエスト報酬でもらえる可能性が出る前に同ランク帯の銃作れる
スキルに合った銃だから火力保証されてるし、戦闘早く終わるから漁る時間増えて結果的にクラフトスキルも伸びやすい

ついでに言うと、α21から全体的にゾンビの体力が増えてる上に強力なゾンビが序盤から出やすくなってるから、α20より戦闘が長引きやすいのもある
0350UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ d791-8FIX)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:36:52.09ID:JNs/vJ8a0
一般的な本ルートから100冊ルートして無スキルだと約4〜5冊しか手に入らない所を1だけでも振っておけば約12冊に増えるからなぁ
パイプ武器を満遍なく作れたってゲーム的にはほとんど意味が無いし早く使いたい武器カテゴリに解体乗り物作業台等インフラ系は脳死で振っちゃっていいかと
Tier5辺りになればクエスト1回分の報酬金払えばいくらでも振り直せるわけだし
0353UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ ab0c-C+1e)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:02:51.55ID:eKBrtUQr0
勇敢な冒険者特化でも色んな物がクラフト可能になるタイミングで店頭に並ぶ“かもしれない”調整にされてるから、クラフトせずにランダムゲー楽しみたい以外には序盤から振る旨味薄れたアフィ
当然他のスキル振った方が確実だし安定する

このせいで現状トレーダーから買うのはほぼガソリンや。。。
高いものは完全に生活安定した後で買うことが多い
0357UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 55f8-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:11:51.39ID:jOB549mp0
トレーダーはガソリンや小物買うのがメインになったから商品入れ替えまでに必死にコイン溜めるみたいなのは減ったわ
α21は最適なプレイスタイルが一気に変わったから、よくスレで言われるほどマイナーチェンジって感じしないんだよなぁ
0360UnnamedPlayer 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ cbe0-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:46.63ID:oW5S4ccY0
なるほどなー、進め方が間違ってたみたいだな、次週のために別の街物色してみるか
このゲームやばいなー100時間超えて全然飽きが来ないのは久々だ
0363 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 4d25-RZ35)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:56:25.82ID:nOg1+b0e0
パルクール毎回最速で取ってたけど、今回ショットガン1振りしたらいきなり品質3のショットガン出てきてビビる
今までショットガンほぼ見かけなかったのに

ところで仲間内マルチ3人くらいでやるとして武器ってどう分ける?
好きなもの使ったらいいのはおいといて
0364UnnamedPlayer 警備員[Lv.52(前26)][苗] (ワッチョイ db09-GBWn)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:37.17ID:T9Y5bDQ/0
マルチは知らんが、本を集めて品質5を作って配布という手段を取るなら分けないのが早いだろうな
全員で同じ銃スキルを1以上取っておけば相当な早さで集まるはずだし、それを1人がまとめて読めば一気にカンストするんじゃないの
0365 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 4dbf-RZ35)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:15:28.22ID:nOg1+b0e0
弾が1種類に集中して勿体無いかなと思ったけど、その方がいいのかな
9mmとショットガンシェルは将来のタレットのために取っておいて、全員AR&SRが正解か
0368UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 55f8-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:28.65ID:jOB549mp0
爆発矢はα20のときと違ってあんま手頃に用意できないからなぁ・・・
バルクラフトしても1発撃つたびに端切れ8枚飛ぶ計算になるから、よっぽど生活が安定したあとじゃないと使うのキツい
0370UnnamedPlayer 警備員[Lv.9(前35)][苗] (ワッチョイ cbe7-8azd)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:53:12.44ID:oW5S4ccY0
腐肉のがレシピ的に強いし主人公実はゾンビかなって
0374 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ f377-LD6m)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:01:14.43ID:9t8N1wBI0
>>372
ベーコンエッグのコスパ良すぎて1スタックある肉が捌き切れずに増えてく
ゆで肉も水分取れて小回り効く
というか料理のスタック10限界がネックすぎて食材倉庫圧迫の原因になる
0375UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a7f7-8FIX)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:49:05.28ID:WZlRHNLn0
このゲームを始めてしばらく経った頃、かまぼこ型のポスト見ると「おっ」と思うようになって苦笑したもんだけど
プレー時間が1300時間を超えた今は廃タイヤやショッピングカート、ウォーターサーバーなんかを見ると「おっ」と思うようになった
0377 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ f377-LD6m)
垢版 |
2024/05/17(金) 05:19:38.20ID:9t8N1wBI0
鳥さん直接倒せば矢の分の羽は持つよ
鶏の方がレアだけどゾンビ鷲はよく居るから
上位矢は羽じゃなくてプラスチックポリマーだし羽根は繋ぎの分だけ有ればいいさ
0380UnnamedPlayer 警備員[Lv.10(前35)][苗] (ワッチョイ cbd6-8azd)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:42:41.98ID:6DN4MPW40
卵目的で鳥の巣漁るけど羽ばっかり集まってな
面倒だからカボチャチーズケーキ少し作れる分の卵あればいいのかなって思うようになった
0389UnnamedPlayer 警備員[Lv.12(前35)][苗] (ワッチョイ cbd6-8azd)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:50:29.67ID:6DN4MPW40
レシピ見た段階で出来上がりの数値見れるといいんだけどね
全部使い切らないで少しずつ残しておくようになった
0394UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 55f8-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:28.94ID:JSTu1JGN0
α20は食料過多過ぎてそもそも料理する必要なかったからな・・・
探索行った先で出た食料食って満腹になった挙げ句、余りも普通に出るので持ち帰れる状況なのに補給物資に食料バンドル入ってるワケワカラン仕様だった

それ以前にα18からの伝統で、マスターシェフにスキル振らないとまともに肉すら焼けなかったわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況