X



Palworld / パルワールド part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ eb44-1Nku)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:17:22.73ID:jzomodrO0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
※前スレ
Palworld / パルワールド part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705829089/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-mzBC)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:06:02.44ID:gG3O8Ril0
>>751
これだけ見てると正直ポケモンってよりデジモンを感じるのはなんでだろう。
等身が高いのと、表面がつるつるしてそうだからかな
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ df2d-07lS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:07:46.27ID:TqX7GBwh0
育てたパルでレイドしたいわ
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8a-OBlG)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:08:15.28ID:ga55RWcm0
ササパンダみたいなやつのライドロケラン気持ちよすぎだろ
こいつ以外にライドで強いポケモンいる?
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe2-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:09:47.80ID:Hvp+VGzK0
デジモン=人型だからじゃないか
まあ、こいつを縦に引き伸ばしたような形のポケモンがいるんだけど
フェローチェだっけ
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:10:01.50ID:xbFpdnDE0
色々面白いんだけど建物の設置と接合の判定がダルイのが残念だな
本当なら橋掛けて要所要所に階段作ったり休憩所作りたかったが時間がかかりすぎるからやらない
それが解決したら修復もぱぱっとできるんだが
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-shHJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:10:59.02ID:vltaUee50
拠点配置した亀が金属鉱石に1ダメージしか入れられないのは仕様なのか?
輸送も1個1個しか運べないのも相まって金属鉱石が需要の割に自動化できないのが気になる
0762UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-lb9z)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:12:31.84ID:1tIJLFDiM
フォレーナライン工部隊ができてかなり楽になったと思ったら次は石炭かよ
0764UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-B/Y7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:15:24.85ID:oLSnq2UJd
なんか海外ではこのゲームは生成AIを用いて作られてるとして叩かれ始めてるけどなんか根拠とかあった?
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:15:28.38ID:xbFpdnDE0
それとノーマル以上の序盤の死んだ後のペナルティしんどくない?夜とか帰るの大変なんだけど、これはゲーム性との兼ね合いなのかな
昨今のゲームに比べてワープゾーン少ないから特にきつく感じる後半は移動パルモン持ってればいいのか?
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:17:10.12ID:sxRgk0gx0
フレンドのギルドに入ったら拠点で働いてたパルがボックスに戻せない置物になったんだが
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ df2d-07lS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:17:16.29ID:TqX7GBwh0
アーリーアクセスなの忘れてる奴多いよな?人口爆発的に増えてるから初めてEAのゲーム買うの初めてのやつも多いのかね
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe2-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:18:02.16ID:Hvp+VGzK0
>>764
去年の終わり辺りの3D生成AIが進化しまくってて
高級ソフト+手動で調整を使えばこのゲームのキャラぐらいのをちょうど出せる
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ e76e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:18:27.03ID:HLc4qnID0
>>0764
一方、kenshiは一人で何年もかけてプログラミング作業
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:18:45.58ID:xbFpdnDE0
>>764
わからない、社長がAI推奨派だったんじゃなかったっけ?
開発そこそこ前だろうし有名なので3DモデリングとかまだそういうAIは無かった気もするけど、
一番使ってそうなのは絵を2枚持ってくると合成してくれるAIツールでモンスター作成かなw
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 07eb-rlgb)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:19:32.58ID:qjzbbJXb0
デジモンそんなツルツルばっかしてねえし
幼年期以外はポケモンやパルに比べて装飾や複雑な模様多いし金属部分ある奴も多くて
モンスターのイメージとしてはむしろ真逆に見える
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:19:42.37ID:ZvpHxPS50
>>759
金鉱石が密集してるときに亀と運搬持ちぶち込んだら割と自動化できないか?ワイはそれでやってるわ
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fc-aBTP)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:20:02.62ID:LXAUqIL60
>>759
亀は配置じゃなくてPTに入れて直接鉄にぶつけるとダメが1→19位になる
さらにサドル枠のハチマキを作ってFキーで友情アビ使うと一定時間ダメが19→29位になる
鉄だけは自動化できないから自分で掘りつつ亀に手伝わせろ
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 8740-GDdL)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:20:56.75ID:+7WLX/tb0
>>750
ほえー
作り慣れたメンバーのが連携しやすいのと一から教えなくていいから快適そう
まあ社員で雇うとなると安定して作り続けなくない開発地獄にはなるんだろうな
ここまで売れたんならゲーム会社として本格的に作れそうだけど
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f7-k1fG)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:23:39.17ID:nUDQgHFj0
鯖引っ越ししまくって結局専用サーバーに落ち着くまでに拠点10レベルを4回くらいやったわ
羊とツッパニャンとカモが初期は優秀だな
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ e76e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:24:19.14ID:HLc4qnID0
フェアユースの法理
「抜粋の性質と目的」
「利用された部分の量と価値」
「原作品の売り上げの阻害、利益の減少、または目的の無意味化の度合い」
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:25:03.62ID:ZvpHxPS50
>>776
あれ一個ずつなのかよく見てなかった
運搬レベル3でも一個なのかね?
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5d-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:26:09.03ID:euu/cEJ20
アルパカおせー オオカミの方が爆速やん 
後これ能力厳選し出したら止まらなくなるは
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-yszF)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:27:09.08ID:XmYunnoU0
>>776
運搬スキル高いやつ入れて近くに箱置いておけば全然気にはならないよ
掘るのも時間かかるし探索中に裏で自動でほってもらうのがメインだし
自分で掘る方が早いけど効率はよくなる
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ e76e-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:27:35.64ID:HLc4qnID0
>>0778
1841年制定
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:27:51.73ID:ZvpHxPS50
>>782
ワイもこんな感じ
放置してる間に卵拾いに行って遊んでるわw
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ e797-rlgb)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:28:07.55ID:zWvkeI7r0
パルワールドなんて発表した4年近く前には今の合成ポケモンみてえなグラフィック出来てたんだから
開発開始はさらに前なわけだしこと今回に関してはAIがどうとか見当外れにも程があるだろ
パクリであろうともちゃんと手動でパクって作ってんだが舐めるなよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210605-163988/
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ a793-x1XK)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:29:39.02ID:UfiryFjA0
みんな GPUどんな感じ?

6700xtで 使用率95%前後 温度90℃弱 なんだが そんなもん?

プリセット中 最大FPS90 1920*1080
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:31:05.30ID:ZvpHxPS50
3060ti プリセ高 fps90 フルスクリーン
大体60~70℃
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd9-ffEQ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:32:01.29ID:9mZqPM2V0
鉄優先するより真っ平らなとこに拠点建てるの優先したほうが良さそうかな
第二拠点を鉄用にしてボスアルパカ4に亀1で採掘したほうが早そう
0794UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdb-kJrT)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:34:21.76ID:MDFjcGRwM
>>789
温度90℃はまずいでしょ
音もヤバそう
というか基本的に80℃は超えないようにしたほうが良い
何hzのモニター使ってるのかしらんけど60なら垂直同期入れた方がいい
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:36:18.65ID:ZvpHxPS50
>>795
流石に90℃は高いね
設定とか排熱見直したほうがいいかも
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:37:01.61ID:ZvpHxPS50
しかも冬でそれはヤバいな
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ bf06-gPFx)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:37:50.09ID:C1BKdFz10
いやラデはデフォ使いなら90以上出すよ
それが正常
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:39:05.89ID:ZvpHxPS50
えラデってそうなの😨
ぶっ壊れそう…😨
0805UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-ehDy)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:40:47.54ID:2JFfRUpVd
たまに飯食わねえ奴いると思ったら空中に浮いたり屋根から虚空を見つめてるやつがいるんだよな
どうにかならないか
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-B/Y7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:41:03.43ID:bhkjsaEc0
俺はゲフォだけど83℃あたりでもうジェット機みたいな音出してイヤホンしてても無理なぐらいなのに90℃超えとか想像できん
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ a708-Pk0x)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:41:17.78ID:bb71NJbh0
>>804そうだよ
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:41:22.36ID:xbFpdnDE0
>>803
僕の3060もクーラーの音とかで結構うるさいけどヘッドフォン付ければ余り気にならないよ
長時間はエアーダイナミックがおすすめ耳が痛くならない
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f8-csz8)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:43:48.07ID:9aiXI4MF0
ジェットランの攻略方法教えてください、あいつ終わってます
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:44:50.15ID:1RSOPerf0
俺も音うるさいけどヘッドフォンで誤魔化してるわ
なきゃ何もできんくらいの音出る
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ dff0-6Rrd)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:46:02.26ID:yv8CGEte0
>>482
同じ状況だったけど、何故か下位の作業台で作れたぞ
下位の作業台見てみて
0815UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdb-kJrT)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:46:14.68ID:MDFjcGRwM
>>810
まぁ音に耐えられても特に夏場だったは普通にぶっ壊れてると思うわ

グリス乾燥してる可能性もあるから自分で出来るなら塗り直せば大分変わるんだけど
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-rlgb)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:46:59.16ID:T20ER84o0
そんなに描画負荷心配するなら60fps固定しちゃダメなんけ?
銃もボールも適当に打ってあたるから精密なエイムいらないからそんな画面スクロールしないしパルに戦わせるのメインだし
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-B/Y7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:48:55.58ID:bhkjsaEc0
まぁ60hzのモニター使っててゲーム内でそれ以上のfps出してるなら無駄だから垂直同期なりfps制限かけた方が良い
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-1Nku)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:48:59.65ID:F+ZvA6xw0
拠点のパルオプションから20匹に増やせるって書いてあるけどそんな項目なくない?
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-shHJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:49:05.17ID:vltaUee50
>>774
それでキャラ棒立ちで掘ってるけど結局それが一番効率いいのね…
せめて拠点設置でも20ダメージくらい出してくれれば亀をたくさん置くとか箱近くに置いて輸送は数の暴力でどうにかするとかあるんだがな
デカい生物が輸送するとある程度の距離無視して箱突っ込むっぽいし
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-G0Zh)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:49:24.87ID:37MCdwFW0
2080tiだけど15体いる拠点でFHD最高設定で120fpsだしても65度前後
負荷も80前後ってとこだな
もう乗り換えようかと思ってるけど50xxまで粘れそうだわ
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-G0Zh)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:51:09.77ID:WuL/9Hft0
拠点頑張ってオシャレな感じにしたいからパルモンが詰まったりどっかいったりすんの早急に改善してほしい
あとコスト激高でいいから鉄とか石炭も鉱脈欲しい
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f8-csz8)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:52:38.40ID:9aiXI4MF0
>>819
ワールド設定で変えれん?ノーマルの上限は15匹だから弄れば20まで増やせる
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ bf98-sXv8)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:53:07.26ID:vCFNDdpP0
仮にモンスターの初期案がAIだったとしても3Dモデルとモーション作るのはAIには無理だろ
逆にAIでそれらも上げてくれるならそのAIを販売すればいいじゃねえかレベル
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe2-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:54:51.72ID:Hvp+VGzK0
そもそも本格的なゲームをAIで作るのはまだ無理だよ
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-1Nku)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:55:26.98ID:F+ZvA6xw0
>>825
ワールド設定の難易度のカスタムってとこ?
そこにもないんだよね
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-shHJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:56:15.95ID:vltaUee50
モンスターデザインはAIでもパクリでも否定できない感じではあるけど
それぞれに固有モーションついてるのは普通に気が狂ってるとしか思えん
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Y+Ix)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:56:17.48ID:lVW891pL0
psコンでやってるけど決定ボタン変更出来ないの?
コンフィグに決定ボタンの設定ないし誤爆しまくって死ぬほどストレスなんだが
日本のゲームなのに下に決定ボタン設定するのやめろ
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-Kptg)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:57:42.07ID:1fG10r490
ぶっちゃけオフラインでやる方が快適だしまだPvPとかが実装されてる訳じゃないからあまりマルチ鯖に入ってやる必要を感じない
フレンドだけで鯖作ってワイワイやるのは良いと思うけど
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 8740-GDdL)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:58:13.83ID:+7WLX/tb0
そんな気軽にポンポンモンスターをモーション込みでAIで作れたらMODとんでもないのでまくって
逆に楽しみだわ
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-1Nku)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:59:58.13ID:F+ZvA6xw0
もしかしてゲーパス版だから拠点のパル増やせないのか…?
この鯖だいぶ進めちゃったからソロ満足したらSteam版でやろうと思ってるけどゲーパス版はそんなこともできないのか…
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:00:22.66ID:ZvpHxPS50
>>832
画面の表示と食い違ってもいいならスチームの方のコントローラー設定でswitchの配置のチェックを弄るとか
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-shHJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:02:11.24ID:vltaUee50
キーコンフィグはもうちょいいじらせてほしいな
1-4キーの使い方とか何にでもFキーに集約しすぎて干渉したり誤爆したりが多発してるところとか変えたくなる
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-amFq)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:05:26.22ID:ARu6q7Qt0
修理コスト高すぎる
アーマー修理にインゴット8使うとか馬鹿じゃねえの
もう1個作れるわ
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-0Ail)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:05:38.43ID:w7tHg0wt0
0.24%の確率を抜けてジェッドラゴン ゲット
でも50になるまで結局乗れんのな
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:14:30.95ID:oEwtlEUp0
買おうかと思うけど水の中いく要素はやっぱある?
ゲームの水の中が苦手すぎて避けてるんだけど
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:20:07.09ID:oEwtlEUp0
>>845
ありがとう きっと追加されるけどいまだけ遊べる
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-1Nku)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:34:49.85ID:F+ZvA6xw0
どのサバイバルゲーでも基本水辺の方が便利だから水辺に拠点立ててたけど確かにこのゲーム水全く使わんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況