X



Dead Cells part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ d3cf-L7mm)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:35:09.60ID:43i49LEp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライト&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

Dead Cells 日本語攻略 Wiki(非公式)
https://jpngamerswiki.com/Dead_Cells/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように

基本的なゲーム内容について調べもせずに質問しない
最低限、テンプレや日本語攻略 Wikiを全て読むこと

※前スレ
Dead Cells part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1651185039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0327UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-4L3L)
垢版 |
2023/03/14(火) 10:36:09.73ID:iiT9HJKwM
このゲーム面白いんだがジャンプがひくすぎね?
いちいち2段ジャンプするのだけ面倒
メトロイドくらいジャンプしてよ
0330UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-d0yP)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:21:16.63ID:0tMl54uAa
>>326
それはないと思うよ、高床村のこんな壁を壊したら出てきて念の為にしゃがんだり地面に沿ってみたり1度離れてみたけど拾えないから諦めたわ
0334UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:42:47.31ID:YpdgeiVra
>>327
囚人さん自身が「空中戦は苦手なんだ」って言ってるしまあ多少はね
まあ基本天井低いところが多いし、チャレンジリフトもあるし、これぐらいがちょうどいいような気もする

>>330
あと試せるのは頭飛ばしてみるくらいかな…
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ babd-S+nL)
垢版 |
2023/03/14(火) 13:51:59.34ID:H+NFaQNT0
手の届くとこは登れるし機動力周りで困ったことあんまり無い
浮いてる敵が武器によっては面倒ってくらいで
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ 115b-rnO6)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:01:22.03ID:yewS86je0
リヒターの主役作とメトロイドヴァニア3作を堪能できる
Castlevania Advance Collection
が配信ハードも多くてオススメできる

悪魔城BGM聴いてるとキャッスルヴァニアもやりたくなってくるな
0340UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:19:18.13ID:sME7U4caa
>>338
わかる
より遊びやすくなった血の輪廻って感じだし月下と原作の輪廻とオマケも入ってるし、それにBGMアレンジもいい感じだしサウンドアサインあるしアネット闇堕ちするし
好き
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ 717b-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:51:08.43ID:+T+5RAqM0
ロードオブシャドウ…いやなんでもない
スマホ版月下500円切ってるから買おう
Bluetooth接続のパッドあれば大体使えるはず
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-d0yP)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:37:56.85ID:IdccXt9b0
ベリハ緊張感あるな、敵かなり強くなってて気を抜くと被弾するから氷結がすげえ助かる
でもこれよりもっと上の難易度あるんだからそれクリアする人すごいわ
0348UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-Cw2b)
垢版 |
2023/03/15(水) 08:20:58.43ID:OC5A16hsd
フラスコ壊れ始めるのも2からだっけか?
初クリアが生存振りの回復しまくりだったから立ち回りから変えんとダメだった記憶
武器も変異もそろってないから辛いんだよなぁ
0350UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-kJya)
垢版 |
2023/03/15(水) 08:32:09.56ID:QKe9EKaga
名作なのに月下ができる機種って結構限られてるよね
3DSのシリーズは2画面で難しいから仕方ないとしても、月下は移植比較的に楽そうなのに…
0352UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-6D3K)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:29:57.39ID:5OMalCNIp
>>322
来ても良いけど…DLCのボスって基本強いから、無駄にボスラッシュモードの難易度が上がるだけなんよな
ノーダメクリアやる時も最後に女王・従者が選ばれないよう祈ってたし、DLC買った方が損な現状はどうにかした上で追加して欲しい
0354UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-vTYh)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:06:01.95ID:P+GUlAbup
月下は今やると食べ物とかの食い方がちょっとな
装備して投げて拾うって何やねんw

名作だけど
0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a37-HTTA)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:09:03.28ID:YgdMTFlN0
難しいと思ったら難易度を下げて図面集めをしたりセルあつめして色んな要素を開放したりするのもいいぞ
あとは無理せずにアシストモードに頼ってみたり
せっかく買ったんだから挫折する前に色々試してほしいね
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 115b-rnO6)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:27:47.98ID:qzRniV+Q0
ボスセル上げるだけならカスタムモードでありったけ難易度落としてクリアしても良いんだよな?
セル5クリアまでの道のりが長すぎるし、裏ステージそれでクリアしようかな
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:35:56.23ID:AxzyLiem0
アシストモードの死亡時復活を∞に設定すれば練習もし放題よ
ただし扉の出入りとメニューからタイトルに戻ったときに復活場所セーブされるから注意ね
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:43:18.28ID:AxzyLiem0
ボスセルが入手できなくなるのはアスペクト
カスタムモードは鍵マーク着いた項目をいじったり装備を20未満にしぼったりしない限りペナルティなしよ
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ babd-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 22:01:50.60ID:UtPNfulp0
ボスセル入手できないのはアスペクト
また、カスタムモードで実績不可な設定にするとボスセル取得実績が取れない
ちなみにアシストモードだけはデメリットが無い
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ fa67-p+WQ)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:30.01ID:XPxC4XAl0
最近始めたんだけど、>>363 の武器増やすほど不利ってマジなん?
初期武器使いやすいと思ってたけどやっぱり強いのか
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-qnN+)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:37:17.89ID:/AeYIZs+0
>>368
いやカスタムモードで武器を選択できる
20種類以上の武器を選べばデメリットがないので、武器はドンドン解放して良い
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-JIpj)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:23.41ID:AxzyLiem0
そりゃあ膨大な種類の武器があるからな、全ての武器のスペックを最大に扱えるなら問題ないがそんなの無理だろ?
あとこんだけ数あるとどうしても強い弱いがある
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-Szwn)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:48:08.80ID:GqfRxH610
アスペクトonでもノーダメ系以外の実績は取れたはず
つまりボスセル解放とノーダメ終わったらアスペクト縛る理由が無くなる
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 81cf-3OTX)
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:25.45ID:mmdy9smK0
>>368
武器はランダム出現だから、選択肢が増えるほど狙いの武器の出現率が低くなるってだけだよ
使いたい武器が決まってるときはカスタムで絞ればいいし、
ある程度使える武器がいくつかあるなら、武器全解放の通常モードでも特に困らないから、別にそんな気にしなくていい

初期武器も使いやすいの多いけど、他の武器も面白いし強いから、どんどん片っ端からアンロックはしていくといいよ
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ dd54-jw/X)
垢版 |
2023/03/16(木) 01:47:59.16ID:DG1zYbvO0
究極的には、お気に入りの4個以外一切武器防具でないようにしたいからな
それはできないから皆んな妥協してカスタムモード使ってるってだけ
カスタムモードってローグライクの否定だよ
0375UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-6D3K)
垢版 |
2023/03/16(木) 03:27:44.21ID:DzjPmG9e0
慣れてくると行き当たりばったりで武器選んで攻略するのがめっちゃ楽しい
どの色で進めてどんな武器使うかはその時の気分次第や
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 1638-mIEw)
垢版 |
2023/03/16(木) 06:14:22.03ID:Vm8JcpoH0
>>352
stermなら購入済みのDLC一覧からゲームに適用するかどうか選択できる
DLC全部オフにしたらボス4人しか居ないからボス5人ラッシュ部屋に入れなくなってて驚いたわ
0378UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/16(木) 09:29:45.70ID:L1qK4sQja
>>375
わかる
行き当たりばったりを突き詰めて、適応のカスタムで遊ぶのも楽しい
強化値が無印なのはともかく、たまに両手武器を持たされて盾を消す羽目になるけど、まあそれは適応やるときだけ両手武器ロックすれば済むし
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ babd-S+nL)
垢版 |
2023/03/16(木) 10:09:41.82ID:dBe8bBnu0
お気に入り武器だけだと毎回同じになって飽きるんで
暴虐戦術生存とそれぞれの武器だけ出る設定にして
無属性変異オンとショップのカテゴリー以前に戻すにしたやつが楽しい
暴虐伸ばしてるときに生存武器出ても無駄になるだけだからな…
0381UnnamedPlayer (スップ Sd9a-Kqsi)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:20:39.14ID:BsXFUKoNd
ロールでバックパックの盾パリィする変異が手放せない
赤と紫のロールでバックパック使うヤツはショボいのに
0384UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/16(木) 14:18:51.62ID:L1qK4sQja
>>380
つ[繭、アルマジロパック]

両手武器にアルマジロで時の守護者戦するのむずかしすぎない?
大鎌持って悪魔城行こうとしたら回復薬すっからかんの瀕死になったわ
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ ce07-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:32:52.23ID:yhtRGbWb0
両手武器で無理に攻撃するんじゃなくて守護者戦で両手武器捨ててひたすら盾でパリィするほうがいいんじゃない?って話じゃないの?
0391UnnamedPlayer (スププ Sd9a-QJfl)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:35:14.85ID:BqvBDigVd
>>388
なるほど
でもそれだと削る手段がスキルとタレット辺りになるけどそこはどうなんだろ
パリィに寄せて妄信回生辺りを採用して笛を吹きまくるのかな
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ 115b-rnO6)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:26:03.73ID:3QhHiqIt0
メイン武器+サポート武器+アルマジロ盾

メイン武器+盾+アクロバティサポート武器
でどっちにするか悩ましい
0397UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:42:17.34ID:L1qK4sQja
>>385,388,390
なるほどねありがとう、確かにそっちの方がやりやすそう
両手武器で時の守護者とかスケアクロウに挑むこと自体が目的じゃないときはそうしてみるわ

>>391
自分の場合、大鎌のお供には大体氷の装甲とかトニックとか使ってるから、削る手段はパリィだけになるわ
トゲの盾とかスパイトフルあたりが要りそう
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 115b-rnO6)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:25:27.44ID:BCTPaQ/M0
アルマジロは遠距離攻撃弾く分にはクールタイム無いのが偉いわ
遠距離を受ける機会の多い戦術ビルドで大いに役立ってくれる
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-VFeN)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:30:55.76ID:SE72JcLh0
Switch版60fpsなの?
switchでやりたいけど、steamとPSでしか今セール来てないんだよなぁ、どれで買うか迷う
0409UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:11.69ID:YccLbvTza
>>406
パリィしながら攻撃して回避したいならトゲの盾でアルマジロするのがいいんじゃない

アルカードシールドの攻撃は、連続パリィ判定待ちでもしてるのか、ちょっと初動が遅すぎるのがなあ
敵をスタンさせる時間もすごく短いから、スラッシャー相手だと、パリィ後反撃せずすぐ逃げないと被弾する
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f0-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:43:22.25ID:XNGbcsK00
Switchは入力遅延が秒間60フレだとして8~10フレ入力遅延あるから
一番難易度高いとは思うけど慣れたら行けるっちゃいける

ベストはPCだがSwitchでも全クリまではいける
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-Szwn)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:44:04.66ID:cQmsAe/60
>>408
選べるならスイッチ版はオススメせんよ、多分最適化が甘いせいで時たま処理落ちが起きてストレスになる
常に30fpsにするオプションとかあるけど入れるとガックガクやで
0412UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-3OTX)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:49:09.96ID:YccLbvTza
Switch勢だけど普通に快適だよ
この前まで難破船が重かったけど今回のアプデで改善された
今は倒される瞬間に一瞬止まるけど、タイミング的に別にゲームプレイに支障はない
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 69cf-ULc4)
垢版 |
2023/03/18(土) 06:53:33.87ID:DvDTGvs50
>>415
道中ならそう言える気がする
見た目派手だからインペイラーの予兆が見えづらいこととうるさいこと以外に弱点ない
0417UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-Hqwi)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:24:15.13ID:scNs3PbhM
デスサイズは霊魂の自動追尾と爆発時の敵の行動キャンセルが便利すぎてやること無くなる
でもボス戦含めた強さはゴールドディガーやフリントの方が強いかなぁ
0419UnnamedPlayer (アウアウウー Sa95-Nd72)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:11:46.08ID:4q2TBiwva
ベリハから敵の密度やHPと攻撃の上がり方えげつない感じするな
遠近セットの配置も嫌らしいし、これは攻略のしがいがあるゲームだ
0420UnnamedPlayer (スップ Sd73-puZl)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:45:45.71ID:hrEx7Hb2d
シード変えてもステージこスクロールの数は固定?
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 1154-SOvH)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:17:52.33ID:c8a5SXzB0
2年前に300時間やってたデータ消えてた。最初からはつまらんだろうなぁと思ったけどアシストモードのおかげでかなり楽しめる
買ったほうがいいDLCってある?GiantとBadSeedは買ってた
0423UnnamedPlayer (アウアウウー Sa95-ULc4)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:21:54.54ID:XxOQvIdma
>>422
悪魔城好きなら今回のは迷わず買いだよ。愛に溢れたコラボだ
女王のやつはまあお好みだけど、普通に楽しいし買って損はしないと思う
0424UnnamedPlayer (スププ Sd33-eDfd)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:00:17.96ID:8qg/+r8Yd
悪魔城は高めだけどサウンドトラック総入れ替えできるし満足度高いよね
開発がキャッスルヴァニアフォロワーなだけあって凝ってる
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 1154-SOvH)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:36:10.63ID:c8a5SXzB0
やっぱり悪魔城は買いか ドラキュラは月下ぐらいしか知らんがBGM変わるのはいいね!
他のDLCでぶっ壊れ武器とか出てないならもう少し慣れてから買ってみるわありがとう
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 1183-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:37.61ID:ER1G4kIB0
ファミコンのころのドラキュラしか知らんけど普通に楽しめてるよ
BGMなんかもほとんどわからんけど一部のフレーズに懐かしさを感じてよだれたらしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況