X



【FPS】Overwatch2 Part864
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f46-oXa1 [147.192.242.61])
垢版 |
2022/10/30(日) 23:50:26.50ID:ujR1g4x00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part863
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667065572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-teE5 [126.133.206.132])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:18:48.95ID:urICImWer
FPSのwikiはダメージとかリココンとかマップとかの情報ぐらいしか見る価値ない
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 563c-Tk+f [89.187.161.67])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:19:33.23ID:o+6J1OiE0
>>680
知能指数に問題があるだろ
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-Ojdt [126.114.246.34])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:19:53.98ID:VtZtaO7m0
wiki文化はもう4,5年以上前に破壊されてるからなぁ
0701UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-He+E [126.204.250.186])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:21:00.25ID:lyUTjfPXr
>>690
多分それが理想なんだろうけど回りも初心者だからか処理してからの行動が遅いというか攻め気がないというか
有利なときに詰めて前線を上げたりフォーカスしてタンク潰したりとかせずに元の遠目の位置から撃ち合い再開し始めてそうこうしてるうちにまたフランカー帰ってくるの繰り返し
特にペイロードはそれで全然進めない時あってツラい
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-FQW+ [106.72.170.224])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:21:17.61ID:87txkrao0
>>676
インターネッツ出始めでyahooしか知らない日本人がyahoo使い続けてるのと同じで
mobaならLoLよりDotaの試合観戦の方が実況も含めて数倍面白いとは思うんだけどね
賞金額もゲーム市場最高額でエフェクトの派手さも最初から全キャラ無料だしキャラ数も多い
全員で1人をフォーカスするガンクもLoLよりDotaの方が近い
元々鰤のキャラをパクって作ったのがDotaでそのDotaをパクってできたのがLoLなわけで
中韓日本人だけがLoLに籠って夢中になってるのだ
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-Ojdt [126.114.246.34])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:23:41.78ID:VtZtaO7m0
急にdota至上主義者湧いてて草 どこでスイッチ入ったんだよ
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-FQW+ [106.72.170.224])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:26:19.89ID:87txkrao0
>>708
いや 普段からおまえら中国韓国嫌ってるわけじゃん
わざわざNA選んだりしてるわけだし(OWはKRが一番みたいだけど)
ならなんで全世界に幅広くプレーヤーがいるDota2の方やればいいのにて思ったのだ
0711UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-Oc+2 [126.233.198.179])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:27:16.14ID:PERW1ZDrp
dotaは試合時間めちゃ長いらしいじゃん
一時期俺もmobaやってみようかと思ったけど、すぐプレイヤー殴りに行けないのがストレスでやめちゃったな
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-Ojdt [126.114.246.34])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:28:43.29ID:VtZtaO7m0
オンラインゲームだけじゃなくて買い切りのゲームでも企業wikiのデマ情報や検索妨害に苦しめられてるからなぁ
googleがアルゴリズム変えたところでそれを解析して適応してくるから正直どうしようもない
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-UpSO [111.216.156.100])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:29:50.70ID:tAc8RFQq0
Dota2は3000時間プレイしてるけどOW2のが面白いよ?エイム力求められるからDPSやってると限界はすぐ感じるけどさ
1戦長くてもランクで20分程度だし5人集まって1時間1戦やるならアンランク6戦やった方が圧倒的に楽しい
0722UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-0BLP [133.106.142.35])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:35:12.97ID:N7kGXip1M
ゼニにヒール負けるアナおもろw
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-UpSO [111.216.156.100])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:35:38.62ID:tAc8RFQq0
>>717
最初から全てのチャンピオン使えないならいいやってLOL触ってない民だよ
Dota2はピノイが多いねぇ、後ろから鶏の鳴き声が聞こえてくるボイチャとかカオスだよ
でも明らかなトキシックは少ないからそこだけは良い点だと思う。負けたらez煽りはされるけど
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:35:42.51ID:2TzRDUM/0
>>701
そういうときあるよな
多分自分がチームの中で一番ランク高いわコレって試合
そういう試合こそ相手の強いプレイヤー(この試合だとフランカー)に目をつけて、そいつをキルした時にちょっと傲慢に考えるべきと思う
イキったプレイっていうか、自力でなんとかワンピックだけとる気概というか

たとえばフランカーキルして戻るまでの15秒でゴリラならシールド1回ぶんのCT上がるし、そこで飛び込んでサポ殺して戻ればまたフランカー戻っても5vs4になる
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-3bG1 [14.9.138.1])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:41:35.51ID:6EyKQgI00
>>718
自分がサポートなら割り切って射線でないところで回復に徹するほうがきっといい結果になるとは思う
上と地上の二択に負けてサポ落ちました、はチームで見ればハイリスクローリターンだし
本当はウィドウに置かれてるからここまでペイロ進めさせようor誰かあいつ下ろしてが一番だろな
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:42:03.77ID:2TzRDUM/0
>>725
常に人数差がある状況ならお互いが下手な撃ち合いしててもタンクのシールドで差が出てくるから、少しずつエリアも取れるし味方もジリジリ前に出ていける…と思うんだよな
まあ初心者だとソルジャー使ってもずっと同じ場所で撃ってたりするらしいからキャリーは大変よな
0736UnnamedPlayer (ワンミングク MM82-1Cgc [153.235.18.53])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:55:44.10ID:e3RX+AUaM
ムキムキガントレット黒人「ギュイーンロケットパンチ!」(30ダメージ)
ヒョロヒョロロボ僧侶「フンッ」(45ダメージ)

ドゥームさんもっと鍛えた方がいいのでは?
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-A+yJ [153.170.198.12])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:57:14.69ID:ahs7TvVr0
たいよーのコーチング動画のゼニみたいにタンクに調和付け続けてるナチュラルトロールゼニヤッタ多いわ

DPSも結局ヒール貰わないと仕事しにくいから
サポ差って目立たないだけでかなり出てると思う
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:57:55.12ID:WLeZK6cM0
ヒョロヒョロでもロボだからな
すっげえ馬力で蹴ってるのかもしれない!
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:57:57.89ID:YHx3qDn/0
ゼニは高尚なイメージだったのに
「呼吸…しませんよね?」(ゲンジ
「どこから造られたのかわかっとらんのじゃろ!ガハハ」(トールビョン
みたいに機械である事をネタにされてて何か可哀想
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-T+yX [180.39.58.12])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:00:49.74ID:h1YH29Su0
>>722
単に下手な場合もあるけど回復機会を奪いすぎちゃってる可能性もあるから
自分のUltゲージ溜まってて相方ゼニが溜まってないなら
緊急性の無い時は回復任せちゃってもいいよ、敵を一掃した後とか
0742UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-050t [106.146.90.66])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:01:07.04ID:g2GuZaEua
ぶっちゃけ調和なんてゲンジにずっとつけておくだけでいいよな
あとは球当てに集中や
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-9mLA [59.138.95.187])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:04:23.01ID:72W/3czW0
黒人pt強いぞ!
ハゲソジョソンブラバティルシ
0746UnnamedPlayer (スップ Sd92-fygU [1.75.156.129])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:07:00.88ID:AEf+sO70d
タンクにずっと調和付いててちょっと削れたアタッカーをアナが頑張って撃ってるみたいな状況は本末転倒だから
ゼニやるなら相方がタンクにヒールを回せるかをしっかり把握してアタッカーにヒール付けておかないといけない
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:14:28.81ID:2TzRDUM/0
ゼニのultをカウンター的に使うの苦手だから一人落ちるの防ぐときとかダイブする味方にすぐ吐き出しちゃうわ
ゼニult使うの上手い人は視野広すぎ
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-MF3i [118.0.116.7])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:17:54.35ID:27orbM6h0
攻め虹彩ってどうなんだろな、どうしてもカウンター的に使ってしまうわ
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-T+yX [180.39.58.12])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:19:50.16ID:h1YH29Su0
一応今回のハロウィンCo-opはちゃんとヒールを貰える位置を理解しないとクリアが難しいように出来てるんだよな
そもそも理解している人しかクリアは出来ないしそれをちゃんと教えようとしないのがバカだけど
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-4vtq [153.139.217.9])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:22:01.04ID:ooW6wbiW0
>>737
常時回復だからヘッショワンパン以外は体力250くらいあるってのは考えれば分かることなんだけどな
漫然と遊んでると気づかないと思うわ
言うなればファラマーシーの簡易版マーシーなんだけどね
フォーカス合えば回復とブースト同時だし
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 9730-Vzk1 [180.2.56.78])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:24:44.90ID:Y4obsYTC0
サポートのランクが上がらない
もう一生ブロンズ5
キル取っても上がらない
回復しまくっても上がらない
もう何すれば上がるのか全くわからない
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:27:29.28ID:WLeZK6cM0
>>754
一生リグループせずに負けるなら仕方ないけど集団戦でじりじり負けるなら裏どりモイラでもやってみれば
低ランだとエイムブレブレすぎて2,3人フォーカス受けてもサポ1人持ってけたりするしその間に2~3v4なら正面勝ってくれることある
ちなみに死ぬほどおもんない
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:31:15.49ID:2TzRDUM/0
攻め虹彩の選択肢は常に頭に入れとくべきと思うんだよな
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:34:33.25ID:WLeZK6cM0
>>760
元々1もってたならブロンズバグの可能性
もしくは負け越しでレーティング数値(見えない)が下がりすぎてブロ4に到達できないか
まあ数値不透明だから勝っても一生動かないの辛いよな…わかるぞ
0762UnnamedPlayer (クスマテ MMaa-QQLF [103.90.19.192])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:37:22.85ID:EleiuWoGM
新規だけどほぼ毎回動いてるから1からの貯金というか借金と言うかが結構厳しめに査定されてんのかね?
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 56ff-ffbO [217.178.102.116])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:38:03.54ID:VHXvUF5Q0
1の頃リーグのアナリストがドロビの使い方4パターンでウェーブの勝率見た時一番高いのはウェーブの最初に使う攻めドロビって記事あったな
ただ光彩はドロビと違ってスピブがない、阻害に弱い、HSワンパン防げない、ゼニが攻撃に参加出来ないと結構攻めに向かない性能してるんだよね
0764UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.156.116.215])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:45:04.47ID:thohpmCIp
>>680
こいつこれマジで言ってんのかな?
0769UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.156.97.182])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:47:43.47ID:dbUNHKMtp
リュウジンノウワァアアはよく聞く
EMPあああっ!もたまに聞く
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-MF3i [118.0.116.7])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:52:20.28ID:27orbM6h0
カウンターultを比べたらルシオのがメリット大きいわな
↑で挙げてくれてたのもあるし虹彩中範囲内にいないと回復受けられないってのもある
0775UnnamedPlayer (スッップ Sd72-YGmu [49.98.145.42])
垢版 |
2022/10/31(月) 16:59:17.31ID:ehngiMwTd
ゼニヤッタultもゼニヤッタ自身が無敵って性質をつかって、敵デッドアイ中のマクリーに密着すると完全に全ての弾丸を防げるって使い方あるけどまぁなかなか見ないシチュエーション
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-cDFA [106.172.95.36])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:02:35.21ID:7a5sDt6y0
ドゥームのチャージ無し素ロケパンだとメック無しハナちゃんですらぶん殴ってもピンピンしてるのが悲しい
設定上はビルを吹き飛ばせるパンチのはずなんだけどなおかしいな・・・
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:04:22.95ID:WLeZK6cM0
ビルよーりーかーたーいーハナソーングー
0781UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.156.115.207])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:04:36.79ID:WtDHn793p
ハナちゃんのおててパンチ 30ダメージ
ドゥームの渾身フルチャージパンチ 30ダメージ
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-9mLA [59.138.95.187])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:05:34.22ID:72W/3czW0
ライフに応じて吹っ飛ぶ距離増やせばいいな
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 03d0-0J2M [58.91.194.95])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:07:51.56ID:pJ1DrOHx0
ガードいらんから
アッパー復活させろ!!
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:08:52.80ID:WLeZK6cM0
防衛OTギリギリの場面でナノ抱え落ちするのマジで意味わからん
誰でもいいから挿せよ…
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:10:52.69ID:YHx3qDn/0
例えばチョークポイント突破できなくてドロビで突破しようとしたとして
これ効果あるのは突破できるところまでで後はポジション取ってからイーブンゲームだからな
リターン少なさ過ぎる

お狐サマーでタンクに防御スキルを低CDで吐かせながら回復叩き込んで前出て貰った方が何倍も良い
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:13:30.50ID:YHx3qDn/0
このゲームで固執は害悪だなぁ
とは言え定石も大事
守も出来てないのに破も離もすんなって言いたくなる気持ちも分かるが
突然、破や離のプレイをして勝てることもある
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:04.72ID:2TzRDUM/0
ドロビはカウンターでしか使ったことないわ
カウンターなら少なくとも味方守った上にult交換できる
攻めドロビはリターン少なすぎると思う
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-yvGu [106.73.129.224])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:19:58.70ID:OGpf/UWJ0
でかいウルトないなら先当たりでビートありだと思う
0794UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.156.109.58])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:18.78ID:wXhBIjv2p
少なくとも最上位帯以外の野良で攻めビートはほぼ無意味だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況