X



theHunter【Classic/CotW】 50匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-UFCm [220.209.236.156])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:58:37.77ID:xN1kGd1I0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 48匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650443341/
theHunter【Classic/CotW】 49匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656222499/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0014UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-a243 [126.209.207.112])
垢版 |
2022/07/28(木) 20:39:04.14ID:davX0FCR0
スレ立て乙

前に、動物が範囲に入るとカクカクするという現象の報告あったと思うが、
あれは、CPUのせいもあるかもしれないが、HDDとSteamの仕様(?)の可能性がある。
COTWがSSDに入ってても、Steam本体がHDDに入ってると、カクカクするときなぜかHDDにアクセスする。
これはどうもSteam本体の仕様なのかバグらしく、他のゲームでもそういう事があるらしい。
なので、PC清掃するついでに本体もCOTWと同じSSDに入れなおしてみたら、カクカク現象は大幅に改善された。
(僅かにひっかかりを感じることはあるが、前ほど露骨に止まらなくなった)
ライブラリフォルダ自体が良くないという可能性もあったが、これは確認できなかった。

なお、セーブデータのバックアップサボったせいで、古いクラウドのデータ上書きされ半月分巻き戻る羽目になったので、
試すなら必ず各ゲームのセーブデータ手動保存してからにしてほしい。 ドライブごとSSDにコピーするのが一番確実だろう。
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-R4TS [60.127.9.54])
垢版 |
2022/07/29(金) 02:20:57.28ID:I8pRPYIQ0
アングラーは買うけどWotHunterは様子見
WotHunterはこっちと内容同じなら別にこっちでいいしなあ、って感じ
こっちにいない動物盛りだくさんマップが出るとか、キャンプ要素あるとかなら買うかもしれん
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-slxl [180.16.21.136])
垢版 |
2022/07/29(金) 03:43:52.71ID:9XUpVH/e0
PS5でPS4版を遊んでるけどアプデ来てからエラー落ちが多すぎる…
サバンナで岩の上から2時間かけて200M先を横切る水牛8頭とイノシシ4頭倒したから回収しに行って最初の水牛ゴールド回収してイノシシ触った瞬間エラー…
再起動してテントから復活したら綺麗さっぱり獲物が消えてて倒した後のマップ真っ赤だけが残るっていう…
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 674b-77e6 [220.209.236.156])
垢版 |
2022/07/29(金) 05:32:56.09ID:Fu450O8A0
>>29
その通り
動物によって違うけど出現率の低いレア毛皮がある。スコアには影響しない
大雑把に言うと鹿の場合はブラウン系やタンはコモン枠、パイボールド(白地に大きな斑)やアルビノ(真っ白)、メラニスティック(真っ黒)はレア
狩ったやつのレア度が分からん時は英語wikiの個々の動物ページで確認するのが早いと思う
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-enBS [180.56.202.222])
垢版 |
2022/07/29(金) 07:37:06.37ID:qZC2WsJh0
毛皮がコモンかレアかくらいは獲物確認画面に載せて欲しいわいちいち覚えてないし
とりあえずアルビノとメラニンがレアなのは簡単だけどそれ以外がね
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f02-cC3h [36.52.49.250])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:17:24.10ID:+Ob6M2xr0
クロスボウって30mくらい直進するって勝手に思い込んでた
でもハートショット狙いにはズーム付いてる方がいいから、測距儀付きよりは精密に狙えるかな
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-yjGM [126.21.132.163])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:17:28.28ID:YqX9eFVc0
最近始めたんですけど
普通に探しても全く狩れず
水場で待ち伏せを繰り返してます。
根本的にやり方間違ってる?
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ 3262-SXL5 [133.207.202.0])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:27:26.78ID:A/JGSbUQ0
>>41
とりあえずなんでもいいから狩りたいなら
走ってもいいから適当に散策→鳴き声が聞こえた伏せて動物に対応する笛を吹く→近くの見通しのいい場所まで伏せて移動→しゃがみに切り替えて笛を吹きつつ双眼鏡で動物を探す→動物が見えたら肺の辺りを狙って撃つ
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-yjGM [210.20.116.237])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:44:45.05ID:gl8GoQcH0
>>43
ありがとう いまからやってみます。
それとゲームを終了すると射撃場のところから
スタートになるのですがこれはどうしようもないのでしょうか?
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-yjGM [210.20.116.237])
垢版 |
2022/07/29(金) 11:04:06.69ID:gl8GoQcH0
岩の上から狙撃できました。
スキルポイント?あげるにはとにかくハント
ですか?
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 8795-R4TS [124.25.42.81])
垢版 |
2022/07/29(金) 11:34:31.49ID:+75o5GsZ0
1. アウトポストからミッション進める
2. 移動中に鳴き声が聞こえる
3. 追いかけて仕留める
4. 時間かかったから今日はおしまい
5. 元のアウトポストからスタート
6. 1に戻る
NoDLC縛りの挫折ルート
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-yjGM [210.20.116.237])
垢版 |
2022/07/29(金) 13:16:32.37ID:gl8GoQcH0
ありがとうございます。
なんとなくやることがわかりました。
いまLV6まで上がり
とうもろこし畑でシカ2頭のクエ
まできました。途中何匹か倒せたので
すげー楽しくなってきました。

あとグラボ970なんですがGPU温度
80-90で怖いです。
一度エラー落ちで射撃場まで戻されて
きつかった。距離ヤバイ
0056UnnamedPlayer (スッップ Sd22-w95Q [49.98.150.215])
垢版 |
2022/07/29(金) 13:31:44.13ID:3V+Jkkhsd
>>54
垂直同期かグラボの設定でフレームレートに制限かけないとGPUの限界までフレーム生成するから発熱気になるなら設定するといい
ミッションは実質縛りプレイだから無理そうなら一度他のことやって気分転換する良かったり
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ 4baa-SXL5 [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/29(金) 13:48:24.14ID:u+PcLVxu0
始めたばかりの時は各DLCMAPのメインミッションこなすと割と簡単に経験値と金が貰える。
あとは狩りたいならシルバーリッジ・ピークスが獲物見つけやすいのでおすすめ。
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-a243 [126.209.241.154])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:03:06.57ID:3IVAYGW30
>>54
GTX970ならば・・・
NVIDEAのコントロールパネルで垂直同期:適応(ハーフリフレッシュレート)にして、
ゲーム内の設定>画面> 解像度:1280×720、ウィンドウ:フルスクリーン
グラフィックでボリュームフォグ:普通、異方性フィルタリング:12
あとは一番高い設定で意外と綺麗な風景になると思うけど、どう?
フルスクリーン無理な環境ならわからない。
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fc-VsAj [118.241.222.2])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:04:33.85ID:1w6v3aDl0
こんな3Dゲームでフレームレート制限かけないなんて
グラボをヒーターにするようなもんだぞw
settings.jsonの"DisplayRefreshRate": ,でもFPS上限指定できたはず
自分はグラボの方の省エネ設定でFPS下げてるからダメだったら悪い
0061UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-yjGM [126.194.204.47])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:08:29.35ID:Qgn9azp0r
色々アドバイスありがとうございます。
DLCでこれは買っておけみたいなものは
ありますか?武器はライフルしかまだつかって
ないですが、すでにバギーみたいなものが欲しくて
たまらないです。
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ a27b-JoSX [131.147.155.83])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:23:58.13ID:z2ssQG890
武器ならModern Rifle Pack
テント、犬、場所はシルバーリッジ、テアワロア
バギーは割と初期のアウトポスト解放くらいしか使わないんでテントはFTできるんでテントの方がおすすめ
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fc-VsAj [118.241.222.2])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:25:09.99ID:1w6v3aDl0
>>61
ATVとテントはメインやサブミッションをガッツリ遊びたいならほぼ必須かなぁ
この辺はゴールドやシルバーのバンドルにも入ってるのでそれ買うと良い。
Treestand & Tripod Packは課金アイテムらしい強さがあるけど
かなり難易度を下げてしまうので最初からのお勧めはしにくい感じがある。
Modern Rifle Packの銃は反動が小さく強力で、クラスの対応幅も広い
ただこれ1パックでライフルは完結してしまうので他の銃を触らなくなる諸刃の剣
Weapon Pack 1のクロスボウは弓カテゴリなので弓種指定でない武器指定ミッションで便利
MAPのDLCだとタイガが頭一つ抜けて出来が良いかな
0065UnnamedPlayer (JP 0H42-8KsY [1.73.16.22])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:25.85ID:Uxd4ZPAyH
最近始めた人が何より知っておくべきなのは
デフォの2マップだけでも致命的な不具合があること、
そしてその不具合がかなりの期間放置されているという事実だろう・・・

ヒルシュ:迷子の息子 クリア不可能、メインストーリー進行不能
レイトン:ホープ #6 クリア不可能、現在の設定だと指定エリアにオグロジカが現れることは無い
レイトン:チョピーカのアウトポストにファストトラベルできない

何が絶望的かって
これらは一見して分かる通り「単純なフラグやスポーン範囲の設定ミス」なのに修正されないことだ
技術的に直すのが難しいから修正されないのではなく、開発が仕事する気無いってことなのだ
もし課金しようと思ってるならちょっと考えたほうがいい
0066UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-zNhG [121.85.203.51])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:27.85ID:FbhfMEzB0
最近引っかかって長時間うろうろさせられたバグだわ…

ゴールドやダイヤのバンドルは損のない内容と思う
Modern Rifle Packは持ってないし追加で買ってみようかな
0067UnnamedPlayer (スッップ Sd22-w95Q [49.98.150.215])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:40:37.40ID:3V+Jkkhsd
正直ミッションはオマケだし、迷子の息子もレボントゥリ海岸あたりからのバグだろ?
このゲームで1ヶ月程度放置は割とよくあるから、それでストレス溜めてると今後もっとやばいの来たとき耐えれなさそう。
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ dbfd-k5OS [160.237.81.41])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:58:27.57ID:lBCj+3tv0
>>61
全然話の流れ関係ないけど、ミッションとかバグで復帰不可能になったりするから手動バックアップしよう!(公式推奨)
やり方は
マイドキュメント/Avalanche Studios/COTW/Saves
この中身をコピーしてどこかに保存
日付とかでどっかに定期的に保存するのが安全だぞ
0069UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-0+vR [106.180.49.195])
垢版 |
2022/07/29(金) 16:02:36.09ID:BZGUQeeka
オグロのやつ自分のスポーン運が悪いのかと思ってたけどバグなんか
マップ西側に全然オグロいないよな
でも指定エリアまでATVで追い込み猟とかやればクリア出来ないこともない……か?
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-yjGM [210.20.116.237])
垢版 |
2022/07/29(金) 16:26:23.40ID:gl8GoQcH0
垂直同期ONにして
最大FPS60に固定し
ゲーム内普通でたったいまプレイ
してみてます。
GPUCore 50−70
GPUHotspot 70-80
まで下がりました。
もう少し調整してみます
0076UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-yjGM [126.194.204.47])
垢版 |
2022/07/29(金) 20:51:00.97ID:Qgn9azp0r
アドバイスいただいてた者です
結果 FPS固定60
ゲーム内 最高解像度 垂直同期ON
ウルトラで 扇風機直にしました
GPU70台 Hot spot80台でした

かなり動物の群れなどに会えるようになり
心臓撃ち抜ける事もありました。
ショップで売ってる武器を買ってみたい
と思います
0079UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-YDDU [106.155.6.207])
垢版 |
2022/07/29(金) 23:42:31.13ID:VYRDUX6/a
このゲーム視点動かすとすげえもっさりしない?
フレームレート100fps以上常時出てるんだけどマウス動かすと60fps以下になったように感じる
他のFPSでは感じたことないんだけど
気のせいかな
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ 87aa-1wwR [218.110.182.60])
垢版 |
2022/07/30(土) 01:35:44.60ID:dcZ1f8qv0
手動バックアップの話出てるけどCotwBackerっていうツール使ったほうが楽だよ。
ゲーム終わるときにボタン1つ押すだけだし、巻き戻しも1ボタンで出来る。
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-546A [210.20.116.237])
垢版 |
2022/07/30(土) 09:05:44.30ID:4oB0+Nlz0
ハマりすぎて夜中までやって
寝不足からの仕事です。
ダマジカに全く会えずクエ進まず。

これマルチは協力して狩猟
とかなのですか?やってみたい
0085UnnamedPlayer (オッペケ Sr5b-NnA7 [126.193.185.31])
垢版 |
2022/07/30(土) 10:14:51.73ID:QZUyTKour
新マップの鳥で見たことない毛皮狩ってる人いない?
ハイブリッド、クリームあたりを狩ってる人がいたら教えてくれると嬉しいな
英語で日本語訳不明なのが
eclipse
cream
Hybrid
paleなんだ
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ e744-NzPP [220.213.20.242])
垢版 |
2022/07/30(土) 10:17:32.66ID:XbhgTt5N0
先日のアプデでマップ内の動物配置がかなり変わって戸惑いながらやってたけど、
ふと思い立ってボーンドルフ行ったら、アウトポストの目の前イノシシのNZ出来てた
0087UnnamedPlayer (オッペケ Sr5b-NnA7 [126.193.185.31])
垢版 |
2022/07/30(土) 10:18:11.76ID:QZUyTKour
>>84
マルチは協力というか同じマップで狩りができるだけ…とも言える
ミッションはシングルのみだから協力してミッション消化はできない

ホストのマップを共有する感じになるから自分とは違う湧きのマップに行けるとか
逆に自分のところに招待すると人数が増えて沢山狩れる分動物が循環するからレア個体が湧く可能性が上がる
それも逆に誰かに狩られてしまうかもだから一概にいいとも言えないしな
話しながらやると楽しい
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-G1eK [42.150.200.14])
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:52.55ID:wDN1UV6y0
>>84
始めの頃は獲物を追跡する忍び猟より、呼び笛を使っておびき寄せて狩猟すると良いかも
ただダマジカとなると「枝角ラトラー」と言うレベル5/6000クレジットで開放される呼び笛が必要だから始めたてには手に入れづらいかも
もし何かあれば不肖ながらアドバイスできると思うのでよければ
0092UnnamedPlayer (オッペケ Sr5b-546A [126.194.204.47])
垢版 |
2022/07/30(土) 11:48:58.70ID:oZzPz7adr
>>91
ありがとうございます。
今のところ貯めたお金はライフルの弾
にしか使ってないのですが
呼び笛買ってみます。

もう一つ教えて頂きたいのですが
連続で複数匹狙撃した後
即死出来ず逃げられた場合
散り散りになった動物はその周辺の血痕から
1匹ずつ追うしかないでしょうか?
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-G1eK [42.150.200.14])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:19:24.77ID:wDN1UV6y0
>>92
そうなります、なので血痕を確認して致命傷の獲物を優先的に追うと良いと思います、急所を外すと出血が止まる事もあるので
あと裏技的ですが、地図で確認できる紫のシミ(狩猟圧)の中心が獲物に着弾した地点なのでほぼ間違いなく血痕があります
また着弾させる毎に発生するので、被っていなければ何匹着弾させたのかも予想出来ますね

まあこの辺はDLCの「ブラッドハウンド」を購入すれば概ね解決します、色々信用できない所はありますが血痕を追う事に関しては完璧です
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6d-pn9j [39.110.69.107])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:48:11.28ID:YCVoJ32a0
ワニ狩る時ってみんなどうしてる?
なんか水に判定吸われてる気がするんだけど
0097UnnamedPlayer (オッペケ Sr5b-546A [126.194.204.47])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:05:53.44ID:oZzPz7adr
>>94
情報ありがとうございます。
エピックゲームズ無料配布の物で
プレイしていますがクレジット使わない
課金は少し大変そうですね。
スチームとエピック
どちらのプラットフォームがおすすめ
ですか?
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fc-dSCr [118.241.222.2])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:13:55.41ID:kmE0ODIC0
そういえば昔にMythbustersで水に弾を撃ちこむとどうなるか実験した回があって
ライフル弾は速度が速すぎて水面との衝突で破砕する結果になってたなw

>>97
決済でクレカ使わないならSteam。Webmoneyも使える
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ bf28-dSCr [207.65.162.231])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:46:53.52ID:RIp0tseW0
>>54
ファンや放熱板がホコリで詰まってるのかもよ、970だと発売から結構経っているから
エアフローで噴いた方が良いかも、分解してハケや歯ブラシで目詰まりを取るとか
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-G1eK [42.150.200.14])
垢版 |
2022/07/30(土) 14:10:30.44ID:wDN1UV6y0
>>97
自分はスチーム環境しかやった事ないので何とも言えないのですが、両者でクロスプレイも出来るらしいので
プレイしたい他タイトルの値段で決めると良いかもです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況