X



【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-uj9U [219.161.22.13])
垢版 |
2022/06/14(火) 20:59:53.31ID:VjZ7cL0M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ・ダイヤ帯の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ安価指定を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part619【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654090254/l50

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part98 IP有り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653653587/l50

■CS民、PCpadの方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1089【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1654085492/l50

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart366
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654090254/l50

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654680661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654930779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0088UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-lq09 [106.146.90.103])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:40:07.03ID:8bgx4GA6a
カジュアルで激戦区降りて何が悪いねん
0089UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.101.67])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:43:39.48ID:gSN8DgCCa
カジュアルにマイナスは要らないけど報酬あれば変わると思うんだよなぁ
10位以内ならクラフトメタル5個とか
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-GGE9 [124.212.4.123])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:43:48.47ID:BvxOK7AL0
まぁ言いたいことはわかる
バトロワとしての体は完全に崩壊してるからな
かといってランク程の丁寧なプレイは求めてないので2-3被り程度でみんなばらけてほしい
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-2g4u [60.73.180.30])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:10.05ID:szexL0wL0
カジュアルにも砂チクチク環境になって欲しいのか?
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:56:00.49ID:h8Kt8z2q0
飽きたしモンハン行ってくる
ランクシステム改善されたら戻ってくるわ
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-nbfT [58.87.190.194])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:59:12.66ID:hYKHsIAq0
apexって先にダウンしたやつが悪いシンプルなゲームなのに理由つけて味方のせいにするやつ多いよな
敵や味方より先にダウンした時点で勝敗ほぼ決まるゲームだから上手い人ほどダウンしないための立ち回りしてる
野良なら尚更だろう
突っ込んで味方がカバーしないなら戻ればいい
その判断ができないから文句を言う

デスボックスになりながら味方に不満をぶつけることほどダサい姿はないよ
0098UnnamedPlayer (スププ Sd1f-Muvr [49.98.66.7])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:43.81ID:7ZJD+yh8d
カジュアルで過疎地に降りられても
物資揃えてアンチ目指す頃には残り8チームとかじゃん
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ 03cf-WNoR [180.144.192.61])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:47.29ID:ZJASyXlO0
>>93
そんな極端なこと求めてないけど、即降りデスマッチというバトロワの体をなさない極端なことはどうかなという話

コントロールがあればいいと言われてるけど、コントロール常設されても今のカジュアルは変わらんだろうね
0101UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-2g4u [126.33.171.176])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:08:49.51ID:5Rfydv48p
>>89
apexパックはやりすぎかもだけど、クラフトメタルくらいならあってもいいよね
RPみたいに5位以内は5個でチャンピオンなら10個くらいくれても良いと思う
ヤバいのが1部隊と戦っててこっちは2人ノックして3対1の状態でほぼ勝ち確なのにダウンした瞬間切断する味方普通にいるからね
起こしてもらうまでの時間より再度マッチして降りる時間の方が絶対長いのにな
無駄にKDこだわってそうだけど、ダウン切断しまくったらチャンピオンとデス数の比率おかしくなるのにね
0104UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-4m6i [211.129.129.105])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:38:22.80ID:TvQTz8BV0
ヴァルのミサイルの構えって解除する方法,ジェット吹かすのと覗き込みモーション以外ない?
遮蔽裏で構えたミサイル解除したくてもジェット残ってなくてメッチャ困ったときがあったんだが,それやらかしたら被ダメ覚悟でミサイルぶっぱするしかないんかな
0105UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.102.115])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:58:49.14ID:YysFNA8ba
https://i.imgur.com/uEnTTgU.jpg

今日のポピー
ミサイルスワームは壁上りでもキャンセル出来るらしい
ミサイル発射中に格闘をすると途中キャンセルして発射数を少なくしてクールダウンを早めるという小技があったが撃つ前に格闘で完全キャンセル出来ないかな?
0108UnnamedPlayer (スプッッ Sd07-+In/ [110.163.13.101])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:04:36.45ID:wAKeMYkWd
エッジは仕分けを戻してほしい
ラバサイフォンはホライゾンみたいな雑に上取れるやつが強いからつまんねぇんだよ
あとラバサイフォンみたいなところがエッジに4箇所くらいあるのもよくわからん
横着して同じモデル使うくらいなら前のままでも良かったのに
0109UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-7zzO [126.158.116.66])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:10:40.78ID:ZVkfV4BHp
激戦区降りはカジュアルならダウンしたら即抜けok、カバーしなくてもok、隠れてたら文句言う奴、即抜けに文句言う奴は正直頭おかしい
ランクマでも同じで、カバー貰えると思うな、ダウンしたら味方は即離脱当たり前、孤立して隠れてる奴
色々居ると思うけど、それに文句言う奴も頭おかしい
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-4m6i [211.129.129.105])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:16:44.78ID:TvQTz8BV0
>>105
撃つ前は出来んかったな
限られたロケーションじゃないと解除できんか
0111UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.102.220])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:21:47.82ID:j2Lc1Ta9a
>>110
あとはダメージ受けてれば回復でもキャンセル可
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-4m6i [211.129.129.105])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:40:45.54ID:TvQTz8BV0
>>111
んー回復かなるほど
0117UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-a0Ar [106.128.100.22])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:50:45.45ID:+lCrWIwGa
最近イベント無くねえか?仮案をイベントを口実にバンバン先行体験させてくれよヒートシールドの時みたいに
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ne6o [118.155.34.232])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:40:02.62ID:IH+uSEat0
やっぱりこのランクシステムにしたらもし降格保護消したら起こる問題って言われてたのがそのまんま問題になってるな
プラチナから落ちてきた奴らがゴールドでカジュアルするし、ゴールドから落ちたやつはシルバーでカジュアルしてる
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:44:06.64ID:h8Kt8z2q0
もう始まった直後のように今のランクを擁護する奴もいなくなったな
0120UnnamedPlayer (スププ Sd1f-Muvr [49.98.66.7])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:46:05.12ID:7ZJD+yh8d
だって先が見えるというか沼から出れないと思うと
せめて下の沼に落ちないようにしようって思うし
行ったり来たりもめんどーだもんな
0121UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-AVi3 [1.75.216.196])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:48:24.68ID:lV6PIGjZd
ここまでは事前に懸念されてたことほぼ全部そのままで来たな
まあ次のシーズンで結局緩和されていつも通りのApexに戻って人も普通に帰ってくるまで合わせてワンセットだと思うわ
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:53:19.48ID:h8Kt8z2q0
正直経営素人でも簡単にここまではわかってたからな
それがわからない社会に出たこともないプロ()とかAPEXにいらないだろ話にならん
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ 03cf-WNoR [180.144.192.61])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:56:08.82ID:ZJASyXlO0
>>118
ゴールド4で即降り即死の奴に二連続絡まれたことある
下のクラスでカジュアルというより、自分の限界が来た時点で好き勝手しだしてるんじゃね

回線即切りの奴にも出会ったことあるけど、もはやイミフ
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ne6o [118.155.34.232])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:03:06.22ID:IH+uSEat0
>>123
マスターバッジ3つとかつけてる奴も結構味方にくるからな~そいつらは限界ってことはないと思ってるわ
限界がきて好き勝手の奴はスキルつかわんことおおいかも
開幕後降り被せされて敵がきても虚空つかって味方の方に逃げてこないレイスとか、後降り被せされてても周り見てればこっちに移動できるはずだし
降下中デュオで雑談しててフリールックしてないんだろうな

>>124
これも降格保護消したらどうなるかでいろんな奴が言ってたけど、それやると今以上にランクやるやつがいなくなるぞ
それ追加するなら一定期間プレイしなかった場合ランクが無効化され報酬がもらえないとかにしないといけなくなる
0126UnnamedPlayer (スププ Sd1f-Muvr [49.98.66.7])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:05:36.88ID:7ZJD+yh8d
配信者もrustやvaloにシーズン初期に行ってるしな
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-nbfT [58.87.190.194])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:08:45.26ID:hYKHsIAq0
ランクを厳しくするなら今までの名称を一新すべきだったかもね
理由はどうあれこれまでマスターだった人がダイヤ、ダイヤだった人がプラチナになるんだからユーザーのモチベーションは下がって当然だと思う
ランクの区分けから名称、バッチに至るまですべて一新してたら前回との比較ができなくなるから人が離れる原因にはならなかった可能性がある
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ 03cf-WNoR [180.144.192.61])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:13:30.68ID:ZJASyXlO0
>>125
好き勝手を許すのか最後まで真面目にさせるのか、ゲームバランスをどっちに振るかという話に行き着くと思う
ランクをする奴が居なくなるのを恐れてチンパンを水増しされても困るけど
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ne6o [118.155.34.232])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:14:43.44ID:IH+uSEat0
そもそもこうなる事を開発が想定できてない時点で終わってるよね
ランクをちゃんと意味のあるものにしたいのか、沢山の人にランクをプレイしてもらいたいのか
どこに焦点をあてるかで変わってくるのに全部満たそうと思ったらそりゃ無理ですわ
ランクは降格保護削除+報酬は最終位置+継続してプレイを必須にして、カジュアルのほうをメインでプレイしてもらうために手を打つのが最善だと思うけどな
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ne6o [118.155.34.232])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:17:27.31ID:IH+uSEat0
>>128
今のままだとどっちつかずだしな
真面目にさせるならランクはガチガチのものにしてカジュアルをもっとバトロワらしくする調整を入れないといけない
ただバトロワだから60人必要なのも課題点よな、ガチガチにしすぎてマッチが機能しないってなると現状と同じようなごちゃまぜマッチングになるし
バトルロワイヤルでランクマッチをするっていう根本が間違ってんのかもしれないね
0132UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cFUr [49.106.203.45])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:17:29.18ID:FX3LR/0Od
ここに書き込むべきじゃないのかもしれんが、マスターバッジ3つ取ったら一般人としてはやる気が皆無になったよ
そもそも報酬も変わりなかったのにこれだもんね
S12はマスターになるのが簡単すぎたけど、今思えばラクに楽しく遊べてたな

でも人言うほど減ってるのか?って感じだったけど、steamだと6月入ってからの減り凄いんだね
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-JG4s [153.160.248.99])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:19:25.61ID:QWHMCyvE0
報酬を最終到達にしたら到達した時点で大半回さなくなって更にマッチングが悲惨なことになるけど
今ですら大半はプラチナ4になった時点で複マスとかプレ以外はランクなんて回さんだろ
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ne6o [118.155.34.232])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:20:51.56ID:IH+uSEat0
>>130
同ランク帯でのアクティブの人数が足りないからマッチさせるには下位ランクから吸い上げるしかないからでしょ
外人はマッチの質が悪いってキレてるけどじゃあ吸い上げずにプレマスだけでマッチするようにしますってなったらまったくマッチしないからキレはじめるぞ
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:27:39.06ID:h8Kt8z2q0
そもそも実力的に同格だらけだとこのシステム盛れないだろ
短期間での順位の偏りを除くと実力がみな横這いなら常に順位が安定しない
格下を混ぜ込んでそいつらを養分にするのが大前提

始めからプロやコンバーターを使うやつが上に残れるように忖度された設計ミスのシステム
0138UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cFUr [49.106.203.45])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:29:54.71ID:FX3LR/0Od
プラチナは参加費のせいで死ぬほどしんどいよ、って言ったらボロクソに言われて適正連呼された思い出
あいつら今も同じレスできんのかな
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 03cf-WNoR [180.144.192.61])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:30:50.00ID:ZJASyXlO0
>>129
個人的には4行目に一票

>>130
前回のシステムと改めて見比べてたけど、やっぱり参加費の割にリターンが少ないから
うまい人でも結果として時間をかけないと上がれない→上位に人が居ない→ガバマッチしないと始まらない
という悪循環になってると思う

>>131
ランクはガチにせよ時間必須というのはリアルに敬遠材料よね
カジュアルは新垢作って試してない(そのつもりもないけど)から何とも言えないけど、
新規がAPEXやり始めてカジュアルに行っても即降りデスマッチに放り込まれてるのかな?
だとすると、これが一番深刻な問題
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 037c-mWPA [180.35.225.205])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:33:44.59ID:Ykrl7I1Y0
そもそも、プレイヤーの実力や環境には差があるわけで
それを客観的にこんぐらいって見れるシステムなら構わないんだが

混在マッチとスマーフのせいでわけわからん
0143UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xSaU [106.131.148.95])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:33:56.32ID:GcrOLRBwa
ゲームっていつもそうや
開発者が自分で長時間さわれば問題点なんてわかるはずなのに
ユーザーと開発者が乖離しすぎてる
0144UnnamedPlayer (スププ Sd1f-AVi3 [49.98.45.143])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:37:36.30ID:z7LnZp3Rd
このランクシステムになったらプレマスなんかどうやったって人集まらないからヴァロの最上位勢みたいに数十分待たされるなんて当たり前になるか
格ゲーみたいにマッチング幅広くて中級者からプロまで当たるガバマッチングになるかの2択になるなんて至極簡単な算数理解してりゃ分かったことなのにな
今になってプロがマッチングおかしい!プラチナ不味い!とか頭おかしいのかとしか
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-/e9c [133.207.131.32])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:37:42.04ID:mN3H3Cbw0
というか損失のリスクを大きくするような「実力を示すランクマ」にするとこうなるってのは開発側も予想してた
でもシーズン12でマスターの価値が無くなった、ランクの意味が無いってユーザー達が文句を言ってじゃあと適正なランクマを導入したら予想通りと
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:38:19.90ID:h8Kt8z2q0
>>143
それでも実際のプレイヤーを招致して検討するとこもあるけどね
APEXの場合参考意見を発したプロ()とそれを飲み込んだプロデューサーがゴミだったことが露呈してしまった

言い訳にせよなんにせよ、ボリューム層に今シーズン面白くないって口に出されたらもうその時点で失敗なのよ
0147UnnamedPlayer (ワッチョイ 03cf-WNoR [180.144.192.61])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:39:02.98ID:ZJASyXlO0
>>137
まさにそれ
仮にプロだけの戦場を作って全員プラチナ降格保護スタートしたら、ほぼ全員プラチナのまんまじゃないかな
ちゃんと計算してないけど、常に10位以上キープを・・・何戦継続したらダイヤになれるんだろうかw

一般戦場だとやっぱり養分が居ないとまあムリだね
0148UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-cFUr [49.106.203.45])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:43:06.58ID:FX3LR/0Od
そもそもここのプロ()は承認欲求が強すぎる
プロシーンが機能してないから、ランクにそれを満たせる場を求めるんだよ
プロシーンが機能してるゲームはランクはお遊びか練習場所と割り切ってるからそんな口出したりしない
0151UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xSaU [106.131.148.95])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:47:22.02ID:GcrOLRBwa
ちなみに今のゴールド帯はマスターバッジのフルパ3人がゴールド2とかで止まってるからな
今までのランクでゴールド4が限界だったフレは開幕からずーっとランクやってるのに未だにブロンズ2だぞ
こんなんじゃいつまで経っても上まで埋まらないよ
そして時間をかけてシステムを見直していくには遅すぎた

>>144
それな
こういうのにしろっていったプロたちが文句言ってるのが笑える
0152UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp87-yvyt [126.35.54.156])
垢版 |
2022/06/15(水) 17:50:03.65ID:1RvVSKaXp
格ゲーと同じ道を辿ってるわ
改善無ければこのまま廃れるだけ
3年持ったしいい方じゃないか?
0157UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xSaU [106.131.148.95])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:01:47.84ID:GcrOLRBwa
ランクはキツキツでええんよ
カジュアルを何とかすべき
とりあえず銃声の聞こえる範囲を今の1/3にしろ
https://i.imgur.com/F5Z17j9.jpg
0159UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xSaU [106.131.148.95])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:03:19.77ID:GcrOLRBwa
PUBGの時のランキングって感じか
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f40-Y3OE [113.197.23.77])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:03:28.99ID:mS5tchiU0
>>130
そらもう人がいないからよ
参加費高え、昇格するまでのポイント増加、生き残ることが重要視されて回転率低下、加えて序盤に死んだら大幅マイナス
こんなんで人確保なんて出来るわけねーんだわ
0161UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-oLRI [49.105.84.220])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:03:38.53ID:+1pSxRksd
>>144
マジでバカだから理解できてなかったんだよ
シーズン13開始当初からバカが多すぎてドン引きしてた
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 037c-mWPA [180.35.225.205])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:06:02.37ID:Ykrl7I1Y0
格ゲーというかソロ1v1で運要素の薄い業界てのはわかりやすい
各地にサーバ分けすぎててランクが過疎タイムに60人集めるのに困るというアホな話
ランクサーバ限定してカジュアル専用サーバとかわけたら違うやろうに
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-UWq1 [125.31.103.216])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:08:45.20ID:h8Kt8z2q0
初心者スレちらっと見るだけでも普通にブロンズ〜ゴールド4の話ばかりだな
そりゃ中級スレで旧ダイヤのお前らが頭打ちしてる時点で下のやつらが上がれるわけないわな
なんなら旧マスターも頭打ちして俺らを養分にしてるしな

もうおわりや猫のゲーム
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-/e9c [133.207.131.32])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:10:40.39ID:mN3H3Cbw0
フォートナイトですら強制クロスプレイでとにかくマッチング速度を重視してるからな
それを実力の反映されたデバイスも分かれた平等なマッチングとやらを向けたら加速度的に過疎るのは目に見えてる
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f40-Y3OE [113.197.23.77])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:12:06.94ID:mS5tchiU0
>>144
ランクシステムの全貌が分かった段階でチーターとかランク底で辞める奴とか要求ポイント増えて上が過疎るとか予想されてたのに意見出したおプロ様とバ開発は理解してなかったからな
ちょっと考えれば分かることだぞこんなん
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-IRXD [126.7.160.165])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:13:27.91ID:yXdDf0/Q0
文句ばっか出る内はまだまだ廃れないんだよなぁ
早くオワコンになってくれ
0171UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-xSaU [106.131.148.95])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:14:42.39ID:GcrOLRBwa
>>168
いいぞ、それは正解
戦うとしても安地内で待て
ただ正解とチームプレイは別だからそいつからカバーこいよってキレられても知らん
0172UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-XfEn [110.134.13.49])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:14:58.16ID:JUrlJ0No0
今のランクの惨状見るとアリーナ手加えればそっちに流れんのちゃう?
スタート地点なしの降下で3チームの三つ巴でよくない?
武器やアイテムはランダムで、武器のBANピックとか。
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ c354-uFSK [126.159.35.30])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:18:51.32ID:lglFC0yz0
もしかしてシルバー帯って1ダウン取っても味方が10秒以上カバー来ないしキャッスルのウルトでスタンしてくる?
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ f306-nbfT [58.87.190.194])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:22:10.70ID:hYKHsIAq0
apexユーザーはガチの戦闘嫌いなんだよな
戦闘しっかりしたいけど漁夫のような有利な状態から始めたいってプレイヤーが多い
俺のフレンドもアリーナやりたがらないやつばっかり
爆破ゲー好きだからアリーナみたいな同じ条件でよーいどんから始まる戦闘こそ公平で実力が反映されると思ってるけど
apexユーザーの大半はやりたがらない
初動の武器ガチャで有利な立場から相手殺したり、漁夫が好まれる理由だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況