X



【バトロワ】NARAKA: BLADEPOINT part4【格闘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:28.63ID:lHz4XBIp
NARAKA: BLADEPOINT は60名のプレイヤーが最後の1人になるまで戦い続けるサバイバルアクションゲームです。
高速で場所移動できる鈎縄(かぎなわ)、近接武器の三すくみと遠距離武器、スキル持ちの武者達で次世代のサバイバルを体験しましょう。

機種:PC (Steam、Epic Games Store)
リリース日:2021年8月12日
ジャンル:格闘系バトルロイヤル

■公式
公式サイト:http://www.narakathegame.com/jp/

■次スレ
>>970の方が立ててください。立てられなかった場合は住人でヘルプして立てましょう。
・ここは即落ちしてしまうので、新スレが立ったら20までみんなで保守をお願いします。

※前スレ
【バトロワ】NARAKA: BLADEPOINT part3【格闘】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633356345/l50

【知っておくと良いこと】

・SSDにインストールして下さい。(快適なプレイのためには必須)

・ロックオンは初期設定の半角/全角キー(米国キーボードの"〜")では効かないので使用したい場合はキー変更してください。

・アイテム画面を開かずに武器バッグ(ストック)に入っている武器に切り替える方法
 ⇒武器のキー(初期設定だと1と2)をそれぞれ長押しするとメニューが出るのでマウスのスクロールで選べば切り替えられます。

・マークとは
 ⇒マウスで照準(ポインター)を合わせてホイール(中)ボタンをクリックすることで目的地や敵、
  装備品やアイテムなど色々なものに目印を付ける事ができます。(主にトリオで仲間への情報伝達に使います)

・「装備切替」キーとは
 ⇒1番、2番武器スロットが埋まっている場合にEキーで武器を拾うと武器バッグに保管されますが
  初期設定で3キーに割り当てられている「装備切替」キーで拾うと、フィールドに落ちている武器と現在使用しているスロットの武器を
  レアリティに関係なく直接交換できます。(武器バッグに空きがある場合、今まで使用していた武器はそこに入ります)

◎ランク(points)
ブロンズ(1000〜1499)、シルバー(1500〜1999)、ゴールド(2000〜2499)、プラチナ(2500〜2999)
ステラ(3000〜3499)、ルナ(3500〜3999)、墜日(4000〜4499)、修羅(4500〜)
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 00:36:00.68ID:Tw4FytDA
弱2回攻撃のあと回避してもまた弱2回食らうループで死ぬことがあるんですが
これって抜ける方法あるんでしょうか?
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 00:43:13.56ID:nKdNv5gq
イケメンの若武者を想像してたらむさいおっさん侍だったでごさる
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 10:31:50.84ID:j9yp3nZ8
>>103
結構デフォ顔むさい感じでしたね〜w
三つ目のデフォ顔はまだマシだった気が…
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 10:33:06.57ID:1GixKzWY
てか5月のNARAKA WEEKENDの大会日本人びっくりするほど少なくない?
一瞬みる大会間違えたかと思ったんだが
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 15:15:29.62ID:u5HuNh4N
>>102
回避押したらすぐ離すのと長押しするのとで無敵時間が違うのは知ってる?
それでも回避狩りはできるから結局のところ読み負けって話だけど
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 15:40:15.07ID:1/CgKh0K
ナラカやるとpcが落ちるようになって出来なくなったわ…
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/22(日) 22:47:40.60ID:Mklu+kUf
>>105
前回の世界大会で日本の公式がYouTubeライブやってたんだけど
決勝戦14人しか見てなかったわ
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 00:17:18.54ID:PcXEDwy3
>>106
知らなかったです
練習してみますありがとう!
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 00:24:45.28ID:PcXEDwy3
違いがよくわからなかった…
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 00:32:36.52ID:97DyRGQs
>>107
なんかアプデ前と後で挙動が違う気がするんだよねーおま環と言われればそれまでだろうけど1時間程度プレイした後に温度をチェックするとCPUは10°、GPUは5°くらいアプデ前より高くなった
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 01:52:10.27ID:VftSZNJ+
>>111
ナラカパッチ当たるたびにどんどんcpuとかグラボ周りキツくなってる
5年前のゲーミングPCだからそろそろ買い替えるわ…
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 09:00:51.54ID:9nHAUrLA
>>104
しかも取り憑いてる怨霊?みたいなのと声被ってて、どっちが喋ってんのかわかりにくいから尚更若武者の方が良かった
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/23(月) 15:11:15.77ID:IkCghZLC
鬼?を具現化
鬼の力を引き出して暴れる
奥義3つ目は鬼化とかなら鬼武者好きとしては嬉しいんだが
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/25(水) 04:50:36.45ID:Dfrxe5BP
マッチしな過ぎてもうASサーバー本当にだめかもしれない
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/25(水) 12:30:24.63ID:8QE/wgUj
やっとマッチしてキルログみてたら見覚えのある名前がズラッと…
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/25(水) 13:03:33.23ID:Dfrxe5BP
最近は夜でもマッチしない
このゲームの運営、最初は良い印象だったけどいつまでたってもマッチしない状況は放置だな
わけわからんゴミモード量産しまくって何考えてんだか
これからやる人はせめてSEAで始めたほうが良いよ
マッチするから
ASはもう終わった
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/25(水) 15:20:27.83ID:WApgob4x
新規が全く寄り付かず格ゲーと同じ末路を歩みそうだな
残念だ
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/26(木) 00:53:42.44ID:lD0I/X4J
CS出せないならとりあえず無料化でもしてくれたらいいのに無料版はキャラ解放不可とかにしてさ
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/26(木) 14:33:16.55ID:WI3YIV/O
このゲームから移住して面白かったゲーム教えてください
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/27(金) 06:05:55.70ID:O7y5xBZn
SEAなんかクソつまんねーだろ
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/27(金) 09:33:43.60ID:MW1aVsHz
ちょっと何言ってるかわからない
お前はASで永遠とマッチしない待機画面見てるのが楽しいのか?
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/27(金) 19:12:21.94ID:0KVPqlS/
Ping次第
60前後までしか無理
人口求めるならCN行くわな
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 01:47:26.30ID:Qo3IkusZ
ほんと糞コミュやなそれwもうどうでもええけどw ASとSEAも新シーズンでソロはマッチしてるで?プラチナからゴールドにらされて地道にやっとるけど。上がるとマッチせんくなるんやな。
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 02:58:16.18ID:AgjxUpcw
もう日本人100人も居ないんでない?
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:15.37ID:yS0Z5jkn
CN行ってみたいけどping90とか酷い時は100超えてるんだよね30とかで行けてる人もいるのかな
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/28(土) 13:02:52.35ID:iDfi/+hE
自分もCN行きたいけどスキンとかのデータが別なのがなぁ…
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 00:57:04.46ID:gU1Va+79
なんかASも意外とマッチしてるかも
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:00.83ID:gU1Va+79
その人のチャンバラの強さを表すスコアってなんだと思います?
例えば最初に激戦を避けて強敵とぶつかるのをさけていくとか、そういうサバイバルプレイは
とりあえずなしで、単純にチャンバラの強さについてです
意見をきかせてちょうだい
今まで生存率かなと思ってたんだけど、低くてもすごい強いフレが最近できて
わからなくなってきました。
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2022/05/31(火) 19:26:16.02ID:TjgaSbhq
平均ダメージじゃないかな
トリオの場合はがっつりチーム組んでるかどうかでも変わってくるけど
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 12:28:44.43ID:UpfmNGlp
平均ダメージか〜なるほど。
レート?ランク?はどうなんでしょう?

ところで新しい課金の金剛力士めちゃくちゃかっこいいな〜
これやってみたいかも。
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:15.18ID:D+QxScPL
チャンバラの強さならコンボを安定して使えるとか、青剛体や崩しの読み合いが上手いとか?

回線速度によって使えないコンボがあるみたいだし、一概には言えないと思うけど
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 19:04:18.85ID:45IV4RR1
チャンバラの強さってほぼジャンケンよ。だから、中距離や逃げるの上手くないと安定して勝てないんよ。生存低いならすぐ死んでる訳だから、タイマン力も結局高くない証拠だと思う。
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 22:58:03.52ID:9WJaNlV6
人数デュオ以上のサバイバルのスコアで
個人のチャンバラの強さの指標はどうやっても出せない
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 22:58:48.96ID:UpfmNGlp
>>134
中距離の攻防ってたとえばどんなことです?
少し離れたときに弓一発入るかみたいな?
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:44.76ID:UpfmNGlp
今日のメンテからかな?
頭から落っことす謎のプロレス技食らうんだけど何これw
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/02(木) 05:17:11.86ID:Q6/ryvaE
>>136
それもそう。中距離に出来る行動や中距離から出来る攻撃。
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 04:46:47.28ID:Ny78Dgm6
>>132
ソロで上の方のランクなら強いと思う
だいたい70位くらいからはずっと余裕綽々になるから、生き残るだけじゃなくてちゃんとキルダメ稼がないとポイント入らないから

トリオは、、、ルナステラでもポンコツがそこそこいる
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 13:59:50.93ID:ZMHH1G0k
生存率低くて強い人の強さが7だとしたら現状の最上位プレイヤーは強さ10位あるからちょっとやそっと強い程度じゃもんじゃマッチングのせいで最上位に狩られて終わりなんだよなアジア鯖
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/03(金) 22:13:31.68ID:SxmHvMHv
最初から思ってたけどサバイバル要素いらないんじゃ
チーミング・漁夫ゲー・マッチング速度全部改善されて良い事しかねぇんだが
初心者も経験積みやすい
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 00:37:58.93ID:Lg9euhkL
だからこれからの FPS ゲームで重要なことは
①チート対策をしっかりする
②無料配布し魅力的なスキンを作り課金させる
③クロスプレーをしない
④配信者にお金を払って宣伝し人口を確保
⑤カスタムマッチを比較的簡単にできるようにする
⑥エイムアシストをつけない
⑦全てを平等にする
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:42.78ID:4FXEsUVW
サバイバル要素があって漁夫ゲーだから初心者でも活躍できるんだと初心者の俺が思うぞ
NARAKAは数十年変わらないシステムと新規が入ってこない状態で衰退してた日本の格ゲーメーカーが目指すべき進化だったと思う

人口はまあPC有料が悪いな

てかエンドレス試練やればいいじゃん。最近やってないけど過疎ってる?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 05:19:42.89ID:Zxw+q3PD
サバイバル要素抜けってまさにエンドレス試練だよね
でも最近は過疎ってるし何より新規の練習場になってるからあんまり面白くない
SEAなら過疎ってないし結構強い人もやってるからおすすめ
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:22.85ID:ti6ewd55
なんだかんだで過疎らないねこのゲーム
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 19:24:43.31ID:MRLrfWYU
なんでサバイバル要素無しがエンドレス試練なんだよw
極小MAP3:3で復活無し(蘇生はあり)全滅したら即終了のモードでいい
奥義100%開始か50%開始かバランス次第
すぐ終わるからマッチング難民も減るだろ
初心者が漁って走り回って10分以上経って
経験者に瞬殺されて物資宅配サービスの繰り返しじゃ折れる
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 19:35:36.94ID:MRLrfWYU
あ、前提がソロならエンドレス試練でいいと思うわ
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 21:54:48.55ID:V41qxCPf
>>146
それクソつまんねーよwww
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/04(土) 23:13:05.06ID:MRLrfWYU
>>148
逆にサバイバルバトルロイヤルのどこに面白さ見出してるの?
漁夫ウゼーチーミングウゼー言いながらさ
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 00:21:32.90ID:5djUIAmm
漁夫とかの要素があるから駆け引きが生まれて面白いんじゃねーの
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 00:40:21.28ID:oWONE8CD
大多数のプレイヤーが本当にそう思ってるなら良いと思うけど
配信やtwitterの愚痴とか見てるとね
そもそも向いてないやつらの愚痴聞いて変えるのも馬鹿らしい話だけど
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 05:53:00.47ID:5F2bYRiZ
チーミング、漁夫ウゼーってのはバトロワまで否定してる言葉じゃ無いだろw
漁夫警戒や3ptぶつかり合ってる時の有利ポジ取りとヘイト管理しながら相手ptの構成確認とULTと回復アイテムの消費量の想定、敵同士のなすり付けも草に隠れて敵チームをやり過ごすのもバトロワだからこそ
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 07:07:26.78ID:hrc8fZr2
久しぶりに見たけど今同接統計にもない水増し過疎ゲーだったんだなこれ
やっぱ中国って工作だけはすごいんだなw
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 09:23:42.02ID:An8GhlkM
漁夫や駆け引きより
そういう状況判断を一切しないやつがストレス
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 19:45:54.40ID:Yr/MWW8f
>>153
中国人工作員の方
日本語を書いてくれないとよくわからないんだが
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/05(日) 20:20:18.45ID:Yr/MWW8f
NARAKAのデイリーの更新時間って何時?
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 08:32:41.81ID:+TaGMLhc
>>153
steamの同接見たらナラカだけ7000~10万とか異常な数字で草
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 14:37:55.67ID:lNPSMHSX
トリオってマジでポンコツ多いよな〜
殺されてどう見ても全員が負けそうで尚且つ敵が1回まだ復活できるのに
真横で即復活してリベンジいくやつなんなんだ?バカなの?
何をどう考えればここから自チームが勝てる算段がたつわけ?
こういう糞がひとりいるだけで大迷惑なんだが。
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 15:08:30.56ID:yBYc17/f
>>157
中国込みならまあそんなもんでしょならかより上のゲームはnarakaの何倍も同接いるし
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 17:14:08.72ID:+TaGMLhc
>>159
そうじゃない
いくら中国人プレイヤーメインだとしてもmin-maxの差が異常
ここまで差があるゲームなんてないから怪しい
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:58.45ID:xCirIFQI
>>158
このゲームに限らずそういうプレイヤーは必ずいる
極論そういう野良が嫌ならフルパ組みなさいって話になる
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/06(月) 23:43:03.89ID:6kpnJO/D
>>163
考慮してもここまで差があるゲームなんて他にねーだろw
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/07(火) 01:48:01.64ID:Z5ErUQ+W
>>164
中国人がメインプレイヤーの他のゲームってなんだ?
それ以外と比較しても意味ないぞ
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/07(火) 12:04:13.62ID:xd+WLBC9
Steam運営してるのは米国の企業で
自社プラットフォームの同接数をカウントしてるのに
NARAKAがの運営がいじれるわけないだろ
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:50.99ID:GmmKOPtB
>>158
ウ、ウルトがあるからぁ!!
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:55.09ID:GmmKOPtB
>>162
そうなんだけどせめてパーティー組んでるかどうかでポイント差は付けてほしい
フレンドいても全員が
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/08(水) 02:58:11.60ID:GmmKOPtB
同じタイミングでいるわけじゃないから仕方無く野良でやると>>158みたいなことになる
他のバトロワも一緒だろうけど野良が不利すぎて気軽にランクマで遊べない
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/09(木) 01:10:13.75ID:wWIRJQ8E
>>168
野良のトリオなんて気軽にやればいいよ。
ぶっちゃけトリオのスコアなんてどうでもいい。
気合を入れるべきはソロでしょ。
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/09(木) 01:28:12.69ID:wWIRJQ8E
個人的にトリオで残念な事前ポンコツ判定基準

・開始前に武者をいつまでも決めない
・全然相性とか気にしてないやつ(まあこれは好き嫌いあるし上手ければ許す)
・緑色のやつ(チャンバラは上手いこともあるがともかく自由奔放が多い)
・いつまでも回線切れてるやつ(これはほんと不安になる)
・マイクでうるさい奴(ランク低いときはまじでヘビメタくんが多い)
・場所を選ぶ前に一括同行のポップ出すやつ(ほぼ激戦区狂い)
・激戦区の先行者にわざわざ当てようとするやつ(実力者の場合は全然死なない不思議)
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/10(金) 02:12:54.76ID:JFDgOprV
>>170
それは人によるだろ
俺はトリオ頑張りたいんだよ

>>170
緑色のやつワロタ
1人で突っ込んで即死即抜けするやつね
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/10(金) 15:33:14.95ID:MIAPDZKi
>>172
サッカー日本代表が毎試合、知らんおっさん7割でチームやらされてみ?
もはやプロ選手はチームの戦績なんて気にしないだろうよ。
例え変かもだが、野良トリオの戦績なんてそんなもんだぞ?
気軽にやりなよ。まあこれも俺個人の発想だけどな。
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:05.00ID:nnAQ+NPy
>>173
でもたまーにブラジル代表来ることあるけどね
ソロもいいんだけどトリオとは全然違うゲームになるなからなぁ
好み分かれるね
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 08:15:45.50ID:ArfjFoYb
・新武器、双刀
・PvEモード
・6月23日xbox 版リリース。ゲーパス入り。Xbox版胡桃スキン
・1000万本突破
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:38.78ID:L1P+CqIG
やっとコンシューマに来てくれるかー
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 03:09:40.16ID:mToA/NYP
ネタかと思ったらマジじゃん!
ずっとパッドでやっててくそ不利だったからこっちでやろうかな
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 03:50:55.38ID:yei9fywD
ゲーパスだからたぶんクラウドゲーミングでできんじゃね
もはや本体すらいらん時代
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 04:20:02.95ID:mToA/NYP
>>178
持ってないから買うかゲーパスだね
でもクロスプレイ出来たら意味ないから情報待ちかな
やっぱ遠隔と近接のカメラワークはマウスには勝てん
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 08:03:28.51ID:yei9fywD
クロスプレイってあったとしても強制じゃないんじゃね
選択式でひょ
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 13:33:56.45ID:Z5h1CE6N
xboxってそもそもあんま売ってないよな。
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 13:59:10.26ID:xEhsxWjf
昔流行ったc9ってゲームのpvpみたいな
ゲームを探してるんだけど、これって今から始めても楽しめる?
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:23.65ID:pK7jcnK+
>>182
普通にアマゾンで売ってたわ
けどプレイヤーがどれくらいいるかだね
ASよりマッチング遅かったら終わってるわ
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 02:33:55.96ID:xen/2dUt
今ハードウェアは何を持ってるかによると思うんだけど
NARAKA外にもフォートナイトとか pubg とか
色々できるからいいんじゃないか
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 14:48:09.93ID:dw7tlBt/
今マイクロソフトのホームページ見たらクロスプラットフォームって書いてあったんだけどこれってクロスプレイのことだよな?
じゃあわざわざコンソール版に乗り換える意味ないな
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 16:10:09.53ID:g1Cgc+nk
違うけどクロスプレイも出来ると思うよ。
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 18:41:51.04ID:oQkGZhj9
>>188
あ、違うの?
どう違うの?
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 18:51:27.11ID:r+3TChkR
厳密には違うけどまあ我々素人は同じようなもんと考えてよさそうだな
クロスプラットフォーム クロスプレイ 違い
でググるとよい
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 18:56:59.19ID:xen/2dUt
確か質問者の意図は Xbox だけでやりたいっていうことなんじゃないの?
ゲームパスに入るんだったらユーザーはたくさんいるだろうけどね
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 19:04:03.52ID:VY1lImO4
なんかめっちゃ人口減ってきてない?
前はこの時間10万前後は居たのに5万人しかいない
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 20:46:26.73ID:xen/2dUt
>>192
まあ6月23日になったら増えるでしょう
スチームの同接は増えないだろうけど
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/15(水) 23:44:33.88ID:bj1WjIeO
今見たら88,501人でピークは94,076だね。
多いことは多いけど、でも確かに微妙に減少傾向だな〜
マッチング問題を解決しないと微減は避けられないだろうね。
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 02:39:18.91ID:4wgUmn6o
>>190
クロスプラットフォーム クロスプレイ 違い
でググったけど出てこないな
同じ意味で使ってるサイトとかはちらほらあるけど
それで、どう違うの?
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 11:13:38.90ID:SeiFRzkM
>>195
クロスプラットフォームっていうのは同じゲームで
PC 版 xbox 版プレステ版が出ている
クロスプレーはそれの中で一緒にプレイができる
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 11:14:08.35ID:D2WBY+W8
同じ場所に開始地点被せるのって一体何がしたいんだ?
まあ一回復活できるから100歩譲って良いとしても、真横で復活したら無意味だよね?
え? あほなん?
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 11:17:57.42ID:D2WBY+W8
あともう一ついい?

鍵縄3発撃っても合流できないとこまで自由奔放に行くやつって
え?あほなん?
ふつう、塊で移動しないとこのゲームは危ないんだってわかるよね?
え?え?どゆこと?

誰か教えてくれ。
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 11:25:30.55ID:esqDy1EA
クロスプラットフォーム
→異なるプラットフォームで同仕様のアプリを動かすプログラムや開発環境のこと

クロスプレイ
→異なるプラットフォームでもマルチプレイで一緒に遊べる

クロスプログレッション
→異なるプラットフォームで同一のセーブデータを共有できる
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/16(木) 11:39:24.09ID:SeiFRzkM
Xbox版が出たらクロスプレイにして
設定でクロスオフできるようにしてほしいってことでしょ?
それは賛成だね
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/17(金) 02:44:59.73ID:HgI/uzMq
>>197
レアアイテムと蛍の位置が決まってるから、被せないで隣のマスで開始とかにするとめっちゃ不利になるよ
まぁ激戦区で開始するならの話だし、3チームとか被せるのはちょっとあれだけど
復活はケースバイケースだな
すぐ復活すれば勝てるのに何かを待ってるポンコツもちらほらいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況