X



【PC】the cycle: frontier 【PvPvE】 Part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:01:25.49ID:4XEUHiOO
マッチングもっと遅くなってもいいからよーいドンで始まる確率増やしてくれんかなー
0852UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:06:08.27ID:fsGXQhJ1
無駄な画面遷移多いせいでpad対応してないのもやばいわ
0853UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:11:28.15ID:blR0IWXu
padはどうでもいいかな・・・
0854UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:12:16.67ID:5UrZt3b3
>>847
青いドラゴン?なら白arで200発くらい撃てば倒せたよ
段差使ってブレスだけよける、ベースキャンプなら他人の足音も聞きやすいし比較的簡単
0855UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:24:36.24ID:uNPD8xbq
>>847
マウちゃん時間掛かるけど高いとこ登ってひたすら撃つか、ベーキャンなら誘き寄せて近づいて来たら壁を乗り越え反対側に行って撃つを繰り返せば簡単よ

ちなみに攻撃前は口を大きく開けるけどあそこが弱点で撃てば結構早く倒せる
0856UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:42:14.96ID:8nvxRqcs
出待ちされると1/5くらいでしか勝てないんだが対策とかある?
みんな足音聞こえた瞬間待つ感じなのかな
0857UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 13:59:52.79ID:uNPD8xbq
足音というか飛行船呼ぶ時のピロピロ電子音じゃない?
0858UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:02:03.80ID:okWzpHNY
出待ちとまともに戦わなくていいぞ
出航直前の7割ぐらい-10割の時に飛び乗ればそのまま帰還や
0859UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:03:27.50ID:KnEXGB8q
PTにぼこされるのはタルコフも一緒やろ
0860UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:20.87ID:8nvxRqcs
なーる
つーか俺が索敵下手すぎるのもあるわ
今もガン待ちショットガンにやられたわ
0861UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:20.48ID:Lr0cdkem
無駄に音出す行動取ってるとかじゃないんか
スタミナ切れとか結構遠くまで聞こえるぞ
0862UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:07.14ID:CC1ya4lr
マップでグダグダしなくてよくなったところ以外は全部タルコフより劣化してんな
0863UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:07.00ID:jpiLTtJw
どうせ期限もないしすぐなくなるから保険は全部かけてるが、あってるかな?
かけないメリットを思いつかないが、なんかある?
0864UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:23.81ID:5UrZt3b3
ガン待ち(前歩いてたら後ろから走ってる音聞こえて立ち止まってた)って事多い
待ちショットガンには勝てなくて当たり前だから気にしなくていいけど待たれてた理由は気にした方がいい
0865UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:39.81ID:jLWSmMyz
何気にガスグレネード強力じゃないか
0866UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:21:33.34ID:dfMfOMtz
サイクル = あっさり
タルコフ = こってり

無料で、鯖が軽くて、マッチングが早いのが売りなんだろうな
もっと、マップ・敵・武器・アイテムの種類が増えてくれれば良いのに
0867UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:41:20.42ID:KEF6IOp2
パッサパサの間違いだろ
狭いマップにプレイヤー大量に押し込んで既に漁られた後のマップにも投げ込まれる
プレイヤーの不満を一切考えない聞き入れない改善する気無しのオワゲーw
0868UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:43:28.25ID:8nvxRqcs
>>861
>>864
サンクス
確かにそんな感じだわ
0869UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 14:45:37.53ID:d2+ylkvK
>>847
ガスグレあるなら6~8個もっていきな
βならガスグレで倒せた。非アクティブだと動いたりするから反応させる必要あるけど
今は試してみた人はいないか。皆銃撃で倒してるのか
0870UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:00:24.97ID:IIKp7pzZ
もうチーター居るんやな
ダメージ受けないチーター居たわ
最初は中距離より遠目でで撃ってて当たってるように見えるのに当たらんなぁと思ってたが、相手が屈伸とかしてやり合うつもり無いアピールしてきたから詰めて確実に当たる距離で撃っても当たらんかった
脱出した後確認したら案の定中国ネーム

初期apexみたいにだけはならんでくれよ
0871UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:07:15.27ID:vLysifzc
クーラーボックスってマップのどの辺に置いてある?
そこから出るアイテムが欲しい
0872UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:26:40.71ID:hKEvUOkA
生物標本の設置タスクって空のやつ箱に入れればええのん?
0873UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:27:52.63ID:V9B6sndd
走ってる音って意外と狭い範囲にしか聞こえてないんだよな

銃声>ジャンプ時の息や回復時の声>走る足音>漁る音>歩く音やリロード音>茂みの音や武器取り出し音

大体こんな感じだわ
ショットガン待ちは正直ピークするにも限界あるからSMGでジャンプから入って相手のエイム外すぐらいしかない
ウォーターラボとかよくおるわな
0874UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:34:52.51ID:3Pgmcwnt
ジュエリーとか何の役に立つのかわからん物
金庫から拾ったけど売って良いんっすかコレ
貴重品ジャンルって換金アイテム?
0875UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:54:52.64ID:okWzpHNY
一応タスクで使うよ
0876UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 15:55:16.74ID:okWzpHNY
タスクじゃなくて宿舎のアプグレかもしれん
どっちか覚えてないが使う
0877UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:01:03.85ID:3Pgmcwnt
まじかーありがと
スタッシュぱんぱんやから整理してーけど持っておくかー
0878UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:33:20.45ID:uNPD8xbq
ジュエリーは比較的よく拾えるから最初はお金にしても良いと思うよ
0879UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:40:44.55ID:vSUBiiI0
沼地、浄水場、ウォーターラボが激戦区過ぎて生きて帰って来れない
クリーチャー討伐数もうちょい減らしてくれ
0880UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:47:13.47ID:uNPD8xbq
クリーチャー討伐数は調整ミスったというより、テスト時のプレイ人数なら問題なかったけど正式始まって人多すぎる所にモブ数減らす調整したのが裏目に出てる感じかな
0881UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:49:10.23ID:68qgWrP1
pvpでロスト有りってカジュアル要素じゃないから釣られてきてもすぐ過疎るでしょ
0882UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 16:59:05.44ID:Rm2aac6B
単純にタスクの量減らして運が良ければ1回で終わる量にすればいいのに
全員倒しても2回3回こないとクリアできないのだるい
0883UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:11:51.30ID:ZTrcZkRO
ベースキャンプで脱出船呼んだらマラウダーが船の下敷きになって死んでワロタ
0884UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:30:05.14ID:1GlPsLFu
拠点内の移動が面倒臭くなってきた タルコフみたいにマウスでほぼ完結したい
0885UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:30:08.66ID:oM9ZiLRN
このゲーム今日始めたけどどこ漁ってももう既に漁り済みで物資なくて無駄に長い距離走らされるだけでストレス溜まるんだが
0886UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:32:53.38ID:o7ROkF2G
>>881
同意しかない
ロスト有なんてしくじったら損失しかない完全な時間の無駄で娯楽にもならないし
0887UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:33:22.22ID:okWzpHNY
そういうときに天気悪かったらそのままストーム待つのもあり
0888UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:37:57.08ID:4XEUHiOO
湖のストライダー10体は何時間かかったかわからんくらい狩り尽くされてたな
0889UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:40:36.42ID:bGDW7aBm
湖のストライダーはストーム待って沸き直し狩ってたわ
ラボ内居ればストーム無視出来るし
0890UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:41:26.00ID:V9B6sndd
ストームで敵も資源もリポップするの気づかないよな

COーTECマルチツール全然拾えないな、ハードマップ行かないと厳しいかな
スタッシュのアプグレで求められてて困る
0891UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:42:05.14ID:akg+YBEH
狩る対象も居ないし漁る物資も無いただひたすらにストームを待つ無の時間が長すぎる

金策になるとナイフだけでひたすら採掘採集してたまにおこぼれ拾うホームレス生活か室内に隠れてショットガンと一番安い装備でワンチャン狙う無敵の人プレイになるしかないの?
0892UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:00.10ID:okWzpHNY
金策必要なくらい金に困ったことないけど
普通タスク進めてれば金増えてくじゃん
まぁ俺はタスクで指摘されない限り白セットでやってるからかもしれんが
0893UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:56:13.54ID:gIWWL32z
>>891
ツルハシ1本持ってジャングルでセーフポケットいっぱいになるまで鉱石掘って死に戻りが簡単に稼げる
ベータでやってたけど、死ぬほどつまらんから最後の手段だけどな
0894UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 17:58:42.22ID:pMYQyqSP
タルコフは金が無くなっても、敵になるモードで暇潰しできるから良いけど、
サイクルは一定時間毎の自動振り込みを待つか、延々と出撃するしかないからなぁ〜

せっかく宇宙ステーション内を自由に歩けるんだから、カジノでも作れば良かったのに。
俺のBARとかいう施設が何の役にも立ってない。
0895UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:00:00.30ID:IIKp7pzZ
>>885
自分も昨日から始めたがいうてそこそこ稼げてはいるけどなぁ
初日で10万は越えてマンティコア使ってもプラスになる程度には稼げてる
>>890
ノーマルで何回か拾った
ジャングルだったかもしれんけど
>>891
自分は最初はAR55フルカス、ちょい余裕出たら2倍スコ付きAR55、更に余裕出たら2スコマンティコアで廃品回収したり鉱夫したりしながら敵が居たら倒しに行くって感じでやってる
ある程度物資が集まってるなら無理に戦闘しにいかなければそこそこ稼げるよ
漁られたばかりなら近くに居る敵が漁ってて物資抱えてる可能性が高いからそういう敵は狙ってけ
0896UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:02.25ID:F0hkakxy
最速で行っても物資ないのは萎えるな
同じマッチぐるぐる継続させてサーバー負荷抑えてるのかな
うまくストーム直後に入れないと渋いんかな
0897UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:19:48.10ID:gIWWL32z
変に装備を固めるとすぐ破産するから基本白装備だな
白AR程度でも緑アーマーは殺れるしね
0898UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:16.21ID:akg+YBEH
>>892-893,895
先輩ありがとうな
白装備ショットガンの羅生門プレイやり続けてるんだけど
さっきマジで何も装備持ってないナイファーがひたすら隠れててちょっと気になってた
0899UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:05.72ID:bd23dat+
このゲームの保険は装備取られても金帰ってくるどころか色つけて戻るからな
完全な掛け得だぞ
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:31:01.72ID:StOGL+yL
マラウラーに苦戦してた者だけど、アドバイス通り段差使ったら楽勝だったわ
ただ、キルタイム長すぎて漁夫がこわいのとジャングル連戦だと弾足りないわ
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:31:20.84ID:oM9ZiLRN
マッチング爆速なのはいいけどその結果敵は居ません物資はありませんで無駄にエリア周回させるだけ
アホかよこのゲーム
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:34:35.43ID:gIWWL32z
とりあえずマップの広さ、物資、敵の数に比べてプレイヤーが多い気がする
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:44:32.09ID:IIKp7pzZ
>>898
1v1でもわりと負けることもあるがキルレ2.5くらいはあるから武器ケチるよりはマンティコア持って戦える状態にしてる方が自分は安定だな
AR55でもいいっちゃいいんだがmob掃除するとき快適さが段違いだし
>>900
詳しい場所忘れたが駐車場あたり?で突き当たりにマラウダーと鉱石、アイテムがある場所では平地だけど簡単にハメられる場所あるよ
真ん中にマラウダー居るけど右から入って攻撃するとマラウダーが寄ってくるので入り口入ってギリギリに居る
んで寄ってきたらちょっと下がって外に出るとマラウダーはそこから出られないので戻って迂回して出てこようとする
んでまた入るとマラウダーはさっきと逆に動こうとする
上手くやるとマラウダーが前後に動くだけでゲロも吐かないので余裕
ただし後ろから敵きたら確実に死ぬし、自分の銃声とマラウダーで敵が寄ってくるの気づけない
ジャングルみたいにmob多いわけじゃないから敵も寄ってきやすい等々デメリット糞でかいけど倒すだけなら簡単
既出ならすまん
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:54.21ID:BrshKB4S
長文レスやめろ!きもいぞ
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:02.62ID:3ChblGHE
このゲームやってみたけどストレスしかたまんねーな
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 18:56:29.64ID:7traP8aO
このゲームで金尽きる事とかほぼ無いだろ
どんだけヘタクソなんだよw
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:42.66ID:czWmBszo
いきりおっさんの長文はきもいもう夏なんだなぁ
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:24.53ID:vLysifzc
>>904
ただの詳細なアドバイスの何がキモいのか
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:22:07.44ID:K/nYx+Vz
>>908
連投でクソ読みにくい長文レスひとりでずっとやってたらきもいだろ
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:34:48.66ID:jhDf+P8B
キルレ0.1帰還率0.4とかだと常に金欠だぞ
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:10.53ID:3ChblGHE
既に漁られててフィールドのお散歩になる時間がほとんど
雑魚敵倒すメリットないからただのストレス

何がおもろいの?
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:38:33.74ID:8nvxRqcs
タルコフやったことない俺とかはすごく楽しめてるなぁ

マンティコア強すぎて笑うわ
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:42:14.84ID:8nvxRqcs
でも出来る限りヨーイどんで始めてほしいってのはわかる
流石に漁られたあとが多すぎる
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:43:07.47ID:ptOYNNRO
とりあえず始めて、ちまちまタスクやってるわ
ロビーがなんか安っぽくて狭いな
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:48:44.11ID:IIKp7pzZ
>>890
さっきハード回したら一発で出て来きた

マラウダーみたいなのがウロウロしてるから死んでもいい装備で物資だけ回収しに行ってみるといいかもね
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:36.60ID:d2h3XGI/
このゲームやってみたけどストレスしかたまんねーな
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 20:04:56.43ID:uNPD8xbq
雑魚敵は倒すメリット無いって言うが、基本緑以上はクラフトしか無いんだから倒して素材集めなきゃ防具弱いままで結局PvP死にやすくなると思うのだけど

自爆虫は毒腺がガスグレ素材ってだけだからわからんでも無いが
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 20:50:20.66ID:StOGL+yL
立ち回り覚えたらジャングルでもPvE楽勝だな
段差ゲー
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 20:55:04.37ID:hqBdXqsw
このゲームはタルコフと違って金で強装備買って解決できないからな
プレイヤー間に経済ないからタルコフっぽいっていう前評が独り歩きしてるだけで全然違うゲームだから
生活系シューターとしてタルコフとはまた違った層が普通にある程度は定着すると思うよ
最初に宇宙タルコフとか言われたけど宇宙タルコフやりたい人はMaraudersってゲームのほう待った方がいい
タルコフフォロワーとしてはあっちの方が圧倒的に出来いいし面白い
0921UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:04:58.41ID:oM9ZiLRN
救助ヘリに潰されて全ロストしたわ
なんやねんこのクソゲー
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:12:16.25ID:d2+ylkvK
>>910レベルの人間だがそれでも金欠はなかったなぁ
とにかく鉱石掘ってたせいか
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:12:40.33ID:sqfx8HUD
>>921
そんな所で待ってたらどの道プレイヤーに狩られる
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:18:37.40ID:uNPD8xbq
脱出艇本体もそうだけど開閉する扉にも当たり判定あってアレに潰される事ある

後隕石も落下地点近くにいると直撃して即死するよ
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:22:46.70ID:d2+ylkvK
隕石に潰されるってどんくらいの確率だ……?
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 21:45:35.85ID:StOGL+yL
ストーム中にハードの掘立小屋で時間潰してたら、
ストーム2分経過ぐらいでいきなりプレイヤーが入ってきて的確に撃ち殺されてわろた
ハードこっわ
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 22:21:39.66ID:hk3LTiio
>>926
それウォールハックだろ
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 22:58:12.79ID:0cTsqVPh
昨日始めた初心者だがみんなハードばっか潜ってるのか?最終的には俺もそうなるのかな
俺はノーマルでも十分歯ごたえ感じてるのにハードとか行ったら一体どうなっちまうんだ
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 23:32:42.03ID:z7SLsJc8
マラウダー君、硬いしHP多いしで面倒なんだよなぁ
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 23:36:32.76ID:6ErnTTOL
自分は隕石降り注ぐ中隕石掘ってたら普通に隕石死したわ
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 23:39:06.72ID:BtVfZot+
pkされまくりでつまんにゃい
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 23:50:42.17ID:IIKp7pzZ
>>928
自分はまだ二日目だしノーマルメインだな
キャンペーンクエストもあるし
まぁある程度死んでも金無くならなくなったらハード回してもいいと思うが基本戦闘は回避しないとキツイ
色違いのマラウダーがマジでウザイ
AR55なんかで倒そうとしようものなら300発以上かかる、というか掛かった
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/12(日) 23:59:50.23ID:R2/kd+nw
初日に始めたけどアイテム全然集まらんでキャンペーン進まんわ

○○取ってこい→〇〇がどういうものか外見がわからない
わからないのでどれもこれもアイテムに見えるが取れない
外見がやっとミッション表示からわかるようになったけど大きさが把握できない
(えっこんな大きいの えっこんな小さいの)
市民ロッカーってどれ? モブの外見ぐらい出してよ
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 00:01:03.23ID:R3F/dlbz
>>933
Twitterとかでぐぐりゃすぐ出てくるだろ
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 00:37:00.34ID:d58f85UI
>>933
なんでもかんでも提示してもらわないと進めないならこの手のゲーム向いてないぞ
というか今時1から10まで教えてくれるゲームもないだろ
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 00:40:27.30ID:BR0rhcL1
青装備が白AR-55でワンマガジンも撃たれてないのに死ぬとか訳わからんわ
全てHSされたとしてもアーマー値的に余裕なんじゃないんか?
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 00:41:18.91ID:bEh7OppB
まず適当に漁ってなんとなく覚えたらいい
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 00:47:07.33ID:xLVKrpjR
お金がマイナスになる人は無駄に走りすぎてるんじゃないの
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:03:04.47ID:rsQC0mA1
>>938
音出すとすぐに敵寄ってくるからな
多分それで死んでるんだと思う
自分も音聞こえたら倒しに行くけどガンガンmobを銃で撃ってる人とか走り回ってる人って初心者みたいな動きする人多く感じる
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:13:50.50ID:R3F/dlbz
タルコフやったら発狂しちゃうんだろうな
0941UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:14:20.03ID:xFsj9Wog
不利だと思ったら逃げればいいのに律儀に戦ってないか?
mob狩れってタスクでてくる以上敵寄ってくるのは仕方ないからな
あと走る時はナイフに持ち替えて走った方が早いぞ
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:16:28.71ID:gheJhkWD
仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが
PvPしたい人とPvEしたい人
マップわからないから探索したい人とわかってて戦いたい人
みたいなやりたいことが違う人が同じマップに放り込まれるのがよくないのかね
タルコフが似たゲーム性というから気になってwikiとかみてるけど装備ランダムだけど持って帰れたりする?scavだったりオフラインモードで敵なしにできたり?して練習したりできるみたいだし
そういうのないとゲームに慣れてないのに強い人とマッチングされてなにがなんだかわからないうちに殺されて装備なくしてイヤになるって人ゴロゴロでそう
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:20:21.86ID:VZY99hWr
手探りで進めたいのでもなければググればいいやん
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:25:06.88ID:xLVKrpjR
インタビューじゃあ東京鯖には日本と韓国のプレイヤーが接続って書いてたのに
チーターの名前全部漢字なんだが
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:25:34.44ID:rsQC0mA1
>>942
MMRはあると言われてるし、初心者の自分が戦う相手もだいたい初心者っぽいしスマーフじゃなきゃ基本的には初心者は初心者でマッチングしてるんじゃね?
そりゃFPS自体まともにやったことない人だと同じ初心者でもFPS経験者とは差があるだろうけどmapとか新しいことを覚えるのにそこまで差はないし
初心者のうちは上手い下手より慎重になれるかの方が重要に感じる
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:34:25.85ID:Kc2O8MxQ
PvEしたいならPvEだけするゲームに行ってくれとしか言いようがないんだけど
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:36:11.28ID:nIOMLZbp
ここ数試合、プレイヤーの動きや装備のレベルが一気に上がった感じがするけど、多分初心者プールから抜け出したんだろうな
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:04.92ID:rsQC0mA1
>>947
どのくらい回した?
KDどれくらい?
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:26.56ID:MTCvbWXJ
浄水場ルートルーム開けんのキツすぎ
バッテリー運んでる間に100%漁夫来んだけど
ラトラー2体配置した奴くたばれ
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:43:36.27ID:gheJhkWD
どういうゲームにしたいのかがよくわからないってのが俺の中ですべてかもしれない
カジュアルとしては振り切れてないというかそれカジュアルなゲームにいる?みたいなのあるし
ハードなゲームというわけでもないし…
脱出船の音はまだ脱出するときのリスクとしていいとしてマップに入るときの轟音はいるのか?って感じもする
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:39.94ID:EkLv0xbf
バッテリーといえばアレがギミックで扉開けたりする物ってかわかってない人も居そうよね

ウッドカッターキャンプとか脱出地点に落ちてて笑ったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況