X



Terraria | World 196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/04(金) 13:39:23.72ID:92Powx+6
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki https://terraria.fandom.com/wiki/Terraria_Wiki
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610100063/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part56 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612653779

※当スレはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/


次スレは>>970を踏んだ者が立てること

■前スレ
Terraria | World 195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636083113/
0002UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/04(金) 13:40:59.97ID:92Powx+6
前スレ1000の奴をそのままコピペして勝手に建てときました
間違ってたらごめん
0003UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/04(金) 14:37:55.11ID:tw4Z5G3x
>>2
乙&ありがとう

公式Wikiのドメイン変更(Fandom)を更新
半年近く書き込みがない某スレを除外
ほんのりスッキリさせといたよ
0004UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/04(金) 14:39:55.89ID:tw4Z5G3x
あと非公式Wiki(海外)とやらも公式の方にリダイレクトされてたのでおそらく統合というか閉鎖されたのかと。これも除外
0020UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/04(金) 15:04:05.71ID:tw4Z5G3x
とりあえず20まで

ほんと即死判定回避の何の意味が…こうやって無駄にスレ消費するだけでしかない
0023UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/05(土) 11:47:09.70ID:ZfYCZRhW
何か建物があらかじめたくさ建てられていて
それを探索しながらやるmodとかないかな
そういうのはmodではなく配布マップの方なのかな?
0025UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/05(土) 23:59:01.67ID:WoC0Vmem
釣りパワーを上げすぎるとバイオーム箱より金箱の方が釣れる気がするのは気のせい?
アイテムの文字色もバイオーム箱は鉄箱と同等で、どこでも釣れる金箱は1つ上扱いになってるし…
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/06(日) 03:06:32.17ID:rZtE5aTN
良かったよかった建ってたか
おつかれい
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/06(日) 15:07:47.84ID:91VTZlI/
for the worthyのプライムって地形破壊すんのか
戦闘中も後も気づかずしばらくしてからまるでマルチで荒らされたような光景にビックリした
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/06(日) 19:07:07.21ID:4SF/5IT/
Astrum Deus強すぎ
元々ワーム系の突進避けるのすごく苦手だから辛い
0029UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/06(日) 20:12:14.57ID:zM5ehlnS
防御よりも移動スピード優先だな
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/06(日) 20:36:09.05ID:1YSYqvPV
           ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  当たらなければどうということはない
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 02:47:27.81ID:oQT6b7w8
よくわからんけどスケルトロンをじいさんからよんだら即死されるわ
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 04:04:36.75ID:8+kJ0q7W
Elemental Awoken 1.4(Part1)は2月30日リリースだそう
https://www.youtube.com/watch?v=jTlMHiIfdGM

NPCがクエストを出す様になるらしいけど、これ同じシステムをSpiritが実装するらしく
もし両方インストールしたらどうなるんだろう?「クエスト」ボタンが2つになるとか。まー普通に競合してなんらかの不具合になるんだろうな
0033UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 07:08:38.47ID:fRp8jPXF
8月32日みたいだな
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 07:37:49.19ID:8+kJ0q7W
言われてみれば。完全に失念してたが2月って28日までだよな
でもこの動画でReleasing February 30thって書いてあるんだもん
まーざっくり月末予定って事にしてテキトーに付けたとかそんなノリなんかも
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 08:07:23.42ID:JfzsY9Tv
CalamitymodでLore?伝承アイテムをインベントリに入れておくと効果があるって度々見るけど本当に効果ありますか??
slimegodのLore持ってても滑ってる感じしないんですが…
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 08:28:58.09ID:Sy4vbeCv
その機能は削除されたよ
ルーンとかボススポーン抑制アイテムとかはお気に入りでオンオフするようになってる
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 09:20:39.96ID:deSTj1Gv
calamityのボス撃破後に湧くようになる鉱石スライムどもって特別な湧き条件あるのか?
移動してないと湧かないとか?
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 10:02:39.63ID:deSTj1Gv
自己解決しました
トロッコで左右にちょっと動くようにしたら湧いてました
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 16:11:27.09ID:QJ5vTR/v
鉱石スライムのおかげでほぼ採掘しなくて良くなった
0040UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 19:14:15.59ID:TtcwkGJN
プロビデンスからいきなり弾幕ゲーになって諦めそう
整地とかでどうにかなる相手じゃねえ
0041UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 19:25:39.86ID:deSTj1Gv
同じくプロヴィデンスで詰まってるわ
氷柱落とし後の弾幕がわからなすぎる
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:49.48ID:tZzzDi3w
Cocoon Starは固定形+自機狙いなんで、画面1.5個分横に離れた位置で上下に動くといい

Maliceは強制夜modeなんで選べないけど、地獄のが楽
行動はHoly Spear→Cocoon Star→Holy Spear→(最初から)のループ、Cocoon StarとGuardian召喚が重ならないようにHP管理をしっかり

あとは地獄の整地をしっかりとすること、横500くらいを洞窟層の境い目からワールドの底までやってLavaを低くするのが最重要
高さがあればその分Holy Flamesが避けやすくなって、Adrenalineを撃ちやすくなる
0043UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/07(月) 22:16:58.24ID:deSTj1Gv
>>42
なるほど
地獄の整地頑張りますわ
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 05:46:16.56ID:avAqamlH
ポーションひとまとめに管理するポーションバッグ的なMOD探してたら「Orchid MOD」なるのを見付けたんだけど
これどんな具合なんだろう。使ってる人いるかな
https://forums.terraria.org/index.php?threads/orchid-mod.78865/

曰く、極力バニラのゲームバランスを保つように作られてて、Thoriumと完全互換で色々な機能連携がある小規模なMOD
って点で普段使いし易そうな印象あるけど、なんか3つ有る新クラスがどれも独特なUI持ってて複雑そうな感じが…
シャーマン、ギャンブラー、アルケミストだそう
https://i.imgur.com/Hg3JTf1.png
https://i.imgur.com/9HvKVxk.png
https://i.imgur.com/lXgteWs.png
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 07:47:15.82ID:VJOptENl
Calamityの1.5どこかにチャートとかってありますか?
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 08:51:27.73ID:avAqamlH
Orchid MODのトレーラー見っけた
https://youtu.be/7fo33L-p3Is
なるほど(わからん)

マップ中央地下にあるマインシャフト(坑道)で金箱とハートクリスタルを早期入手する事によって
ゲーム始め最初の退屈な1時間を短縮できます。だってさ
MODで遊ぶ事に集中できる環境を作る事を念頭に置いて作ってあるカンジって事か
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 12:30:23.05ID:+U/CvUI4
calamityのゴーレム強くなりすぎでは?勝てん
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 13:18:26.30ID:6a3g8KZV
外で戦え、頭を先に狙え
これだけで100倍は楽になる
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 13:23:50.48ID:D4sxwqxI
まず間にブロックで遮蔽を作ると発狂レーザーしてくるから何もない空間で戦うのが大前提で
後はいつもどおりぐるぐる回ってればどうにかなるやろ火力で潰せ
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 22:15:45.06ID:uJZq1qJp
自分の場合ゴーレムの時点ではカラミティだと装備がバニラより良いから
バニラより楽に感じるな
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 22:32:27.71ID:93kg3EZg
ゴーレムってtemple以外だと発狂すると思ってたけど外でいいのか
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/08(火) 22:38:09.01ID:Z8Heov/n
背景に寺院の壁紙がないと発狂するしmaliceによる強化は発狂と重複だったはず
とにかくmaliceでやる時は祭壇動かさない方がいい
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 05:47:30.39ID:2OoMrT7L
一時避難用に天井から3〜4マスの高さにプラット用意するのもええね
武器はスノーマンキャノンが楽なんかね
先にRavager倒してつよつよ杖使って倒すって遊び方もある
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 06:51:10.60ID:la29x2pt
すまん発狂追加されてたのか
ならちょうど犬が動画上げてたし参考にしてみて
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 08:26:50.47ID:JKJuR2Wx
その時の最新装備でゴーレムは適当に避ければ倒せた気が
近接でやってたから魔法ならもっと楽な気がする
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 19:41:28.75ID:lWjD3zBd
calamityのムーンロード倒したらコアから逃げたってログが出てボスチェックリストの討伐数増えない症状の人他にいる?
ドロップもしてるしムーンロード後のコンテンツも増えてるから実害は無いんだけど気になる
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 20:14:45.69ID:zW805Mlv
8割方Calamityの話題で埋まってるな。いや別に専スレ立てろよなんて今更言わんけどもさ
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 21:39:16.35ID:OeKnzm8J
うわなんか小姑みたい、気色悪っ
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 22:08:32.15ID:DgOpzdsk
バニラの話してもええんやで
今更語ることもないからこうなってんのも分かるっしょ
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 22:16:01.63ID:spBvOwjC
そういえばここmodスレじゃなかったんだな
ここ数か月そんな意識でいたわ

まあバニラの方は1.4出てから語りつくされたからな
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 22:22:25.31ID:zW805Mlv
是か非かとかはどうでもいい。結局利用者が多いmodの話題が多いのは必然的で当たり前だしな
それにリリースして十年以上経ったスレッドで今更話題の棲み分けなんてほんと今更でしかないし
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 22:23:08.02ID:zW805Mlv
途中送信してもうた
ただ、全盛期ごろにCalamity専用スレを立てとけば色々と利便性が捗ったんだろうなと
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/09(水) 22:24:33.57ID:zW805Mlv
なにせそんな今になっても、前置きなしでCalamityの話題を当たり前に話し出す書き込みが有るんだものな
何の話だよと思ったらCalamityかよってパターン散々見てきた
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 00:21:24.28ID:WTWR6Kxq
そうそう、是非はどうでもいい
話題ある方が良いからバニラ勢からしても別にありがたいだけ
小姑とか余計な一言挟むから戦いが生れるんだよファッキンボケナスチンカス野郎
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 02:29:11.33ID:z9fR6MRm
余計な一言があるからさらに余計な一言が付け足されるんだぞ
後者は流れに乗っただけだぞ
そういう雰囲気作らせない和気あいあいとしてりゃいいんだよわかったかファッキンボケナスチンカス野郎
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 03:35:47.19ID:H9DJMqed
>ファッキンボケナスチンカス野郎
ツイッターでイキってる事情通気取りの意識高い系垢くさいw
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:05.45ID:pBHnpHDE
テラリアの正統進化したゲーム出ないかなぁ
StarBoundがそれかもしれないけど
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 11:41:49.56ID:/38AT2lW
スタバは進化って感じでもないな
別路線という事で面白いと思う
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 11:48:50.26ID:LDmzX4cY
Outworlderに少々期待してる
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 12:09:55.49ID:algm3MKu
テラリアのMODでの拡張性とか考えると正当進化って相当むずそう
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 12:24:48.60ID:44aXenZw
スタバはなんか中途半端に終わってる気がするけどあれもうしっかり完結してるのかね
日本語化とかもそうだけど
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 18:38:00.10ID:OTRxBpsa
あれ昔日本語化してやったけど
何か無駄に複雑なストーリーで
無駄にマップ広すぎで
ちょっと願ったのと違った
テラリアとその間が欲しいな
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 19:25:02.02ID:Z2gEqj6O
カラミティゴーレムって討伐前に外出せるのか
頭おかしいだろこれって思いながら無理矢理倒してた
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 21:31:18.49ID:KrB+Eq9N
バニラでも外に出せるぞ
Alterの下のブロックどこか1つにActuator付けてWireとスイッチ系で繋げてon
Actuator付けたブロックが背景化して同時にAlterがアイテム化する
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 22:25:51.36ID:4uJvtkKD
何日かかってもプロビデンス倒せん
小さい星ばらまく攻撃が全く避けられんわ
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:25.04ID:OTRxBpsa
常に動き続けてれば意外に避けれる
あと全体を見た方が良い
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 22:44:34.19ID:OTRxBpsa
>>70
まだ体験版だけなんだね
グラフィックはStarBoundに似てるな
一応始めてみた

あと
Craft The Worldってのも似てるって聞いたが
面白いのかな
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/10(木) 23:07:53.87ID:juJO9vDq
スマホ広告のソシャゲっぽい見た目に見えてしまう…
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 00:42:08.45ID:+3Fw65pr
>>78
Craft the Worldは、横画面版のドワーフフォートレス。アクションゲームではなくTerrariaとは全くの別ゲーよ
ドワーフらに指示を出して掘ったり建てたり作ったりをさせるゲーム。時間泥棒なのは同じだがw
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 02:23:23.03ID:0Cw/7M9y
>>76
自分の立ち位置から一定の高さを左右に移動するので
一つ上の段がプロビデンスの大体真ん中くらいになる幅でプラットフォーム引く
ばらまき始めたらプロビデンスと同じ高さのプラットフォームに移動しつつ
燃えない程度にできるだけ離れて当たりそうな弾だけ低めのジャンプで避ける
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 02:47:27.16ID:RyQPnvL0
>>76
81で返信してる人と似たような感じになってしまうが
苦戦しててて未だに勝率は低いけどなんとかわかってきて勝てた要因伝えるわ

戦場は高さ30マスあけてプラットフォーム横に並べてる(これよりちょい高い方が立ち位置に固定弾が飛ばないかも?)
氷柱避けたら本体から離れつつ、上の足場に移りながら弾を避けてる
上下にビクビク動きつつ徐々に登って足場まで来たら着地してぴょんぴょん調整する感じで
氷柱避ける位置が近い時はrodで斜め上に氷柱の最後を抜かす感じで

どうしても喰らいそうな時はお祈りrodしたりしてる
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 06:33:48.76ID:dKkFm7uu
プラットフォームあると炎が避けにくいので地面以外置かない派
Seraph Tracers装備して細かく避ける方がやり易い
プラットフォームだと絶妙な高さで来た時に下キー入力とか必要になって手間、それが原因で事故もあるし

星弾幕は斜めのが個人的には見やすいのでこれで問題無かった
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 15:54:37.63ID:zli1DdK9
tmodで久々にグラナイトエレメンタルのウザさを思い出した
あとトビウオも地味に1.4より邪魔
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:55.17ID:Z+ZjuOHM
>>80
やばいハマった…
今忙しい時期なのにー
続きをやりたくてやりたくて貯まらない
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 21:38:25.13ID:mVvEIEI/
さっき牡蠣を開けたら3回連続でピンクパールが出たわ
引きが強すぎて明日が怖い
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/11(金) 21:38:26.81ID:36WfvLaf
プロビデンス戦に張り切ってブリムストーンから研究所まで整地したけどさすがにここまでする必要なかったか
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 06:04:47.19ID:CTk0sEJv
気合十分やね
俺は地上夜ビデンスで妥協しちゃうわ
どうせ機械ボスやらムンロ用に3本端から端のプラホ毎度用意してるし流用する
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 13:13:51.87ID:59VcV0Ie
夜プロビやMaliceプロビって聖域地獄の外で無敵化するの無いんか?
あれが面倒で毎回地獄で整地して戦ってるんだけど
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 21:40:09.94ID:9mxtS3LH
なんかFF6のMODが作られとる
https://forums.terraria.org/index.php?threads/final-fantasy-6-mod-wip-currently-recruiting-download-available.101713/
ゲームのテクスチャそのまんま使ってるのがアレなんだが…トレースとかじゃなく間違いなく内部データ流用しとるなこれ

開発中で、今んトコ追加アイテムは登場人物の見た目衣装、数種類の武器、チョコボマウント、オルちゃんペット、チャダルヌーク絵画とかとか
武器はリフレクとか召喚魔石とか回転のこぎりとかダイスとか魔法剣とかとかとか
武器テクスチャはNTT出版の攻略本(銀の方)のイラスト準拠じゃないのが残念だなぁ。まぁ海外ニキが作ってるから当然だけど
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 21:55:59.39ID:lbhHMpgT
FF6は好きで女キャラの時はいつもティナかセリスに寄せて作ってるけど
あんまガッツリMODでやりたくはないな
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 22:10:14.06ID:GfJmbrEv
このゲーム結構年いってる人もやってるんだな
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 23:08:06.81ID:9mxtS3LH
>>92
むしろ今の30代40代はモロPCゲーム世代だよ
実際、SteamブロキャスだのYoutubeだのTwitchだのじゃ見た目おっさんなプレイヤーが山程居る
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/12(土) 23:29:25.88ID:CTk0sEJv
>>89
少なくともデスマリス・リベマリスで地上の夜に聖域外で走り回って倒してる
マリス以外だと制約受けるんかね

どうせ発狂しとるしと思ってプランテラを地上に出したらすんごい勢いでHP回復して笑った
ありゃ無理だ
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 00:36:51.39ID:rHsLbvJM
さすがに40代以上は、こんなもんやらんでドラクエオンラインだろ
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 01:14:26.72ID:B04D4y29
ゲーム好きが全員ドラクエ好きとは限らんよ
アクション系好きだった人はこっちのが合うんじゃないかな
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 01:44:57.16ID:1qAoEm3s
忘れてるようだが、Terrariaってドット絵2Dゲームな訳で
レトロ回帰としておじさんゲーマーの好物としてはおあつらえ向きなのよ
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 01:54:00.26ID:YLohsY+6
一応昔やってたけど実質新参の者です
ハードになってもnpc住居の周りを侵食されないようにする方法ってあるんでしょうか?(特に砂漠)
ちなみにまだノーマルです
なるべく天然の地形を使いたいんですけど、地下をくり抜いて防火帯みたいにする以外にないんでしょうか…
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 02:21:18.55ID:2iSW5HmE
>>95
アラフォーだけどこっちやってるわ
俺のドラクエは8で止まってる
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 03:06:49.65ID:uQB5/usS
3マス空けて掘るかスチームパンカーさっさと呼んで浄化するかの2択じゃないか?
穴あるの嫌ならそこだけ侵食されないブロックで埋めるとか
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2022/02/13(日) 04:52:07.80ID:1qAoEm3s
マップ中心最下部からVの字に広がるってのと
3マス離れたブロックには伝播しないってのと
昔がいつのなか知らんが今はClentaminatorっていう浄化粉の10倍近い範囲を浄化できる道具が有る
この3点を念頭に置けば汚染なんて楽ちん楽ショーなワケですわ

更に今はブロックを掘らずに置き換えられる機能も実装されたので
>(特に砂漠)
という懸念も解消できる。自由落下するブロックを崩さずにトンネル惚れるのホントいい時代になったもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況