X



【PC】原神 / Genshin part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ea99-Vuw1)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:05.52ID:LzSB3Oqi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです
■公式
ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://www.epicgames.com/store/ja/p/genshin-impact
■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642993043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ e50a-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:27:25.37ID:CVwxzklQ0
あーあアモス引いちゃったのね
イェランとPUされる麒麟の弓は弓アタッカー全員に汎用性あって強いのに
アモスの距離効果3重でやっとアモスが上なので近接なら麒麟が上だし
元素バフや攻撃バフはチームで補助出来るから会心爆乗せの麒麟のほうが最終ダメージは優秀なんだけどな

そもそも麒麟と人間のハーフである甘雨にこそ麒麟の弓が合う
あーあ
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-9brZ)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:27.95ID:Dj9xwfTH0
八重雷電心美がいらないなら回してもいいんじゃない
武器ガチャは基本もったいないけど甘雨が好きなら仕方ない
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-B4on)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:15.69ID:H5GSsZif0
引きたいものは引けばいいじゃねえか
他人に文句言われる筋合ないわ
貧乏おっさんのネチネチはキモい
0761UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-eL/L)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:41.22ID:Y2gB/fJ9d
アモスは貰った恒常石引いてただけで3凸してるわ
甘雨来るまでは外れ扱いだったし実際使ってなかった
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a0a-bU36)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:59.23ID:IhAl9B3M0
誰とも合うなら誰に持たせたっていいし
そもそもいつ来るかわからんもん待つより
今楽しいほうがいいのでは
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d55-dkVc)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:00:34.97ID:C/1cucWB0
>>754
>アモスの距離効果3重でやっとアモスが上なので近接なら麒麟が上だし

甘雨の重撃は仕様でゼロ距離で3重乗ってるよ?あれ?
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ e50a-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:22.63ID:CVwxzklQ0
運営がネタバレムービー流しやがってクソが
コメントで泣いてる奴多数居たけど
海灯祭で泣けるってマジ?
これから海灯祭やるけど、期待していいんだろうな?
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ e50a-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:18:11.25ID:CVwxzklQ0
俺が泣いたのは進撃の巨人の白夜でウルっとした程度だな
つまり海灯祭はそれ以上ってことだろう
最高の祭りになりそうで期待しかないな
これからやる
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-26/q)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:24:53.29ID:1FlLZHrz0
与ダメに貢献出来るキャラはキャラ育てば余程相性悪い組合せでもなければどうにでもなる螺旋と
やる価値もない高難易度(笑)コンテンツくらいしか需要がないけど
万葉は移動を快適にする能力たくさん持ってるのがずるいな、風共鳴可能&ダッシュ軽減&空中ジャンプ可能&アイテム掻き集め
盛りすぎだろって作ってる時に思わなかったのか
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bf-6WVI)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:27:10.11ID:HGGvDBVI0
ミホヨの「これなら文句ないやろ」的な意図が見えた海灯祭だったな
ストーリー微妙だったけどプレイアブルキャラいっぱい出てきてからの最後のムービーで
納得させられた旅人は多いんだろう
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-9brZ)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:02.90ID:Dj9xwfTH0
今回のイベント何がやりたかったのか文句が出ないようにしただけ感ある
文句が出ないとか不可能だから尖ったことやって欲しいよ金も開発力もあるんだし
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:05:39.67ID:n0U6HScC0
ストーリーなんて飛ばしてるから評価すらできんわ
シナ人の考えた書いた文章なんてセンスなくて見る気も起きない
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-26/q)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:14:16.76ID:1FlLZHrz0
イベントは適当で良いけどメインストーリーをソードマスター式にするのは辞めてくれ
後モブ顔にストーリーの展開上重要な役割を持たせるんじゃねえ
顔が同じって時点でそいつが死のうが何しようが何の感情も持てないから、虫が死んでるの見たと同レベル
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:15:40.27ID:3//WCvWV0
ムービーまで行ったけど案の定全く感動しなかった
メインストーリーは手が混んでるんだけどな
https://youtu.be/ciTGrIPTa70
これメインストーリーどこかからパクった感じかな
イベントがマジでクソ過ぎてメイン考えた作家なんて最初から存在しないだろ
メインストーリー作れる作家存在するならイベントストーリーももっとマシなはずだが
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:18:00.32ID:3//WCvWV0
あとは面倒そうな影絵と海竜だな
海竜って雷電フィッシュル甘雨だけで行けそうだな
回数こなすのが面倒なだけで俺の敵ではないわ
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f4-J0Of)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:26:47.23ID:nDf5bYub0
いやいや往生堂コンビが〜とかBGMが〜以前にドヤ顔ドレス刻晴ちゃんの時点で神ムービーだったやろ
0795UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spbd-xH2Y)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:30:16.04ID:ihhxyXRPp
>>779
昨年も準備の手伝い→花火打ち上げて終了の流れだった

延々と祭りの準備させられて本番始まったと思ったらいきなり終わったのに驚いたが、
冷静に考えると祭と釘打っているが中国の春節(旧正月)のイベントだから、
年越しの準備と2月1日の盛大な爆竹&花火大会がメインってことで

祭と言われてイメージする、
特定の地域に観光客が大勢集まったり、
何日間も本番が続く祭とは違うということなんだろうたぶん
0797UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3e-4rtc)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:31:13.34ID:TD9A8FgmM
メインストーリーは端折りが気になる抵抗軍スキップとかリーユエ最後元気玉とかなんだろ終わらせたくて急に適当になったみたいなw途中までは入り込んでるんだが
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bf-6WVI)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:43:51.77ID:HGGvDBVI0
>>783
いや別にこの感じで良いと思うな
ストーリーは二の次でプレイアブルいっぱい出して締めのムービーって感じで

尖ったことって具体的にはどんなのを想像してるの?
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bf-6WVI)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:46:00.50ID:HGGvDBVI0
>>791
メインストーリー確かにやばかったね
心海の活躍に期待してたのに存在感薄すぎたし
終盤の急ぎ足っぷりが凄かったw
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-Y6bJ)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:53:25.05ID:N2ZkZi9f0
でも鹿花火が無いのは少し寂しい
鶴オバが技術協力したら鹿やら鶴やらが麒麟が空を舞いレーザーが煌めき空間に映像を投影するぐらいできるだろうに
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-9brZ)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:26:35.61ID:Dj9xwfTH0
>>798
尖ったことというのは総て丸くするんじゃなく多少は辻褄が合わなくてもいいからコレを表現したいっていうのがあることね
具体的には群玉閣落としたり万葉が攻撃止めたり心美が待ち伏せで逆転するシーンとか
イベントだったらアルベド二人いたりグゥオパァーが魔神だったりね
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:15:35.75ID:00AS2dmq0
スカイリムもストーリー上は内戦やってたけどゲーム中だと良くわかんなかった
オープンワールドのフィールド上に戦争状態を表現するのは大変なんだろうね
稲妻で早々に停戦したのもシステム上の都合かと
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-K0N3)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:32:44.82ID:tibW3x/d0
本編ではよくわからんキャラの考えや行動も、
いろいろテキストとか用意された設定を漁ればまぁわからんでもない、ってなるから
結局話の見せ方が下手で用意したものを語りきれてないんだよ、稲妻のメインストーリーなんか特にそう
開発はエヴァオタらしいけど結局消費者としてのオタクに留まっていて、エヴァが作劇としてどんだけ無駄を削って情報詰め込もうとしてたかとかまで再現できてないよね
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:41:11.31ID:00AS2dmq0
まあでもゲーム内ストーリーなんてこんなもんかと
テキストが長いとただ面倒なだけ
個人的に探索で一番楽しめたのは、ストーリーらしきものが希薄な鶴観だったし
改めてオープンワールドRPGにストーリーは不要だと感じた
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:48:06.86ID:PEMFIxXf0
とりあえず終わったわ
総じてつまらんかったな
1滴も1ミリもウルリともしなかった
凝光が良い女、刻晴がカワイイ女
両方育てて愛でたいという気持ちになっただけだった
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:49:24.11ID:00AS2dmq0
原神は最初からストーリー楽しむ層と探索楽しむ層向けに分けてゲームを作ってる感じはある
2.4は特にそれが顕著で、個人的にはメインだったのは前半の淵下宮の方で、後半は正直退屈
開発の手間は前半に集中してるというのが面白い所で
0824UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-nXOA)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:52:33.28ID:67IpdbTnr
ウィッチャーとかスカイリムはゲーム内の本を読むと
ストーリーが何倍も広がって理解できて面白いけど
原神はとっ散らかった暗号みたいで読んでて面白くないし疲れる
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:56:36.35ID:PEMFIxXf0
麒麟の弓は星4だってさ
よかったな
アモス取った人は報われた
さすがにアモス売ったあとそれより強くて甘雨に合うの出たら暴動起きちゃうか
0827UnnamedPlayer (スププ Sd0a-DBXF)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:58:51.97ID:t7aciN+Md
今回の会話パートも全然感情移入できない
伝わる言葉で語ってないから

元のテキストの質と翻訳の質両方が良くないと思う
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-26/q)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:59:35.91ID:1FlLZHrz0
複数に別れた陣営の内戦なんてただでさえ描くの難しいのに尺も短いし描ききるなんて最初から無理だったよ
抵抗軍の存在を完全に持て余してたし、神里陣営とどっちかに絞って描写した方が良かったんじゃねえかな
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:03:40.53ID:PEMFIxXf0
あと八重聖遺物確定だな
やっぱり熟知聖遺物だった
2セットで反応ダメージ強化
4セットで熟知強化と攻撃強化
雷怒と楽団オワコンさせる気かよ
2つの良いところ取り&攻撃まで強化とは

綾人聖遺物がスキル聖遺物か
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:06:55.19ID:PEMFIxXf0
雷秘境ちょっと回ってたの無駄になったが北斗に装備させよっと
これで他に樹脂使うことに集中できるわ
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-7AXW)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:11:18.62ID:PEMFIxXf0
>>830
たぶんスケルトンデータの段階で刻晴の名前がいっぱい入ってて新秘境データとかもあって、刻晴関連の強化来ると予想されてたんだろうな
フタ開けて見れば刻晴の新スキンと海灯祭メインヒロインってだけだった
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 3681-xZau)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:38:53.51ID:1HIgMaHr0
海灯祭を特別なものにするだのみんなに楽しんでほしいだの同じようなこと色んなキャラに何度も言わせてるのはなんなのかね
あとこれらそれらって言い回しが多いのも直訳しました感強くて気になる
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-tVHJ)
垢版 |
2022/02/01(火) 16:21:39.67ID:428z0ifx0
抵抗軍が元々なくて突貫で作ったんじゃねって感じたな
ココミとゴローのシナジーもないしこの辺配役も台本も元々よりだいぶ変えてるだろ
ネイサンの役がもともとトーマだったんじゃないか?その辺で顔のリデザされたとか
0841UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-CofO)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:07:16.32ID:4UZk+cLKr
八重の性能が高級フィッシュルってマジなん?
どう考えても螺旋で使わないやつじゃん
雷元素なんて付着させたくないしいらんわ
ここみ引くわ
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ a5b8-g/NV)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:18:40.51ID:rEXo1QEi0
大した話でもないのに過剰に装飾して喋ってるから聞いてて面白くもない
ムービーにちょっとだけ居たグォパァーの方がよっぽど印象に残った
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:21:27.84ID:00AS2dmq0
微課金としてはピックアップ星4が全部完凸してると困っちゃうね
このゲーム、キャラ性能は星4と星5でそこまで劇的には変わらないので
星5キャラを一体確保するために再悪160連するのは割が合わない気がして来た
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ 662f-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:41:58.60ID:00AS2dmq0
このゲームの星4バッファーはちょっと高性能すぎるのかも
特に最近実装のゴローと雲菫は岩補正もあるのかめっちゃ強い
ベネットは言わずもがなだし、星4バッファーで星4アタッカーをバフすると火力はだいたい足りる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況