X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f28-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:18:52.33ID:A6fH+bfc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part585【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638916278/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1638471061/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part76
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1639022683
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-kNbH)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:58:45.89ID:9MKeCKvy0
冬は楽しいけど
寒くて、
ジメジメして、
暗くて、
寂しくて、
苦しくて、
怖くて、
気が重い。さぁ、行こう!
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:05:20.10ID:6U5H740p0
ちょっと参考になるかわからないけど俺が3シーズンかけて実験したランク上げを聞いてくれ
ランクの上げ方はピンのみ、VCのみ、VC+ピンの3種類で上げた実験だ
ちなみに全部ソロでバンガ使ってダイヤWまでの成績とする

まずはピンのみでの試合数は200近くという結構雑魚い成績だった
次にVCのみでの試合数は170とかそこらへんであまり変わってない
次にVCとピンを合わせた試合数でこちらは120くらいでダイヤに行けた

これは自分一人がやった実験だから当てにはならないと思うけどもしプラチナ底辺がこれを見ていたら
仲間に何言われようがVCつけてピン差して自分の意見を言った方がいい
日本人のプラチナは基本それでついてきてくれるしたまにやべぇのはいるけどそれ抜きにしても
ピンのみとVCとピンを合わせただけで80くらいの差は出る
野良を信用しないからやらないじゃなくて野良を動かして勝利をつかんだ方が圧倒的に盛りやすい
多分みんなあーだーこーだっていうかもしれないけどモノは試しだからやってみても損はない
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:24:11.09ID:6U5H740p0
>>29
すべて同じ条件で3シーズンして上手くなっただけって言うならあれだけど
全く違う条件での実験だから本当に上手くなったのか?って疑問はある

来スプか来シーズンから全く同じ条件で3シーズンくらい実験してみる
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:05:53.88ID:Jfe7p6oV0
vcは付けません
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:11:22.07ID:YCXxR9KM0
>>28 まぁVCは一理あるよ。本気で盛りたかったらVCつけろってプロ達も言ってるしな
ただ、面倒臭いで日本のストリーマーは皆つけてないけど、そこまで本気でランクまわしてないって証明でもある。
海外の野良VCみたいに「君孤立してるよ」「今援護できないよ」「回復してるよ」「すぐ援護できないからこっちに引いて」とか言うだけで、味方の生存率は大きく変わってくるのは事実。
0033UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-SD0x)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:14:52.99ID:wD5uX5Lja
>>28
ゴールド帯と違うところはそこなんだよね
野良でもIGLのおかげで連携取りやすい
しかし、敵も当然ながら同じ事をやってくるから難易度が別格
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:17:28.33ID:6U5H740p0
>>32
VCつけない理由とかも友達に聞いたんだけどApexはVCつけなくてもピンですべて解決できるから
VCつけなくてもわかるって言う奴がいたけど自分はバカすぎて理解が出来なかった
ストリーマーがVCつけない理由って配信に影響あるからだとは思うよ

むしろストリーマーが率先してそいうことやってくれないとこの考えって広まらないんだろうって思った
0036UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:19:52.28ID:6U5H740p0
>>33
プラチナ帯でVCつけてIGLするやつなんてそんないないと思うぞ
全員がそれやってたらVCつけてもきついだろうし
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:21:42.34ID:sPfmpKXp0
VC付けるなら日本語でも良いのかな?日本鯖なら
まぁ英語にしろと言われても中学英語も怪しいレベルだけど
仮にも洋ゲーではあるからどうなのだろうかと
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:28:05.40ID:6U5H740p0
>>37
日本鯖でも英語で話した方がいい場合もある
意外と外人ニキも来るからcrackとかpopin batsとかneed〇〇とかは最低覚えておいていいかも

>>38
VCつけた方が連携取ってる感じ出るのはわかる
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ c790-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:33:36.88ID:xy3vEGC/0
ストームポイント絶対被らないなんてことを続けるのは無理だからもうやりたくない
みんなキャラ選択放棄でジャンマスしないくせに文句だけは言う
こいつらはジャンマス渡して降りるまでスマホいじってるかもしれないけどこっちは降りる場所見極めて考えながら飛んでるのに
結果1PTの被りくらいなら文句言わないで何とかして欲しい
2PTも3PTも被らないように残り人数や軌道の色みて考えて降りてるんだけどこのマップは絶対被らないってのは難しいんだよ
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:34:32.27ID:YCXxR9KM0
俺もVC付けてないよ。マイク真横にあるけどフルパの時じゃないと基本つけない。
でもVCあったら生き残れたな〜とかフォーカス合わせられてたな〜ってのはかなりある。
遅れ気味の人にピンさしても気づかないから、遅れてるよって言うだけでも違ってくる。

>>ストリーマーがVCつけない理由って配信に影響ある
それは違うと思う。VALORANTなら日本のストリーマーも皆付けてる。でもAPEXでは付けてない。
ゲームジャンルが違うからと言うのもあるが、暇な時間が多いBRだからかな?と俺は予想してる。
暇な時間が多いと知らない人の発言って怖いものがあるからな。

>>37 日本語でok。通じないやつは通じなくていい。
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:35:31.18ID:9SIY+ND60
>>28
VCはコミュ症だから許して
ピンとチャットはしっかり使ってるつもり
それでも味方がマスターとかだと尻込みしちゃうなぁ

単純に思考速度負けてるから先導されると
それが無茶凸なのかなにかキッカケ見つけたのか分からんし索敵も追いつかない
0043UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:43:55.75ID:jdBPp2WAp
VC言うほど怖くないぞ
VCつけてる奴に暴言言う奴なんて少ないし
一番の暴言対策はミュートを除くとVCで自分から喋ることだ
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:56:10.66ID:tHnWP7cN0
でしゃばってオーダー役やって雑魚死したら何言われるかわからん、って恐怖感は日本人には強そう
次どこにいこうってピンすら刺さないでまごついてる野良すら多いのにVCはハードル高い
みんなが使ってるなら俺も、にならなかったAPEXはたぶん永久にこのままよ

日本鯖のVCの印象は圧倒的に暴言吐くためのものでイメージ悪いのも心理的マイナス要因かもなぁ
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:56:57.58ID:9SIY+ND60
古いネットリテラシー(笑)に縛られてて
顔も見えない初見の相手と通話するのが無理なんだ...

ランクだと暴言VCとか1スプに1回見るかどうかくらいだから、それそのものはそんなに恐れてない
0048UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:57:37.73ID:3Ug/yv8Lp
>>45
例えばクリプト使って「ウルト撃ちます周囲部隊1です! 詰めてください!」で負けたら「ごめんなさい」でいいと思ってる
できること全部やって負けたならしょうがない
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:09:36.95ID:sPfmpKXp0
オーダー役自体は普段からやってるというかやらなきゃ誰もピン刺さないしな
安地ムーブ寄りだからつまらんだろうし対案出してくれりゃ全然乗るけど、実際あんまり出てこないわ
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:13:22.46ID:tHnWP7cN0
>>48
戦って負けないことなんてない失策がないわけがない、って普通の人はわかってるんだけどな
他人を嫌な気分にさせるためにゲームやってるやつもちらほら見るから自衛の気持ちが先行する
絡まれたときのダメージは最小に抑えたいってなる

あと>>47もめっちゃわかる
0052UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-TdfR)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:36:02.05ID:K6P//S69p
vcつけてオーダーやれなんてハードル高い事はしなくていい。
今自分がどういう状況か味方に伝わればいい。
敵のなになに割った。キャラ見えなかったら「紫アーマーのやつ」「左の方にいるやつ」「一人割った」「100」とかでもいい。
起点ポイ事したら伝えるだけで詰める判断がひとつ増える。
回復する援護して、回復する詰めないで、見てるから回復して、なんでもいい。
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/14(火) 09:47:08.24ID:9SIY+ND60
実際、VCの味方いると凄くやりやすいし全部分かってはいるんだけどな
その分かってる事やってないから沼ってるんだろうなぁ
0059UnnamedPlayer (スッップ Sdff-RgXL)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:39:50.84ID:9axgWCvId
>>58
相手側に伝えたいんだが音量0やミュートにしてることって伝わるっけ
チャットすりゃいいんだろうがわざわざあなたの声聞きませんって文打つのもな全部ピンだけにしてほしい
0061UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:44:25.64ID:o/kvsbZzd
昨日野良とやった時にオープンマイクになってたからそのまま喋ってた
味方2人死んで俺1人になっても最後まで見守っててくれた
カジュアルなのに温かいなあ
0063UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AAAA)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:55:43.26ID:7WkZqzOYM
>>59
声聞きたくないからミュートにしてるんでしょ?ならそもそも聞こえないしそれを伝える意味もなくね?
音量0でマークがチカチカするの嫌なら仕様だから諦めるしかない
ピン打ってほしいならそう伝えるしかないしね
0067UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-4UHy)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:40:08.90ID:FRXSSJSE0
ランクでガチにポイント盛りたいならVCデフォにした方がいいよ
オープンはいらないけどプッシュONはあるなしだと全然違う


>>47
そのための英語よ
英語ならある程度万国共通語だし仮にヘマしても日本人じゃないなら変な暴言飛んでこないぞ

>>56
東京は無理だけど海外はカジュアルですらVC当たり前って感じ
特にオレゴン、シドニー、ソルトレイク、EU系辺り
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:43:00.62ID:Le2lrwEG0
VC慣れてないとしゃべることに集中力持ってかれるからなあ
降下も含めてピンすら刺さないやつは地雷だけど
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:52:46.11ID:IWpJ8H5g0
新マップになってからまじで敵が見えない
撃たれたらわかるんだけど、先に見つける事が難しくなった
0070UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-rXBU)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:54:53.94ID:tdr4YKhNa
引く時だけvcで報告してるわ、ピン刺しても初心者の人とか気づかない事あるから
それで仲間が引かなかったら単独行動できるし
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:06:37.55ID:9SIY+ND60
>>67
英語覚えてイントネーション良くするのはさらに難しいような
それとは別に英語できるようになりたいなと思うけど
0072UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:10:25.60ID:EX+yD45up
エネミースゼアー!!(ピン連打)
ゴーゴーゴーゴー!!(攻撃ピン)
メニーエネミーズヒアー!!ドンファイッ!カモンカモンランランラーーン!!

だいたいこれで押し通してる
0075UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-BxAT)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:27:45.32ID:ZC4wohcna
現役JKです。どうしたら上手くなれますか?
0076UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Mgga)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:28:38.04ID:wEs/tZhed
俺は相手が聞いてようが聞いてなかろうがvc常時オンだわ
めっちゃ独り言でいけるか?それ大丈夫か?とか言うから相手がチャットでvctuiteruyoって切り忘れを心配してくる(笑)
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-4UHy)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:30:26.90ID:FRXSSJSE0
>>71
日常会話レベルなら日々VCでしゃべる癖をつけるようになれば自然にしゃべれるようになるよ

>>72
I'm healing
get back
keep defend this area
careful

この辺も追加で
てかshivの翻訳動画とか見てれば大体どの単語を使うかとかわかってくる
俺もそうだったし
0079UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:37:00.50ID:EX+yD45up
>>77
アイムヒーリン!!も使うな
おーけーって返ってくる

あと◯◯ヒールヒール!アイシュートシュート スワップスワップとか

何言ってんだ俺
0080UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:38:02.03ID:EX+yD45up
>>76
プッシュトゥトークでいいじゃん
俺はサイドボタンに振っていつでも押せるようにしてる

オープンだといろいろ音入っちゃうし
0081UnnamedPlayer (スフッ Sdff-AAAA)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:43:53.69ID:yFjxms+fd
外鯖で喋る練習もおもろいな
日本鯖より気遣わなそう
暴言言われてもfuckくらいしか分かんないし
0083UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-kmZx)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:07:37.64ID:cEci4Xzma
>>76
常にオンの人たまに見かけるけど声小さ過ぎて何言ってるか分かんなかったり声デカ過ぎてうるさかったりするから正直迷惑
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0d-xq+2)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:11:05.15ID:TpZdTg0P0
今まで野良専でやって来て、CSデュオを馬鹿にして毛嫌いしてたけど改心するわ
こっちCSデュオでボイチャ付けながらやってみたら、意外にもノリの良い野良が来てくれることがあった
俺たちのふざけた立ち回りにwwwとチャット打ってくれてありがとう
これからは君らを見習ってCSデュオも大切にして行くよ
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:12:18.35ID:XbFuvHVe0
>>80
戦闘時だと押してる余裕無くなったりするからオープン派だわ
たまに喋る気がないのに切るの忘れてることあって言われて気が付くことはある
キーボードのカチャカチャ音等の雑音はRTX voice使うとええで
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:16:38.58ID:HjmyCJFO0
押してる間だけONじゃなくて1回押す毎にON/OFFにして欲しいな
まあツール入れてショートカット割り当てればいいんだけど
0088UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:35:13.34ID:o/kvsbZzd
自分だけは損をしたくない他人の得が気に入らないって人が多いんだよ日本人は
それって後に大損となって自分に降り掛かってくるんだけどそのことに気づいている人は少ない
このスレ見ててもそう思う
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-4UHy)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:45:40.72ID:FRXSSJSE0
>>79
I'm healingだけでも大体伝わるけど追加でcover meとかもあると更に安定感が増す
I'm watching enemyで敵をけん制してるって言いつつ倒れた味方にレイズ〇〇で起こさせたりとかね

>>89
〇〇crack
1HP = low、flash(肉ダメ)
〇〇shield = 何色のアーマー着てるかって報告

レスしてて思ったけど意外としゃべる単語多いな・・・
これ以外だとジブにドームさせる時にピン刺した後バブル!バブル!とか
ラスト1チームの時に1,2,3レッツゴーとか書いてたらキリないわ
それとIF文(もし〜なら、〜しよう)とかも結構使う
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:55:15.35ID:6U5H740p0
まさかVCの事でここまでスレが伸びるとは思わなかった…
ちなみにweakとかも覚えておくといいぞ
意味的には弱ってる
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:09:05.80ID:tHnWP7cN0
ストマックエイク
だいたいこれを言っておけば何をやっても許される魔法の言葉なんで覚えておいてほしい
0093UnnamedPlayer (スフッ Sdff-AAAA)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:10:21.87ID:yFjxms+fd
海外配信者見ててよく聞くのはon me(目の前に敵いる)もあるね
2 on me 目の前に2人いる、2人と戦ってるとか
IGLやらない限り報告は簡単な単語だし慣れればスラスラ出てくるようになるもんなのかな
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e8-rXBU)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:18:05.47ID:fhy/eR5u0
カバーとスイッチって要は仲間内でヘイトを押し付け合って敵にフォーカス特定のキャラをフォーカスさせないって事だよね?
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:23:20.21ID:9SIY+ND60
今のエイムクソガバったなぁと思って謝ってると
他の奴も俺も俺もって感じで言い出しておもろい

行けると思って負けるときはみんな揃ってそれなりにやらかしてんだなぁ
0109UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:10:07.57ID:tHnWP7cN0
配信者に対する憎悪もスゴいぞ
いちいち調べる気もなかったからスルーしてたけど同一人物だったとは
0110UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:25:26.53ID:o/kvsbZzd
>>98
そうだよ
上手いカバーというのは裏取りしたり射線を増やそうと展開せずに最速で交戦中の味方のところに駆け付けること
スイッチは味方が被弾して下がった時に代わりに前に出て回復やリロードの時間を作ること
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:31:21.24ID:XGoetzD00
マジで?
カバーも交代も同じようなイメージで仲間が回復してる間の交代と思ってた
だからVCでも「回復してください僕行きます」って言ってた
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:32:50.48ID:XGoetzD00
シーズン11最初CAR触ったとき「リコイル強いけど好きになれそう」って思った
予想当たって今じゃ大好きな武器になったわ
0115UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-rXBU)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:41:57.02ID:BH2l0dBOa
>>110
今まで味方のカバーしても味方が自分のカバーしてくれない事が結構あったから自分が複数フォーカス貰ってる時に体力ある味方にヘイト押し付けるようにしたら結果的に部隊の生存率がかなり上がったわ
プラチナ帯だとヘイトで考えた方がしっくりくるな
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:45:52.83ID:Le2lrwEG0
味方がヘイト買ってて自分にヘイト向いてないときに火力出すカバーと
味方にヘイト向けないようにヘイトを買うカバーのふたつができればとりあえずは困らんのでは
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-rXBU)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:52:12.51ID:MHQEuPix0
>>116
それだと自分はカバーできても仲間がカバーしなかったら詰むからヘイト押し付けて仲間に強制的にカバーさせるって事じゃね
0119UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:00:14.36ID:o/kvsbZzd
味方にヘイトを押し付ける事が生存率が上がった直接の要因ではなくてそれが出来るくらい周りが見えてるから結果的に生存率が上がったんじゃないかな
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-rXBU)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:04:37.43ID:MHQEuPix0
多分戦闘に参加できてない味方に強制的にカバーさせてダメージも1人に集中しなくなったからじゃね
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:07:38.51ID:Nu+LyFdx0
味方と交戦した敵が
自分も痛手負ってるけどダウン取ろうと焦って追ってきたところに
入れ替わりで颯爽と現れて
「残念だったな!俺はノーダメピンサラだぜ!死ね!」
ってフルブッパして撃ち負けてダウンするのが俺
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:21:24.79ID:XGoetzD00
自分の録画見てるとなにか一瞬静止してる瞬間あるんだよな
終盤でも
0.5秒くらい
打ち切ったマスティフに切り替えて一瞬静止してリロードしたり
回復する瞬間だったり
やってるときは全く気付いてなかった
視点移動もせず一瞬ピタッと静止してる
たぶん押さなきゃいけないキーを考えてるのかね
操作は十分慣れてるはずなのになんでこうなるんだろ
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:22:28.55ID:XbFuvHVe0
下手な味方はカバー云々以前に敵と味方の位置把握も出来ないから射線も通らない後ろで味方が死ぬまでモジモジしてるからヘイト云々以前の問題
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:31:25.17ID:XGoetzD00
>>126
そういうのは経験積めばいい
通ってるのに当たらんし撃ち返されて負けるのが俺だ
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:37:35.35ID:sPfmpKXp0
うーん1試合平均1キルポしか取れん・・・それでいて順位も大したとこまで行けないからやはり下がる一方で辛いぜ
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:40:29.31ID:Le2lrwEG0
>>124
俺もそれある
戦闘中だとランペのチャージの時とかは手元一瞬見ちゃうせい
あとはミニマップとか味方のヘルスとかを確認するときとか
無意識でもジャンプとかレレレとかできてるとよいんだけど
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-AAAA)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:53:51.41ID:6Oc4r17o0
ランクはダメダメだけどシーズンKD1が狙えそうって時に敵が強くなって初動落ちまくるのはイベントバッチの為にアリーナとウィンターエクスプレスやったせいなのか?
それとも酒呑んでたせいなのか
0132UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:55:56.21ID:o/kvsbZzd
>>129
もう少し味方とフォーカス合わせる動きをするとキルポ取れるはず
5秒に1回はミニマップを見る癖を付けるといいかも
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:01:43.76ID:XGoetzD00
単純にエイムが悪いだけかもしれないからハイパースケープやオーバーウォッチのタンクキャラで追いエイム鍛えてみるのもいいかも
ハイパースケープがクソゲーだけどAPEX練習にはすごくいいぞ
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:07:10.24ID:tHnWP7cN0
ストポが苦手すぎる
KDが前期前々期は0.8〜0.9だったのに今期は0.6、ランクマに至っては0.5切ってる
チャーライ使い始めて平均与ダメは2割近く伸びてるしプラチナまで初めて上がれたのになんてザマだ……
0136UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:12:24.42ID:o/kvsbZzd
AIMのせいにすると思考停止になるからおすすめしない
訓練所の動かないBOTをワンマガで落とせる程度のAIMがあれば十分
他の要因を考えた方が上手くなる
0139UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:18:13.57ID:9v6pN6q0a
遠距離チクチクしてダウンとキル取れないならSRMR使うなよ
チャーライ使ってヘイト集めてるのにKD1切るって控え目に言ってもゴミ
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:19:29.05ID:sPfmpKXp0
>>132
味方と敵の位置把握からだなー確かに
撃ち始める頃には味方が1:1交換した後だったり、味方に先んじて撃ち始めてもやりきれず回復してる間に他の敵に詰められ死ぬとかはある

>>133
owもやってるけど万年シルバーだからな、純粋にエイム力死んでる説もあるわ
我ながら「コイツ全然当てれてねーじゃん」って思うこと多いし
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-wvYb)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:20:18.46ID:BNjmZ9wi0
ディボはタボチャあって一方的に撃てる状況なら強いけど、接近戦だと翻弄されやすいのがなぁ
火力押し付けてしまえばいいのはわかってるんだが、どうにも扱いきれない
0143UnnamedPlayer (ワンミングク MMbf-S+jS)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:22:36.57ID:zi3czYwCM
300試合合計100キルぐらいで初鯖から追い出されて雑魚鯖に来たんですけど、
マッチング遅くないですか?初鯖はすぐマッチングしたんですけど。
みんな何処行ったんですかね。
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:33:09.47ID:9x8EnagK0
いつも思うけど下りのジップラインいらねえ
使うやついないだろ
上りたいのに下っちゃうことが多くてうぜえから消せよはよボケ
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:42:55.64ID:9x8EnagK0
レジェンド選択画面で選択解除するのにESC押さなきゃいけないの不便だわボケ
もっと押しやすいボタンにしろや
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:43:33.58ID:9x8EnagK0
ウィンターエスクプレスで中央の車両のアイコンが大きすぎてadsすると敵が見えねえんだよボケ死ね
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:52:21.75ID:9x8EnagK0
ウィンターエクスプレスで武器選択画面を閉じるのになんでいちいちESC押さなきゃいけねえんだよ開くボタンと同じでいいじゃねえかクソ無能が死ねボケ
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:22:14.31ID:9x8EnagK0
>>151
死ねガイジ
ADSしなきゃいけない場面もあるだろうが
つか中距離で狙ってる時に特にアイコンのせいで見えねえんだよADS必須の距離だろボケ
0156UnnamedPlayer (スププ Sdff-q8ht)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:28:08.80ID:sWFSKYD7d
>>132
マジでこれ
マップ見る癖つけとけばリングに追われることもないし味方との距離が離れるってこともない
よく孤立するような人は平地で尻を振る練習よりもこれ覚えた方が楽になる
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:30:51.83ID:A/A9RJ2u0
初心者にAPEX教えてて、ライフラだけやたら上手かったからなんかやってたの?って聞いたら14でヒーラーやってたって言われてなるほどなってなった
やっぱ何か1つガチってたゲームのあるなしって他ゲーやる時にも大事だわ。パッシブとかクールタイムとか言葉も通じるし
0165UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:37:57.08ID:qcgj6rpjp
ライフラインがうまいって戦闘中のはちゃめちゃ空間でミクロな状況見れてるってことだからめっちゃすごいことだぞ
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-NC0B)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:38:01.36ID:9sw+4g2G0
>>153
多分間違いなくショットガンの間合いで中距離武器使ってるよ。例え中距離でも腰撃ちでどうにかしないといけない距離でADSしてるから撃ち負ける。射撃場からやり直してもろて
0168UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-/vbr)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:40:50.81ID:6chhoYsNa
デボとハボはリコイルそんな難しくないから撃ち始めのやるきのない時間をどうにか出きれば一方的にしばける
0169UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:44:51.60ID:jzttgRymp
そんな僕はハボック人間
タボチャなくても使えるようになってきた
ディボは無理だな
ガタガタしたリコイルが難しい
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:44:58.42ID:A/A9RJ2u0
お前ら初心者スレの上手いになんでそんなプロみたいな上手さ求めてんの?本スレ帰りな?
初心者が味方のヘルス見て適時ドローン出せるならそれだけで十分上手いわ
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:49:58.91ID:9x8EnagK0
>>166
は?ガイジかお前何言ってんだ
撃ち負けるとかじゃなくて列車の中央車両のアイコンのせいで敵が見てづらいって話なんだが?
0178UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:56:03.96ID:A/A9RJ2u0
変なやつ湧きすぎだろ。マスター行ったとか言ってる奴がなんでここいんの?本スレ機能してないって言うなら過疎ってる中級者スレいけや
0181UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:00:13.52ID:9v6pN6q0a
本スレで初心者スレのやつがAPEXの話がしたいならこっちにこいって宣伝してたから移住してるのに何言ってんだ?
初心者の話したいなら真初心者スレでも作ればいいじゃない
0186UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:05:51.83ID:UdUNd+GEp
音ゲー板のビーマニスレみたいに段位未満スレ、初段から五段スレ、以降各段位ごとってな感じの指標あればわかりやすいがAPEXにはそのようなものがないし

アリーナスレならランクで分けれるだろうけどバトロワは仕様が仕様だしなあ
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:08:05.07ID:tHnWP7cN0
本スレで誘導かけまくってるやつがいたのは事実だし、今もAPEXの話すると初心者スレでやれみたいなこと言われるんだよな
この現状で初心者専用スレというには無理がある

まあ仲良くやろうや
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ c70f-zUKm)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:09:52.05ID:xSOek2Aq0
初心者スレにするからだめなんだろ
カジュアルとアリーナスレ
ブロンズシルバースレ
ゴールドプラチナスレ
ダイヤマスタースレ
で分けろ
プレデターはいらないどうせいないし
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-kNbH)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:11:39.89ID:c5Ug7jXT0
まあ本スレなんて一生パッドとキーマウのゲハ戦争みたいなことしてるだけだからいるだけ無駄ってのもわかるけどソロマスター行ったとか明らかにスレ違いみたいなこと言い出さなきゃいいだけだわ
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbb-LFdk)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:11:45.24ID:YiOe5tdF0
大して勢いないんだからガイジ隔離用の本スレとその他スレの2つあればいいんだわ
中級者スレとかいう中途半端かつ謎にIPつきのスレいらん
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:15:34.34ID:tHnWP7cN0
中級者スレもIP表示になって初心者スレが実質本スレだから移住しようってやつらいたもんな
もう初心者スレは人種の坩堝よ
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:24:14.35ID:9x8EnagK0
>>199
その距離でってお前どの距離を想定してんの?俺は中距離って言ってるよな?したらお前がなんか勝手にショットガンの間合いで〜とか言い出して意味わからんわ
近距離だったらADSなんかしねえしそもそもアイコンも邪魔にならねえんだよ
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-di0a)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:37:45.00ID:Le2lrwEG0
初心者のつもりできてマスターの話とかされたらワケワカランってなりそうだが
別スレ作れっていうくらいなら自分たちで雑談スレでも作ればいいのに
0212UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:42:18.45ID:A/A9RJ2u0
>>197
それはおかしくね?じゃあ次から初心者ってスレタイにつけるなよってなるわ
本スレに居場所なくなったやつらが別スレ立てるのが筋だろ。なんで元々居た初心者スレ民が圧迫されないといけないんだ
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:44:30.51ID:A/A9RJ2u0
>>195
中級者スレのIP表示はワニャガイジ対策だろあれ。みんなIP表示されたら困るようなことしてんの?
本スレ民がIP表示で本スレ立てれば解決するのでは?
0218UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:49:32.22ID:6BTyOOQsp
そういえば今更だけど、昔はあった「初心者を明確に定義するランク等はありません。自分を初心者だと思う方なら誰でも使用可能ですが、過度なマウントはお控えください」みたいなテンプレいつの間にか無くなってるよね
アレもあった方がいいのかな?あるいはスレの総意で無くなったのなら忘れてくれ
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:55:43.47ID:9x8EnagK0
これのアイコンのせいで敵が見えづらいってわかんねえかな
色が濃くなった時は特に見えにくいし
マジでガイジしかいねえわ
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-+47P)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:12:41.44ID:TUme7GA40
ポイントたくさん貰えたしそこまでキル数気にしないからいいんだけどさ1800ダメージ0キル9アシストてそんな事ある?
まぁ思い返してみればあと1発か2発で死ぬなってぐらい相手削って味方がダメ押ししてナイスぅ!ってのばっかりだった気がするが
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:17:19.26ID:tHnWP7cN0
>>214
他に書き込んでるスレ調べてそれ晒したり、レスバをそういう他スレに貼って荒らして居づらくさせたりする基地害とかいるからな
やべーのが暴れやすい集まりやすい対人FPSのスレでIP晒すとか勘弁
0227UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:23:00.64ID:9v6pN6q0a
>>221
不満があるならやらなきゃいいだけってわかりまちぇんか?
幼稚園児以下でちゅか?
あ、ガイジだったわ

誰もお前にやって欲しいなんて思ってないよ
この際APEXもやめたら?
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:26:14.86ID:9x8EnagK0
>>227
話変えんな雑魚
これは中距離ですか?ショットガンの間合いですか?ADSするべきですか?腰撃ちするべきですか?答えてみ?んん?
0232UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:32:40.35ID:9v6pN6q0a
>>228
マジレスすると
そういうのも含めての位置取りだろうが
お前だけ特別不利なわけじゃないんだから文句言う前に頭使って考えろ動けカス
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:35:57.31ID:9x8EnagK0
>>231
>>232
論点がずれてるぞガイジども
俺の立ち回りとか判断とか関係ないんだわ
中央の車両を狙う際にアイコンが邪魔になる、これが問題だと言ってるんだわ
仮に中距離から中央の列車を狙うのが最良の判断だった場合でもアイコンは邪魔になるだろ
ズレたこと言ってんじゃねえよ
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5e-08oc)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:38:04.02ID:ewWDGy/S0
最近始めたんだけど今のクリスマスみたいなBGMをずっと設定したいんだけど買えたりするんでしょうか
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:49:31.47ID:Jfe7p6oV0
>>235
ロビーのロードアウト下部で
ずっとBGMにセット出来るよ
わくわくするよねこれ
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:54:39.18ID:tHnWP7cN0
冬電車、粗が多いのは確かだけどそこまでブチギレレスばっか投げられても困る
このゲームの期間限定イベントってパーティゲームみたいなもんだからな
ゲームバランスとか細かい不備の修正とかを求めてるユーザーは多くないから共感得にくいだろ
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:02:35.76ID:sPfmpKXp0
イベントやシーズンごとにテーマ曲があるからって合わせてると、中々メインテーマ聴く機会がなくなるね
あれも本当にいい曲だ、壮大で
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:15:39.37ID:Jfe7p6oV0
本当いい曲多いな
始める前のバトルパスの曲もいつか買えるようになるかね
「英雄の軌跡」が今はもういないヒーローを偲んでいて一番好きかな
タイタンフォールやってないんですけどね
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:07:35.93ID:XbFuvHVe0
>>223
アリーナで味方2〜300dmgで自分2000ダメ位で0kのストレート勝ちってのはあったな
綺麗に全部のキル持ってかれた
思わずリザルト見て笑ったわ
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-LXBD)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:14:25.40ID:nAuywhP80
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>97
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:43:44.43ID:Aru2croC0
たまにジャンマス譲渡されたら即降りするってイキってる奴いるけど
カジュアルならいいんだけどランクでやめてくれよw

俺プラチナ4味方プラチナ4でもう1人がプラチナ2だったから
そのプラチナ2の人に譲ろうと思ったらプラチナ4に譲渡しちゃって

それでここでイキってる奴だったのか即降り激戦区凸して-36くらったわ
今スプリットは日数と自分のセンス的にダイヤ諦めてるからいいんだけど
チー牛のせいでポイント減ってプラチナ2の人可哀想だった
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:48:28.94ID:XbFuvHVe0
>>250
そういう時はさっさとバカを切り捨てて離れるといい
まともな人ならそれ見て自分も離れて死ぬのは激戦区直行する奴だけになる
バカと一緒に激戦区行くならそれまでの人ってことよ
0253UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-7Kjb)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:35:43.36ID:GO2rMNggM
「初動被せするな」が定石みたいに言われてるけど本当にそうかね?
後降りや3パはキツイけどタイマンならやるべきだと思うな
そこで勝てばキルポ稼げるし相手は終盤まで生き残るパーティーより弱い可能性が高い
仮に負けても練習になる
それで盛れないようならまだまだ床ペロ勢だからカジュアル気分で戦おう
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:36:51.49ID:Aru2croC0
>>251
なるほど
 次スプリットで早めにプラチナなれたら激戦区降りする奴は見捨てることにする
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:39:04.55ID:Aru2croC0
>>253
プラチナ4だけならいいんだけど
味方にプラチナ3以上いたら可哀想だろ

あと被せるなら3パの方が漁夫狙えるから勝ちやすい
味方がダウンしたらアウトだけど
0258UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-7Kjb)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:44:56.79ID:GO2rMNggM
>>255
俺はプラ1でそろそろソロダイヤだけど全然構わないぞ
自分でジャンマスもしないし着地するまでスマホ見てる地雷だけど盛れてる
俺はそこまで上手いわけじゃないけど-200くらいまでは一回チャンピオン取れたら回収出来るから気にならない

カジュアル気分で盛れるようになるまでなにも考えず戦って楽しく遊ぶべきだと思うな
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:51:38.71ID:5mWXaYVM0
頑張って避けた結果運悪く被せないといけない場面はある
予備で漁れる小さな町すらなくて他反らしても囲まれるような場合
やるしかない
0260UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-7Kjb)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:00:51.34ID:df9RJF7nM
>>257
そうか?
初動で負けるならその程度のパーティーだし
被せず時間かけてアイテム探索しても接敵で即死するならマイナスがちょっと減るだけじゃね?
それなら初動で勝てる強い味方来るまで抽選繰り返してたまに1位とったほうが効率良いと俺は思ってるわ
なにより楽しいぞ
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:07:12.69ID:TbljvjQD0
適正ランク以下ならやるけど効率考えると
完全な1vs1ならほぼ勝てるってくらい自信ないと初動かぶりは絶対やめた方が良いと思う

少なくとも俺の実力だと被るくらいなら
ショボい無名のとこ降りて動物虐めてた方がマシだった
それでメイン武器のマガジンと青アーマーくらいは全員分集まるし
0264UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-+47P)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:09:14.45ID:37UsCXL10
>>246
まぁ今回のはキルパクではなくてレイス使ってたのもあって接敵して味方がヘイト買ってるとこで展開して横から削りまくって味方がトドメみたいな感じだから不満はないのよな
むしろ連携バッチリ決まってチャンピョン取ったようなもんだから楽しかった
味方も上手くてジブ使ってる韓国人ダメージ2000超えてたしドームとかこっちが凸ったり展開した後の前出てくるタイミングとかもすげー上手かった
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:11:57.08ID:krIUT6cp0
なんで被せるなって言われるかというと運要素がでかすぎるからなんよね
物資運もだけど野良だと漁るの優先になるからどうしても接敵した時に3vs3にならず数的不利が起きやすい
自分が戦える状況になっただけで他の事は考えずに目の前の複数に喧嘩売るバカとか居るし
そりゃ逆もあるがそんな運任せにするよりある程度物資と足並み揃えた方が安定する
そんか運ゲーしたいならカジュアルに一人で参加して激戦区でも行ってりゃいいだけだしそんな運任せじゃ練習にもならなければ効率も悪いし
そもそも初動でキルポ稼いだところで終盤まで残れなきゃ全然旨味がない上に初動で死ねばマイナスでかくてメリットとデメリットが釣り合わない

以上の事から人に薦めるようなプレイではないわな
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:25:52.44ID:ROUdOM0L0
>>255
俺も被るなら3パ派だな
先にやりあい始めてくれれば楽にキルポ稼げる
と思ってたら味方が一番最初に撃ち始めるっていう
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:32:34.74ID:csPLQjld0
まぁ10位だかで戦う部隊と開幕戦う部隊なら後者のが弱い率高いって理屈はわかるっちゃわかる
試合後半になるにつれ弱者は淘汰されてく訳だしな
ただそれでも武器運・アーマー運・マトモ味方運とかを信じて初動被せるのは、やはり勇気が要るというか野良ではやりたくないかなぁ
フルパとかならガッツリ仕掛けていってもおかしくない戦法ではあると思う
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:33:38.35ID:1ecytGKP0
初動被せるのはそっちの方が優位になるパーティの場合も多い
例えばVC繋いでてお互いの実力も知ってるフルパやデュオ、スマーフキャリーがいる、とかな
野良ソロで被せに喧嘩売るのは勝率五分以下の愚策、極力被らん方がいい
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:34:23.47ID:v2/DaO3z0
ダイヤ4だしファイト練習だと思って気楽に初動被せ狙ってるなあ
みんなランクに固執しすぎて撃ち合いを避けすぎなんよ
目先のポイントにとらわれて自分の実力を伸ばそうとしない
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:44:14.54ID:ROUdOM0L0
撃ち合いたいならカジュアルとかアリーナがあるからなあ
なんかスプリット終盤のせいかそのタイミングでそこにバリケードたてる?って思ったら死んでるランパートとの遭遇率が高いんだけど
キャラのセリフも相まっていつも以上にイライラするわ
0272UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-AXXD)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:45:00.05ID:gctXTv5xa
仲間2人のうち一人でも突撃馬鹿やアモ一人占めしちゃう阿呆が混じるだけで勝率がくんと下がるから被せはクソ
楽しむためにやってるゲームなのに俺には楽しくない要素が多過ぎる
ガチャはソシャゲだけで十分

>>269
ポイント盛るなら、って前提で皆話してるんだ
流れわからないなら黙っといてくれ
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:47:05.64ID:v2/DaO3z0
>>272
その前提を当たり前と思って戦いを避けすぎだっていってんのw
一生ハイドでしかポイント上げれない雑魚は黙っといてくれ
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:02:42.07ID:csPLQjld0
プレイスタイルの合わん奴と組むことになるのは野良でやる以上避けられないからな
キャラピックするのは勿論、その上で取られたら「JMくれえええええ」とかチャットなりVCなりするしかない
同じ派閥の人とパーティ組むのが一番なんだが、それが手軽にできん人もいるものな
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:04:45.28ID:1ecytGKP0
被せやって平均RPがプラスになるならそれでもいんじゃね

ただ戦術には向き不向きあるし「メリット:対面鍛えられる」ぐらいで被せ推奨されても困る
運要素の強い状況でのマイナスを減らして堅実にポイント盛りたい(立ち回りとかの経験積みつつ総合的な実力で上目指したい)
って考え方を駆逐できるほどの鉄板には成り得ないと思うね
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:21:46.15ID:ROUdOM0L0
対面を遮蔽のなんもないところで撃ち合うことだと思ってるアホもおるからな
なんで有利ポジと遮蔽を捨てて道のど真ん中で撃ち合うのか
0281UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-AXXD)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:22:07.26ID:gctXTv5xa
強い人の意見貰えるのはありがたい、とか言ってるとこういうおダイヤ様みたいなのが来ちゃうから困る
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-LXBD)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:22:13.99ID:dX35tzAo0
>>249
なら、違う人か。回答どうも。

仲間がワットソン、レイスでワットソンの人が最後にVC付けて、アシスト12とかどんだけ〜って言ってた事有ってね。
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-Zyxg)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:24:06.60ID:Iq7puMlQ0
台湾サーバーでカジュアルだけやるわ。東京よりカジュアル機能してるしなんか不思議とイラつかない
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:27:14.67ID:nb4wxJi90
台湾ストレスで頭おかしくなるわ
ジャンマスやると同じところに二人被せてきて全部物資盗むガイジしかいない
日本人はどんなに下手くそでもこれだけはやらないのに
台湾はほぼ毎試合やられて話にならん
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ c790-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:44:02.80ID:Lxtr9EiP0
母数が多くて印象に残りやすいからなのか迷惑行為するやつとか暴言吐くやつのパスファ率めっちゃ高い気がする
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:48:08.39ID:ROUdOM0L0
実際ランクで初動被せて戦闘することでしか得られない経験値ってなんなんだろ
RP負ったプレッシャーでもまけないメンタルとか?
単純な対面力はアリーナで練習できるし、初動漁り+漁夫警戒しながらの戦闘はカジュアルで被せればできるし
単騎での戦闘力はカジュアルの激戦区に降りれば鍛えられるし
アリーナができる前ならともかく、今は理由がよくわかんないんだよねぇ…
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:54:18.39ID:1ecytGKP0
海外鯖いくんならフルパかせめてデュオで行きたいけど自国で勝てないからランクマ荒らしに来てるって捉えられそうなのが嫌だ

>>285
それ言っちゃうと>>269がダイヤイキリマウントになり下がってお前の完全敗北になるぞ
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:00:45.13ID:v2/DaO3z0
>>289
イキリマウントっていうけどランクっていう絶対の実力の指標がある以上
それ以下の人がいくら馬鹿にしようとしても滑稽なだけでしょ
コメデターってやつね
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:23:17.38ID:krIUT6cp0
>>264
別にキルパクは気にせんね
その時も自分がガンガン削ったところをカバーされてるって感じだったから不満はないし
ただよくもまぁそこまでキル逃せるなと自分に驚いた
やってて味方があまりダメ出せてないから自分がダウンしたら負けるだろうなと思ってダウンさせるより被弾減らすように動いてたからってのもあるだろうけどそこをうまくトドメさしてくれたって感じだった
0292UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-n/bF)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:32:12.16ID:s5ejC70Zd
アリーナでも固まってばっかり
色んな方向から斜線増やして圧かけろや
俺が孤立してる言うけど味方の動きが悪いと思うんだが
0293UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:50:27.29ID:mkxw775Fa
ゲームの強さだなんだ以前に人として終わってるってことすら理解できないんだからNG突っ込んで終わりにしようぜ

>>292
三人バラバラになって射線増やせってことか? そりゃ悪手やろ
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9a-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 03:03:49.42ID:zw6gohf00
やっとストームポイント終わるー
ランクやる気おきなくてずっとカジュアルでエッジやってた
せっかくの新マップなのにこんなモチベ下がるとは思わんかった
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-skOQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 03:49:33.80ID:9xNHn9cP0
ゴールドで数週間停滞してるのてっきり自分のエイムの悪さのせいかと思ってたけど相手の位置を把握することを常に意識するようにしたら一気に盛れるようになって楽しいわ
エイムで劣ってても不意打ちして先手をしかければだいたい倒せるから最近は簡単に上を取れるキャラにハマってる
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/15(水) 03:59:25.42ID:TbljvjQD0
逆にやっとマップ色々覚えてきて楽しめるようになったところなのにもうストームポイント終わりかって感じ
WEのランクは真面目にやったことないからまた覚え直しするのしんどいなぁ
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:25:22.02ID:eTD0NZf20
初心者スレでイキるな
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4EvW)
垢版 |
2021/12/15(水) 05:57:49.26ID:ZsFLE4MS0
わかる
そんときはdpi下げてゲーム内感度上げてedpi同じにしつつ
マウスのポーリングレートを1000から500か250にして滑らかさを下げてる
0306UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-Iirw)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:27:28.16ID:VItM6L2Ar
ランク糞マップ終わることに感謝
WEになったら数ヶ月ぶりのランクやるわ
あとオリンパス戻ってくれ
0307UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-HFju)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:47:42.13ID:mXBOk+RsM
フルスクリーンにしてるのにごくまれにカーソルが恐らく画面外に行ってそれでデスクトップに戻されることあるんだけどこれどうにかならない?
撃ち合いで激しく動かしてる時にこれやられたらたまったもんじゃない
0313UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:33:53.21ID:PYlNp7zgd
>>293
固まってる敵に対して射線増やすのはセオリーだぞ
射線増やすと複数フォーカス合わされるされるリスクあるからそこは駆け引き
0315UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:45:50.39ID:v2/DaO3z0
>>293
斜線増やすことのアドも知らないようなガイジがNG云々言ってるの受けるな
初心者スレってこのレベルの奴らが大真面目に議論してんのか・・・
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:55:07.24ID:X0hj76OM0
アリーナはサプライボックスに3人直行すれば敵が1人でサプライ役だった場合速攻3人で潰せるっていう理想論展開してみる
0318UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-11Ka)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:08:08.26ID:C6u8UYhh0
3人の前にうっかり飛び出してしまうとほぼダウン確定だから
3人で固まるのはVC無し野良だと割と堅実だよな

ヒューズやジブやクリプトのUltのような、
固まって動いているのを咎める手段もあんまりないし
0319UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-BxAT)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:08:27.26ID:kEd1KokPa
JKです。PS4でプレデター行ける人っているのでしょうか...
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-2CcC)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:08:32.63ID:HRXj2po30
車線増やすときは直ぐに味方のカバー出来る位置に居れはわ多少離れても問題ないだろ
アリーナやってて思ったのは敵より常に味方の状況把握しておくかだと思うわ
0323UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-9S6I)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:59:47.85ID:dGXO870ir
アリーナはポイントの概念があるから武器構成も独特だし戦闘場所が毎回同じだから射線管理もバトロワよりみんなできてる傾向があるからセオリー通りとはいかない感じがあるね
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9a-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:00:05.72ID:zw6gohf00
アリーナは展開がどうのよりフルパでやるか野良でやるかだけ
野良で展開するのは相手が弱い時以外びみょい
0325UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:05:04.68ID:X0hj76OM0
構成とプレイヤーの実力次第やろ
展開されて怖いのは敵が上手い時、オクタンで高速レレレされた時とかまじで殴りたくなる
密集されて嫌なのはサプライとか全部持ってかれた時、物資の持久戦になってどうしようもなくなる
0327UnnamedPlayer (スップ Sd7f-dlfk)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:14:43.48ID:NXB60zTrd
展開は有利にもなるし不利にもなる
逃げれるレイスやオクタンなんかが展開に向いてるわな

下手なやつは展開が有利だからって位置不利から攻めたり
逃げれずに孤立したところを潰される
0329UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:16:53.49ID:aCWwNFx7p
>>328
軍人出身のバンガロール
レスキュー隊(厳密には違う)のジブラルタルバンガロール
故郷の地下闘技場で無双してたヒューズ

ここらへんかな
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:19:28.79ID:9RDcJOZp0
>>329
二行目のバンガロールはライフラインの間違いか
0331UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:20:39.53ID:PYlNp7zgd
アリーナは射線の通し合いじゃん
射線を通そうと展開している時はリスクあるからそこを叩かれると弱いってだけ
0334UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:49:49.45ID:9RDcJOZp0
>>333
ヒューズはスカウトだった気がする
それでもっと強いやつと戦いたいといって参戦
けどサルボは反シンジケート派の人が多い
だからマッドマギーはぶち切れ
って感じだった記憶
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:00:26.25ID:1ecytGKP0
話題の元の>>279>>292見ると連携取りにくい野良の話だろ?
野良でのバラけるリスク考えると射線増やすほどアド!とはならんわな
自分が離れて2・1で十分

包囲殲滅は決まれば爽快なんだけど何かが欠けてて著しい不利を招くケースも多い戦法だぞ
0337UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:02:44.45ID:9+7yxp4K0
バトロワもアリーナも千年前から言われてるけど
お前らの行動がどんなに正しかろうと、先にダウンした奴の負け
3v3で自分が2ダウン取って詰めたのに味方が芋ってて自分がラス1にダウン食らって相手起こされて負けたとしても
先にダウンした自分が悪いって古事記にも書いてあるから
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:07:21.30ID:QrJJLAKq0
絶対オレが正しいマン
お前らオレの言うこと聞けマン
多種多様を楽しめよ
0340UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-6EGJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:08:57.50ID:pvV+C+84a
オクタンは製薬会社の御曹司なので最強
背景設定とか見てきたけどパッシブの回復能力持ってる理由がさっぱりわからねぇ
0343UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:12:53.09ID:9RDcJOZp0
製薬会社の御曹司が向精神薬刺してガントレットで自爆走破とか親泣くだろ
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ df6a-+nnK)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:23:39.07ID:/K5zEmL30
絶対一人とんでもない足手まとい混じるもんなこのゲーム
スキルマッチとか言ってるけどそういうバランスの取り方しかできないからスマーフされたりすんじゃねぇのかよ
0348UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:28:29.62ID:9RDcJOZp0
たっぷりこのスレでストレス発散するんだ
ここはみんなの落書き帳
気が済んだらまたゲームをしよう
0350UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:34:11.24ID:PYlNp7zgd
展開して射線を増やす事が正解なのではなくて駆け引きって話
理解できないのはしょうがないけど否定するなら具体的にしてくれ
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:35:33.60ID:ROUdOM0L0
>>328
設定的に一番強いのはアッシュじゃない?
別ゲーだけどタイタンフォールでは一般兵の格上にあたるパイロットだったからただの歩兵のアニータより強い
プレデターズっていう傭兵部隊のメンバーで戦争に行ってるから戦闘経験もほかのレジェンドとはけた違い
0353UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-3k8P)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:30:24.14ID:QGNlOH3Xa
やっぱりアッシュがさいつよか
プレデターズといえば、父親がプレデターズに所属してたカイリなんかはどのくらい強い設定なんだろ
0354UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:45:13.42ID:aCWwNFx7p
というかタイタン乗れて最新のテクノロジーも使ってて大戦争の最前線で戦ってた人がただのお祭りに参加していいわけなくて

だから一度メモリ吹っ飛ばしたって設定入ったんだな
0355UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:45:58.46ID:QM//Cwpu0
>>343
CEOの将来が約束されている(退屈な家業継がされる)ことにうんざりして
走るの大好きアスリートかつ興奮ジャンキーになってしまった背景事情だし
オリンパスのエステートにオクタンが降りると
「そういやクソ親父どうしてんのかな、住処見つけたらテルミットでも投げ込んでやるか」
みたいなことを喋るから、意図して泣かすつもりの反抗期なんでしょ

自分が聞いてる台詞と、当人が聞いてる台詞が違う時もあるようだけど
聞くたびに毎回テルミットにピン刺してた
0358UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ec-YCMe)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:08:07.19ID:5HXJPV4L0
パスオクタンブラハとかじゃないかなと個人的には思う
ポジション最速で取れる奴は必要
まあ結局使うのはレイスとかワトだけど
0359UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-BxAT)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:10:42.09ID:zOraIoOUa
>>326
ありがとうございます
彼氏がプラチナから上がキツいって言ってました
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:29:25.74ID:TbljvjQD0
「友は傍に、敵は刃の先に」
これすき
というかApexのロボはパスもレヴもみんな個性あって好きだわ
0364UnnamedPlayer (ミカカウィ FF8b-PbBT)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:32:54.02ID:WGoNd9eoF
>>361
パスもいいけどランクならヴァル一択かな
アンチ外からすぐにアンチ内へ迎えたり上空から索敵して安全位置確保したりできるのが強い
それとストームポイントはマップ広すぎてヴァルいなきゃしんどい
0366UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-AXXD)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:45:23.25ID:4ePjpo6Sa
>>364
>>357のアリーナの話じゃない?
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:51:22.24ID:ROUdOM0L0
>>357
物資が勝敗決めるところあるからお金取りに行けるオクタンかパスファは必須
回復限られてるからパスよりはオクタンかな
ランクより敵が展開しがちなのでジブよりブラハかシア
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:00:33.94ID:ROUdOM0L0
>>355
退屈な稼業というよりは裏であくどいことしてるのが気に入らないって感じじゃね
あいつって実はそんなに頭悪くないっぽいんだよな

>>353
親父が強いだけでカイリちゃんは別に…ってかんじじゃね乱入してきただけだし
設定的には一般応募組のミラージュとか下部組織から上がってきた組とかに比べると
スカウトされてきたブラハとかヒューズとかのほうが強いってことになってんのかなという気はする
ランパートだけなぜか武器職人だが、あれは接待枠なのかもしれん
0371UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:06:23.48ID:PYlNp7zgd
>>369
オクタンのパッシブは有用
でも回復が限られてるのは最初の数戦だけ
移動に関してはウルトのコスト、移動スピード、距離においてパスに軍配上がると思うで
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-mLf8)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:22:18.95ID:LkA/NVBP0
パスウルト安いけど移動先丸分かりなのどうかとは思うがな
ただオクタンの回復って所詮肉回復だからアビのデメリット軽減してるのが殆どであんまり有用じゃない
アビで上下移動できるパスのほうが良いと思う
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-di0a)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:24:34.96ID:ROUdOM0L0
グラップル使えればパスもありなんだけど俺使えないのよ…
この間ローバ使ってる人いたけど、移動中にダメージくらわないので悪くないなと思った
0376UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:38:09.67ID:PYlNp7zgd
>>372
パスのウルトの使い所はラウンド開始直後で複数人での最速の場所取りだから場所がバレても問題ないし気づかれてない事も多々ある
オクタンのパッシブが有用って言ったのは369の意見を全否定したくなかったから
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:48:53.34ID:csPLQjld0
>>374
アレめっちゃ面倒だと思ってたけど、そうかオクタン使えばいいのか
いつもプラウラーに裸で突っ込んで良い感じに死にかけたところでガン逃げして医療キットを繰り返してたわ
アイツらの追跡能力もバカにならんから割とヒヤヒヤだし、そんなオクタンで走ってるだけで達成できるならそっちですべきやった・・・
0380UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-1pom)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:55:38.28ID:CT5gJxLqp
TFのパイロットってパイロット自体が強いんじゃなくて装備が強いだけだからね
2段ジャンプと壁走りが出来るようになって移動速度が早すぎて弾が当てられないっていう(劇中にもそういうこと言う雑魚がいる
それに加えてタイタンに乗れるっていう
主人公とかわかりやすくて最初はただの雑魚兵士として戦場に送られるんだけど、ヘルメットを受け継いだ瞬間からパイロット扱いで戦場で2段ジャンプと壁走り出来るようになって1人で雑兵を薙ぎ倒すっていう
アッシュもヴァルも2段ジャンプも壁走りも出来ないことからパイロットの力はないからただの人と変わらん
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:06:39.87ID:ROUdOM0L0
>>380
最高のゲームPCと環境があればだれでもプレデターになれるみたいなこと言ってんな
タイタン2の主人公はもともと素質があって中尉に目をかけてもらってたし
BTはパイロットおろしても一人で継戦できるレベルの経験値たまってるやつじゃん
0382UnnamedPlayer (スップ Sd7f-AdfB)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:10:01.20ID:OhnnGJmHd
2年やっててハンマー取ってるの一度も見たことないしプラ4張り付きのフレがいるんだけどアドバイスしても言い訳して機嫌悪くなるしそりゃ上手くならないわって
そのくせ一人でやってるときに野良に文句言ってばかりだけど文句言える立場じゃない
0383UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-q6Px)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:19:34.46ID:6wjW61/w0
>>382
友人関係にもマウントが重要みたいなそういうタイプにはあとからグダグダ言うだけのアドバイスより
連携中に正解の指示を出して、うまくいったときにほらね!よくやってくれた!って褒め殺す方がええぞ
んで成功例の後に「今のはね」って理論を乗っける

入り口で弾かれるなら成功体験を先に与えてからそれをもってアドバイスにするしかない
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ df6a-+nnK)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:20:51.35ID:/K5zEmL30
そいつ一人でやれば相応のマッチに入るのに
お前が加わってるせいで無駄に敵の強さ上がって勝てねんだろ
そんなにハンマー取れないとかシルバー適正だよ
0385UnnamedPlayer (スップ Sd7f-oZ1D)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:21:10.58ID:Nlsr4Qied
レジェンド達は一般人の上澄みの上澄みだし、身体能力とかはパイロットとさほど変わらなそう
戦闘力に関して訓練の有無はもちろんあるだろうけど
0386UnnamedPlayer (ミカカウィ FF8b-PbBT)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:25:32.63ID:WGoNd9eoF
ハンマー取れなくてもダイヤいってる人いるしハンマーなんて取れなくてもいいじゃない
バッチなんで飾りよ



???ちゃん「わだぢ!ハンマーがほぢいんです!」
0390UnnamedPlayer (スップ Sd7f-AdfB)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:35:29.85ID:OhnnGJmHd
確かにシルバーゴールド適正なんだろうね
誘われるからやるけど別にハンマーとれってわけじゃないんだよね
1000すら数えられるほどしか取ってるの見たことないし
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:37:27.64ID:nb4wxJi90
ダブハン爪痕持ってる人にも下手くそは当然いるけど
残念ながら取れない人にうまい人はいないよ・・・・
0394UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:41:33.10ID:csPLQjld0
順当にランクマだけやってたら普通の人には2500くらいが関の山だと思う
ソロマス行くような実力あるか2シーズンさぼってブロンズに降りるとかカジュアルで弱い鯖に入れてもらうとかしないとダブハンも爪痕も厳しそうだ
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ 8718-IvHY)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:44:26.16ID:KVWR9eqa0
>>385
スカウト組はクーパー並のヤベー奴等だと考えたら一般人のミラージュとか生き残れなさそう
設定上レイスが能力制御できたならぶっちぎりで一番強くなりそう
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ a771-3Ibi)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:55:38.20ID:yCrtYLNo0
>>382
ちなみにあなたのランク帯はどこなの?
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:12:08.94ID:9RDcJOZp0
チームワーク10とかいう爪痕超えの難関バッジとプレデターバッジという栄光

と思いきやアリーナ100連勝とかいう激ヤバ現れたしな
0405UnnamedPlayer (スププ Sdff-HVrZ)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:16:22.89ID:IAvU5AkUd
jm譲られたら激戦区行くけどもとからjmならまともに降りるわ
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ a771-3Ibi)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:22:48.60ID:yCrtYLNo0
>>405
JM譲られるの嫌がる人いるけど譲ってくれるのはむしろありがたいな譲られても普通に周り見ながら被らない様に降りるし
譲ったうえにピン刺ししてくる奴いてもお望みの所に直行で降ろしてやる
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ 474b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:26:35.92ID:H/LW2RgH0
今日やたら外人多いな、平日の昼間はあちらからのお客さん多いのかな
日本人相手だと全くといっていいほどvcしないけど外人相手だとしやすい不思議
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ 8709-c/xK)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:26:58.20ID:3RpruSRt0
自分よりランク高い奴がいたら譲るってやつは多いんじゃないか?
そいつが激戦区降りるならそれでも盛れるって判断だと思ってキルポ稼がせてもらえるしな
0411UnnamedPlayer (スププ Sdff-HVrZ)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:31:23.97ID:IAvU5AkUd
jmちゃんとする人多いんだな
キャラクタ選択したかった奴に文句は言わせないと思って激戦区たったけど
毎回jmだと疲れない??
この前10戦して8回もjmだったわ
0413UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:35:39.36ID:S/Rr5t8na
正直あっこいつ雑魚だなって思った味方が激戦区降りしたら漁るフリして離れて死なせてるわ
足引っ張るから
0415UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b7-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:41:39.06ID:WHkRZaUl0
こいつはJMやらないなって奴は大体わかる
譲るとろくなことにならないからと仕方なくJMやってる奴も飛び方でわかる
0417UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-AXXD)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:46:34.06ID:RGU3cKtAa
>>378
さすがに草
いいセンスしてる
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ 8714-oRd7)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:51:56.24ID:k1DIdsIz0
KovaaKのDLCって買う必要ありますか?
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-rXBU)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:59:07.38ID:eM1kYkl+0
お互いに遮蔽物越しに中距離で撃ち合ってる時にダメージレースでよく負けてたんだけどadsで敵を見つけるんじゃなくて敵を見つけて撃てるタイミングでadsする様にしたら勝てるようになってきたわ
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:59:18.45ID:1ecytGKP0
カジュアル激戦区降りもランクマ被せも別に構わんのだが、やっといて2桁ダメージとかでダウンされるとチベットスナギツネみたいな顔になる
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ c70f-zUKm)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:01:21.00ID:wEemY1xo0
激戦区降りて殴って逃げるふりして殴って殴ってやるのもな
これ銃撃つゲームだからせめて三人が銃持てるところへ降りよう
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:12:15.67ID:csPLQjld0
下手な人が上手くなるために激戦区降りてる場合もあるから、激戦区降りた癖に○○ダメかよ〜はお門違いな場合もある
前提の激戦区降りで上手くなるかってのも人によるけどね
0428UnnamedPlayer (スフッ Sdff-AAAA)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:25:19.73ID:0ZlsmpTKd
でも孤立した銃持ちを3人で殴り倒してフィニッシャーキメる時は性を実感するよね
0431UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbb-LFdk)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:45:09.17ID:4eUK68To0
フラグメント東とかいうスマブラ会場
どのチームも「あいつら他に反れてくんねえかな...」って思いながら譲らず結局被り降下して殴り合いが始まる
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:53:32.09ID:ROUdOM0L0
フラグメントイーストは物資渋いんだよね
降りてすぐに接敵したいならカウントダウンとかスカイフックとかラバサイフォンあたりのほうが
適度に物資が分散して落ちてて好きだわ
どっかの激戦区でボックス5つあけても一個も武器が出なかったことがあってさすがにぶちぎれたけど
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-RgXL)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:54:29.34ID:mjPqByWW0
激戦区降りと言っても慣れたらパンチになることはかなり少なくできるよね
そも拾えなさそうなところって武器あっても死ぬ場所な気がしてる
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:56:18.14ID:1ecytGKP0
激戦区降りするとダウンしたやつ即抜けすることが多い
勝ち残れたり脱出できてもメンバー欠けてるとまともに遊べないのでクソ
バトロワをやらせてくれ
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:56:48.54ID:O8v7aHVq0
わかるわ
他のとこ降りようとしても単独でフラグまで行くやついるし
付き合わされるこっちの身になってほしい
0439UnnamedPlayer (スッップ Sdff-vps9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:04:32.48ID:e4F77cZId
激戦区降りで味方が敵と同じ建物に降りようとしてる時は離脱して近くの建物行けば自分の物資は揃うけどさあ合流するぞって頃にはダウン即切断で望まぬ激戦区ソロになるからどうしたもんかと カジュアル激戦区降りはやっても良いけど流石に漁れるように降りようよとは思う
0440UnnamedPlayer (スッップ Sdff-dD2O)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:04:41.60ID:NDxWvaP3d
カジュアルはスカイフック、ラバサイフォン辺り(即降りポイントじゃない時)がちょうど2〜3パ被りくらいが多くて練習に丁度良い気がする
スカイフックはカウントダウンとフラグメント漁夫りに行きやすいし、ラバサイフォンも割とフラグメントに近いから便利
0442UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-11Ka)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:06:09.34ID:C6u8UYhh0
フラグメントの東西を繋ぐ橋の上に降りると確実に武器は手に入るよな。
1人分しかないし、味方と合流するの大変だけど

フラグメントは武器がないというよりも
すぐに弾が枯渇するのがクソ
0443UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-rXBU)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:08:15.49ID:XLDUvcYsa
カジュアルは全員単独でいいかもね、殆どの人が目の前の敵を倒す事を目指してるし物資も碌に整ってない状態でどんどん次の戦闘行くし
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:11:22.54ID:krIUT6cp0
>>424
そういうのは最低限のスキルを身に付けてからやるもんだからカスダメで死ぬようなやつがやれば文句言われても仕方がない
0446UnnamedPlayer (スッップ Sdff-vps9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:17:34.90ID:e4F77cZId
カジュアルは人数欠けで2人で始まった時が意外と良い連携できたり好成績取れて楽しい 欠けてても抜けずに付き合ってくれる人は仲間思いの優しいタイプが多く感じる
0447UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:20:55.28ID:8X39VfED0
>>441
アリーナ来るって時もそう思われてたけど減らないから関係ないわ
ああいう奴らは撃ち合いしたいなんて大嘘で武器を持ってない相手を一方的撃って気持ちよくなりたいだけなのが大半
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a3-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:54:05.29ID:9RDcJOZp0
レティクルの色調整
明るすぎるようにはできなくなってるけどコンフィグファイルいじったらワンチャンあるかな
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-wvYb)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:55:24.14ID:s4bnclFm0
>>447
Apexは独特の文化が形成されてしまったしな
どんなマップが来ようとフラグメント降りみたいなのサ終まで続くと思うわ
バトロワなのにBFみたいなわちゃわちゃした戦闘は他じゃないだろうからなぁ
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:57:28.91ID:QrJJLAKq0
>>449
ちょうどTwitterで『255以上のレティクルの色の変え方』が流れてきてるけど
この数値どういうこと?何色が出てんの?
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-BQJy)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:59:33.89ID:5s2KAbv60
カジュアルもランクもトリオに一人はチーターいて草
アジア鯖はほんの終わってんなー
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:02:05.89ID:QrJJLAKq0
まさにレティクルの明るさ足してんのか
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:09:29.61ID:X0hj76OM0
最高ハンマー2500だし…4000は俺の腕では難しいけど3000ハンマーならやってればその内って思って激戦区降りしてる
運良く雑魚サバに入れて、激戦区の王になればその時点でダメージ1500〜2000ぐらい行くだろうし、後は遭遇運

レティクルの色は、ゲーム内の数値じゃないぞ。起動オプションだぞ。
0457UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:10:06.78ID:QrJJLAKq0
明るくなりゃ当て易くなるだろうけれど
CSは出来ない不公平があるからダメですって
いつもの運営君ありそう
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:11:19.53ID:QrJJLAKq0
>>456
あーじゃあ運営が禁止したくても
どうこう出来んのか
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ec-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:15:04.95ID:V3DIUR2b0
レティクルの色いじったけど見た目はかっこいい
レティクル自体が少し大きくなるから敵は見えずらい
起動オプションに追加してBANって有り得るのだろうか
0461UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-oCC7)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:19:12.29ID:f9OosZ7a0
2週間ぶりくらいに戻って来たから大喜びで列車モード行ったら、毎回2/3以上が爪ダブマスターなんだが何だコレ…
カジュアルよりスキルマッチキツくね…?
去年までの楽しい列車モードをカエシテ…
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4EvW)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:38:19.84ID:ZsFLE4MS0
列車モードでやたらと強者とマッチングするの他の人でもそうだったんか
なんかスキルマッチ狂ってる?3部隊しかいないからってアリーナみたく常に3位以上取ってる扱いされてスキルマッチでやたらと上位にされるのと同じか?
列車数回やった後バトロワやるとマスターとかと混ざるし
0463UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-AAAA)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:40:38.01ID:HvHE6Zrs0
いい加減アリーナとかのマッチングどうにかしてくれよな
アリーナは勝ったら1位負けたら20位扱いくらいは出来そうなもんだけど
0464UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:49:46.61ID:szICDoy5a
そもそも列車やってる奴の総数が少ないんじゃね
0465UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-BxAT)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:53:27.86ID:EEkk8PDRa
>>365
通報させていただきますね
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbf-4iyA)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:00:20.13ID:HhzPtmjK0
列車イベルールわからんしつまらんけど
ただ何も考えず突っ込んでショットガンのエイム練習だと思えば結構練習になる説ある?
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4EvW)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:03:33.52ID:ZsFLE4MS0
>>467
ウィングマンピスキセットがある試合だと皆そればっかりになるからウィングマンピスキの練習になって滅茶苦茶良いね
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbb-LFdk)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:06:56.45ID:4eUK68To0
スプリット切り替わるしブロンズバッジ貰うためにアリーナ認定戦やろうとしたけどマッチング遅すぎ
もう畳んじゃえよこのモード
0477UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:16:38.19ID:X0hj76OM0
>>471 それって起動オプションじゃなくてファイル弄るやつじゃね?弱いほうのハルも昔ワンボタン脱衣の動画あげてたぞ
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-4EvW)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:19:14.14ID:ZsFLE4MS0
>>475
まあねえ...良い練習にはなるってだけで面白いかと言われると微妙
前の列車より武器ラインナップのバランスが微妙
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:19:23.50ID:3137vEps0
>>472 >>474
setting.cfgに一行コマンド書き加えるだけで出来るんよ
ただこれがダメなら、このスレに居たと思うけどコマンド書き換えてスプリントを歩くキーにしてる人もグレーなのでは?と思う
0480UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:21:03.98ID:NUgW48O9p
>>479
マジか
それじゃどうなんだろね
俺もコンフィグ弄ってるし
けど操作変えるまではやってないからなあ

それができるなら視野角を広げるボタンを設定して画面の端っこ見るだけで遠くがよく見えるとかもできるな
0481UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:21:38.77ID:krIUT6cp0
>>450
マッチングに激戦区直行とか選べるようにすりゃいいのにな
あのバカみたいな武器ガチャしたくない人はしたくない人と組めるようにしてほしいわ
激戦区直行組のせいでカジュアルがゴミになってるから改善してほしいわ
中にはjm無視して一人で激戦区行く奴居るが最初からソロでやれよとね
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-kNbH)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:21:40.28ID:8X39VfED0
まあグレーを配信で堂々とテクニックとして紹介しつつやるのとコソコソ一人でやるのとじゃ影響力も何もかも違うでしょ
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:25:22.33ID:TbljvjQD0
真面目に感度設定するならcfg直接弄りましょうみたいな解説とか普通にあるがあれもアウトなんだろうか
0484UnnamedPlayer (ワッチョイ e71b-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:26:42.46ID:v2/DaO3z0
本当にダメならコンフィグからいじれないようにするって
昔はみんなそれでマズルフラッシュ消してたしな
0488UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:50:35.38ID:ObtbIh7wa
マジで外国人って使えない弱い暴言のゴミトリプルテイクだな
東京鯖来んなよ
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ a7ae-Eapw)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:52:59.91ID:3137vEps0
東京鯖の奴が外鯖行くのは分かるが、外鯖から東京鯖来るやつは何しに来てんだ?最寄りの鯖に人いないんか?
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-AAAA)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:57:04.56ID:HvHE6Zrs0
何日か前VC話題になっててやってみたくなったけどPADでプッシュトゥトークやりにくいと思って調べてたらPADユーザーでフットペダル使う人もいるんだね
規約的にはアリなんだろうか?PADでボックス漁りの時にレレレしたりする人もいるみたいだけど
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-+47P)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:03:42.15ID:37UsCXL10
レヴナント使いで上手い人初めて味方に来た気がするお陰でプラチナ3に上がれた
途中孤立した味方カバーしに行ったら自分もその味方も殺されるというクソ雑魚ムーブかましたのに上手い事回収蘇生してくれたし
ラスト部隊で二人落ちて1vs2になった時は緊張しすぎてプルプルしてヤバかったけどチャンピョンとって今度は脳汁ヤバかったやっぱりこのゲームやめらんねえ
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:45:22.32ID:csPLQjld0
全盛期から随分弱まったとは言え、未だに先陣切ってワンピック取って帰ってくるがしやすいキャラではあるよな
0496UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:48:11.76ID:Nko6ONeia
別にレイス使って無理して前でなくても良いよ
死なれた方が迷惑だから
カバーできる場所で横ちょい前展開してやばくなったら虚空で戻るって出来れば良い
0497UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-4EvW)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:06:44.11ID:Irm43CkfM
レイスよりミラージュの方がまだ生存率高いと思うのは単にレイス使うの下手くそなだけなんかな
虚空で引いても敵が追いかけてくるしポータルの使い道分からないから味方がダウンした時か味方の移動をサポートする事しか使ってないし
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 474b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:10:52.39ID:H/LW2RgH0
ランクで虚空のためだけにレイスピックするのやめて欲しい
ちゃんとしたポータル引けないなら他にすべき
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 673a-4iyA)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:20:24.37ID:/oZiLZeb0
>>426
いやいやデイリー消化最速を狙うならそれでいいんだよ
アシストでもなんでもいいから殴りあって倒せれば良し
倒せなかったら直ぐ抜けで一番早いんだから
ゲーム内ペナルティも無いって事は公式でもOKって事だよ

カジュアルなんだから過疎地を降りてアイテム集めとか勘弁してよ
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:40:20.31ID:ROUdOM0L0
デイリーとか気にしたことないわ
武器の練習したいとかマップ把握したいとか小技の練習したいとかみんないろんな理由があることは忘れないでほしいわ
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:15:20.77ID:HRXj2po30
>>490
その辺障がい者とかいろんな事情があるからマクロでなければ明確に禁止とかはないな
ただキーマウでしか出来ないことをPADでやるとか(その逆も)はグレーのような
0509UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-skOQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:26:09.43ID:8jDImQyCp
ゴールドUなんだけどスプリット変わるまでにプラチナ行きたいなあ 4→3は時間かかったけど3→2はすぐいけたって思ったらまた沼ってきた
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:27:34.74ID:ROUdOM0L0
金4と金3以上だとマッチ変わるからね
金3, 金2の間は強い味方を引く確率が高いけど金1になると自分で引っ張っていかないといけない
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:27:54.00ID:QM//Cwpu0
カジュアルソロキューでホットスポットでもないフリーのミル行ったら紫3個落ちてて笑った
ランクで降りると青ぐらいしかないのに
0514UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:36:04.55ID:U93KmpITa
ランクミル降りマンは複数PTいても絶対最初に戦おうとするしヤバくなったら隠れて回復して味方犠牲にして敵PTも全回復しただろうなって時に無駄に立ち向かって死ぬんよな
激戦区降りする奴に限って詰めるか逃げるかの判断できないのは何なんだろいつも死ぬだけエターナル床ペロなのかな
0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-F8tm)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:43:18.92ID:Rkg+1ftG0
>>514
激戦区行くのも初動戦うのも文句はないからせめてやるなら勝つための動きくらい心がけろよって思うよな
脳死でミルとかホットスポットさすやつは行動まで脳が死んでることが多いから警戒される
0521UnnamedPlayer (スップ Sdff-jRHQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:45:34.03ID:/I0K1ZIVd
ストームポイントダメだ、いくらやってもクソつまんねぇわ
汚くて見づらいのが生理的に無理
0522UnnamedPlayer (ワッチョイ 473f-eCXl)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:50:58.39ID:yfP6A4Sf0
アンテナ人気はマジで謎だよ
あそこ踏み入れたら簡単に移動出来ないし武器も弾もロクにない
0525UnnamedPlayer (スップ Sdff-jRHQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 23:58:48.80ID:/I0K1ZIVd
アンテナもそうだけど、あの下に落ちる構造が凄くイライラする
わざわざジップラインで上行くのもバカバカしい
0526UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-4EvW)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:03:58.16ID:E+/Nsxc8M
カジュアルがエッジな時はカジュアルやって
クソストームだったらランクマやる
エッジオンリーに遊べるとか神ゲーやん
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-KX1S)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:20:26.79ID:jQwf4trv0
アリーナの人数欠け多いな
味方も敵も
味方が欠けてる時は抜けられるからいいけど敵一人味方三人の時は抜けたらペナルティだし戦ってもつまらないしで最悪だ
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:20:36.70ID:/gqSLlDY0
ストームポイント、スタックするというか訳のわからん植物に隠れて回復するまではいいが出にくかったりスキル使わんと出られなかったりするの困るな
その場を隠れ蓑に選んだのは確かに俺なんだが、そのせいで味方の援護遅れたり投げ物から逃げられないと知っていれば別の場を選んだ・・・
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:24:39.99ID:vu05WFmx0
ミルは地形極めたらヴァルキリーめっちゃ強い
ドアロック何それ?って感じに飛んで裏側回ったり単純に即屋根とったりして強い
0531UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-skOQ)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:26:19.73ID:mE6sgSKNp
ミルはホライゾンとかヴァル辺りの楽に上取れるキャラだと楽しいわ
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-11Ka)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:32:45.73ID:gsGf0u500
ミルは左右のポーチみたいなところで最低限の武器と弾を拾って
一旦全力で逃げてから適当な頃合いを見計らって漁夫に戻るのが強い気がする
2PTで降りたならミルで戦うだけ損なので急いで漁って移動
0539UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:36:00.70ID:iL5gfvgL0
初めから完全漁夫狙いなら直接ミルじゃなくて、ちょっと弱くなったけどセノーテ上のアーマー降りするといいよ
もしくは小さい集落の方でも良いけど
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:43:19.08ID:o2WxQsc80
台湾鯖マスターまで初動同じところに二人降りてきてアイテム全部盗んでったからそれがスタンダードの鯖なのかなもはや
日本鯖じゃ考えられんけど
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 672c-yufn)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:52:26.41ID:pSWCOtTV0
レティクルの色の話題が出てたけど俺は白にしたら敵の視認性とレティクルの視認性のどっちも上がって良い感じだったよ
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:03:14.31ID:/gqSLlDY0
リングの色と被る赤・草木の色と被る緑・空と被る水色は避けた方が良いと思っていたが、配信者が勧めるのは水色だったりするよな
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-AAAA)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:07:42.92ID:vlkuu6HU0
補色でいくと赤に対しては緑が見やすいから訓練所でBOT撃つときは緑が良いけど実戦だと色々環境変わるしね
現実の銃だとスコープとかのレティクルは赤か緑だしレーザーポインターも赤か緑だよね
やっぱ見やすい色ではあると思うよ
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-09S+)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:38:09.71ID:KPO/21sT0
>>370
ランパはセリフからしてあんまり勝つ気ないしエンジョイ勢感あるよな
そもそもランページの印税でめちゃくちゃ金もらってそうだし
0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-09S+)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:39:50.10ID:KPO/21sT0
>>381
クーパーがおかしい強さなのはアッシュとかそこら辺のパイロットがバッタバッタなぎ倒されてるからわかりやすいからなあ
マルチのパイロットは玉石混合っぽいけど
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-09S+)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:42:38.56ID:KPO/21sT0
>>495
全盛期だと野良だとそれでキャリーできるやつがいないチームはそれだけで負けが確定するとか言われてて好きなキャラ使ったら即ブーイングくらってクソ肩身狭かった
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 03:12:31.44ID:o2WxQsc80
カジュアル本当にイライラしてダメだ
スキルマッチ壊れてるし東京はパッド多すぎ外鯖はガイジ多すぎで
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/16(木) 03:17:27.89ID:jQwf4trv0
弾を撃ってると敵が見えなくなるんだけどどうすりゃいいかな
視界には入ってるけど敵に目の焦点が合ってない感じになる
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-t8fC)
垢版 |
2021/12/16(木) 03:48:26.64ID:AUs97ckm0
リコイル見ればわかる
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-zmQK)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:10:57.73ID:HZkUvr3p0
パッドガーアシストガーは本スレでやろうな
初心者スレまで終わっちまうぞ
0564UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-7Kjb)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:51:23.54ID:nMHCPJrwM
パッドの方が強いならパッド使えばいいじゃん
pcはどっちも使えるんだし
負けた理由探すより強くなる方法を探そうぜ
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ c790-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:46:24.72ID:HPc6/TNq0
アリーナでゲーム内ボイチャデュオと組まされて1戦目で敵の強いオクタンに3タテされてそのまま自分への暴言と敵チート認定して仲良く切断していったわ
通報したけど絶対これ機能してないよね
またクソゲーかよみたいなこと言ってたしあれはしょっちゅう切断してるわ
切断しまくってもノーリスクならそりゃこんなゴミに育っちゃうよね
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 06:16:55.94ID:iL5gfvgL0
メインキャラをブラハからヴァルにしたら順位は伸ばせるけど露骨にファイト勝てなくなったわ
自分の索敵力足らないのもそうだけど野良だとスキャンで視界共有する有用さが改めてわかった
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-evKn)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:47:11.11ID:YMhm459t0
最終ラウンド、残り3部隊で特に自分達が有利だったり不利だったりするポジションでもないのに、他2部隊が同時にウルト吐いて攻めてきて成す術無く死んだんだけど、あれどうすりゃ良いんだ
どの部隊もお互いの場所が分かってて距離も同じ位で収縮地点は遮蔽物の無い平地
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-WMHF)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:56:34.26ID:BNqT3xxk0
VCとか俺は喋れないし、言われてもその通りに出来ないと思うが他の人はしゃべってオーダーしてくれるとありがたいんだがな
ヴァルキリー使いたくてもウルトの使い時、どこに逃げたらいいのか分からんから気が引ける
チャットでQとか書かれるだけでも分かりやすい
飛ぶべき時に指令を出してもらって、移動すべきところにピンを挿してくれると助かるな 

関係無いがレジェンドの中で一番しゃべりが優しいのはクリプトかな 
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:01:23.15ID:Euz3dSlG0
ミサイルまで指示されたいのか・・・
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ c790-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:14:45.06ID:HPc6/TNq0
ヴァルキリーのウルト欲しいタイミング人によってバラバラだよね
漁り終わってとりあえず移動になったら飛ばしてくれって人もいれば1〜2ラウンドはリング外行ってでも漁りたいから要らねって人もいるし
緑安置分かるたびに飛ぶ人もいるし検問や挟み撃ちに備えてかめちゃくちゃ温存する人もいるし
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 473f-eCXl)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:16:17.10ID:zCuqi+vK0
自分の場合ヴァルウルトは漁夫が来たり不利を悟って逃げたい時、収縮時の有利側への移動に絞って使うことが多いかな
普段の移動ならオクタンやパスも出来るし
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ bfad-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:30:50.65ID:r+63Uk9c0
挟まれてピンチ以外で、ヴァルULTのタイミング分からないってなら
マップ見て移動ピンで自分が味方動かして行くようにすれば
ここで使いたいなと分かってくんじゃないかな

カジュアルだとガンガン飛んで
漁夫しまくるヴァルキリーがオクタン並みに増えたよな
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:40:39.70ID:iL5gfvgL0
ジブとセットだとヴァルクソ強いよね
不利ポジで接敵してもほぼ確で逃げるなりもっと上取り返せるし
ちょっと戦って無理だなと思ったら逃げればいい
0580UnnamedPlayer (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:00:26.51ID:J9G1hMsCd
誰もそんな話してないのに急にPadの話してどうしたん?ちょうど中級者スレでその話題でてるからそっち行けば構ってもらえるよ
0581UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:11:09.41ID:5DuElytFr
ストームポイントのランク盛り方教えちゃいます。
まず、ヴァルキリー選んで高台におりる。
高台は飛びにくいから人が少なく遠ければ遠いほど敵が来ないから狙う。
飛距離的に届かない時はコマンドセンターのキャノンの穴から入って高台へ。
避雷針に敵が飛んでないか確認して飛んでなければ避雷針も漁る。
早めに安置確認、高台の左かコマンドセンター上で確認して海側方面が安置の場合コマンドセンターキャノンの所でヴァルウルトで飛ぶ。高さあるから何処でもいける。
戦闘自信なくてもこれなら接敵減らしながら安置対処できるからマイナスが減る。
おすすめです。
0582UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-9S6I)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:34:52.48ID:e3qXtnaVr
〜ゴールドくらいまでは初動ファイトしてでも戦闘経験積んでいった方がいいんじゃないかなーとは思うけどな
低ランクの内から極力戦闘を避けて順位ポイントを盛るスタイルに偏ると順位ポイントだけで稼げなくなるプラチナから撃ち負けまくって楽しくなくなると思う
0585UnnamedPlayer (スププ Sdff-AAAA)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:58:08.05ID:vBdc8NGdd
昨日冬列車で一緒になったダブハンレイスは途中で味方が使い物にならない事を悟ったのかシップ待機して下でやり合ってるのを暫く見てから漁父りにいく戦略に切り替えてた
おかげで0-2-2から捲って勝ったわ
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-mLf8)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:00:52.91ID:BOhqTr6j0
>>582
初動ファイトの物資満足になく大量の部隊が集まる戦いと中盤以降のファイトって全然違うからエイム力は上がるけど戦闘中のミクロな立ち回りが鍛えられるかと言うとそんな事はない
0587UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:45:29.07ID:+cZIYbufa
そもそもこの話題が出るたびに指摘してるけどゴールド以下の初動の撃ち合いの強さとかレレレしてれば勝てるゴミだからアリーナとかフレと射撃訓練の方がマシだよ
好きな武器練習できるし
初動で立ち回りもごちゃごちゃしてる中で99拾って相手がP2020で勝っても何の練習にもならん
0588UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-MSUx)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:57:05.26ID:KVh0iM5Ua
ボイチャつけてる陽キャ2人とパーティーになったけど最高だった。

1人は無職で
もう1人は仕事さぼってゲームしてるこれから無職の人だったから、期間工でそろそろ無職の俺とすごい話が合った。

出会いって不思議だね
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-h4dw)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:26:50.97ID:S9aJHTTy0
ウィンターエクスプレスは3パでやる所為で2パが列車外でやりあって終わる事もあって苦笑いしか出てこない
誰も列車に乗り込まないのである
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-ox5C)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:28:41.48ID:5FmoJrnB0
>>588
つまりこういうこと?
「リアルの私と、オンラインの私、どちらも自分らしくあれたらなと思っています」
おまえの自分らしさって、無職ってことなんだ?
でもこのCMは、お前みたいな無職に向けたCMではないって自分で思わない?
https://youtu.be/H4pYFVNCQD4
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-ox5C)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:30:47.91ID:5FmoJrnB0
>>588
なあ?
このCMのイメージは、学校行ってるし、勉強もして、ギターという趣味もあって、ゲームっていう趣味もある、健康的な女子だよな
お前みたいなのを想定してないんだって
言ってる意味分かる?
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-ox5C)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:32:59.71ID:5FmoJrnB0
>>588
お前の人生はどこで狂ってしまったんだよ
今すぐAPEX止めて、目を閉じて考えろよ
結局自分が全部悪いんだろうが!!

逃げんなよAPEXに!!
0601UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-kmZx)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:10:03.92ID:YWXgphmAa
>>598
エッジでランクやってたら分かると思うけどフラグメントはそんなに降りて来ないよ
多くても自分達含めて3パーティーくらいだし
0602UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-fq2O)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:11:27.41ID:XFKjQCLsa
徹夜明けで脳が動いてない状態でやったら角から出てきたプラウラーにびびってホラゲばりの叫びを上げてしまったわ…
0606UnnamedPlayer (ワントンキン MMbf-LXBD)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:33:51.00ID:kMdgh/HCM
>>570
ヘイト買わないようにするっても、2部隊に見切り付けられたんで、これは無理だけど

攻め込まれる前にけしかければ動きそうな部隊に手を出す。
0607UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-k/vT)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:46:01.21ID:WukYlE89a
>>582
その意見、間違いないか
ぶっちゃけ戦闘経験積むならカジュアルやりまくれば大丈夫w
ゴールド1真ん中で初動ファイトしまくったらゴールド2まで落ちたから脳死で戦闘するのはやめた方がいいかもw
0610UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-yx/1)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:03:17.85ID:UkowKvhFr
>>608
kovaakは撃つだけに集中できるけど、実際の戦場では色んな要素を考えるから同じパフォーマンスにはなりづらい

kovaakでスコアが出るなら、そこまで当てることが実力として出来るということだから、戦闘慣れ(状況判断の同時処理等)していくしかない
0613UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-/vbr)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:09:01.10ID:Hacrnqwda
>>570
弾けそうな方向かって突っ込むしかないんちゃう?
俺もそういう場面になんどかなって両方からフォーカスされてってあるから
基本弾いてもう1部隊と勝手に潰しあってくれるように仕向けるしかない
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:21:43.90ID:DiUFfA2W0
>>570
ゲーム理論的な考えでは三部隊ならもっとも有利な状況に置かれているチームから潰す
必ず勝てるわけではないけど蓋然性的には効率がいい
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:41:36.12ID:jQwf4trv0
>>614
他のキャラでもプレイしてるだろうしそう考えたら一日10時間くらいやってそうだなw
IDで検索してもヒットしないから配信者やプロではなさそうだし何者だったのか
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:54:25.71ID:pg9xnR110
>>600
どこどこならってより周囲の降下に合わせられる判断力が必要
脳死でここならええやろと降りてたらただの運任せ
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:03:30.13ID:/gqSLlDY0
ランページがテルミ1個でもあれば無消費で加熱できるの今更知ったわ、言ってよぉ〜!
ランペ強すぎとかたまに聞くけど、テルミ何個も持たなきゃいけないのとはトレードオフでしょと思っていたが、これができると結構変わってくるな
0622UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-/vbr)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:09:51.72ID:Ze5YcEiMa
しかし1日10時間やってるとしても
体力と集中力考えらなかなかしんどいぞ
マジでそうだとしたら、たいしたもんだ
0623UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:10:01.26ID:5DuElytFr
俺仕事しながらだけど、シーズン9の2からapex始めてもうすぐ1000時間だわ。
仕事もしてるが、睡眠時間削ってやってるw
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:38:44.78ID:/gqSLlDY0
ハンマーや爪痕といったトロフィーが無くなればどれだけ減ったろうな、そういったスマーフとかは
本質は雑魚狩り気持ちいいだから大して減らないか?
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:49:48.32ID:pg9xnR110
>>619
イーストウエスト辺りだとかなり条件限られるし他の部隊によってはどこに降りても被るとか被せられるとか普通にあるよね
せめてフラグメントに拘らずにフラグメントウエストの上や調査キャンプくらい選ぶ柔軟性が欲しい
さっさと物資ある程度確保してフラグメント行きたいのに即フラグメント行って即死する奴多くてガジュそのもの回避するくらいうんざりしてる
せめてある程度立ち回れるようになってからフラグメント行ってくれと
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbb-LFdk)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:00:55.60ID:uhnuEFBh0
ハイドアウトに10回くらいグリッチ使ってる視点送られても全部無視されて無事な奴もいるしグリッチはBANしない方針だろうから好きなだけ使っていいぞ
0636UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-xq+2)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:43:42.68ID:F34lqQ/La
射撃訓練場での撃ち回しを見たら、そいつが大体どれくらいのスキルか分かるよね
俺がダブハン取るまでに1番役に立った練習方法は間違いなく訓練所の練習
SMGで50mを楽にワンマガできないのにマップに出るなんて恥だと思ってひたすら訓練所に行ってたら、いつの間にかダブハン取れる実力が付いていた
0637UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1b-1dL3)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:45:34.05ID:8Ao0kmZtp
初信者スレで熱い自分語り
0639UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-MeJo)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:48:27.20ID:J1Zs5Hkpa
xboxpadでやり始めたんだけど、箱の中のアイテムでRB押しても仲間に教えられないんだけどなんかバグとかある?
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-GG6k)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:10:48.49ID:7W7Wz1Q30
シーズン始まり一週間でプラ4行って、そこから世界が違うから放置。でもシーズン残りわずかな今やってみたら結構簡単にプラ3行けた。シーズン始まりのゴールド2.1より簡単で草。これってもしやダイヤ…行け…るの?それともプラ3からマッチングシステム変わって大変なの?
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:16:41.10ID:/gqSLlDY0
>>640
マッチングは変わらんはず
上手い奴がどんどん上に行くから相対的に弱い奴しか残らないので終わり際のが格段に楽

かに思えるが本垢を気の済むとこまで上げてサブ垢で遊ぶ人もいるかもなのは忘れるな!
0645UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-MeJo)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:21:54.97ID:AT6nYhd2a
>>641
やっぱりバグなのか
早く直して欲しいね
ありがとう!
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-GG6k)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:29:58.61ID:7W7Wz1Q30
>>642
ありがとう!!ふふふ…そうなのか…今までバカ正直に時期も考えずにプレイして、強い奴に揉まれ続けてたのがまさかこんな形で報われるとは。
0647UnnamedPlayer (スププ Sdff-AAAA)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:38:53.07ID:xRdzc481d
グラボとCPU更新したからサブPCに突っ込んで安モン60HzIPSモニタで試しにプレイしてみたら見づらすぎて目が潰れた
最初からゲーミングモニターでやってたから恩恵感じてなかったけど60から144とか240とかに変えたらKD上がるのはマジだわこれ
0648UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-/vbr)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:49:14.90ID:trTus+ZPa
>>647
75hzから165hzのモニターにしたら
マウスカーソルの動きだけでも細かく見えてこんなにちがうもんなのかとビックリしたわ
fpsは平均100位しかでねぇけど
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:02:38.51ID:iL5gfvgL0
>>628
だから”とか”って言ってんじゃん
候補全部挙げないと気がすまないのか?
それなら鉄骨とかイースト右の集落が抜けてるのは柔軟性が足りないんじゃない

そもそも被る可能性はあるがその2つすべてが埋まる場合のが珍しいだろ
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-d3J8)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:15:24.11ID:sjfURthK0
>>655
それじゃお前もガイジじゃねえかw
0658UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-S49K)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:19:30.34ID:jQwf4trv0
俺も75Hzのモニターでゲーム内もそのくらいのfpsだけど敵が速く動くと目の焦点が敵に合わない感じがする
動体視力が悪いのかもしれないけど144fps出るようになれば敵の動きがちゃんと見えるようになるのかな
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-UNMO)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:22:05.37ID:KmqwuOmu0
序盤、中盤にキルポ2か3とって最終円とかでキルポ取れずに死んで40RPずつしか上がらないんですけどなんか違いますよねこれ
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ df3d-ozyH)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:22:45.80ID:ZSZk+j1d0
アリーナなりバトロワなり、3V3での戦闘が絶望的に下手くそでどうしたら良いのか最近マジで悩んでる
中距離でも撃ち負けるし近距離ではフォーカス合わせられず、逆にフォーカス受けて先落ちする始末
本来避けるはずSG距離での撃ち合いくらいしか良い勝負に持っていけない
毎日の射練でAIMは良くなって来てるらしいけど、勿論ごり押しできる程ではない
こんな俺に所謂対面勝負に強くなる為には射練以外に何をしたら良いのかアドバイスしてくれぇ
ランクはプラ4、ゴールド迄は上記の場面でも撃ち勝てる
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:27:45.45ID:86W5+ibn0
>>626
Discordであちこちの鯖巡ってるけど今はどのランクがハンマー狙うのにオススメとかいう話を普通にしてたりするからな
もう正常化とか無理だろこれ

>>644
観戦モードでしばらく見てりゃいるよ
二桁キルとかダメ3000とか出してるやつにいずれ当たる
0663UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-9s5L)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:33:03.63ID:fho1TyTfa
>>660
プラ4沼から抜け出すには味方との連携が大事だと思います
つぶさに敵ピン刺して味方のHPを確認しつつ横展開やスイッチして引く押すのタイミングをしっかり合わせてみましょう
もしくはソロマス目指せるフィジカルを得るまでカジュアル
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-fghx)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:37:26.07ID:u8JiVwBg0
そもそも野良で安定して3vs3勝てるならみんな勝つためにフルパくんだりしないからね
味方の立ち回りも撃ち合いの強さも毎回変化するから合わせるのが難しいわけで
0669UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:44:45.87ID:LyoqVcuC0
一年以上やっても初心者だぞ
0670UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-d3J8)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:48:27.61ID:/JiWwIG6a
プラ4から抜け出すのに絶対必要なのは野良に合わせる事じゃなく引っ張っていく力とそれができる程度の軽い判断力と思う
野良に適当についていってあっさり全滅した時にそりゃそうだろ!って思えるならもう自分で指示して引っ張っていこう
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:49:05.23ID:/gqSLlDY0
初心者+下手くそ用スレやね実質
俺も一年半くらいやってるのに未だプラチナ4が住所だし
時折3とか2とかの別荘に遊びに行くが
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ df6f-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:59:10.71ID:gHKmBJO+0
まぁ
ぶっちゃけココに初心者いないっしょw
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:00:40.15ID:86W5+ibn0
スプリット中盤でもソロでの成績が平均的するとRPが盛れてる、ぐらいが脱初心者基準
現行プレイヤーの約3/4が初心者
中級者判定のダイヤ4以上は6〜7%
人によっては中級者はダイヤ3からとも言われてるな

対人ゲーだとまあこんなもんでしょ
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ec-2QTH)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:01:13.25ID:Bx2d88tH0
>>660
対面の強化は格上のフレと1on1
フォーカス云々は敵と味方の位置の把握が出来てないだろうから頻繁にミニマップを見る
引かないといけない所で引いてない
中距離で撃ち負けるのは体を晒しすぎ
敵に銃弾をぶち込むことよりも被弾を避ける事を優先する
0677UnnamedPlayer (スップ Sd7f-99Vb)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:04:52.83ID:S6AQCiHGd
apex始めて半年くらいでほとんどカジュアルしかやってないんだけど、やっぱりランク回した方が上達しやすいのかな?
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-o/Nm)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:10:55.27ID:86W5+ibn0
>>677
ランクマとカジュアルは立ち回り別物だから何とも言えない
単純な撃ち合いの強さだけならカジュアルでいいけどランクマはランクマの経験値がないと上がっていけないと思う
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:18:16.14ID:YGUp9efa0
>>677
逆にカジュアルたまにしかやらんけど、当ててこない人が多い
ランクやれ
0681UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-g908)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:20:48.90ID:veRgQpWgM
一人大きく味方から離れて直ぐにダウン、そしてこれまた直ぐに
切断するカスはどうしたらいいのだろうか
そういう奴はそういう奴とのみ組まされるようにならないもんかね
0683UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:26:49.89ID:fOY7MjgPp
>>608
俺はそれないな
Kovaaks調子いい日はゲームも調子いい

あと誰もこんなことやってないと思うけどトラッキング練習のみはやめとけ
俺はトラッキングばかりやってたらしょだんあたらなくなったわ
ウイングマンショットガンがド下手になった
0684UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-fq2O)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:28:51.57ID:fr9ghgpja
>>658
当たる
ヌルヌルになって目が追いつかなくなったのになぜか当たるようになった
動いてない相手だと条件同じはずなのにさらにダメージ跳ね上がったわ
0686UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp1b-WZMu)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:53:50.01ID:CHE0z716p
配信者とかプロゲーマーがスラジャンと同時にシャシャッと視点を動かすのはなんの名残りなんだろ
距離が伸びたり速くなることはないって言われてるけど
曲になってる人が多いってことはCSGOみたいな有名競技FPSとかにそういう操作するとメリットがあったりしたのだろうかね
0687UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-xq+2)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:59:42.03ID:F34lqQ/La
早くなることはないかもしれないけど、その場で歩き判定作るのに必要だよ
段差の縁で1歩も歩けない場所に立ってから助走なしスラジャンする時に必ず視点回しいるんだけど
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:06:24.55ID:LyoqVcuC0
対面はPADが多いとどうしようもない「
0690UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-xq+2)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:15:39.41ID:F34lqQ/La
ダッシュの判定を消して、クイックスライドに変更する為にやってるんじゃないのあれ?
一瞬だけ直進判定消して、また直進が始まって1歩だけ歩いた状態にするって意味
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:20:41.71ID:iL5gfvgL0
ダイヤで4800ダメ出す野良にキャリーされて草
対面力はもちろんバケモンなんだけど
索敵力とピンの数がエグくてこう言うのが本物なんだろうなって思った
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:33:39.53ID:7W3JgF/q0
>>692
まぁチートかもしれないな
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:33:40.15ID:7W3JgF/q0
>>692
まぁチートかもしれないな
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-hH7n)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:40:40.25ID:iL5gfvgL0
>>695
WH+コンバーターとかだと正直見分けつかんからなんとも言えんけど
そんなこと言い出したら上手いやつみんな疑わないと駄目だからなぁ
少なくともエイムだけの露骨な奴では無かったよ
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:42:57.63ID:vu05WFmx0
カジュで東京サバに来た台湾の男
開幕「Hi japanese!I from Taiwan!I like japan!」→1部隊被りで敗北後「Noob JP」
に対して、人のせいにすんなって言ったら「ばかやろーばかやろー」でフェードアウトしてって草
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:06:38.12ID:o2WxQsc80
プロゲーマーがダイヤ帯で7200ダメ出した動画とかあったしうまい奴なら出すんだろうな
次元が違うね
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 473f-eCXl)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:08:47.17ID:zCuqi+vK0
0ダメで即死した海外の人がだから日本人はチームプレイできないんだってチャット連投されたことはある
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EgpP)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:26:57.03ID:uSQlwQbA0
なんか近距離で接敵すると急に音小さくならん?
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-xq+2)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:33:10.10ID:HrzquhgJ0
>>694
すみません、キャラコンに付いて詳しくなりたいんですけど、助走なしスラジャンって視点移動なしでどうやって出すのか教えてもらえると助かります
0710UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bs/R)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:39:43.42ID:SCXBJg5jM
>>686
俺はマウスの置く位置整えるためにそうなっちゃう
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 4761-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:46:13.55ID:PoKLJzfK0
さっき初動死したら21位ってでたんだけどどういうこと???
ソロふくめて60人入れるように仕様が変わったの?バグ?
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-EgpP)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:00:59.09ID:uSQlwQbA0
60人22部隊とかたまにあるよこのゲーム
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbb-LFdk)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:13:47.73ID:uhnuEFBh0
クラフトに紫バッグ入れられるとクラフトしないと拾うまでダルいしクラフトすると材料足りなくなるしでいいことねえわ
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:19:18.37ID:DiUFfA2W0
>>715
たぶん扱える武器が極端に少ないんだと思う
それ拾うまで戦闘できないんだろうね
カジュアルでも毎回同じ武器使ってる人は意識して普段使わない武器使うようにした方がいいよ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-eOdm)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:51:56.52ID:pg9xnR110
>>649
フラグメントも〜って言った上で〜とかって言ってるからフラグメント内での選択やろと判断したんだが
日本語としてその「とか」は上記の書き方だとフラグメントに降りる場合を想定してる事になるが…

鉄骨が抜けてる?ちと意味が分からんのだが
イースト右の洞窟前なんかは激戦区近くで最低限の物資拾うにはいいと思うよ
最悪洞窟側にも流れられるし
ただカジュアルで鉄骨にどこも降りないってまず見ないのだが…
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ec-2QTH)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:53:44.93ID:Bx2d88tH0
>>707
1.武器をしまってしゃがむ
2.立つと同時に前進とスプリント
3.しゃがむ→ジャンプ
これが基本だけど後は自分で調べて
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 473f-eCXl)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:36:00.10ID:zCuqi+vK0
モザンてSGの割にまぁまあ飛距離あるから初動なら意外とダメージ出るよね
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 23:45:47.91ID:vu05WFmx0
モザンピークはADSして止まってる敵にちゃんと当てれるなら50m距離あっても43出たりするからヤバイ
適当に撃って1発でも14とか出るから、初動モザン手に入れたらとりあえず適当にダメ与えてセル使わせて敵の動き遅らせるだけでも生存率上がる
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 00:10:18.77ID:OBM1ZTIP0
かといってリピーター所望して来るやつとか当たらないウィングマン持ちたがるイキリもどうかと思うがなあ
なんか最近、害悪レイスがだいたい害悪ヴァルキリーに転向したみたいでヴァルキリーがくると警戒してしまう
自分で入るかどうか決められるポータルならまだしも強制的に逃げスキルのない味方も前線に持ってくヴァルキリーとか害悪どころじゃねぇんだが
0736UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 00:22:38.40ID:ZBOYptUrM
芸人板倉の配信見たけど自分もプラチナでめちゃくちゃ下手なのに味方の挙動に文句言い過ぎ
ガンガン攻めるダブハンの味方にも「行き過ぎじゃね?」とか言って全然カバーしないし…
プラチナなんて暇人なら誰でもなれる程度のハードルの低さなのに
変にプライド持って他人批判しだす人はずっと床ペロしてそう
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 00:55:30.51ID:evEl2i9i0
ユーザーの95%近くプラチナ1以下で、プラチナ帯の50%近くがプラチナ4なので…
その人は視聴者に良い風に見られたいとか気を遣わないスタイルなんじゃないの
VCでは言わないけど、文句とか愚痴は誰でも言ってるでしょ
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:48:07.07ID:A0bHTgDf0
なんか前にも、目の前の欲しかったアイテムを味方レイスに取られたとかでパンチしまくったり銃撃ちまくったり、挙句利敵めいたことしてそのレイス殺して笑ってた芸人いたな
配信って多かれ少なかれ「好かれたい!」って思うような奴がやるもんだと思ってたけどアレ見て考え改めたな、世の中には思ってる以上に色んな人がいる
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-Dkue)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:49:01.30ID:I+GKdxX/0
CSでやってるんですけど、通話しながらやりたいのでオススメのミキサーありますか?
あとオススメのイヤホンも教えて欲しいです。
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a14-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:03:59.50ID:MLIRbb450
>>736
しかし、味方に爪痕ダブハンきた時のグイグイ行かれて死なれてマイナス36はプラチナあるある。
ダブハン爪痕のオクタン、パスファはマイナス喰らう率俺も高いよ。
突進してる方は上手くてキルポ取るから良いけどついてく方は困る。
ちゃんとピン打って後ろ遅れたら少しスピード下げてくれる爪痕ダブハンはハゲレイス率高い。
0758UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:40:21.34ID:oKUkN/GeM
起こしに行ったけど起こせなくて時間切れバナー化した味方に何でそこ起こさなかったのって文句言われたけど
お前がデコイに騙されて片っ端から敵ピン打つからだろと言いたい
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ e69a-22vh)
垢版 |
2021/12/17(金) 02:53:43.26ID:Z+iwSpO20
味方が真横にいるわけでもないのにピン連打するやつ自分で負けさせてるの気付いてないよな
慣れてるから無視して回復するけど慣れてない味方とかミリなのに突っ込んで回復した敵にやられてる
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ be7c-B2ef)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:17:47.03ID:fDU3H5mG0
このゲームの足音は上下方向の位置関係は全く分からないから
建物内とかだと見えてるならピン刺した方が役に立つような気もする
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:22:28.33ID:/xRuwkM/0
>>767
一人で200mも先を走るガイジについていかないといけないのか
もう一人の味方に合わせたほうが盛れるから放置するわ
ソロ頑張ってな
0771UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:28:14.24ID:+Bs9IcDTM
即落ちマンの「?」「??」率めちゃくちゃ高くて笑う
一人で勝手に突っ込んで勝手に死んでこっちが「?」だよ
0772UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:28:19.81ID:vK+hptPUM
上手いプレイヤー程漁るのが早いからそれに付いていけるようになれば?
そもそも色んなプレイヤーがいる野良で遊んでいるなら
どんな味方にでも合わせられるような器量を持ったほうが楽しいよ
他人をガイジ呼ばわり出来るほど自分も上手くないんだし
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:42:26.64ID:/xRuwkM/0
上手い人とただ突っこんでカジュアルムーブしたいだけの奴なんて動き見りゃわかるからな
前者だけカバーできればいいよ
0774UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:55:03.92ID:vK+hptPUM
上手い人はカジュアルムーブでもプラチナなら余裕で盛れるからそういう動きされても仕方ないんだわ
もっと大きな器で一度くらいそういう人の速度に付いていってみなよ
君が付いていけばもう一人の味方も速度合わせて3人で動けるぞ
そもそもその爪痕を見殺しにしてもその後こそこそハイドするしかないし大差ないぞ
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:00:35.72ID:GJ+MHpMl0
ダイヤ行ってもプレデター様とかマスターとかはそんな感じだぞ
流石に全員ではなく体感半分くらいだけど
グラップルとか興奮剤で吹っ飛んでいく上級者に合わせるとか無理なんじゃ
それで-48食らうのはゴミゲー
0777UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:30:39.11ID:IDdmYMfpM
上手い人はリング外でダメージ受けながらもガンガンやりあってるけど自分じゃ無理だわ
それでリング内に逃げて文句言われても無理としか言えねぇ
というかそんなに下手くそとやりたくないなら何で未だにゴールドに居るのよ
初心者狩りなんだろ?スマーフなんだろ?
弱いやついじめるやつは味方も弱いってこと分かってくれ
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:31:41.56ID:/xRuwkM/0
自分は基本一番遅い味方に合わせるしトロトロ漁ってるなら待ってる
大体自分より漁り早い人は単独行動自殺志願者以外じゃこないからね
0779UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:54:09.92ID:vK+hptPUM
>>778
さも自分が正しいかのように言ってるけど自分より漁り早い人について行けてないだけだよね
漁り早い人を単独行動させてるのは君だよ
なぜたかがプラチナなのに自分が100%正しいと思えるのか…
一度くらい漁り早い人についていってみ?
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ be7c-B2ef)
垢版 |
2021/12/17(金) 04:57:16.49ID:fDU3H5mG0
なんか、漁りが遅いんじゃなくてスラジャンしないせいで
移動してるだけなのに置いていかれる人とかいるよね
0783UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:08:29.42ID:UvTer9o3M
たかがソロダイヤがすごいと思ってる時点でな…
そもそも上手い人ほど漁りが早い傾向があるのに
なぜ自分より漁りが早い人についていかず遅い人に合わせるのか…
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:10:22.11ID:/xRuwkM/0
アサリが早いのと突っ込んで死ぬガイジとで違うのもお前は分からないのかって言ってんだよ
自分が漁り一番遅いことなんてありえないしもう一人が遅れるんだよ
どの道どっちか見捨てるしかないだろ突っこむカスを引いたら
それにマスターバッジまでつけてるような人はピンさしてもう一人が来るまで手前で待っててくれたりするんだわ
そこから違うよなもう
自分が遅れなくてももう一人が遅れたら待たないといけないし
3パくらいやりあってるところで運ゲーしかけるのが賢いと思うならそうしてれば?
0785UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-w+0/)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:25:44.14ID:UvTer9o3M
いやプレマスでも漁り遅い人置いていく人なんて腐るほどいるが…
君は自分の体感を統計と言ってしまうくらいに自分に自信持ちすぎ
たかがソロダイヤなんだから色んなプレイヤーに合わせてみるべきだわ

まぁなにいっても無駄だとは思うが…
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:44:55.49ID:v/eYffCF0
ゲームで組んだ人を不快にさせない
くらいの社会性もない人に気を使って付き合う意味がわからん
どんだけお強かろうが後待たないで突っ込んで先に落ちるのはクソダサいんよ
素敵なバッジやキラキラ軌道付けててミニマップすらみれねぇのか
0788UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-WzVN)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:59:50.31ID:9by7TNPVa
本スレのノリ持ち込むとかダブハンダイヤのスクショで正しさ主張とかはやめてほしい
ここ初心者スレなんで雰囲気理解してね
言ってる内容には同意するところも多いんだけど

つーかお前ら朝早いな
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ dbae-bHAh)
垢版 |
2021/12/17(金) 06:44:58.72ID:bo+LFjsi0
あーあ本スレで初心者スレに誘導した奴のせいでワニャガイジがここにも来るようになってしまった
本スレやべーの分かっててなんで誘導したかね
0790UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 06:56:39.75ID:Y8E6Z0yPM
何故か今日3スコ4スコが全く落ちてない
テスボックスにも入ってないんだけどそういう日なの?
味方が遠距離パンパンしてる中で2スコで届かないCAR撃って弾無駄にするよりはマシと思って反対側ずっと警戒してたけど味方にヘイトとらせてる間に近づいて奇襲した方が良かったのかな
100%返り討ちにあって死ぬけど
何にせよ終わって見たら味方二人が1100と700ダメだったのに自分だけ100ダメで恥ずかしい
スコープください
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:13:32.43ID:v/eYffCF0
紫バッグがクラフトできる週に紫スコもレプリケーター送られると見つけられる確率極端に下がる
と思ったけど今日は違うしなんじゃろね

つか、拡張マガジンやSGボルトのクラフト素材って基本25なのに何故ライトマガジンだけ35なんじゃろ
0796UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:59:38.14ID:vb6QpNoSM
何か今日全然攻撃当てられない
終わってみたら一人だけクソみたいなダメージで泣ける
マッチングめちゃくちゃ時間かかるし何故かプラチナとマッチしてるしこの時間だから過疎すぎて猛者ともマッチングさせられてるのかな
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:08:21.46ID:evEl2i9i0
ラウンド1でリングにびびって戦ってるのに逃げるのやめた方がいい援護しろ
勝てそうなのに味方が安置にダッシュしてて負けるのは割とあるある
ラウンド2もそんなに痛くないから状況有利なら戦ってもいい
ラウンド3以降で安置に引けるタイミングあるのに目先の敵に留まるのはアホ
ただ初心者の頃は出来るだけギリギリを攻めた方がいい、攻めすぎてダウンしても後に活かせる
ギリギリを覚えないといつまでもR1でびびって逃げちゃう癖つくで
0799UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-6esn)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:37:32.83ID:OFHKnEeDd
>>793
トリテは2倍でもマークスマン運用いけるぞ
というか遠距離でトリテじゃなくてCARを選択肢として考えるってどういうこと
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ b32c-N6OK)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:14:39.35ID:jELnThYc0
99は素直だからな
腰撃ちも真っ直ぐ飛ぶしリコイルも飛び跳ねたり左右に振ったりしないから抑えるのがラク
初弾から当てられるなら強い
まあ扱えるならCARの方が強いけど
0802UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-TJmb)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:18:05.14ID:TB0IGmR/r
carの方がマガジン内火力高いから1マガいけるイメージあるなー
まあイメージだけで実際の戦闘中に体力100%の相手を1マガで落とせたことなんてそうそうないけど
0804UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-gwfj)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:53:32.19ID:GDPmjcyqa
アリーナ五戦やってからカジュアル行ったら起動持ちばっかで草はえる
プレデター部隊複数なんてはじめてみたわ
0805UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:23:05.25ID:uPoLmKMMr
ハゲレイスの信頼度ってほんと高いから上手くてメンバー活かせる奴以外は使わないでくれ。
ハゲレイスしか信用出来ん。
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ad-Ch8m)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:44:33.41ID:kmFbTNjc0
そういう個人的な拘り言い出すと言うと
ハゲレイスの害悪プレーヤーが増えるんだ今から
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:55:38.10ID:VtHQnph90
>>798
これ、すごく大事なこと言ってる
3の収縮が始まる前の時間は2と同じで痛くない
左上のメーター見なくても感覚でわかるようになるまでは
左上のメーターをいちいち確認するクセをつけた方がいい
0808UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-u1yJ)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:31.83ID:RLqWFzosM
>>630
なんのグリッチかは知らんが、今月グリッチ使用の一斉アカバンはあったやん。2200人だか。

まぁ仰る通り、それが対象とされるかは別として。
0810UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-u1yJ)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:40:46.55ID:RLqWFzosM
>>658
認知して反射するから人によるかもしれんけど、人の目としては300fpsまで見れるみたいよ。

エーペックスは190fpsバグがあるから、144買うか240買って制限するかしかないけど。
0812UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-BgN/)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:13:55.23ID:6AuJCoc8d
できるよ
でも3倍の距離でワンマガジン撃ち切ることは滅多に無いはず
6発当てれば100超えるダメージだしそれで十分
スコープ別に感度の設定できるよ
0816UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-GyIq)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:33:15.28ID:Gk9/9POkp
マウス感度って振り向き5cmから35cmまでほんと人それぞれで人の感度なんて参考にするもんじゃないって風潮だけどパッドは違うのかね
なんかおすすめ感度教えあってるし
0817UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-K/Nm)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:43:03.83ID:gBH9dHd/a
みんな振り向き何センチ?
俺は15cm

ADSの感度1で視点移動は3.4に設定してるんだけど
視点移動の感度下げたら ADS感度1のまんまでもADS時に速度遅くなるのかな?

なぜそう思ったかというと
伝わりづらいかもしれんけど
rasのDPI1200 感度1.0 ADS0.7って差が小さすぎて頭がこんがらがっちゃったから
0819UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-6esn)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:46:49.21ID:OFHKnEeDd
>>816
マウス感度の話で差が大きくなるのは
マウス速度よりマウスパッドの広さやエイムで腕を使うときの支点などの差が大きい
だから基準を統一しづらい
パッドは皆アシスト左親指だから統一した基準で通用する
0820UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-K/Nm)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:48:35.51ID:gBH9dHd/a
>>818
すげえ
腰撃ち大変そう どうなんですか?
0821UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-GyIq)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:52:44.06ID:Gk9/9POkp
>>820
全然平気だぞ
小さい動きでブレにくいから俺は低感度じゃないとやってられない
マウスパッドに押し付けて手首で繊細なエイムする時も手首可動域全部使えるし
0825UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-9lbi)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:14:43.58ID:3IsNnz5Da
極端な話リコイルパターンが同じなゲームだから覚えさえすればどんな距離でもある程度の制御はできるんだよな
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-CgpD)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:13:35.50ID:pURhnBYe0
低感度でやってる人結構いるんだな
色んな人に勧められて振り向き17センチでやってたけどしっくり来なくて自分にしっくりくる8センチに変えたらkd0.7から1.2まで上がったわ
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:26:51.99ID:v/eYffCF0
マウスの感度切り替えボタンでその日の調子によってDPI+1〜3割くらいの微調整できるようにしてる
多分プラセボ的な意味しかないけど
0830UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-EN/n)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:31:28.21ID:3fvCvhf0M
>>817
19.4cm
ADSは0.9から0.1ずつ増えてく
0832UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-BHsu)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:57:50.17ID:9lWGj7SPM
>>823
遊んでるとあっという間に5,6時間経つけど
その間ずっと同じ姿勢でPCにかじりついてる訳だから
自覚しないうちに相当負担になってるよな
0833UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-WzVN)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:07:28.83ID:6pz5PV/za
>>789
わにゃわにゃ言って本スレ活動不全にした連中が初心者スレ住人装って侵攻理由作っただけ
こっち荒らす正統性主張できるからね
プレマス専用スレとか言って荒れてる場所から初心者スレに人を誘導してもここの住人にはデメリットしかないのはサルでもわかる
0836UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-u1yJ)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:31:30.82ID:RLqWFzosM
>>777
個人的にはpcのゴールドってまだマシと言うか、ちゃんと動く。

csのゴールドよりまだもじもじしないカバーするから、これで文句が出るのは烏滸がましい。とは思う。
0837UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-S2q3)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:36:31.22ID:VIugtAwxa
初動が安置ど真ん中だったときどうしてる?
野良ランクだと俺含めてどうするか決まらなくてうろうろしっぱな
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3c-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:38:24.32ID:JBZIeFIQ0
名前が記号とか絵文字みたいな感じの人がチャンピオンとして表示されたと思ったらほとんどのプレイヤーが落下死していったんだけどこれ何?
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 3718-h7IZ)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:39:39.90ID:EK9ZZsKh0
>>817
ADS時の数値は銃構えてない時の感度を元にしてるから勿論変わる
ADSって視野角狭くなるじゃん?で通常時と同じ距離移動させるために感度も遅くなる
つまり強制でローセンシになるんだけどそれが嫌な人向けの設定項目
rasが倍率1倍以下にしてるのは通常時の振り向きが速すぎるからADSに感度合わせてるんだろうね
0842UnnamedPlayer (ワントンキン MMda-u1yJ)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:44:02.68ID:RLqWFzosM
>>839
dos攻撃優勝なんじゃない?
記号オンリーとかエーペックスキャラ名に数字とかのネームはチート検索検出しにくくする小技
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:49:39.50ID:v/eYffCF0
>>839
steam版で絵文字使えるようになった
一部環境の人がそれを多数入れたキャラが表示されるとクライアントクラッシュするバグがある
よって落ちない環境の人がそういう名前にしてアリーナ→バトロワでチャンピオン表示になると楽しい

って話がTwitterで流れてる
動くバナーでクラッシュしてたアレに近いかもしれんが落ちない人は全く落ちないらしいのが大問題
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:56:43.42ID:evEl2i9i0
>>841 物資に困ってるなら最寄りの過疎地漁りに行く
物資揃ってるなら安置中心の強ポジで半放置
高所取れない構成なら前者しながら漁夫狙い
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:06:10.23ID:v/eYffCF0
>>845
JM落ちずに降下できた部隊でも他が落ちてて棒立ちしてること多いから降下見ておくとキルポも盛れるって話だ
シーズン終盤にやベーバグ来たよ
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:41:59.44ID:evEl2i9i0
バグは困るけど、これで使いたいキャラの顔入れとけば実質お気に入り設定みたいな感じで味方に取られにくくなるかも?
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ad-Ch8m)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:45:37.00ID:kmFbTNjc0
バグがないなら、欲しい武器アイコン付けられるようになると
野良で出るなら少し便利かもな
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-CgpD)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:00.37ID:pURhnBYe0
ホライゾン、ヴァルキリー、パスファインダーみたいな縦の移動に強いキャラの対策って何かありますか?
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-EL1z)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:04:55.56ID:MUQfIg1I0
>>831
マウントも何も出来てりゃそんな練習しなくていいわけで
そもそも激戦区で普通に連戦なんて出来てたらプレマス行けるんだが
0857UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-CgpD)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:16:04.63ID:BGx9WK7la
今日実際にあったんだけどカスケードの風車がある建物の屋上で3人で陣取ってたらレプリケーターのある隣の建物の方からグレ大量に投げ込まれてそのタイミングでホライゾンのアビリティで全員上がってきて1人ダウン、残りの2人は室内で戦ったんだけど負けてしまいました。簡単に登ってこれないところを一瞬で3人に詰められたからホライゾンは置いといて残りの2人を抑えればよかったかな
0860UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-J8DE)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:32:58.20ID:yEvjgTzKp
高所の利点の一つに見晴らしが良く先に敵を発見しやすいがあるから、それ活かして先手で撃つなりして圧をかけたりできれば良かったかな?
グレ投げられるタイミングでいくらか当てれれば相手も迂闊な詰めができないし
あとはまぁグレ投げられまくった時点で屋根を捨て室内戦に切り替えれば良かったかな?グレ投げ入れられた有利ポジはもはや不利ポジだし
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:36:53.04ID:v/eYffCF0
>>858
コースティックとかいう密室無双がいるからそれぐらいせんとバランスがな
屋内にいるだけでウルト無効化されるキャラもいるし
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba3-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:39:20.58ID:UZ0YNfAI0
自分ダウンして野良に蘇生してもらってる
そしてもう一人の野良がその前で撃って蘇生終わるまで守ってくれる

この時の味方の背中ほんとにかっこいい
ありがたい
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ c31b-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:49:45.20ID:zKicrQY00
チャンピオン取ったから絵文字文字数限界にして
ランク行ったら開幕40人くらい放置しててクッソキルポ盛れて草
しばらくは配信モード安定だなこれw
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:51:33.80ID:OBM1ZTIP0
>>857
敵が全員上がってきたらとりあえず降りるしかない
あそこは屋根から室内に射線通せないし、高所は壁に張り付かれると体をかなり出さないと撃てないしね
一旦引いて落ち着いて仕切り直しする
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:01:55.20ID:GJ+MHpMl0
一応よく見ると天井から通せるとこいくつかはあるから気をつけてな
まだ屋内で戦えなくは無い家だけど
0871UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-BHsu)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:26:55.33ID:9lWGj7SPM
お前らってやっぱプレイ前のストレッチとか
ランク戦前の練習場とかやってるん?
本気でやるならするべきだよな
首超痛くて今日apex無理だわ
薬局でロキソニン買った
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e1-9Uf2)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:29:56.81ID:2LTFTLpC0
体調悪いときに無理してプレイすると戦績もぐちゃぐちゃになるわ
頭痛いときや目が疲れてる日は休もうな
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-Lw1J)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:30:50.16ID:iJ/z6Ep20
そこまで首痛めるほどの体勢を見直した方がいいんじゃない?
と言ってもその状態でのプレイに慣れてしまっているならそう簡単にはいかんだろうけど
0874UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-BgN/)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:31:49.70ID:6AuJCoc8d
モニターの高さが合ってないのじゃないか?
首は怖いから回復するまで止めとけよ
正しい姿勢でやれば体の負担も少ない
0875UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-BHsu)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:39:09.74ID:9lWGj7SPM
つい楽な姿勢にしようと傾いてチェアに座ってるのが響いてるのかも
あと1戦ごとに5分休憩するとかした方がいいな
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ c31b-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:40:03.67ID:zKicrQY00
ヴァロのトッププロのなかには練習前に軽く運動とかして血流良くしてる人もいるみたいだけど
たかだかお遊びの俺らでそこまでやる奴はいねえだろ
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc5-G62D)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:45:04.25ID:wCFc7Zb50
>>280
敵だ!→遮蔽までいってから戦おう

これができるかどうかって初級中級の壁どころか中上級の壁ともいえる
わかっていてもできない人って結構多い
0880UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-BgN/)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:46:45.06ID:6AuJCoc8d
人間の頭ってボーリングの玉くらい重い
体の重心から逸れた所に頭があると支えるために首肩背中腰に相当負担がかかる
正しい姿勢ってまじで大事だよ
0881UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-BHsu)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:57:26.56ID:9lWGj7SPM
直接の原因は寝違えたんだろうけど
今日意識して首周り触ったらめっちゃ凝ってたから多分apex影響してると思う
普段は肩凝ることないし
お前らも気をつけてな
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-CCoj)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:12:16.06ID:0wMmO+Zn0
弾くよ
アークスターならそのままドームに刺さる
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:19:39.54ID:GFPIHkD10
ドームが切れるギリギリにアークスターをドームに刺して中の敵に直撃させるテクはキマるとアホほど気持ちいい
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b7-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:51:10.41ID:VLhOQ94+0
>>890
ゲーム内の画像を呼び出す特殊フォントを名前に入れてる
ちなみにそれを表示するとクライアント落ちる人もいるからやらんほうがいい
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-EL1z)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:10:20.00ID:MUQfIg1I0
>>887
俺はチューハイとか呑みながらやってるわ
以前はビール1L飲んでから日本酒4合瓶呑んでFPSやったりもしたけど酔ってるせいで画面酔いしやすくて止めた
酔ってるとイケイケ押せ押せのときはいいが状況把握を素早くしないと行けないときガバったりしやすいし
思いの外わりとAIMにかんしてはそこまでガバったりはしてないんだけどね
一時期どんな糞AIM晒してるのかと録画とかしたけど素面で見てもそこまで変わらんのよね
むしろなんでそこでそんな動きしたってのが増えてて結局AIMって手癖と予測だから反射が鈍ってもそこまでじゃないんだなって思った
0897UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:11:33.58ID:DaQB7k7Wa
現在シーズン9でダイヤだったので軌道ゲットし装備しています
ロードアウト→ゲームのカスタマイズから軌道を確認するとダイブ軌道の所がデフォルトしか表示されていません
前に確認した時はデフォルトの下にダイアモンド軌道がありそこから装備した覚えがあります

一定期間経つとダイブ軌道は消えると聞いたことがありますがそれでしょうか?
ただ、現在もダイブ軌道は装備できている状態です
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:13:25.25ID:/xRuwkM/0
そのままほっとけばしばらくは使える
デフォにしたら消されるし俺はその状態でほっといたけど最近デフォに強制的に戻されて全部消えてた
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-EL1z)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:13:33.48ID:MUQfIg1I0
>>895
アリーナならゴールドで敵としてプレマスぎょうさんマッチングするから期待するだけ無駄やぞ
ストポうんざりしてるアリーナランクに逃げたら味方はなんとか三桁ダメなのに相手にフルパマスターとか普通にあるから一人でも二人落としても味方が一人にさらっと落とされてたりするから一人で三タテしないと勝てないとか普通にある
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a02-jbnt)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:19:10.13ID:6K4ZurF40
steamでやっててxboxのチェック外してるけどxbox表記なるけど直す方法あります?
0902UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:25:09.20ID:DaQB7k7Wa
>>898
シーズン2つ跨いだらとか明確な期間ってあるんですか?
せっかく手に入れたから残念だけどもう二度とダイヤなんて無理だから割り切ります
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:31:57.10ID:v/eYffCF0
>>902
軌道は次のシーズンだけでそれが終わると消える
ただしそのルール設けてなかったシーズン1、2の軌道だけは永久に残る

だったはず
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:32:43.35ID:/xRuwkM/0
今までがバグで全部残ってただけで取った軌道は次の1シーズンしか使えない
毎シーズンとらないと消えるっていう時間がない人には厳しい仕様になった
0905UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:34:38.58ID:DaQB7k7Wa
>>903,904
ありがとうございます
これでもバグで生きてただけなんですね
シーズンによって同じランク帯の軌道でも模様?が違うらしいし結構集める人は厳しいですね
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-EL1z)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:56:44.38ID:MUQfIg1I0
>>900
実力の〜っていうからてっきりアリーナの台詞かと思ったわ
バトロワでもカジュアルなら普通にあるしランクでも放置勢もいるからプレマスとか居るしなぁ
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:09:59.48ID:v/eYffCF0
>>906
ランクリーグ選択するとロビーの左下準備完了ボタンの上のとこに「〜〜で実力が拮抗した相手と戦おう」って出てるから多分それのこと
0913UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:20:32.07ID:DaQB7k7Wa
次シーズンの新キャラが増えてからの方がパック引くのいいと思うから取って置いてるけど10個溜まる前レベルでも引きたい衝動に駆られる
動画投稿してる人とかかなり溜めているけど辛抱強いね
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:43:47.19ID:v/eYffCF0
「飲酒PEXするなら必ずそれを明記して募集するか募集者の許可を貰って参加すること」
というルールが俺の行ってるDiscord鯖にはある
過去に何があったらしい

>>912
裏山……
0922UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-WzVN)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:08:20.49ID:yquKS1J/a
新種の鯖落ちグリッチ見つかってランクマ荒らされてるみたいだから今はやらない方がいいぞ
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:31:12.53ID:OBM1ZTIP0
過去の動画振り返ってたらブロンズの頃に加速チーターしばいてたの見つけてしまった
ラグいわ〜とか言ってて気づいてねぇし…
そもそも加速チート使ってもブロンズに負けるとか悲しすぎるだろ
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:31:38.37ID:v/eYffCF0
アップデート適用しないと永遠にマッチングしないとかいう謎の現象起こすのクソすぎるよな
「更新がきています。最新版にアップデートしてください」ってメッセージ表示するくらいの技術力すらないのだろうか?
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-wZve)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:44:11.37ID:xmU4y2pv0
チーターに狩られたら通報して次のマッチってまだ切り替えれるけど鯖落ちグリッチはマジでやめてくれ
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-S2q3)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:50:37.71ID:jAb6ULSr0
kovaak入れてみたけど設定あわせたのにaimlabとくらべるとエイムの動きにめっちゃ違和感あるわ
なんかapexのマウス操作狂いそう
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abb-8xVp)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:00:10.72ID:NZw602wd0
キーマウ移行して2週間くらい経つけど一番難しいの武器の切り替えだわ
まじでとっさに武器出せない
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:15:57.13ID:YBXrFwmy0
>>888 落ちる落ち無いは人によって違うらしい
ハイスペックでもクラッシュする人はするし、低スぺでもしない人はしないらしい
因みに俺はミドルスペック程度で1文字入れてクラッシュした
0932UnnamedPlayer (スップ Sd2a-gwoE)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:36:36.78ID:0OWFt10rd
自分は始めたのがパッドだったしパッドのがやりやすい
キーマウもやってみたけど首と肩がガチガチになってキツかった
キーマウでやってる友人はエペやり過ぎでテニス肘になったらしい
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-EN/n)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:48:05.79ID:iKqtXb0Z0
絵文字のせいで地獄絵図になってるわ
早く治せカス
0936UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-doMg)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:57:51.36ID:4Kg64+4ep
やっとゴールドTに上がったわ 4→3に凄い時間かかったんだけど立ち回りって想像以上に大事なんだな
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-HJko)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:20:43.23ID:O9iiT57m0
パッドからマウスに移行したけど一番苦労してるのは敵をちゃんと見ることだな
自分のマズルフラッシュや弾道で敵が見えづらくなって見失うことがよくある
敵がどっちに動いてるかとかももっと意識しないと弾が当たらない
0939UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-jbnt)
垢版 |
2021/12/18(土) 01:42:06.02ID:f8nnNLtAa
>>932
俺もキーマウやったけど肩こり酷すぎて辞めた
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b28-S2q3)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:12:39.89ID:XfEFd2ZL0
ランクチャンピオンとっても
キル2、アシスト4とかなんだよなぁダメも800位、こういう時のメンツ2人はキル5、アシスト5でダメ2000だしてるし、ヒューズとはいえもうちょっと頑張れよ俺
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/18(土) 02:34:53.13ID:d8QQaEx+0
>>943
アシスト取れてるならいいんじゃね?
ダメージに差があるのは何が原因なのか考えてそれ補っていけばいいと思う
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 2692-z4Rb)
垢版 |
2021/12/18(土) 04:36:01.03ID:lHdyYt8/0
味方にプレデターバッジ付けてる奴いてnoobnoob煽られたんだけど
じゃあなんでお前Goldマッチングにいるんだよっていう
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ ff90-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 05:10:01.76ID:aKpFUMMT0
見えない謎の引っかかりのせいでジャンプできないわ下がれないわで動けず蜂の巣にされて死んだ
ストームポイントとかいうゴミマップ早く変えてくれ
0950UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/18(土) 06:20:45.19ID:V2ugmXn1M
降りた家と近くの箱3つ開けて出てきた武器が3030だけとかふざけてるわほんと
マップデザインがゴミとか広すぎるとかそういうのじゃなくて単純に武器と弾薬減らされてる気がするこのマップ
0961UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-+ISD)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:40:02.82ID:4JnDoOpqa
>>959
たておつ

何で毎回スプリット終了直前にアプデ入れてくるんだろうね
前回はそれで1延長2短縮をやらかしたばかりなのに
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:20.92ID:+eYNTSA30
スプリット序盤は「スタートダッシュ頑張ってる最中でしょうが!」、中盤は「不当に強い人抜けた普通のランクマ楽しんで登ってる最中でしょうが!」とかの声が上がりそう
終盤なら多くの人は適正に到達してるし相対的に影響・文句は少ないか
バグるんなら数日〜1週間でもオフシーズン作ってそこでやれって話だけどな
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ c31b-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:12:44.57ID:q2mwP63v0
>>963
いや味方の強さは出せるダメに大いに関係してくるだろ
敵の体力には限りがある、出せるダメージと実力は比例する
小学生でも分かりそうなもんだが・・・
0966UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-dO3n)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:15:54.89ID:gvEtpfV1M
バロメーターとアンテナってめちゃくちゃ激戦区で戦いにくくて漁夫られやすい場所なのにそこに降下する人多すぎる気がする
4PT見えたからバロメーターと離れたところに降りたら10秒で味方二人死んでバナー取りに行こうと見張ってたけどずっと戦闘続いてて時間切れてしまったからハイドするしかなかった
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:30:58.07ID:+eYNTSA30
やはり今ぐらいのプラチナなら比較的戦えるな、明らかに一週間前とかよりも弾の当たりがいい
シーズン最終盤でようやく程々レベルに戦えるようになるってのが悲しいが
0969UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb3-9b1d)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:34:05.74ID:y/tAAyjJp
バトルパスまだ60なんだけど100とか間に合う気がしない
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:05:30.09ID:+eYNTSA30
>>969
毎週律儀にウィークリーフルコンプでもしてない限り、後半になればなるほどレベル上げやすくなるから安心
ウィークリーの時間かかる系がどんどん消化されてくはずなのでね
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ 6681-RjbD)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:05:46.90ID:wwo3quzF0
>>943
ヒューズってめちゃくちゃダメージ出しやすいキャラなんだが
特に終盤はヒューズ無双に近い
使い方を勉強してみたらどうだい
0973UnnamedPlayer (スップ Sd2a-gwoE)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:08:12.21ID:0OWFt10rd
ヒューズって終盤の小さな円で活躍できるの?接近戦は不利だし
自分で投げたグレやマザーロードでダメ喰らうのが地味にやりにくいんだよな
遠くから投げ込んでるだけならいいんだけど
0974UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:09:47.00ID:6isYYK1E0
ヒューズのあれ確かにハマればダメージ出るけど
裏の撃てないとこへの嫌がらせとか牽制での移動阻害がメインでダメージは銃撃ってたほうがでるだろ
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ c31b-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:16:26.70ID:q2mwP63v0
>>967

だから実力に比例するって言ってるんだけど
ちなtimmyが言ってたけど味方が弱いほうが、なんならソロの方がダメージ出しやすいって
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 537b-4EKn)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:17:21.93ID:XGpqH3nL0
フラグメント真ん中のジップハウスに味方がマザロ撃ったら凄い広い範囲で敵がマークされてたわ
絶妙な角度だったんだろうか
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ c31b-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:19:58.97ID:q2mwP63v0
ヒューズ弱くはないけど他の枠削って出すかと言われたらナシなんだよな
終盤の強さならジブのほうが強いし
ランクだとヴァルレイス必須自由枠1みたいな感じだし
0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:21:29.22ID:+eYNTSA30
家に篭ってる奴にはアビやグレで嫌がらせできて、外の岩陰に隠れてる奴にはマザーロード撃ったりできるとかで終盤も強いと思うぞ
俺は苦手だけど
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc3-xPAV)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:22:28.21ID:YBXrFwmy0
AIMの腕前によって立ち回りって変わるから、自分よりもAIMの良い人が味方に来れば自分がダメージ稼げないのは当たり前
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 6681-RjbD)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:34:21.01ID:wwo3quzF0
>>981がヒューズの使い方をそもそも理解してないからだろ
撃てないところにいる敵にナックル当てたらどうなる?
敵は移動するか耐久しかないよな?
じゃあ移動したらどうなる?
こちらの部隊、もしくは別の部隊の射線に晒されるよな?
これを何度も何度も短い時間で繰り返せる

だから終盤のヒューズはバカ強いんだよ
0984UnnamedPlayer (スププ Sd8a-MiVB)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:37:25.15ID:64Gf/U4Kd
>>975
上手いやつとの差は出るけどダメージが出せなくなるわけではないよね?
てか味方強かったら戦闘勝てるんだからダメージも稼げるだろ
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 6681-RjbD)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:52:09.55ID:wwo3quzF0
いやお前が撃てよw
なんでナックル打ったあと何もしねーんだ?ごちゃごちゃ言う前にまずヒューズ使えよ
使ってない、もしくはよくわかってないからそんな頓珍漢なこと言ってるんだろ
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-y2u8)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:54:27.23ID:d8QQaEx+0
初心者スレのランクマで味方二人がハンマークラスダメージ出してる状況で800ダメージ2キル5アシなら上々じゃねーの?
なんでヒューズが強い強くないでレスバしてんのさ
0990UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:59:21.13ID:6isYYK1E0
一応、俺はヒューズが強い強くないじゃなくて
後衛だから味方より上手くないとダメージ出せなくてもしゃーないってフォローしてるだけだよ
0991UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-JSMx)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:05:45.15ID:rU32DsBTp
>>975
Timmyは1万ダメ目指しててソロでもチャンピオン取れるようなレベルだろ
301で狙った時点で150&#12316;ダウンまで出るんだから味方は肉デコイでダメージ出さないレベルの方がいいに決まってる
一方で初心者スレにいる奴らなんて100ダメ出たらスタンディングオベーションで泣きながらママに報告するレベルなんだから味方は強い方がダメージ出しやすいよ
味方が弱すぎると自分だけピークの回数多くなって目立ってフォーカスされまくって死ぬ
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b54-J8DE)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:30:17.36ID:+eYNTSA30
味方が強ければダメージ数は多くなりがちな気はするけど、そもそも味方が弱ければ強い時よりも生き残り時間短かったり戦闘避けて動くからダメージ出ない説も無くはない気がしてきた
強い人とやれば当然生き残って戦い続けてダメージも出る
0994UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:30:44.57ID:6isYYK1E0
>>988
武器の持ち替えも発生するし理論値でダメージ出しやすいのは味方だろ
どちらにせよエイム力勝負になるからヒューズ"が"ダメージ出しやすい訳じゃない
0996UnnamedPlayer (アウアウキー Safb-vJ9y)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:35:24.68ID:apXAa9sMa
そのランクでパーティキャリーできるぐらいにならないとランク上がっても床ペロ無敵マンになるだけなんだよなぁ
ランクマにヒューズで来ちゃうガイジには何言っても無駄かもしれんが
0997UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:37:50.61ID:6isYYK1E0
そんなガチったわけじゃないが2,300回は使ってるから最低限の役割くらい分かっとるわ
ごちゃごちゃ言い訳してんのはどっちだ
そもそ1つ目のツッコミからしてお前の理会力が不足してるだけなんだよ
0999UnnamedPlayer (ワッチョイ ca28-RlFy)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:40:47.67ID:6isYYK1E0
ヒューズ自体は一応今が過去一で輝いてるしまあランクで来てもいいよ
どうせ野良とかキャラピックあんまり合わせてくれないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 21分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況