X



【サバイバル】Grounded
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:16:25.45ID:bMf9a4Yn0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

リリース日:   2020年7月29日
開発元:     Obsidian Entertainment
パブリッシャー: Xbox Game Studios

■ 公式サイト
https://grounded.obsidian.net/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/962130

日本語非対応

無いと思ったから立ててみた
小さくなって裏庭でサバイバルするやつ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 4efe-5AI7)
垢版 |
2022/11/24(木) 14:35:02.01ID:9I+Hi3B/0
>>899
カメムシは初日最初のトラウマだった、夕方遅めに急に怒声と戦闘BGMと赤い目・・・昼間でも擬態色見づらいよね

弓手に入れたらすぐ引っかかるし、ガスマスクあったら兵隊アリより弱くてただのくせー奴になったけど
蟻塚横の池に向かう途中の、5匹くらいは流石に配置し過ぎだと思います
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-0mkS)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:44:11.39ID:8ODlzEjR0
ストーリーとりあえずクリア
後はアプデ後にやろう
良いゲームだ
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 4efe-5AI7)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:30:35.79ID:9I+Hi3B/0
拠点間移動も増えてきていよいよジップライン作ったけど・・・理解したわ
糸車量産するって言われてたこと
https://i.imgur.com/8yUk7z9.jpg

白い小グモかミズグモがいいのかな、大きいのは糸あんま落とさなかった気がするし
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ ab59-Vw3z)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:00:08.36ID:1jMHOrgP0
パッチでリサイクルで素材ちゃんと全部帰ってくるようになるらしいから今ほど糸車でクモ糸量産はしなくて良くなりそうね
気軽に位置の調整も出来るしはよパッチ来てほしい
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-kfYZ)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:00:18.87ID:ukhbdCYM0
>>890
ありがとうございます!行ってみます!
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ af88-X9TU)
垢版 |
2022/11/25(金) 10:10:21.19ID:qPVfztct0
デカいMIX.Rの防衛戦を一つクリアしたけどしんどかった
素材1個のコンクリ壁はそのまま1個戻って来るから良いけどキノコブロックが大分減ってしまった
建築素材全回収されるパッチ来るならその後まで待てば良かった
0910UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Mdaf)
垢版 |
2022/11/25(金) 12:33:09.04ID:5ULufG5Wa
>>909
でかいとこの周辺は茎系がわりとたくさん取れるから、mixRを茎の建材だっけ?あの骨組み。あれでガッチガチに囲えばだいぶ余裕でたよ。素材料少ない、堅い、簡単に囲えるといいとこだらけの建材だからオススメ。
骨組み→草の壁→骨組み→草の壁みたいな感じで2重に組んで、さらに外壁代わりに距離離して骨組みの壁作ると耐えまくったよ。(難易度ノーマル)
空中勢が多いとこ(押し車近く)は…まぁ気合な。
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 4efe-5AI7)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:45:07.12ID:FqVmPVCc0
スタート地点すぐのラボに作った最初の拠点還ったら、コモッてやがった・・・マジビビった、扉開けたらご対面
まぁまぁの日数経過してるけど一度も近くでみたことこともないし、この辺生息してないよね?
https://i.imgur.com/iNi3SXH.jpg
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f4-Mdaf)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:27:55.58ID:Gyx7Onf40
>>911
ひぇっ…

最初のラボ付近なら夜間にコモリグモ徘徊コースに入ってたかと。たまたま出現するとこに家が建ってたのかな
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 4efe-5AI7)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:18:24.53ID:FqVmPVCc0
あそこコモリグモ徘徊するんだ・・・たまたま寝てたりでスルーできてたのかな

あとジップライン角度でだいぶ速度変わるのね、
角度分かりづらくてほぼ平行な位置に通したら5m渡るのにリアル5分くらいかかったw
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-APY1)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:25:55.30ID:5jJkwBOm0
ゲーム開始からしばらくすると深夜にクモがうろつくようになるらしいね
倒すと出なくなるみたいだけど
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f0-ZoT8)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:54:34.19ID:O03sFZ+n0
外を歩く蜘蛛の気配に怯えながら壁の内側で息を潜めて過ごすのが序盤の醍醐味
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-skar)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:36:57.74ID:DMoeU6ZT0
オークの木の近くに拠点建ててるけど、コモリグモが露骨に拠点周辺をうろついて仕舞いには開け閉めのドアの目の前まで来ようとするから、コモリグモに拠点付近を歩くルーチンでもあるのかね
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-jket)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:50:40.36ID:tgHn6+gf0
オークの木の中心にいるクモ定期的に外出してるよね
よる建築してたら急に遭遇して食われた・・・
あれ木の入り口全部建築で塞いだらでてこれないとかあるのかな?

てかミズグモ狩りしてたら初めて鯉に食われた、あれやっぱ敵なのね
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-qXXJ)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:39:35.07ID:wdF7TzhY0
個人的GOTYゲーム
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-zuBb)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:51.40ID:G8MxUdLB0
今のところ自分が見つけたのは炭のところを通って上層いくか 
中段のダンゴムシがいる野外ラボの下の亜種テントウムシの幼虫と
亜種テントウムシのいる巣を抜けて上層行くか
建築で上層までのコースを好きな場所に作って行くかカナ?
ある程度素材集めに頻繁に行きそうだなって場所が決まったら
安全そうな場所にジップライン建築して行き来する等

アイツはオークの木の穴は全部塞いでも時々外を徘徊してる
逆に時々中にいる時もある
外に出たがる時に体を押し付けてて
それを近くを通って読み込みなおされた時に
位置ずれで外に出ちゃうのかなと思うし・・・
簡単に排除する方法作っとけば気にならないけど不意に遭遇すると焦るw
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-jket)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:25:52.72ID:tgHn6+gf0
カメムシもだけど不意の遭遇怖いよね、特に夜見えない中で急に吼えて戦闘BGM聞こえてきて
基本イヤホンでやるからまぁビビる

登るといえばミツバチ群れてる机の上て登れる場所あるのかな?
階段作って無理やり上がったけど・・・近くのシャベル倒せるとか?
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-jket)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:44:05.97ID:tgHn6+gf0
やっぱそうなんだ、ジップ引くといろんなモノ見る余裕できておもしろいね。羽根も見つけやすくなった
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:39:49.43ID:jA0b9PME0
変異体テントウやコモリグモまで・・・そこら徘徊してる、ガス止めたから?
拠点周りうろつかれるの気が気じゃないにも程がある、もうちょっとこう注意喚起とかくれよゲーム内でw
ガスマスク自体楽に作れるしガス止めないほうがよかったのこれ
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ ffab-ykd8)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:59:22.81ID:7M1jD6v40
いつの間にか最高の砥石を石以外から作るレシピを持ってたんだけど、何をクリアして手に入ったのか分からない
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ ffab-ykd8)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:16:10.98ID:7M1jD6v40
>>930
あぁそうなんだ
あそこだけ理不尽に難しかったから難易度イージーに変えちゃったわ
難しすぎて動画見たら、小グモに苦しみながら回復何十回も使って倒してるからもうこれは俺には無理だなとw
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-skar)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:24:08.45ID:3yP29vDQ0
モルドーク城のボスはシロアリの斧にチョッパーフェーズ3とクリティカル率上げるやつつければ怯みはめで大技を阻止できる
0933UnnamedPlayer (ワッチョイ ffab-ykd8)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:30:00.83ID:7M1jD6v40
>>932
それは動画で見たからやったけど難易度イージーじゃないとそうならないよね
ノーマルだと怯んでも阻止できなかったよ
あと小グモの入口とか緑ビームの機械とかは壊せるようになってるみたいだから壊してから始めたりしたけど
普通に小グモ出てきた
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:35:48.72ID:jA0b9PME0
ミントの矢でなんとかクモ処理できたけど
これ矢回収してもミント消えるのね・・・有限素材だよね多分
確かにいくらでも使えたら強すぎるけど使いづらいな
0938UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-DDRO)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:39:33.15ID:N1KJAI4yd
>>937
基本的に変異体はガスエリアだったとこにいる
ただ一部地域にキノコが生えるようになってその近くでは変異体いるね。変異クモも一部地域に湧くようになる
まあどこでも変異体いるってわけじゃないから安心して。
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:12:10.95ID:HUckjLD/0
>>937
オークの木の中にいるコモリグモが変異体に置き換わる。
他は938の人のことに加えて、フィールド全体に建築に使うトゲトゲの実がなる雑草が生えるようになる。
変異体は通常種よりドロップが良いから、ガスふさぐメリットは拠点の場所とプレイングによるんじゃないかな。
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:22:13.66ID:jA0b9PME0
オークの木のは変わることで全然籠もらなくなって巡回しまくってるのがやっかいなのよね・・・
缶の上に拠点つくってるが眼前まできて怖い怖い
倒したけどすぐリスするよねきっと
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d0-GtUr)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:31:16.72ID:QYemRPHy0
垣根攻略してからずっと建築しててこれから除草剤エリア行こうとしてたから怖いなー
たまたまダンゴムシの近くに拠点作ってて
夜徘徊してくるコモリグモは押し付けてるんだけどあれが変異体になるのか…
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:05:00.22ID:jA0b9PME0
打撃武器なくて火力カスカスだったけどレーザーと電気の安置とれたら別に強くなかった
でもこれで中盤きたか〜て感じか。センの古城おわったくらい?
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:35:26.59ID:EdwEArFU0
砂場回ってたら夜になってコモリグモに遭遇して久々にビビった・・・ズルじゃんそんなとこにもいるとか
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:00:08.18ID:EdwEArFU0
確かに、素材センサーかけたら赤点1つだけ砂場にあった。複数検索かけたくなるな〜

いろいろレシピでてきて次は炭のために上層あがりたいとこだけど、これって
もしかしなくても階段作れるようになればすぐに上がれた感じなのかな?池横の壁とか登って
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d0-GtUr)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:45:58.56ID:s+fQZsY40
設定見てたらAltキーに『ボタンを押してオン』てのが割り当てられてるんだけど何に使う?
松明消したりできるのかと思ったら違うし気になる
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-zuBb)
垢版 |
2022/11/29(火) 07:14:56.01ID:cpPPfOTz0
序盤に役に立つかもしれない小技を見つけた
ダッシュ→ジャンプ→ガード→ガードボタン離してダッシュボタン押す→着地
ガード中にスタミナ消費が止まるのとジャンプガード中は通常ダッシュと速度が多分同じなので
通常の2倍ぐらいスタミナ切らさずに走れるようになる、既出だったらすまそ
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ f779-oRIp)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:46:00.22ID:CJuB+5wD0
次スレは980くらいかね
テンプレは>>1の「日本語非対応」ってのを日本語対応に変えて、英語wikiを追加するくらい?
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/29(火) 12:50:47.38ID:PK7TazOo0
サンドボックスにしてはめずらしく雨降らないのはやっぱ
あのサイズで雨来たら圧で死ぬか海のごとく水浸しになるからかね
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-qXXJ)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:07:42.63ID:ivvOoCJK0
>>960
それ最悪だなw
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d0-GtUr)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:08:43.09ID:irdZmgJp0
今日上がってた動画見たけど早くジップライン昇れるツール欲しいな
アプデの日程はまだ出てないよね?
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-zuBb)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:23.94ID:zY9XQchW0
>>963
steamのゲームプロパティ→ベータ→publictestえらべば、1.1アプデ版のプレイはできるらしい。
日程はまだだと思う。
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-zuBb)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:58:46.83ID:3v1T4YpR0
刀取るのめっちゃ大変だったけどコモリグモに対して楽になったのは流石ね
もうマップあと右上らへんくらいだけど武器ランクて4あるのかな?
0967UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-DDRO)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:05.74ID:0lzc7h/Xd
>>965
残念ながら装備はランク3止まりさ
ただ上層でとれる素材で作れる種類は増えるよ
0968UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-DDRO)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:14.69ID:0lzc7h/Xd
>>966
うん
0970UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-ykd8)
垢版 |
2022/12/01(木) 09:00:09.41ID:tybDQhZB0
探査機で調べると小屋下の研究所の近くにカブトムシが10匹以上密集してるところがあるんだけど
実際に行ってみてもカブトムシは居ないんだが
とにかくカブトムシの角が必要で狩りまくりたい
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-leMj)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:10:59.86ID:kxQ+9R0Z0
>>956
まとめみたいなのがあればいいなぁ
(Q&A方式?or 箇条書き?)
ネタバレにならない程度の便利機能まとめとか

例:キーボード操作説明
・収納箱近くでNを押せば、自動収納される
・収納箱の右上で名前を自由に編集できるし、Yでアイコンも設定できる
・フィールド上でFを押せば、目印&リュックサックアイコンのON/OFF
・マップ上の目印にポイントを合わせながらYで、各目印のON/OFF

例:バグにあった時の対処法
自キャラが壁や地面に埋まって動けなくなった時
@あきらめる(自○)
Aゲームの修復→リュックサックの回収

この程度ならネタバレにならないかな?
0974UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-DDRO)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:38:41.00ID:ARNTjBlPa
>>970
クラフトで基地に敵を呼ぶやつ作って、カブトムシの皮を欄いっぱいになるまで使ってみな
素材的にも金カードするにもマジおすすめ。
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-jket)
垢版 |
2022/12/01(木) 14:59:43.76ID:uAndMqfB0
装備もランク9までは上げれる感じで終盤域て感じだけど
錆と爪が圧倒的に足りない・・・
もうずっとアリジゴク防具外せないんだけど、
クイックショット以外になんか便利な効果防具ある戦闘で
あとなんか3部位セット効果あるって聞いたけど確認できる画面てあるのかな?
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-yYU6)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:36.19ID:KmPmZRBi0
初めて蚊の襲撃受けたけど飛んでて倒すの時間かかるからその間にめっちゃ拠点破壊されたわ、いい機会だから場所移してちゃんとしたの作ろうかな
0978UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-DDRO)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:01:22.92ID:DB2BRdywd
>>976
3セット装備したあと装備画面右下のバフ欄参照。カーソルそこにやれば書いてるよ
0979UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-DDRO)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:04:46.56ID:DB2BRdywd
>>977
壊されたのを機にレンガ壁とかの強固な素材に変えればそうそう壊されなくなるさ。あと割りと敵AIは壁とかを優先的に攻撃する?感じがあるから、施設はちゃんと囲っておくとか、外壁のさらに外に壁増設するとかもありかな。
汎用武器/弱点属性武器を常にショトカにいれておいて、壊してくる系の面倒なやつを瞬殺できるようにするのも手かと。
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-leMj)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:10:53.14ID:kxQ+9R0Z0
>>956
980に次スレの安価してもらってるが次スレの建て方がわからぬ(泣)
他スレを参照すると最新50で950以降に次スレ建てとリンクを貼るみたいだね
>>973のようなものを入れるかどうかは置いといてそろそろ次スレ建てないとヤバいよね

誰か次スレ建てをお願いします
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-leMj)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:32:58.48ID:LAb3Utz30
>>983
スレ建てありがとう
保守の方もありがとう
(情報量の凄さに驚いてるところ)
0986UnnamedPlayer (ワッチョイ f779-oRIp)
垢版 |
2022/12/02(金) 13:23:12.10ID:FeGnnj2b0
リストにはないけどスパイシースタッフの飛距離がかなり伸びてたりとかもあるみたいよ
建築中のレンチマーカーが無くなるのは良し悪しだなあ
入り組んだ建築中に見落とした未建築パーツがあってレンチマーカーで気づいたりとかあったから
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a88-NwO+)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:20:31.20ID:+GwxLZ640
ペットの無敵化は全難易度で実装して欲しい
あれのせいでぶっちゃけペット使う気に全然ならんのよ
便利機能も丸々無駄になるし(条件や運が悪いと自宅に監禁しててもいつの間にか死んでる)
0990UnnamedPlayer (ワッチョイ 0afe-3HPC)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:00:17.08ID:CBE8mf3y0
そういえばペットの装備てのクラフトにあるけど
そもそもペットて何?て感じなのだけど、説明どっかでされたっけ?
ちょくちょくアブラムシとかをペットにしたら~みたいな呟きしてるけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況