X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-odIM)
垢版 |
2021/09/30(木) 08:49:09.53ID:O43hLx+20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part559 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632887197/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1631639147/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1632889439/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632499397/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/03(日) 13:46:53.71ID:fnMQbEC50
敵が蘇生している!→倒しに向かわないと味方から「noob」がセットでついてきます!
そういう時ってだいたい味方2人死亡、自分も死にかけバッテリー巻きたい。
相手はアーマー替えてるかもだし、蘇生キャンセルで返り討ちとかもあるし、不用意に詰められねーんだよ
2021/10/03(日) 13:49:53.25ID:tJibxAZPM
>>447
apexにも当てはまる助言をくれるいい上司だったよ
2021/10/03(日) 14:03:14.02ID:P58STK1b0
遠距離チャーライが四方八方から飛んできて笑うわ
2021/10/03(日) 14:03:56.61ID:fnMQbEC50
なんか今回のキンキャニ全くと言っていいほどレブオク居ないんだけど希少種になるレベルまで弱体化でもした?
456UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:09:10.70ID:+0gd2cSop
蘇生するフリして敵来たらキャンセルして返り討ちにするの脳汁出る
2021/10/03(日) 14:10:49.22ID:oGbtSZZE0
>>455
そういえば前回のキンキャニではレヴオクだらけだったっけw
2021/10/03(日) 14:17:39.36ID:kWJBzljG0
初めて自分でキャリーしてチャンピオンになれた
滅茶苦茶きもちー
2021/10/03(日) 14:23:31.38ID:fnMQbEC50
>>457 そう。レヴオク入ってない部隊の方が希少なレベルだった。
レブオクじゃない部隊はその時点で舐めプとか言われてた気がする。
2021/10/03(日) 14:26:21.33ID:4/7Xh+Cc0
オクタンきもちー
2021/10/03(日) 14:39:12.13ID:FQmIOF5N0
固まるのまだ直ってないのね
2021/10/03(日) 14:57:09.51ID:UyWyii1Z0
ソロでカラスのとこ被せられたしまじgmだろ
それにフラグメント西に行かなきゃあかんだろ
ほかの攻撃されてる部隊の奴いなけりゃただの的だったわ
463UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:59.62ID:Y7YGDEZY0
被せるってかパーティでやってる人いるしな
ガスおじが道しるべ置いてた
464UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-SeKE)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:40:55.24ID:L6PRRPP4a
レヴオクももう野良でやるほどは強くないしハマってもヴァルキリーで逃げられる
2021/10/03(日) 15:50:28.18ID:bTW8wrP10
なんか親切なブラハ集団が導いてくれたから
普通にチャレンジクリアして皆殺しにしたけど
これファンメ案件なんかな...
2021/10/03(日) 15:51:22.07ID:4/7Xh+Cc0
レブ、オク、バル、クリ、ランパ持ってるんだけど次キャラ何がいい?
2021/10/03(日) 15:52:26.76ID:bTW8wrP10
>>466
ローバオススメ。BRだとストレスフリーだし
アリーナだと結構強力な能力してる
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:53:16.34ID:3lbzTKfO0
>>465
人の心とかないんかw
2021/10/03(日) 15:54:10.69ID:4/7Xh+Cc0
>>467
ありがとう
そうしてみる
確かにあのリング楽しそう
2021/10/03(日) 16:03:18.07ID:bTW8wrP10
>>468
6人いて自分以外何も拾ってないとか思わないじゃん?
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:04:31.91ID:3lbzTKfO0
>>470
俺も護身用に武器ひとつは拾うけどそういう人も多いぞ
2021/10/03(日) 16:11:14.30ID:fnMQbEC50
ブラハじゃなくてもカラスの位置見えてるん?
2021/10/03(日) 16:24:35.75ID:fnMQbEC50
キンキャニずっとパスヴァル使ってて、いざ移動系ないキャラ使ったら不便すぎて草
2021/10/03(日) 16:31:19.30ID:xDMFdCNu0
ガス強いぞ
キンキャニならなおさら
2021/10/03(日) 16:36:00.27ID:XHZFxtZ+0
戦闘終わってすぐ移動しないやついるとダメだな絶対全滅するわ
2021/10/03(日) 16:39:27.31ID:ENpwUSyD0
延々と感度沼にハマってたけど振り向き29cmしたらまあ撃ち合いが当たる当たる
これでやっと感度沼卒業だ!ってなったと思ったら今度はSGが感度足んなくて当たんねぇとか相手のタップストレイフ対応出来なくて死ぬようになったわ
感度上げて対応させるかこのまま頑張るか迷うわ
2021/10/03(日) 16:49:24.13ID:FaXWIqS90
死ぬな。
死にそうになったら逃げろ。
そんで隠れろ。
運が良ければ不意を突いてぶっ殺せ!

ゴル4
2021/10/03(日) 16:51:02.78ID:S1LxCwkk0
感度はよほどの理由がなければ変えない方がいいぞ
変えるたびに適応しなきゃいけないからな そんなのは上級者でも難しい
2021/10/03(日) 16:51:31.30ID:fnMQbEC50
なんで15m近くの足音に気づかないんだブラハ君。
俺は君の倍の距離で敵の足音に気づいたぞ。
2021/10/03(日) 16:57:07.72ID:UzKZE6/G0
ブラハとシアはアビリティに甘えて普通の索敵が疎かなやつ多すぎる
2021/10/03(日) 17:01:14.08ID:VBEYQRE00
常時索敵に集中出来ないからクリプトで周囲200m以内検知を連発して敵部隊0の時だけ気抜いてる
集中のオンオフ出来るってだけで違ってくるね
2021/10/03(日) 17:04:32.63ID:fnMQbEC50
>>481 200mギリッギリに敵が居る事があるからクリプトする時は50m起きぐらいにバナー見てるわ
2021/10/03(日) 17:04:58.30ID:msBjTYDV0
しょうもないお散歩マン1匹に釣られて有利ポジ捨てて
すぐ戻りゃいいだろと思ったら取られて負けた
自分で自分をシメてやりたい
484UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-BsCi)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:12:05.59ID:Qff+x9L50
観戦中見てる人が使ってる武器名だして欲しいわ
参考にできん
485UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:29:01.58ID:Zh4MTLNPp
味方1人死んだから回収して逃げに徹しようとしたらそいつにnoobとかsbとか言われてもう1人にも言われたんだけど突っ込んで自爆しろってか?あほくさ
2021/10/03(日) 17:29:39.08ID:XHZFxtZ+0
99つええわ2タテできた今まで301使ってたけどこれからはたまに持つわ
2021/10/03(日) 17:42:11.09ID:vmDE2ZGb0
>>485
味方一人落ちただけならまだ戦えるって思う人もいるだろうね
2021/10/03(日) 17:50:55.58ID:fnMQbEC50
逃げを恥と思ってるやつらはランクする資格無い。
2021/10/03(日) 17:53:51.45ID:sKBtNfQ20
複数対複数の射線管理で悩んでる
いつも四方八方から打たれて混乱してどうすればいいか分からなくなる
2021/10/03(日) 18:21:21.97ID:XHZFxtZ+0
ヴァルキリーで逃げる
2021/10/03(日) 18:29:03.57ID:0TXVrbTR0
開幕落ちたら奴を安全な所に隠そうと思ってパンチしてたらそいつが戻ってきて開口一番「gaiji?」
もう辞めたいこのゲーム
2021/10/03(日) 18:46:49.45ID:QIh76NQa0
久々の休みでガッツリランクマやったら10戦やってノーキルのブロンズ帯
おっさんだからって下手にも程があるぜ・・・
493UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:51:09.40ID:Zh4MTLNPp
カジュアルなら何落ちてんだよ!って殴ることある
味方も便乗して殴り出すw
ランクなら隠すのは自分が装備集めてからかな
2021/10/03(日) 18:54:55.57ID:oGbtSZZE0
>>462
カラスのとこへブラハ狩りにでも行ってみるかな
2021/10/03(日) 18:55:40.18ID:oGbtSZZE0
>>463
ガスおじには見えないんじゃないの?
2021/10/03(日) 18:57:11.89ID:4Fx6XpaJ0
俺の時は他のブラハと結託してブラハ狩り狩りみたいな事になってたぞ
静かになったとこでボクシングして解散
2021/10/03(日) 18:58:51.73ID:P58STK1b0
キンキャニで思ったけどガスおじ必須だな
498UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 19:13:47.91ID:r8Lv6q3sp
オクタン使ってて行先にピン刺しても着いてこない野良に対して、代わりに嘘の赤ピン刺すのにハマっている
2021/10/03(日) 19:14:57.08ID:vmDE2ZGb0
2021/10/03(日) 19:25:27.43ID:a8JK6cncd
つまりガス叔父対策のヒューズ最強?
501UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 19:41:04.86ID:r8Lv6q3sp
>>499
離れてる味方が赤ピン刺してたらそっち行こうって思わない?
502UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 19:49:41.84ID:Zh4MTLNPp
行くけどあまりに離れてたら最悪見捨てるよ
2021/10/03(日) 19:56:14.61ID:vmDE2ZGb0
>>501
ついてこないのに?
2021/10/03(日) 20:00:09.84ID:IMEMZ+kTa
よくわかんないけど頭おかしいんだろうな
505UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:00:25.04ID:Zh4MTLNPp
そもそもの移動速度に大きな差がある件
2021/10/03(日) 20:01:56.08ID:oGbtSZZE0
これが頭オクタンというやつか
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d0-RVd+)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:08:47.29ID:8SJy1jf70
キャラクター動かすボタン配置が設定画面や自分のアイテム武器画面、敵の箱漁る画面に反映されません
全てのボタン配置を統一するやり方はあるのでしょうか
ちなみにsteamです
2021/10/03(日) 20:10:56.28ID:XALxNXPm0
ゲーム内のキーコンフィグが適用されないってこと?
統一ってのがよく分からんけど
2021/10/03(日) 20:15:12.38ID:NCr7Rrty0
移動速度速い上に好き勝手動くやつについて行けるわけ無いやろといつも思うわ
自分が欲しい物だけ抜いたら銃声に飛んでってダウンしてカバー遅ぇとか言われてもさぁ
2021/10/03(日) 20:21:42.02ID:+2gRiSaS0
このゲームクズしかいないからまともに協力できるなんて思うだけ無駄だってそれ
2021/10/03(日) 20:26:15.86ID:1sTyu/7pd
オクタンは早いからダッシュで危ない所抜けれるかもしれないけど移動系スキルないキャラは絡まれたらどうにもならんからなぁ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d0-RVd+)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:26:37.33ID:8SJy1jf70
>>508
すんません大事なこと忘れてました..
自分padなんですが、ゲーム内の設定でボタン配置変えました

キャラクターを動かす時、エイム時などはそのボタン配置通りに動くのですが、自分の最初のレスの通り設定画面やアイテム欄、敵の箱ではデフォルトのままです
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:32:37.86ID:lPp9Cfdg0
頭オクタンにでもならなきゃやってられねえわw
2021/10/03(日) 20:35:23.69ID:e3wMvVg00
初心者スレって愚痴ばっかだよな
515UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:36:16.65ID:r8Lv6q3sp
そんなにわかんねぇ話だったかなぁ…
2021/10/03(日) 20:38:15.88ID:OnmZlQmq0
開幕落ちって鯖が原因?
こちらのPC?
2021/10/03(日) 20:41:14.34ID:QFxW3GaI0
>>512
キャラクター動かすボタン配置?ってのが意味わからん
パッド使ってんなら漁りながら移動とか無理だよ

ピン刺しのこと言ってるんならapex ピン刺し バグ とかで検索かけな
2021/10/03(日) 20:43:54.74ID:3Shlmztqd
>>501
だから、赤ピンは敵の位置で周知あって
突っ込めの合図じゃねえつうの
2021/10/03(日) 20:47:04.12ID:vKE9Tw1w0
>>512
PAD使ってるけどそこまでキー変えてないから確認出来ないのだけれど、ゲームの仕様で確か変更してもその辺の操作には反映されないらしい
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d0-RVd+)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:47:30.79ID:8SJy1jf70
>>517
マジで文才クソですまん
まずゲーム内設定でボタン配置変えました
そしたら設定画面、自分のアイテム画面、敵の箱漁る画面以外はそのボタン配置で動くんだが
上記の3つはデフォルトのままなんですよ
つまり、その都度ボタンを押し変えなきゃいけないからやりずらいんです..
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f29-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:51.17ID:bLerFD470
ブライトでレッカーズの固有車をぶつかる事なく270度回られて攻撃されたわ。
この壊れ性能は流石にナーフしろよ
衝突で方向転換して攻撃ならわかるけど、衝突不要でこの攻撃性能はヤバすぎ
522UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:49:53.92ID:Zh4MTLNPp
じゃあデフォのボタン配置で慣れるかキーマウにするしかないね
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-m7Zh)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:51:33.65ID:3lbzTKfO0
インベントリとデスボ内でキー配置変えて困るって相当変えてない?
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d0-RVd+)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:52:14.98ID:8SJy1jf70
>>522
マジか...
2021/10/03(日) 20:55:09.13ID:UzKZE6/G0
>>520
ボタン配置変えましたしか言わんから何を何に変えたのか分からんのよ
スティックから十字キーに変えたの?
で、キャラの移動は十字キーで出来るけどカーソルが出る画面だとスティックでしか操作できないってことでいいの?
だとしたらそれはそういう物としか言えない
526UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:56:32.10ID:r8Lv6q3sp
>>518
赤ピン見たら着いて行こうって思わない?
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 73d0-RVd+)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:57:31.59ID:8SJy1jf70
>>523
なんでわかったんすか?かしこいっすね
自分PCは初なんでこれがよく分からんのです
Steamそのものにボタン配置設定あるんですか?
2021/10/03(日) 20:58:40.70ID:B/yZ8ri60
キンキャニってランドマーク沢山ある印象だけど物資マズイ場所も多いよな
ジャンプ被りを避けて研究所、ケージとか降りると3人分はとてもじゃないけど揃わないし
だったら被っても逃げる選択も取れるある程度広くて物資も上手い沼沢、ダム、クラッシュサイト、スポテド、あたり降りるのが良い気がしてきた
2021/10/03(日) 21:04:13.48ID:5IO7TEGC0
古の理のミッションクソだるくない?
ラバサイフォンとかいうハイティアに近くて死にまくるし
その後発射場のプラウラー追跡に時リング外まで待ったのに
固定位置だからそのうち集まってくるブラハ待って狩ってる
極悪非道がいるんだけど
2021/10/03(日) 21:06:07.58ID:XALxNXPm0
ストレス溜めてまでやるイベントじゃないかなと
2021/10/03(日) 21:13:09.00ID:PwSLwNpHd
カトマスのブロンズ帯でやってる動画見たけど、スナイプのサブ垢がブロンズに押し寄せててやっぱ配信者のソロマス企画ってクソだわ
紛れ込んでしまった純粋な初心者が可哀想すぎる
2021/10/03(日) 21:14:49.74ID:O/rai7dud
企画なら初狩りOKにした運営が悪い
2021/10/03(日) 21:15:57.58ID:dsARw7nf0
配信してなくてもスマーフだらけだしどうでもいい
2021/10/03(日) 21:16:14.27ID:29cWGDYd0
第2弾はランドスライドからフラグ西通ってエピセンターまで行かされたからもっとクソだぞ
しかもソロ出撃しようと思ったら同じ考えの奴多いのか全然マッチングしないし
2021/10/03(日) 21:18:26.40ID:LTx+Pu5V0
基本無料ゲーやって初狩り死ねは無理な話
2021/10/03(日) 21:22:31.72ID:P/kfvQz60
鯖重い?
2021/10/03(日) 21:24:01.54ID:1sTyu/7pd
スマーフはグレーゾーンだったけど運営が公認しちゃったからな...
2021/10/03(日) 21:25:37.10ID:jhCO2Da50
人数欠けのカジュアルでブラハがメンツだったからイベント消化に付き合ってて全滅したあとのリザルトみたら居ないはずの2人目のブラハが居た

なにこれ怖い
2021/10/03(日) 21:26:25.45ID:4GH4DNmw0
せめて公式が建前でも良いからNG出せよとは思う
2021/10/03(日) 21:33:21.08ID:S1LxCwkk0
>>531
初狩りとか以前にあいつらうんこちゃんと同じマッチに入れなかったら開幕自殺してすぐ抜けて行くから
マジでただの害悪プレイヤー
2021/10/03(日) 21:54:37.89ID:ENpwUSyD0
>>478
感度沼が長すぎてdpi400、ゲーム内2~3くらいまでならある程度適応出来るようになってしまったわ
この感度ええやん!→(何戦かして)もうちょっと感度低・高ければなぁってのの繰り返しや
誰か適切な感度設定の仕方を教えてほしいわ
2021/10/03(日) 21:59:55.72ID:CtxsiBnL0
配信ソロマス企画とかは多少遅延入れてて欲しいな
2021/10/03(日) 22:06:44.16ID:P/kfvQz60
>>541
振り向き10センチ以上出来るなら16センチぐらい
https://www.sensi9.com/sensi
2021/10/03(日) 22:12:04.33ID:S1LxCwkk0
>>541
まずエイムが合わないのは感度が合ってないからという考えを捨てるんや
マジで適した感度が分からないなら変更前と変更後で勝率の統計を取って勝率の良かった感度を使うぐらいしかない
2021/10/03(日) 22:15:06.55ID:HuB/nLhF0
ブラハのイベント超スムーズに終わったぞ
一回は間違えてパーティ組んじゃって迷惑かけたけどなんかチャンピオンになれた
いい中国人だった
2021/10/03(日) 22:17:50.82ID:VBEYQRE00
>>541
マウスの持ち方や重さ、大きさ、パッドの滑りやすさ重視なのか止まりやすさ重視なのかで全然感度設定が違ってくる

重いマウス、滑りにくいパッドなら感度高で良いし
軽いマウス、滑りやすいパッドなら感度低で良いってなるし
パッドで上下は滑りやすいけど左右は滑りにくい、又はその逆パターンなんてのもある

自分の場合マウス4つとマウスパッド7つ全部違う特徴で幾つもの組み合わせで1番理想なの探してやっと見つけるぐらい

結局沼るぐらいならマウスやパッド複数違う特徴の揃えて比べてしっくりしたの探した方がいい

本気でやりたいならだけど

お金かけたくないならパッドだけでも滑りやすい物から滑りにくい物まで複数揃えるべき
2021/10/03(日) 22:23:50.84ID:VBEYQRE00
感度一度決めたらずっと弄らずに数ヶ月様子見てから感度弄り直すか考えた方が良いんだろうけど自分には出来なかった
感度設定沼りすぎてもうヤケクソで買いまくった上での意見なんで今のマウス、パッドから変えたくないなら無視してください
2021/10/03(日) 22:27:50.73ID:VBEYQRE00
でも一度相棒となるデバイス探し旅終えると別ゲーに行ったり久々にapexやっても直ぐエイム力発揮出来てんぎもぢいいいいいってなる
2021/10/03(日) 22:31:41.50ID:jhCO2Da50
razerのhuntsman tournament editionうるさいって聞いたけど使ってみたらそうでもなかった
2021/10/03(日) 23:06:39.28ID:ypp6jKE/d
聞いてもない商品レビューし出すのどういう思考回路なん
2021/10/03(日) 23:08:37.19ID:SF+OwnN70
数日前から回線について書いたりするやついるし
apexに関わるとモラルハザード起こすのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。