=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ
Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。
Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/
Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide
Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります
3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)
パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ
・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい
・報告
ランチャー画面
↓
Report bug
↓
suspicion of using cheats
で@とAを送信 チート報告の仕方(補足)
最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)
サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID
・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック
↓
Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力
下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択
↓
送信
上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません
追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います
2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/
無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
大学公式のVPNソフト
環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
無料版、有料版有り。
月に使える容量が決まっている無料版で充分
アメリカ西海岸鯖PING120~165
使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。
以上で海外鯖でプレイ可能です AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)
信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う
指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/05(日) 21:51:47.06ID:AVL4od9G0
ワナスーカ
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/05(日) 22:00:27.17ID:AVL4od9G0
アスティン
アスティン
10UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/05(日) 22:06:10.86ID:HCUk8+md0
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xjbh)2021/09/05(日) 22:11:14.11ID:kwe0sc7F0
チュキ
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-xjbh)2021/09/05(日) 22:11:51.82ID:kwe0sc7F0
オパパチュキ
>>1乙
AI-2置いときますね
/⌒>、
/ \ \
/ .、 \/ヽ
/ くХ > ヽ、 )
{( ` ´ /
ヾ、:::::::::..........::::::::::/
ヾ、::::::::::::::::::/ 148/220
ヾ、__;:/
、、 、、
. ノ ̄l | | ーァ | | __
_ノ ノ /、_. ノ 16UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/05(日) 23:19:04.41ID:AVL4od9G0
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/05(日) 23:25:24.92ID:AVL4od9G0
保守コフ
18UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/05(日) 23:27:08.46ID:jWqEuYoTr
たておつ
19UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/05(日) 23:27:32.44ID:jWqEuYoTr
おつたて
20UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/05(日) 23:27:37.01ID:jWqEuYoTr
たてたて
OTU
いまリザーブチーター多いからみんな避けるんやで
22UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-xjbh)2021/09/05(日) 23:59:08.28ID:mFXAaHKp0
5ch初心者がお邪魔します
タルコフで色々調べてたらSPT-AKIというシングルプレイでMODとかも入れられるタルコフに辿り着きました
ただサイトは英語でよく分からんし公式ではないのは明らかなので手は出してませんが、もしこれをプレイしたら公式の方はBANされるんでしょうか?
日本での情報が全然無くてよくわからないです
23UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/06(月) 00:03:54.33ID:6aFO4wi9r
殺伐としたスレにAI-2が!
/⌒>、
/ \ \
/ .、 \/ヽ
/ くХ > ヽ、 )
{( サレワ ` ´ /
ヾ、:::::::::..........::::::::::/
ヾ、::::::::::::::::::/ 148/220
ヾ、__;:/
、、 、、
. ノ ̄l | | ーァ | | __
_ノ ノ /、_. ノ
>>22
一応運営は明確にBANしますとは言ってるが実際にされるかは分からん
まあ多分手回ってない >>22
導入に方法に関しては YouTube とかに動画がいっぱいあるよ
ローカルで完結するよう内部でスクリプトを動かしているから
もし何らかしらのことが起きてオンラインにデータを送信してしまうとBANされるリスクがあるだけ あの辺りに敵がいます、倒してください
なら出来るんだけど
360度の何処かの遠くか近くに敵がいるかもしれないしいないかもしれません
音を立てたら見つかるかもしくは見つかりません
敵は人間あるいはBOTです
さあ戦うか逃げるか探すか物漁るかしてください
相手は大体あなたより装備も良くて強いですがたまに弱いです
どれを選んでも何らかの理由でそこそこの確率で死にます
そして、死んだら絶対に損です
だともうスポーン地点近くの草むらから動く気にならない
そして待ちに待ちに待ってコソコソ脱出しようとしたら脱出地点で待ってたPMCに殺されて全ロスト
どうしろってんだ
>>29
正解というか絶対安全が無いゲームだから、リスクリターンを判断して最適と思える行動取るしか無い
それでもあっさりやられてロストするゲームだから とりあえずオフラインレイドで、
・スカブ大量発生させて、どこにスカブが湧くか把握する
・マップを歩き回って、どこから射線が通るか把握する(自分が殺された地点を中心に)
・スカブが湧くポイントまでの安全なルートを見つけてNPCスカブを殺せるようにする
くらいまでやって、本番環境で1レイド1キルでもすれば殺されても経験値入るので無駄にはならない
>>29
そういうゲームなのにどうして買ったの
実況・プレイ動画全盛の世の中になにも調べなかったの?
でもわかるわ、わかって買ったのに実際プレイすると恐怖感が段違い、何もできずに死ぬことなんてよくある フリマ開放までが長い
成人するまでタスクやるしかないが納品系がレイドしかないってのが…
>>29
失うものがあるのは怖い、わかるよ
持ち込む装備の質を少しずつ上げていくのがいいと思う
初めはスカブモードで拾った装備で出撃して失うことに慣れるんだ
慣れてくると危険な場所とか行動がわかってくるから楽になるよ チキンプレイしすぎたら毎回終盤に何千万ルーブル残してワイプくるからな
いつどこでどういう金の使い方するか見極めていく能力身につけるしかない
まあ回線悪くてロスコネで大体ロストするってのもよくあるんだが
40UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/06(月) 10:39:19.88ID:D24mpjcO0
CPフェンスでスカブ出待ちするのクソうまいな
これからの金策はこれだ
割と必死にカルマ上げてる人が多いのかPSCAVの持ち物がおいしいなと思う事は増えた
少し前の信頼度イベントやれてれば容易に6にできたろ
今は脱出で0.01も付くから合間にファクトリー脱出してりゃぼちぼちあがりもする
何で必死に上げてるなんて言い方したんだろうか
まあPスカで普通に物資漁ってる分にはほぼ死なず、ほぼ撃たずに帰れるから勝手にカルマ上昇するわな
死ぬのが怖い人はPPshとかバックショット詰めたショットガンでレイド出るのがオススメだぞ
値段安い割にワンチャン性能高めだし保険でほぼほぼ帰ってくるから気軽に出られる
ワンチャンって言葉を気持ち悪い意味不明な使い方する人増えたよね
ワンチャンて低いけど可能性があるって表現で使うもんじゃないの
ガチムチ相手にワンチャンあるとかそういう言い方なら変じゃないけど
ワンチャン性能が高めってワンチャンがどういう意味で使われてるの
まぐれhsが狙いやすい武器?
ガチムチ倒せる可能性自体はナイフでもハンドガンでもあるし
>>47
めくら撃ちからのマグレ当たりが出やすいって意味じゃないの
「性能がワンチャン高い」という意味ではなく「"ワンチャン性能"が高い」だと思うので、区切り方の問題かもしれない 「ワンチャン性能」が高いのか
ワンチャン「性能が高い」わけじゃないのね
いやー勉強になる
イベント期間中にみんなプレイできてるって訳じゃないでしょ
脱出で0.01しか上がらないのを自分は大変だと感じるから必死という言い方をした
多分感覚が違うだけだと思うけどそんなに気に触る事か?
>>39
わかるわー
チキンプレイ&節制心がけたら2億残って2億ワイプで消えたわ
だからといってお金かけた装備奪われるの悲しいからSCAV装備でいっちゃう 必死という言葉が煽り性能を持ってるからなぁ
その辺過剰に反応してしまうことはあるかもしれない
イベントで上げてないのに6超えてるやつはもはや必死なんて概念は持ってないタルコフをやる機械
別に必死とかじゃないし
スカブ出撃して持ち帰ったものを整理してたらスカブ出撃の時間が来てるだけだし
今まで装備差で誤魔化してきたのにどこ行ってもガチムチばっかになってきてもう着いていけなくなってきたよ…
金なくなるのは良いけど金掛けた装備盗まれるのは癪に障る
やらなければいけないのはわかるがPMC出撃恐怖症になりそうだ
夜ウッズでIR持ちしばくのとSCAVだけで9000万越えてしまった
毎回貯金しても意味ないのにやりすぎてしまう
スカブで金貯まるから今期は気兼ねなくPMCでプレイ出来る様になったわ
PMCで出るの怖い奴ってなんでなん?さて今日も1000万貯めて使い切るかとかならないの?
要は死にたくないのとロストしたくないからでしょ
始めたてはスカブにも負けるしPMC相手なんて何処から撃たれて死んだかも分からない事多いから怖いよ
ろくでもないタスクのために今マヨネーズ食った
見つけても5分ほっといてくれよな
負ける奴のあるあるは中途半端なカスタムに雑魚アーマーと雑魚弾使う奴
クラス5とバイザーヘルメットかトルーパーつけて貫通40以上の弾持ってみろ変わるどころか別世界よ
それでも負けるならまあ回線がクソか腕前がクソのだったかよ
>>66
わざわざマヨネーズ食わなくてもペインキラー飲む→キャンセルで飲んでないけど水分減るじゃん >>68
それグリッチに近い行為だからわざわざ教えるのはどうかと思うよ 地味に時間食うしな
ケチる程でもないし食うならマヨよ
ハゲの青ヘル青アーマータスクは毎回毎回しにまくる件
こっちがストレスでハゲそうだわ
72UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-bLA6)2021/09/06(月) 12:34:19.48ID:oeFwWrEcd
前期のビットコイン生活保護シーズンが旨すぎて今期きついのかと思ってた
PMC恐怖症ではないけどインチェとかショアラインは余程のことが無い限り行く気しないわ
あの二つは何考えて作ったのか訳分からないレベルで要所に遮蔽が無いから純粋にFPSとしての面白みを感じない
74UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-bLA6)2021/09/06(月) 12:37:27.36ID:oeFwWrEcd
そら平地ダッシュしてたら死ぬだろ
>>68
そんな卑怯な手があるのか
まあ無事に終わったからどうでもいい >>76
グリッチじゃね?
消費するはずのアイテムを消費せずに、消費したのと同じ効果を得てるんだし サーマルつけっぱで使えるサイトとかスコープってないすかプロPMC様たち
始めたばかりの低レベルの頃はシステムに慣れてない、お金ない、装備が貧弱で一方的にやられるかやPMC出撃恐怖症になったな
>>77
確かに消費してないけど鎮痛効果も出てないしなぁ
現状デバフだけ受けているのを転用してる小技レベルの話し
運営が気にしてるなら修正されるだけじゃろ >>76
それを仕様というなら壁や防弾ガラスに銃先擦り付けて無理やり弾通したりオブジェクトの穴見つけてそこから落ちてストレングス上げる行為も仕様って事になるけど大丈夫か?
悪質じゃなく他プレイヤーに害無いから放置されてるけど >>82
どちらも仕様の穴だけど、それは修正されただろ
SKSで弾を落とさずに弾倉交換するのも仕様の穴
小技かグリッチかの差なんてそんなレベルだよ プレイヤーは勿論メカニックとラグマン以外全員ハゲだぞ
>>84
だからグリッチじゃなく近い行為と書いたんだけど
まあいいや俺が言いたいのはグリッチか小技かじゃなくて修正待ちの仕様の穴をわざわざ広める必要無いだろって事よ 撃ち合いが強い男になりたいんじゃないんだわ
ゴミ箱漁ってニヤニヤしてたいの
レベル上げや金策してる時が一番楽しいわ
グリッチはBANされないけどスキルグリッチが拡散されてそれを見てやりまくってる馬鹿が多すぎてそのせいでなにもやってない人までスキルリセットされた事がある
他にもいくつかあったけどBANされた報告はないな
正式版になったらちゃんとBANしてほしい
自衛のために武器を持つけど銃声からは全力で遠ざかる
撃ち合いになれば牽制してサーッと逃げまくる
キルタスクとかやりたくないんじゃ
>>84
だいぶ苦しい言い訳に聞こえる
まあズルする奴は一定数いるし、それを拡散する奴もいるし、
遅かれ早かれ修正されるだろ 95UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/06(月) 13:04:05.60ID:erFawkh/0
接敵しちゃった時とキルタスクある時とマークど開けるときしか戦闘しないようにしてるわ
よっしゃ、パニッシャー5やっと終わった
次はセットアップだ😱
setupもガイドもタルシュもパニッシャーも終わったけど
メカニックの糞100mだけは終わらねぇ
PMCを倒してそいつがカスタムした武器を眺めるのが最高に好きだ
自分がキルしたドッグタグを集めるのも最高に楽しい
俺はこのためにタルコフをしている
Setupみたいな装備指定マップ指定タスクやれる人は改めて凄いと思う
俺は既に諦めてるしやる気も無い
setup今はヘッドホン装備できるしそんなに厳しい指定じゃないだろ
ヘッドホン付けられない時代は相当やばかったけど
ようやく成人できたからフリマでの金稼ぎが捗る捗る
人募ってタスク手伝ってもらったから良いけどこれ完全ソロでやれって言われたら心折れてたな...
100mタスクは初めての時ホント苦労した
でもそのうちついででこなせるようになるはず
100mは30キルでいいからwoodsだけで勘弁してほしい
100mはポジションさえ知ってれば後は待つだけ
けど運が悪いと中々終わらんね
待つだけだけど、待てない人多いっぽいからね
待つのは才能だわ
107UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-WNPc)2021/09/06(月) 13:42:16.44ID:ORcpDlx6M
ハンドガン3キルで詰まってる初心者です
>>107
そのタスク究極的にはやらなくていいんで無視していいよ(後に続くタスクがない)
レベル上がってゲームにも慣れて強力なハンドガン使えるようになったらやれば良い Five-seveN買えるようになったからそろそろやってやろうかと思ったのに店売りマウント買えなくて辞めた
Customs西岸のトレーラーハウス辺りにスポーンして
近接スポーンしたPCMとよーいドン!
で撃ち合い始めるのが最近快感になりつつある
112UnnamedPlayer (ワッチョイ 27bc-8qru)2021/09/06(月) 14:05:34.02ID:QNfk9sB30
>>73
タルコフにFPSとして楽しみを求めるのは間違いだよ
FPSしたいならAPEXとかBFのほうがストレスない
タルコフに求めるのはASMRとかホラゲ要素とかお宝さがしが好きとか
好きな武器カスタムしてお散歩したいとか
そういう人向け 音聞いたら待って飛び出すだけのゲームやしな
撃ち合い要素は薄い
敵と出会いたくないのでショアラインの4掛けマップを準備してくださいニキータ
115UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/06(月) 14:14:22.88ID:OW9K8AlSd
>>114
ストリートがそうじゃないの?40人マップとかなんとか >>110
カスタムズの地図は上が南(よって左が東)定期 ショアラインはもっと建物生やしてくれ
スカブ狩りタスクやってる時の虚無感が凄い
119UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/06(月) 15:14:22.47ID:OW9K8AlSd
ショアの東側まじでおわってるよな
ショア東側の廃屋は誰も入ってこないから、収集タスクやりたいときに中でノンビリしてる
ショアはWOODSと違って林の中でも射線通りまくるのが嫌い
川越えるルートが限定されててどこも人通り多かったりガン待ちされがちなのも嫌い
ショアのマップ右下の何もない感すごい
隠しスタッシュ漁って帰るわ
川より向こうは一応カスタムオフィスキー持ってれば
そこと青いトタンの2ヶ所漁ってるだけで
パンパンになるぐらいはあされるけどね
あんまいいもんは出ないけど
先に>>14が書き込んでるのにスルーされるのかわいそう ゴリラメット性能良しデザイン良しでナイスな装備だな〜
>>369
業務スーパー行ったけど饅頭売ってなかったわ
神戸物産系だったんだが他の系列なら売ってるんかな
手ぶらで帰るのもなんだから冷凍いちごと豚汁用冷凍野菜買ってきたわ
今日はいちごスムージーと豚汁定食だ 131UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f16-DE+S)2021/09/06(月) 16:16:37.25ID:wLvPXovB0
>>130
丁寧な暮らししてんじゃねえよ晩飯はTushonkaだぞ カスタムを東西南北で言われると地図基準なのかコンパス基準なのか迷う
どんなに地図を傾けても方角は常に固定だから東西南北って言うならコンパス基準に決まってる
問題は話してる相手が南が上ということを知っているか
上下左右でいいよね、相手が理解してるかどうか定かじゃないから
全マップ北を上に修正して保存してるから上下で言われたら混乱すると思うわ
方角は不変だけど上下左右こそ人によるだろ、特にカスタムはwikiに丁寧に上下反転してくれてるマップあるしな
>>138
wikiで南上なのにそんな妙なことしてたら余計に話し通じないやんけ 前に縦隊組んでカスタム走ってたら、先頭の奴が「9時方向だ!」って叫びながら3時方向にむけて撃ち始めた
慣れない事するもんじゃ無いね
チーム半壊しました
左右は進行方向に対して使うし、上下は高さでしょ
「(マップの)右に行こう」って言われたらふつうに進行方向に対して右だと思う人が多数だと思う
東西南北で情報伝えた方が絶対に間違いがない
>>142
まあ、相手が地図の東西南北把握してなかったら間違えるけどな >>142
実際のレイドでの進行方向のことではなく、マップ上でこの辺はこうデーって話す時のことだぞ どっちが正解ってより一緒にレイド行く人と擦り合わせするしか無いと思うが
地図で見て上下左右の表現は絶対ダメだけどな
常に北が正しく表記されているならまだいいけど
なんでぇ・・・なんでVPO-215のスコープとサイレンサーだけ抜いていくのぉ
サイレンサーはまだわかるけどスコープとか本体と値段変わらないのにぃ
>>147
この見方が既に違和感
最初逆さまだったからなぁ
で、後から方角変えてるしw 伝わるなら上下左右でもいいとは思うが
地図はだいたい方位記号が書いてあるしコンパスあるゲームなんだから方角で覚えた方が早いと思うわ
151UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/06(月) 17:27:46.59ID:OW9K8AlSd
で、イベントって終わったの?
>>150
話が一回転しとるぞ
このゲームの地図が北上と南上が混在してるから上下左右で伝えるのが手っ取り早いって話なのに
地図見ながらならいいけど、脳内地図に方位記号搭載してるやつあんまりいないいないと思うわ 俺も北が地図で上にないと気持ち悪い症候群だが、身内が旧マップ(方角も旧基準)で慣れて変えたくないってので、報告の時は合わせてるな
北が上にないとムズムズする人少ないのか?
Twitterでいつもの場所でレッド引いてるヤツいたぞ
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 17:30:09.71ID:dVRy86K90
このイベントいつまで続くんでしょうか
いつもどおりならイベント系って一週間くらいだっけか
>>152
いやいやいやカスタムとか北上も南上もwikiにあるじゃないか
上下左右は同じマップを共有している前提だろ
マップ共有が必要な言葉のどこが手っ取り早いのか >>153
追記
まぁこういう人用にわざわざ北が上のマップもwikiで用意してくれてるんだろうけど、
それが仇となって上下左右報告も見るマップによってめちゃくちゃになる
身内で見るマップを統一すりゃいいだけの話だけどね 159UnnamedPlayer (JP 0Hab-CzJI)2021/09/06(月) 17:36:38.72ID:2RaMZN/vH
>>157
カスタムはゲーム内地図(本来の向き)は南上だぞ
ウィキにも南上が先に掲載されているしな
カスタムの本来の向きと、
今調べずに全マップがどっち向きなのか一瞬で思い出せる奴、
どちらが多いのかて話だ A「道路渡って北側行こう」
B「北ってどっち?」
A「ああ、ごめん 寮がある方ね」
カスタムとかこのやりとりがだるい
お前らがイベントに文句ばっか言うから乗り遅れても良い糞イベントにしてくれたんだよ
ほんとユーザーの意見をすぐ聞いてくれる良い開発だよ
インチェのカードキー、まじで影響が凄い
行けば20万は稼げたのに今はもうデフォルトのパーツしか落ちてない
4万も稼げない
ここのルートは一体どこに飛んだんだ…
このゲームを真のハードコアとして遊びたいのならディスコは甘え
ゲーム内VCで敵味方関係なく回りに声が聞こえる状態でやらないと真のハードコアFPSゲーマーを名乗ってはいけない
ニキータ早くVC実装しろ
このイベントって「アイテムが伝播する」らしいので、
もしかしたらそれぞれの場所にヒート値みたいなのが設定されてて、
ヒート値が高い場所から低い場所へ高額ルート品が移されてるって仕組みなんじゃないのかな
だから鍵部屋近くで普段漁られてないような場所を探すと目当てのものが見つかりやすいのかもしれないと思ったが、
そもそも普段から高額ルート品漁らないから検証すらできない
今のラボならカードキーなしでもうまいのでは?
と思って行ったけどそもそも何も湧いてない率高い
いつもの湧き場所以外に捨ててあるんかな
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 17:47:01.66ID:dVRy86K90
ラボはまじでどこにもなにも湧いてない
167UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/06(月) 17:53:50.30ID:DIRcRK1s0
このゲームのアタッチメントの性能差ってリアルなのかな
168UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/06(月) 17:56:57.20ID:2K2RQH5ur
ニキータは湧かせてないんじゃなくて移してるってredditで言ってるらしいしちゃんと探せばありそうだけどな
結局どこに湧かせてるのかよくわからん
そのへんの草むらに隠されてるとかか?
本当にどこかにあるのかはチーターしかわからん糞イベ
バグって大半は消えてるだけでしたって言われても不思議に思わない
というか不自然に高額アイテムの取得率高いやつはチーターだろうからBANしてくれ
隠しスタッシュの場所増量かと思ったら隠しスタッシュの中にあるアイテムを良くするていう悪手がやばすぎる
そして直でのポップはマジでゲロまずなのもやべーよ…
イベントやるならもっとお祭り感のあるのにして欲しいな
隠しにしたって体感できるほど美味くなってるかって言うと違うしなぁ
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Sfec)2021/09/06(月) 18:33:43.15ID:N9JpTtYv0
高額アイテムが消えてるだけだよ
弾激安にして持ち込んだ装備即必ず帰ってくるCoD状態や
銃器や投げ物持ち込めなくてナイフや剣でしか戦えないイベントやってほしいわ
このゲームのスキンて他バトロワ系でよくある派手なのが無いから
茂みとかに入ると特に見えづらいよな
だからその分IRの価値が上がるわけだが
エミュ鯖お金使い放題で楽しいいいいいいいうぇいいいうぇうぇぅえおおおおいいいえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-oIGq)2021/09/06(月) 18:48:02.43ID:invUnTmxr
woodsのグラボ家の裏の池にライオンは確認した
インテリ高騰してるのってなんか理由あるの?イベント前から上がってたし誰かが買い占めてるだけ?
リゾートとかインチェが平和になるからタスク勢にとっては優しいイベントでは
前期今期とショボい武器パーツしか湧いてない場所から高額サプ何本か発見出来たし何処かのレア湧きと置換されてんのかな
初心者タスク勢だけど、割とイベントの効果実感するようなアイテムの転がり方してるから、
見つけられない人はイベントの趣旨考えずに「美味しそうな場所」を巡ってるんだろうな
隠しとかバッグは入ってるモノが多岐にわたるから
何がイベントによって変わってるかわからんのよ
>>187
いつどこで何が転がっていたのか詳細に書かないと >>152
理屈が意味わからんすぎる
マップの向きが混在してるからこそ、ゲーム内のコンパスで確認できる方角で報告するのがいいんだろ 霧イベ並にクソだと思うけど普段行かないようなところ行くのもええな ただアイテム探すとき普段の倍は目が疲れる アイテム強調表示実装してくれ
>>194
ゲーム内でどうこうって話しやないからな
今この場でマップのどの辺がどうこういう場合の話し
脳内マップではどのマップは北上だ南上だって分かりにくいから
上下左右で示すということ
ゲーム内では身内でわかりやすいように勝手に決めて話すがよろしい 199UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 19:20:22.06ID:dVRy86K90
初心者タスク勢に煽られてて草
escape from chinaとかタイトルにしたら本国に消されそう
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 19:21:08.33ID:dVRy86K90
ライオンごとぎで美味しい美味しい言ってる初心者も草
Woodsの岩山の焚き火跡か?
あのへん元々貴重品湧くんじゃないの?
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Sfec)2021/09/06(月) 19:36:02.37ID:N9JpTtYv0
kibaストアから消えたアタッチメントやウルトラから消えたledxはどこへ行ったんですかね...
ライオンは出たらうれしいのはそうなんだけど
冷静にマス単価でみるとそうでもないっていう
知らんのか?
草むらに直湧きでチーターしか拾ってないんやで
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/06(月) 19:39:34.01ID:HYMEyaeq0
>>198
ここウッズの仙人の寝床みたいなとこ?
前シーズン馬湧いてるの見たよ ついさっきだけど、ウルトラメディカルのLEDXは確認した
完全に消えてるわけじゃないっぽい
>>206
そうなのか
通るたびに見かけるようになったからイベントかと勘違いしたわ、スマン なんかこの一週間ほどあからさまなチーターに合ってない気がするけどなんかあった?
カスタム寮のタスクで待ってても壁抜きヘッドショットとか静止して待ってるとこに撃ちながら入ってくるみたいなのが無くて普通に遊べた
草むらに直湧きは嘘だと思ってる
redditで誰もそんなこと言ってないし
もし直沸きあるとしてもあまりにも報告少なすぎるしルートは気にせずタスクでもしといた方がいいと思う
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/06(月) 19:58:21.71ID:erFawkh/0
くっそうまい直湧き見つけたけど人きたら嫌だし普通公表しないんだよね
スカブで行っても95%は残ってる
213UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-U65F)2021/09/06(月) 20:03:48.58ID:tt/M5Tznr
仙人の寝床…
直湧きはあるけど単純にいままで低確率で出てたか
ショボい湧きが比較的マシかそれなりのものになってる
っていう感じのしか見つけてないな
食料品とか缶詰しかなかったのが密造酒あったり
ドライバーとかが花瓶だったり程度だけどね
>>212
俺もOLIのとある場所で貴重品湧きしてる場所見つけたけど
スカブで行っても毎回誰も漁ってない場所見つけたわ
そういうの見つけるとうれしいよな >>214
自分もそれぞれ別のバッグ開けて
壺と時計入ってたくらいだなぁ
たまたまなのかイベントなのかわからん リザーヴで戦車の下にAESAが転がってて草
意味わかんねぇもう
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/06(月) 20:20:56.03ID:erFawkh/0
カスタムの電源建物地下の床にビットコイン直湧きしてたのもイベント効果?デフォ?
221UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-Fuxh)2021/09/06(月) 20:37:57.47ID:9kKmnjkId
カスタム電源地下は元からあるよ
>>212
浅ましすぎるだろ
カスタムのグラボ部屋隣のデッドスカブいる建物めちゃくちゃうまい
グラボ3枚は拾った 223UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 20:52:58.96ID:dVRy86K90
そんな固定でうまい場所できたら結局なにも変わらなくね
一時的な変更でよく調べる人しか場所わからないなら相当変わってるだろ
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 0744-+lvU)2021/09/06(月) 21:01:21.48ID:dVRy86K90
最終的にこのシステムにしたいんならってことだよ
いつかバレて激戦区がそこになるだけじゃんアホかよ
PMCとSCAV間違えて出撃して大量のアイテムロストしまうアホが割といるんだなと他人事のように見てたけど自分がやらかしかけたわ
脱出の為に大量の注射器を消費した上にインレイドみんな消えてしまったわ
今までA地点だけだったのがB地点もってなると両方を巡回するだけだから激戦区が広がるよな
マップ全体が危険地帯とかになると先行組しか生き残れん
PMCとSCAVを間違えると言うよりはスタッシュを空けるために一旦持たせてたのをそのまま出るパターンが多いんだと思うけどな
クソほどグレ買ったわwwwおまいら待ってろそのアーマーも無意味だwww
アルティンスリックで工場行ったらBT弾に抜かれた、許せん
>>225
なんか勘違いしとんな
今はイベントって体で湧き変更を1回お試ししてるだけよ
最終的にはfully dynamic lootなんだから今回のアイテム湧き変更が毎レイド起こるって考えろ >>230
そんなもんじゃね?
いつも0.1〜0.2程度だわ こんだけランダムに湧いてるならレーダー大活躍じゃん
どうせチーターばっか美味い思いしてんだろうな
これからレーダー使ってるやつが開幕貴重品に向かって一直線に走る時代が来るのか
運営が明らかに一直線でおいしいとこ漁ってるやつ監視して一斉BANしたら面白いんだけどな
そもそもの話だが隠しスタッシュは結構目立つ場所に置いてあって端からMAPのど真ん中にあったりで
目的持ってみんなそこに集まり始めると最早初心者と中級者が逃げれる場所皆無になるんや
239UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-oIGq)2021/09/06(月) 22:26:18.89ID:invUnTmxr
なんかメンテくるって?
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-nS5x)2021/09/06(月) 22:26:27.43ID:G5tqehup0
今日も負け負け負けた
クソッタレー!!!!!!
発狂!!!発狂!!!!
チーターは亜空間からアイテム漁れるから一直線に走るとかすらも無いぞ
>>197
マップだってどっちが上のマップ見てるかわからんから方角で話すほうが合理的だろ この間話題になったTwitterでチート販売してるのは「レイド中にワープ出来ます」だし
高額アイテムの場所、脱出地点にワープすりゃいいんだもん
ここまであからさまなの放置してんだからニキータはチーター対策やる気ねーだろ
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b5-nzYM)2021/09/06(月) 23:01:47.51ID:iR7ctfL80
メンテ前にスカブで出たらツーリストバッグがガラクタで満タンだった
はよ出てけってことだったのかしら
ルートランダムにしてプレイスタイルを固定しにくくするのはいいんだけどもう少し脱出増やしてくれませんかね..
過程がどうであれ結局レイドの締めは代わり映えしない帰り道を歩くだけっていうのが既にマンネリなんよ
おいscavどもMP133なんて高尚な武器背負ってんじゃねーぞ
いい加減TOZくれよぉ
今スカブでプレイしててエマーコムで脱出しようとしたらPスカっぽいのが寄ってきてめっちゃ足撃たれたんだけど銃声が止んだから変だなと思って見てみたらトレーラーの跳弾で死んでた…
時間なかったから漁れなかったけど悪いことはしないに越したほうがいいな…
>>242
woods以外でコンパス使わんから寮が北だと思い込んでる人は多そう チーター少ない時間帯とかってあるのかな
ガイドのためにラボ脱出したいだけなのに殺されて萎える
253UnnamedPlayer (JP 0Hff-EdY5)2021/09/07(火) 00:06:20.79ID:pfjf05T6H
255UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-xjbh)2021/09/07(火) 00:10:27.46ID:A9KeJUrca
カスタムのオルガス裏のレッドわきのとこ美味くなってるで
カスタムのマークドはマジでまずいな
武器ばっかでケース全然でない
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Z3ju)2021/09/07(火) 00:34:44.85ID:XZ11KbBc0
3人パーティでカスタム漁ってたら全員同じやつに顎抜かれて死んだわクソッタレ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/07(火) 00:45:55.84ID:1+f/kwP90
まぁラボは遊ぶついでに脱出できたらガイドやり始めたらでいいんじゃない
260UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/07(火) 01:34:51.58ID:bwa+E0V50
ping緑なのにコネロスする時の原因って何?
緑のpingでも表示されてる時点で何かしらの負荷がかかってる
タルコフは回線かなり敏感だからフレッツ光とかのゴミ回線だったり
ゴミ性能のルーター使ってるだけでも接続切れ頻発するから原因は多岐にわたる
何でこのゲームだけこんなにコネロス多いのよ
技術力足りないからか
>>263回線の相性が悪いだけだと思うで
うにょにょにょん撃ち合いでは勝てないのにグレで飛ばすことはデキるんだな。
畜生動画の撮れ高がないいいいいい 265UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-xjbh)2021/09/07(火) 02:44:40.69ID:ib6uD7WR0
一人でリシャーラなんとか倒して消化試合で取り巻き倒してたらやられてしまった
あと一人だったのにスカブが漁ってくと思うとなかなか悔しいな
ビーコン消費して生還までしたのに設置できてなかったんだがなんか条件あるんか?
極稀にだけど設置後確認せず即離脱したなら他のPMCに嫌がらせで外された可能性がある
269UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/07(火) 02:52:44.10ID:bwa+E0V50
>>261
ルーターも関係するのか
なら約10年前から同じルーターずっと使ってるからそれかもな >>268
まじか〜
近くにいたスカブ撃ったりドアパカパカしたから外れちゃったのかも 271UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/07(火) 03:07:28.21ID:Rr2c9Czq0
みんなタルコフ飽きてね?
ラボのルート品ほんまにどこいってるんや…鍵部屋美味しくないいうから地面とかめっちゃ探してるのに全然ないぞ
実は大半が床やオブジェクトに埋まってたとかありそう
ヘッドセット着けると足音大きくなるのは良いけどなんで自分の足音まで馬鹿でかくなるわけ耳ぶっ壊れるっつーの
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffd-Sfec)2021/09/07(火) 04:26:15.82ID:XxcX4YZJ0
カスタムのPスカ好戦的すぎない?
スカブ倒しまくってるしこっちもPスカなのにやたら撃ってくる
カスタムPスカはあんまり旨くないから略奪プレイになるんじゃない
大体残り10分とかだし
TOZで返り討ちにしてやったぜ
カスタムにpスカの時点でカルマ知らない初心者が多いんでしょ
カスタムのPスカは初心者がマップ把握のために来てるイメージあるわ
その影響でカルマを気にしてない知らない勢が撃ってくる印象
マァァァ↑落としたァ!BS詰まった95連マグ落としたァ!
高額アイテムの湧き分かってきた
オブジェクト上に湧くとこに何気なく置いてあるわ
ショアの村にグラボあるなんてびっくりよ
リゾート帰りに寄っただけなのに。
>>269
かなり古いルーターだなあ原因はそれかも
大体の人はTPlink社製に切り替えたら改善された報告上がってたからそっちに切り替えオススメ ニキータそんなにランダムすきならもうマップ生成もランダムにしたら?
そろそろロシアらしい雪原マップくれ
狙撃されまくりそうだけど
サーマルビジョン付けっぱだとサイトとかスコープ黒塗りになるの昔からだったっけ?
前は普通に使えた気がするんだけど
>>280
バス停近くの白い家なら先シーズンもあったわ。 マグチェンジも武器チェンジとこのままでいいから拳銃くらいもっと速く抜かせてくれ
ハンドガンエルゴに応じて抜くスピードあげてくれよ
ストック付きスチェッキンとかは遅くていいから素ガバとかもっと早くていい
サバゲーの俺以下だろこんなん
弾が弱いのと微妙に値段が高いのもあってハンドガンがサイドアームとして実用性皆無なの悲しいよなぁ
重量とエルゴに応じて武器チェンジの速さ変わるとかの要素合っても良いよね
ナイファーが全部ハンドガンマンに置き換わるのでNG
このゲームほどハンドガン撃つの楽しいゲームないと思うけどな
ハンドガンマンそんなにいかんのか?
ハンドガンメインで遊ぶとスカブが襲ってくるからなぁ
ナイファーの時点でうざいのに、失うもの無しで常にワンチャンだけは確保してるゴキブリが高級ルート目掛けて走ってくのは違うだろってなりそう
ハンドガン好きだけど割と高い上に絶対に持ち帰られるし当たり前に弱い
でもナイファーするならpmくらい持ってけばいいのに
タダ同然でワンチャン生まれるのになんで持たないんだろう
ハードコアなのはいいけどすげえ冷めるのは銃口より手前の敵に体する立ち回り。
連射しながらバックしてぐるぐるする情けない姿が10年前のFPSから進歩してねえ
掴んで殴るなり銃でぶん殴る、腹膝、チャージとかモーションはいくらでもやりようあるんだから格闘させてほしい
ブリーチするときの蹴りで強制匍匐させるとかでもいい
世界観的には刃物一つ握りしめて戦場に来るよりはハンドガン持って来る方が現実味があるので、
ナイファーがハンドガンマンに変わったほうが雰囲気はいいんじゃないかと思う
302UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/07(火) 10:05:56.01ID:WjfhsWfb0
タルコフ民ってスプーン持ち歩いてんの?
格闘出来るとステルスナイファーが強すぎるから禁止です
重量で足音の大きさ変わるとかあったら軽装にも強みできそう
重量ペナルティとか装備品のペナルティが既にあるんだからいらなくない?
307UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/07(火) 10:57:42.79ID:WjfhsWfb0
ていうかそもそもナイフだけじゃ出撃できないようにしたらいい
戦場を舐めるなよ
ランボーみたいな戦い方したい
ナイフ1本で隠密しまくって
装備にホルスター増やして抜き速度可変させたらいいのにな
レッグホルスターとか匍匐のとき邪魔になるだろ
逆にRR以外の近接にも役割をくれ
斧やバールでこじ開けるテイの脱出地点とか
>>301
ナイファー舐め過ぎやろ
10mぐらいなら銃持ってる奴がナイファーに勝てることないんだぞ現実だと んな訳ないだろ
向かい合ってならわかるが流石に銃の方が強い
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f16-DE+S)2021/09/07(火) 11:42:48.22ID:pufrhQjK0
Roninヘルメットがあるんだから当然ポン刀も実装されているべき
316UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-AvaG)2021/09/07(火) 11:43:41.11ID:mUqSPRym0
むしろタルコフ猛者勢ははやく飽きてほしいわ
さっきインチェで腹壊してたscavに
止血帯&駆血帯を恵んでくれた人、
AI2とモルヒネ恵んでくれた人ありがとうな。
長居出来なかったから内容はしょっぱかったけど
無事にお目当てのツションカ2個持ち帰れたよ
>>316
飽きずにずっとやってるからこそ猛者なんだよなぁ 本垢で飽きてサブ垢で12時間放送する猛者もおるからな
銃剣はよ
即死だと荒れそうだから微妙性能になりそうだけど
へー現実でもナイフが強い事があるのか
勉強になった
>>319
10mどころか7m時点で銃圧勝してない?
3mでも銃側が動けない縛りなければ勝ってるし
そもそも銃を抜き出す動作が大きな隙を作ってるわけであらかじめ抜かれてたら角待ちとかじゃないと近接不利な気がする こういう動画でよくあるすでにナイフは抜いてる状態ってのが草生える
じゃあ逆にすでに銃は抜いててナイフを抜くまでならどうなるんだっていう話
>>302
日系タルコフ民はセクシーだからマイスプーン持参よ 17発撃っても倒せないとかどんな糞弾使ってるんだよ
>>328
ストッピングパワー欲しくてM1911を頑なに手放さない警官は正しかったんやな テーザー銃喰らっても自分で引き抜いてハンドガンで撃たれながら突っ込んでくる薬中の動画見たときストッピングパワーって重要なんだなって
弾の関係じゃなくて多分薬物のせいだろうな
タルコフでいうならお薬ごっくんして足もげてても普通に戦闘してる状態
警官はアメリカだろうが日本だろうが危険人物を殺すのがお仕事じゃなくて
市民を助けるのが役割だからな撃ちまくって転倒してるのに殺さなかったのはそういうことよ
足と手と腹もげてても簡易外科手術で治す名医だから…
糞玉っていうかFMJだと生身の貫通高すぎて抜けるんだぞ
っぱ45口径のマンストッピングパワーが正義よ
>>328
確かにキチガイのパワーはやべえけどこうならなかったケースのほうが圧倒的に多いでしょ
もし近距離でナイフのほうが優れてるならこの動画でもナイフ構えてるよ こういう風にキチガイが捨て身で行けば〜ってのはナイフが接近戦で銃に有利って言わなくね?
訓練されたプロ同士が実弾の緊張感の中で通用すんのかよって話だ
メタルギアのやりすぎ
9x19のストッピングパワー不足は前から言われてたし撃って当たってるけど止まらないのは割と珍しくない
ムキムキマッチョマンと薬中、錯乱状態には特に
麻酔なしで自分の腹に鉗子突っ込んでる味方を見てるとPMCは義体化してるような気がしてきた
実際この動画でも転倒した時点で装弾数余ってるから
殺す気ならそのまま殺せてる
ガチムチ初心者を軽装上級者が倒したからと言って軽装の方が強いとはならない
拳銃を撃っても止まらなかったって言うのは結局大半が命中して無かったのが原因じゃなかったっけ
それで9mmも.45もストッピングパワーに大きな差がないから装弾数の多い9mmの方が有効って結論だったはず
それでも未だに.45を採用してる所があるのは9mmじゃ不安だから.45にしてくれって言ってる人がいるから
347UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spbb-JPRe)2021/09/07(火) 12:40:00.92ID:0p/esBiQp
ナイフマンを拳銃で制圧できないんなら何持たせればいいんだ
刀でも帯刀させるんか?
1発でも気絶や即死する事あるのに発狂やら薬やらデブやらハゲやら外してるやら極論に極論重ねてニチャニチャ喋るのやめて欲しい
撃ったことも撃たれたこともそれを見たこともないくせに
近接最強論はタギラさんが叶えてくれるってよやったね
>>348
どうした?午前業務で嫌なことあったか? 350UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/07(火) 12:44:35.30ID:Rr2c9Czq0
二ちゃるっておもろいな
なぁ兄ちゃん、チャカとダンビラ、どっちが強いと思う?
顔にワセリン塗っときゃ銃なんてヘーキヘーキ
でも水分不足だけは勘弁な!
タルコフもアーマー着てても動けなくなるとか
弾のストッピングパワーを反映してほしいよな
現状は高貫通の弾しか息してないし
まぁつまり結論としてはナイファーの方が脅威だからハンドガン非ルート化でハンドガンマンが溢れても問題ないってことだな
なんとなく車のトランク開けたら高級武器入っててワロタ
これイベントで出てきたのかそもそもレア設定されてたのか全然わかんねえ・・・・
The Punisher - part 5やっと終わった…
2度とpacaアーマーなんて着るか!!
武器の説明に今どこの国のどの軍に配備されているかとか書いてほしいなあ
フィクションだから流石にだめかな
煽り運転された人が鉄砲取り出して煽り奴追い返す動画好き
pacaアーマーは俺の大事な相棒
ハイレベニキ達が高価な弾薬使っているから
何着ても同じ
でも3Mは嫌だ
パカはほぼ意味ないのに地味に高いのだけが気に入らない
いらない子にふさわしい金額のTOZを見習って
pacaはアラミドファイバー生地2枚を作り出せる優秀な子だから
工具箱から武器パーツ沢山出てきたけど誰かが突っ込んだのかイベントのせいなのかわからん
371UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spbb-JPRe)2021/09/07(火) 14:05:28.72ID:0p/esBiQp
コスパ防具はM1とtv110に限る
金策のお供だ
高貫通弾で生身パスパス抜いたらダメージ低くすればいい
カチカチアーマーぶち抜いた弾丸なんて弾頭も変形するし勢い落ちるから体内に残りやすい上に反対側の裏で弾かれてもっかい刺さるからダメージは今のままでいい
373UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/07(火) 14:20:39.07ID:bwa+E0V50
最近なって初めてゴルスタ拾ったけどイブプロフェンよりフリマ価格高いのって単純に効果面での人気?
使おうかと思ったけど売るのもありか
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-mUqo)2021/09/07(火) 14:26:47.12ID:5ng4kCmd0
ケツ穴に塗ると効果高いから人気
>>373
デバフの少なさと効果時間
あとはゴルスタはなぜか水分が微量回復するので一瞬だけ乾き解消して延命できるって特徴がある
なお昔はもっと強かった模様 しかし、今回のイベント、システム側でやらなくても「保険かけたリグやバックパックは中身ごと帰ってくる」という仕様にすれば、
プレイヤーが勝手に同じ状況作り出してくれそうな気がするなぁ
>>375
エネルギーも0の状態で使えばエネルギーが微量回復して延命できるから偉い MREどうやって集めるんだ
インチェの飯屋行っても全然置いてない
>>378
タスク用の話しなら買って渡せるタイプだぞ 380UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/07(火) 14:49:45.75ID:bwa+E0V50
>>375
なるほど、使うならポーチ入れてかなぁ高いし >>328
つべのPoliceActivity見ればいろいろな動画有るぞ
数ありすぎてどれ見ていいかわからんが銃声がなる動画が多いぞ >>378
青ヘルアーマータスクのやつならインレイドじゃなくてもおk タギラ倒したけど帽子持ってなくてタスククリアできなかった
沸き確率18%しかないのにここからまだ運ゲーがあるのか
>>379
>>382
ググれるとこはググったけどMRE売ってるトレーダーいなくね?
あとすまんがティーンエイジャーなんだ
インチェが最高率だと思って走ってる 386UnnamedPlayer (アウアウキー Sa9b-EveU)2021/09/07(火) 15:09:42.64ID:HrYijsI/a
>>373
ゴルスタとイブプロフェンを残り1回ずつ残しておいて
医療ステーションでプロピタル作るのがメタだよ >>384
ウッズのUSECキャンプのテーブルに転がってるのは見たことあるから、そっちの方がいいかも >>384
MREはWoodsのUSECキャンプによく落ちてるイメージがある ウッズならどこにでもある
医療キャンプだろうが北の村だろうがどこにでもある
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f94-U65F)2021/09/07(火) 15:24:20.83ID:2emPP/zp0
>>384
これ内緒なんだけどウッズの送電線隠しスタッシュの近くの車のトランクによく湧く ピスキタスクのためにRB-ST買うかと思ったがいまだに88万するのか(困惑)
今scav出撃中で目の前にボスいるんだけどボス殺したらカルマ下がりまくるのって修正されたんだっけ?
今いくつくらい下がるんだろう
普通に下がりまくるからまだ治ってない
そもそも何が原因かわからないから下がらなかったりもするらしいけど
397UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/07(火) 15:53:06.47ID:1+f/kwP90
いまだにっていうかSTは元々高級鍵だぞ
>>394
夜いってみたが空いてなかったから昼いってるみる >>396
カルマ0にされても嫌だしスルーしたわサンクス
一緒に歩いてたら途中遭遇したPMC殺してくれてワロタ 攻撃手段が銃撃つかグレ投げるかしかないのはもうちょい工夫が欲しいわ
ちまいドローンとか火炎瓶ほしい
401UnnamedPlayer (スプッッ Sd7b-Fuxh)2021/09/07(火) 16:11:47.22ID:Cd9Ix+Lod
みんなコンパス使ってる?discordでpt組んだ人達コンパス使って毎回位置確認してて困惑したわ
前はタギラくんと仲良く徘徊できたのに今会ったら殴ってきてワロタ
カルマ値も上がってるはずなのにどうして…
>>401
方向に関しては接敵時の敵確認方法擦り合わせさえしてればコンパス基準でいくつに敵って報告で終わるから、伝達率はいいんじゃね?
まあ、慣れた状態でこまめにコンパス開かないと報告あっても咄嗟に対応出来ないけど SCAVでPMCと接敵しやすいマップってどこかな
pmc殺してカルマ上げたい
405UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-WlZP)2021/09/07(火) 16:16:52.71ID:w67JSAmWM
リザーブ、クイーン鍵以外不味くなりすぎてやばいな
>>401
ちょっと前にも上下左右か東西南北か論あったけど、コンパス活用が一番間違いない
disco野良パーティ慣れしてるんだろうね リザーブのタスク溜まってるんですがこのところのチーター遭遇率はどんな感じですかね
カスタムの車ひたすら漁ると案外美味いけどスカブじゃないと危険すぎるな笑
>>407
ショアインチェの方が多い感じがする
露骨なのは今期あんまいない気がする
体感で申し訳ないんだけど コンパスはwoodsでしか使わないかなぁ極稀にショア開幕でも使う位かな
他のマップは建物目印に会話したほうが早いし
コンパス開くと地味に画面右下に数値で方角が出るから敵のいる方角を詳しく伝えたい時は結構役立つ
>>368
そういうのゲーム内に書かれてるとワクワクしちゃう コンパスなんてつかわねー
さすがにもうマップ見なくてもどこにいるかすぐわかるだろ
リザーブのタスクやるならリグだけで行ってマンホールが安定?
リザーブは脱出方法が複雑すぎんだよ
結構やってるつもりだけど夜ウッズだけはコンパスないとわからない時あるわ
拡張前は普通に分かったんだけど
普段通る場所なら何となく分かるけどSCAVでインチェの地下駐車場とかIDEA内に湧くと方角分からない事多いわ
5パでやるときは位置報告コンパスでしてるわ
自分以外の四人がちゃんと理解できてるか怪しいし
カスタムとかインチェみたいに名前ある場所多いとこではあんま使わんけど
方向音痴すぎて現在地確認しながらやってんのに地雷原に突っ込むことがよくある
経験者同士なら初対面でも建物名+アルファで報告したら大体通じるな
woodsの森の中でも伐採方向とか検問方向で大体の方向は分かるし
https://youtu.be/59rwbcO-_dM
タルコフにも出てくるヘルメットに実弾射撃して貫通するかテストしてる動画見つけたんだけど穴は空いてるけど貫通まではしてなくてちゃんと守ってくれてるんだなぁって何故か感心しちゃった。ゲームだとつけてても貫通して死ぬことの方が多いから役に立たない印象強くて・・。
でも衝撃で首折れて死にそう。 あー、ショアラインのタスクめんどクセェ
SCAV狩りとか行きたくないすぎる
シューター3がまだモシン限定15m以内だった頃俺は初心者でナイファーに殺された話しをするか?
SA58のガチムチをナイフキル出来たことあるし長物相手は割と有効だと思う
>>416
それでいいと思うけど一番経路が複雑なD2脱出はタスクでやらされるからどっちみち覚えることになるよ ショアで一気にどかっとSCAV狩る方法ないんか
時間かかるねんこのMAP
>>427
まずボス見て外周回ってPスカ湧くまで居座る 発電所見てスナスカとか見てそのまま南下して港見てそのままトンネル側行ってスカブ島見て帰るっていうルートで俺はやった
ショアのタスク毎度毎度だるすぎんねん
青ヘルとかパニッシャー1とかええ加減にせえや
ヒゲの震えHSタスク終わったら一気に4つタスク寄こしてきてびびった
震えヘッドショットタスク全く進まないわ
あんなの偶然の産物だろ
腕へし折ってレイド回すとか苦行すぎる
>>434
ppshやケダール持って適当にファクトリー突撃してればその内終わるよ イェーガー何がむかつくってよこしてくるタスクが嫌がらせなのと道理が全くないから
スキーヤーでも誰でも一応治安維持とか勢力拡大したいとか救助したいとかあるけどイェーガーだけは意味不明な修行を強いてくる
理不尽タスクでもピスキのスナイパーレベル要求はまあ理解できる、腕に不安あるやつにワンショット任せたいとは思わんだろうし
震えヘッドショットは脱水でもいけるからマヨネーズ飲んでファクトリーでやったわ
>>434
共同脱出イベントの時にピストルキルと同時に終わらせたわ
苦行PMCキルは平時にやれる気がしない 結局アイテムがどうなったのか説明できるやつ一人も居ない説
STAR弾店売りにならんかね、強いんだし皆使おうぜ。
レベル36だけど震えヘッドあと1キル残ってたわ
脱水でバカ凸してくる
これ鎮痛決めてもいいのかな?
オフで症状出るか試すか
ケダール君使ってみるか、レート高くて雑魚弾だからヘッドショットに向いてるのかな
鎮痛入れてもいいよ
俺はUMP45でやった
リコイル素直でマガジン撃ち尽くすの遅いから頭に合わせやすい
不自由から抜け出すために必死にプレイするんだけど、自由になった瞬間飽きるんよな
前シーズンも今シーズンも40レベ前後で飽き始めた
medケース交換できるようになったんだけど
ワセリンでやすいのどこかね?
地味に一度も出会ってないくさくて手元に初期で入ってた1個しかねえや
>>446
安いし弾ばらまけてリコイルも簡単だからファクトリーならバイザーやアルティン持ちでもない限り思いの外いける ハイドアウトで作るか、woodsの医療キャンプによくある印象
俺のフルカスM700♂のAP弾♂でお前のランク5アーマーを貫通♂してやるよ...///
>>456
ファンネル飛ばしてねーで自分の足で稼ぐんだよ 使用すると特定のスキル経験値が手に入る本とか実装されないかな
>>459
おもろそうじゃん
売るか使うか迷いたい タルコフみたいなマスでアイテム管理するゲーム知らない?
>>459
スナイパースキルの本とかめっちゃ高騰しそう 463UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-xjbh)2021/09/07(火) 22:10:16.81ID:DnHM2Zrd0
バイオ4
>>452
いっぱいmedクレートあるからワセリンでそうだな
ガッツリ通ってみるわ >>461
ジャンル何でもいいなら割とあるけど近いので言うとstalkerとか dead sideとかいうもろタルコフライクがあるけど
あのゲームやる気ないだろうっていうぐらいアップデがすくない
多分ニキータが想像したタルコフ最終形態なんだろうけど如何せんMAPがガラガラで移動中に餓死するゲーム
>>463,464,466,467
みんなありがとう!お勧めされたやつ見てみるわ
別にFPSにこだわりはないんだけど、拠点構築とかサバイバル要素あるとより好みかも
PvPは別になくても気にならない 470UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/07(火) 22:39:17.22ID:Rr2c9Czq0
クソイベ終わったら呼んでくれ
まじでクソイベのせいで破産しそうだわ
今期はマジで金策ほとんど塞がれてるしクソゲー
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-yvHf)2021/09/07(火) 22:48:48.61ID:Ib2NBP5y0
>>434
新しい注射器で震えメインのが出てるから探してみて こういうイベントをやるからスカブメタを導入したんだろうな
むしろスカブがアイテム持っていったていう設定なら
スカブの装備一律レイダー並みにしてバッグパンパンで殺せばうまーにすればいいのになあ
工場はカオスになりすぎるから除外した方がいいかも知れんが
ゴミイベ早く終われ
共同イベなんて速攻終わった癖にな
やってる人すくないのかすげー物資安いよな
使える弾やパーツとか酒とインテリは値上がりしてるのスカブケースやハイドアウトだけ回してる人多いのかな
ロシア鯖繋いでみたらマッチング早すぎて草
ファクトリー周回が捗る(白目)
イベント設定して稼がれちゃうとすぐ止める。プレイヤーが苦しんでるとしばらく様子見るんだろな。簡悔ニキータらしいや
鎮痛剤ケダールヘッショ終了!
マヨより普通に鎮痛剤飲んでたら常時脱水だわ、90秒しか持たないしほんとこれ産廃
ファクトリーで脱出だけしてフェンスの好感度上げてるけど
攻撃してくるpスカたまにいるけどなんなん?
まだ仕様理解してないんか?
482UnnamedPlayer (JP 0Hff-DE+S)2021/09/08(水) 00:02:26.86ID:0RgWpw+yH
>>481
フェンスに媚び売りまくったか無敵の人や
常にクネクネ屈伸を忘れるな 信頼度に余裕あるから周りに誰もいない時ピルグリム持ちとかPMC漁ったやつを倒してるわ
>>476
ワイプ後そこそこ時間が立ってハイドアウト完成してる人も多いだろうから強い弾や酒インテルが上がって他が下がるのは当然じゃないか
ビットコインナーフでインフレも激しくないしね PPe gzhでアルティン野郎ヘッドショットキルしたんだが貫通するの?
目につくPスカ殺してればそのうち拾える数撃ちゃ当たる理論
カルマ高いPスカ君は期待値高いんよ
いつもありがとな
490UnnamedPlayer (ワッチョイ e744-WlZP)2021/09/08(水) 00:35:44.61ID:IXsEc8Cu0
サイガのパワーマグに詰めるとしたらやっぱりフレシェット?AP楽しいかな
491UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-AvaG)2021/09/08(水) 00:41:08.76ID:Pu8pQOmi0
フレシェットでアーマーボロボロにする嫌がらせすこ
PスカでPスカ狩りは信頼度維持できなければ100効率悪いからすごい
woodsの地雷とかスナイパーエリアいらんくね?とか思ってたけど
絡んできたPMCにキルとか物資渡さないようにできるんだな
まあちょっと気が晴れる程度だけど
497UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-oIGq)2021/09/08(水) 01:14:17.32ID:b5fbtSIHd
スナイパーエリアはアーマーボロボロにするのに役立つ
なんかイベント以降一部除いて物の値段が落ちた気がする
高額ダッシュ勢が減ってマス単価優秀なアイテムが狙われてるのか
鍵部屋も不味くなるし隠しスタッシュも別にあまり美味くなってないしで
マジで何なんだこのイベントは…
前のフェンスのイベントの方がまだ良かったぞ
>>395
3.5の時にグラハー殺して0.25下がったよ イェーガーのwoodsで医薬品使わずにスカブ3人殺って来いってタスクで3人倒して一通りその辺漁って帰宅時についつい鎮痛キメる奴いるよね?いるよね!?
Pscav2匹殺したらリザルトで-1.5されたんだけどどうして?
506UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/08(水) 03:03:24.88ID:hCcc5RNE0
今のイベントは今後のテスト中だから長いんじゃね
ラボ行く意味ねーからタルコフのモチベガン下がりだわ
高いアイテムを拾えないタルコフなんてそれはもうタルコフじゃないんよ…
509UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/08(水) 05:30:26.59ID:/EjEpWJb0
モシンナガンに銃剣つけれたらいいのに
いやぁ、上位勢がやる気なくしてくれてるおかげか、スカブで出ても金庫とか漁れて美味しいわぁ
このまま湧きの期待率によってモンハンみたいに上位と下位が分かれるようになってくれないかな
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 67d0-Sfec)2021/09/08(水) 06:17:01.34ID:Lph4QPPF0
>>461
steamのkenshi面白いよ。最終的に荷運び用の動物を担いで走るようになる >>512
そして自ら進んで四肢欠損してサイボーグ化してからが本番 イベント始まってからショアの村でも接敵するようななって気が抜けない
走って行ったら建物裏からいきなり銃声挨拶されましても
殺すやつの友好度が上がってる前提だけど、自分ひとりでpスカ回すよりも周りのpスカ殺したほうが殺した数分期待値上がる
スカブで金稼ぐ必要もあんまないし
仕様理解してる?とかころしてくるやつなんなの?とか言ってる人は逆にそこまで上げて何するの?って感じ
スカブなんて直帰だろ?
スカブ狩りとか面倒なことしてるね
PMCだと狩られる立場だからせめてSCAVで他プレイヤー殺して憂さ晴らししてるんだよ
なんの期待値だろう
金稼ぐ必要ないんなら高価なルート品の期待値じゃなさそうだし
金稼ぎのためだけにスカブ行って直帰ってソシャゲの周回かよ
周り倒したり倒さなかったりでギスギスしてる前の方がいい
いまイベント中で湧き微妙だけど平常時に時間効率で金稼ぐだけならインチェとかpmcでうまいとこ見て7分で帰ればいいし
スカブでスカブキルしてくる奴は見た目で分かるようにするかナイフ一本で湧くようにしてくんねぇかなぁと
高価なルート品は狙うでしょ
ただ、自分のスカブが持ってるかもってだけの金稼ぎガチャじゃなくて周り倒して手に入れたりボスとかレイダー倒したりする方がよくない?って話
524UnnamedPlayer (スップ Sdff-Fuxh)2021/09/08(水) 08:53:19.62ID:pBOkEDcNd
皆んなスカブやっているんだな
フェンスの友好度6にしてから1回もやってないわ
525UnnamedPlayer (スププ Sd7f-yvHf)2021/09/08(水) 08:53:32.18ID:7e7IfzZAd
カルマ−1以上はスカブ出来なくしてくれ
こんだけヌルい仕様になったscavにこれ以上求めるのか
慣れた人間には温いかもしれんが初心者はそうでもないみたいだぞ。
あからさまに動きが微妙でタルコフ市に蹂躙されるだけの配信とか見てると段々と不憫になってくる。
528UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-X/IO)2021/09/08(水) 09:05:27.30ID:/KW/vdlv0
隠しスタッシュが覚えられない…
みんなどうやって覚えてるんだろう
色んな人の動画見てるんだけどなぁ
今期から始めた俺はPスカで撃ち合い練習したいからカルマちょっと邪魔だなと思うことはあった
530UnnamedPlayer (JP 0Hff-EdY5)2021/09/08(水) 09:20:17.78ID:Adb+JRoTH
>>528
一度に全部は無理
1個ずつ記憶していけ >>529
PMCでオフライン、PVE有効、AI賢い、SCAV多い、SCAVに常時狙われる、
これでどうだ >>529
このゲーム糞装備で撃ち合いの練習なんてするだけ無駄だけどな…
当たったら死ぬレベルだし 最初から持ってるPACAアーマーと貫通30以下の弾で練習したがるけどマジで無駄だからやめとけって思う
寧ろ初期武器はガチガチにカスタムされたM4と856A1くらいのセット、アーマー はトゥルーパーが2セット位で良いよな。
BEARもAK74MのフルカスタムにBPとTV-110とか、いきなり使うの初心者ばっかだし初期武器はある程度強くていいと思う。
536UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/08(水) 09:58:49.58ID:hCcc5RNE0
初期装備はマグナムバックショット300発とドキュメントケース入れといてくれればそれでいいよ
高レート銃全般の苦手意識が治らん
同等の弾入れたM4よりAK74のがキルタイム短いぞ
フレンドとオフライン行きたいわ
いい練習になるだろ
541UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/08(水) 10:30:39.14ID:MMFLwbmc0
軽装で行って死にまくりゃ良いじゃん
実験や検証以外のオフラインなんか無駄
マジで皆なにやって金策してんの?
配信みててもマジでどのマップも不味くね
そもそもオフラインってアイテム湧きなんかに関しては実鯖と同期取ってなさそうだから参考にもならんしな。
>>542
スカブ・ハイドアウトきちんと回してたら無限に金貯まる ガンパウダーとか弾作って売ってるだけでもそれなりに稼げてるわ
並行してプロピタルとかグレケース作って売ってる
グレ投げ練習くらいはオフでありだと思うけど
実戦行きまくったほうが練習になるくね
プライベートマッチだと敵がいることが分かりきってるわけだから
それだったら昼ファクトリーいったほうが様々な装備やプレイスタイル相手に戦えて学べることは多そうやけどね
>>545
緑カンパウとワイヤー交互に製造、寝る前に弾製造 Apexとかならわかるけど
一方的に頭抜かれて死ぬゲームなのに練習もクソもないと思います
>>528
最初はオフラインとかscavで出て場所確認
死んでもいいタスクとかなら、スタミナ回復中とかに裏でマップ確認してなるべく寄り道していく
scavならアイテム欄の空きと時間がある限り積極的に見に行く
そうすると少しずつ覚えて、バッグが軽い時にパッと寄り道できるようになる カルマ低くてゴミ装備で時間遅いけど出口に走ってくPMCの荷物パンパンに詰めたPスカぶっ殺して全部貰うの楽しすぎワロタ
PraporさんにScav5人殺してこいタスクもらった後、十数回オフライン予行練習を繰り返してるけど、まだ3回しか生還できてない。
これでPMCもいたら絶対無理だわ、て怖くて未だオンラインでカスタムに出たことがない
クイックピークみたいな撃ち合いの最中の小技も大切だけどそれ以上に射線通せるポジションだとか床の材質とかが重要だよね
554UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/08(水) 11:05:13.21ID:A8SFNh88d
現実のハイドアウトで稼いでくれ
仲間に闇落ちのプレッシャーかけられてたけど
レベル20になれば余裕だったなケースもポーチも最低限買えたし
来期はもっとうまくできると思う
弾工作って前より時間めっちゃ改悪されてんじゃん
ガンパやるならハゲタスクで手榴弾開放しないとゴミやし
まじで新参お断りゲーなってんじゃん
昼ファクトリーは練習効率は良いけど室内戦の練習しか出来ないから寮とかリゾートで戦闘したい人向けの練習方法だね
初心者は安装備でカスタムとか行きまくる方が得られる物が多いと思う
ttps://mapgenie.io/tarkov
そういやこのマップってテンプレとかwikiにもリンク無いけど使う人少ないん?
隠しとかも(やや見づらいけど)スクショ付きで分かりやすいし、
ダメな所はリザーブが無いくらい?
562UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/08(水) 11:23:30.38ID:MMFLwbmc0
なによりこのゲーム下手したら1回40分くらいかかる可能性あるからトライアンドエラー繰り返しまくる方がいい
案外漁られてない美味しいところ見つけれたりするし自分のルートを作ればいい
だから死にまくれオフラインは時間の無駄だ
はーラボキーとインテリ持ってスポーンしたのにPMCに殺された死んでくれ
>>542
金策はやっぱリザーブよ。ただ俺の装備は70マンくらい掛かってるから利益出すには2〜3レイドくらい帰らないと出ないから1000万あたり行ったり来たりしてるわ ラボ何回か行ったけどホントレイダー装備くらいしか美味しいのないなぁ
ラボは今はそうだけど平時もリスクリターンが釣り合わないわ
ガチガチの装備でいくけどチーターに出会ったらそれだけで損害大きいからリスクがデカすぎる
レイダー狩るならリザーブでいいし
入場料いらないし
うーん
クイックピークで思い出したけど慣性適用されたらリーンとかも装備重量次第で遅くなったりするんかな
1回20万くらいの入場料のエンドコンテンツこんなナーフしてなにがしたいの?
これもチート野放しにしてる弊害だよね
ラボ行かない自分にとってはチーターの隔離場用意してくれてるんだからいいんじゃないかと思えてる
>>552
オフラインで帰ってこれないってどういう動きしてるの?
スカブキルは真正面から行ってもだめよ、こっそり動いて遠くから撃つ、もし見つかったら逃げて回り込む
カスタムズのマップならスポーンポイント書いてくれてるから、近くに行ったら用心深く敵を探す 金策に雑魚装備でリザーブバンカー地下とかこそこそルートして接敵もせず帰ってるけど
これFPSでやる必要あるかってなってる
574UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-BQYs)2021/09/08(水) 12:03:24.61ID:QMYdMeKIp
グラボ減ったけどまだまだ湧いてるしインチェ辞めらんねえわ
FPSじゃなくてRPGだからな
馬鹿な奴らは装備がーどうとか死んで覚えてーとか
死んでも倒せるまで頑張ればレベルは勝手に上がるとか抜かしとるけど
筋トレやるのと金網結合しながら回復して無限リロードしながら無駄撃ちブッパで鍛えた方がダンゼン強くなるから
よく言われることではあるけど楽しければいいんじゃね
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-oIGq)2021/09/08(水) 12:07:05.74ID:tEqXK6qy0
PMC怖いっていう感覚がよく分からん
他のゲームで対人負けても怖くてプレイできないとかなってんのかな
他のゲームは装備持ち込みで負けたらロストするのか?ってことよ
ロストが怖いんでしょ
オフライン回ってもPMCが何処でどんなエグい待ち伏せするのかなんて全く分かなくてクソも練習にならないからオンで死にまくるしかないんやで。
>>575
最初からそれやって楽しい奴いるのかよ
バカじゃねえの 別にゲームなんだからお互い否定せず各々好きな様にやりゃええやん
マップも、立ち回り方も分からない、始めたばかりのガチ初心者は
全体的にゲームをどう進めるか、一方的に殺されないようにするにはどうするか、
初期配布された装備を全ロストした後にどうするべきか、
この辺りで脱落するんだと思うわ
強い銃、強い弾、硬いアーマーなんてLL1かつフリマ解放前の状態では手に入らないんだし
>>578
もっというと他のゲームは基本的に賭け金が一定なんよな
いわゆるレーティングが存在するランク戦なんかでも
勝ち負けによるレートの増減はあっても基本的に一試合の重みは全プレイヤー平等にできてる
タルコフはどの程度いいものを持ち込むかの判断がプレイヤーに任されてて
ロストのリスクと強さのメリットの比較計量が毎試合要求される
これは人間の認知にとってなかなかの負荷よ 製品版なったらロストしない課金武器とか販売されるんじゃないかな。
そうでもしないと運営の息が続かないと思う。
>>585
この負荷を乗り越えるための一番簡単な方法はいわゆる脳死で持ち込み物資を決めちゃうこと
俺は毎回フレシェット詰めたMP-153と6B3TMで行くんだと決めてしまえばGearFearはあっさりなくなる よし俺は毎試合アルチンスリックにAP詰めたIR付きMK18、セカンダリにGL40持っていくぜ!
初心者が何をすべきかって言うとただ知識をつけるだけ
装備はクソ雑魚で知識もない状態で立ち回りもクソもねーしやる気があるならwikiを読み動画を漁りひたすらカスタムを走り回るんだよ!
初心者にも色々いるのに一括にしてこうするべきって決めつけるのはアルティン被ってるのかってくらい視野が狭い
野良で初心者と遊んでるけど真面目に装備を考える人ほどあっさり死んだ時に次の準備がめんどくさくなったって辞めるのが多かった
逆に雑な装備で出撃してる人は続けてるから失う事の怖さに慣れるかどうかなんだろうなと思ってる
LL1の序盤で無難に撃ち合いしたいなら
スキーヤーで売ってるVPO-136
AK100ハンドガード、レール付きダストカバー、フォアグリップ、適当なダットサイト
これにPS弾詰めるのが最適解のような気がする
ADARのブツブツ交換無くしたせいで初心者にはお馬さんのフィギュア集めろって言うしかないのが辛いわ
デスクの引き出しって漁られてる確率低い割に美味しかったからなぁ
今初心者時代の自分にアドバイスするなら
SKSでこそこそするのはやめてケダールで走りまくれ、と言いたい
595UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/08(水) 12:50:51.56ID:A8SFNh88d
戦闘するのが怖いんじゃなくて、くっそキルタイム短いのに広いマップ動くのが怖いんや
ローニンヘルメットはマスク扱いだったら使われて可能性ありますか?
初回特典で無駄にいい装備大量にもらえるのが初心者の目を曇らせてると思う
まぁ確かにVPO-136やPP91が10丁とかのが初心者には優しいかもしれんね。
599UnnamedPlayer (スプッッ Sd7b-RS7V)2021/09/08(水) 12:59:06.41ID:GCCMIdj5d
>>597
レベル20になるまでスタッシュを圧迫するだけなのに
大切に仕舞い込んだりね
気持ちは分かるが おれは荒野行動も接敵すると心臓バクバクでろくに楽しめなかったけどな
キャラの向こうに人がいると思うと緊張する
601UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-c5g4)2021/09/08(水) 13:05:20.25ID:XB1zun8Qp
初回特典って何あるっけ?トルーパー?
ガチ初心者は何がいい装備、アイテムとかもわからんでしょ
単純に自分のものを失うって感覚が怖いだけ
低レベル同士でマッチングさせればすべて解決するのに
余計な鯖代を払いたくないニキータがリヤルを盾にふんぞり返り
今日もルーキーがアンインストールしていく
そこまで初心者に優しいゲームじゃ無いからなぁ
ある程度のユーザーが既にいる上に買い切りだから辞めたい人はどうぞのスタンスが成立するし
時々沸くゲームデザイナー気取りの内容は全く信頼できないな
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-xjbh)2021/09/08(水) 13:16:31.12ID:caeGR4d70
初期のカスタムのタスクをソロでできるかどうかでふるいにかけられてそうだな
タスクがショアラインに移る頃にはゲームには慣れて来てたわ
マップで上級者と初心者が住み分け出来れば一番良いんだけどな
レアなルートアイテムが一切無くてボスもレイダーもいないクソマズいマップとか作れば上級者は寄り付かんだろう
20レベまでしかいけないマップと、20レベ以降しかいけないマップとか?
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/08(水) 13:22:19.19ID:wX9Htk/A0
買いきりで嫌ならやめろが成立するとか頭おかしいのか
嫌辞成立するのはf2pだけ
>>609
もちろんプレイヤーの人口が確保できてる前提ね
どいつもこいつも辞めろはそら無理よ 初心者とかどんなゲームでも最初はしゃぶられて当たり前だしそれを救済とかいらんでしょ
新規取り入れないとマッチしなくてゲームが成り立たんレベルなら必要だけど
そういう状況になれば運営は対処するし問題なくね
強いていうなら超基本的な操作だけチュートリアルがあるとかそんなレベルで問題ないと俺は思う
このゲームを選択したのはユーザーだから嫌ならやめたほうがいいよね
みんなハードコアがしたくて選んだと思うし
ハードコアに疲れたから昨日BF4やってたけど
やっぱBF4は傑作だけあって時間が溶けるわ
このゲームは人数が増えすぎると鯖問題が出てくるから買ったら辞めてもらう方が運営は嬉しいんだけどね
おまけにいまは金策ほぼ全て塞がれてるし
これから始める初心者はほぼやる気なくすだろこんなの
人口が収益に直結するf2pの方が嫌なら辞めろは成立しないだろ
人口ありきのサービスモデルやぞ
え?普通にクソゲーパケ買いしちゃった時とか
DLでも体験版とかPVは良さげだけど内容はクソとかよくあるやんけ
それこそtarkovなんかバカ売れしてるわけじゃないけど
配信とか動画で情報は得やすい方だろう
人によっては、というかオススメしないっていうスタンスの人のほうが多いくらいじゃないか?
製品版出るまで寝かせて他げーやればストレスもたまらないし、積みゲー消化できるぞ
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/08(水) 13:40:04.22ID:wX9Htk/A0
>>615
運営側の収益とかクソどうでもいいんだが
f2pは課金してなければプレイヤーが金銭的に損しないだろ >>621
理解した。消費者側の視点ってことね。
あなたはこのゲーム合わなかったんだね、初心者向けの調整とか期待できないからねって、話にしかならないね
1消費者(しかも他人)が損しようと糞どうでもいいね BF2042出たらこのゴミゲーめっちゃ人減ってそう
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/08(水) 13:48:15.78ID:wX9Htk/A0
>>622
残念今38レベルなんだわ
そうやって初心者切ってたら人いなくなるからな BF続けるやつはずっとBFやってる
どうせ一ヶ月で飽きてタルコフアプデで戻ってくる
BFが無くてもさすがにあと1ヶ月もやってるかどうか分からんな
この調子でイベントが来てればいいけど
>>625
いや、お前の話なんてしてなかったじゃん
レベル上がり切る前に辛い思いしてる初心者の話でしょ 629UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/08(水) 13:57:08.65ID:wX9Htk/A0
>>628
あなたは〜とかわかりにくい文言使うほうが悪い
人いなくなることに関してはだんまりね CODもBFも新作出たら最初は盛り上がるけど二、三ヶ月でみんな巣に帰るからセーフ
今度のBFはいよいよ本当に復活するんじゃないかって期待してるがコケたらもうシリーズ自体凍結していい
緑ガンパウそのまま売っていい?
赤まで作ってap6.3で売ったほうがいいかな
今回のイベントはクソとか金策ふさがれたって言ってるのって、ようは今までおいしいものが出てたとこしか見てないってことでしょ?
別の場所に移したっていうイベントなんだから、ワクワクして自分だけのおいしいポイント探しにうろつけばいいじゃん
もう見つけてる人はニヤニヤしながら独り占めしてるよ
とニキータ寄りに考えてみたけど、かぎが必要な場所まで絞るのは違うよな
まあそのうちおいしいポイントも明らかになってくるでしょたぶん
固定湧きをランダム湧きにするための試験なんだからどこがおいしいとかはないんじゃね
強いて言えばloose lootが集中している場所は期待値が高そうだが
637UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/08(水) 14:18:41.05ID:A8SFNh88d
ささてぃっくですら飽きて別ゲーやってら
始めて少し経った初心者の立場としては一応美味しいイベントかなって認識。
スポーツバッグとか隠しは体感で明らかに内容がよくなってる。
PMCで出撃してバッグいっぱいになるまでしっかり漁れたら
2回のレイドで1回は見かけたことのない高級品が手に入る感じ。
(自分が確認したのだとグラボとかスカルが平然と入ってる)
ニキータ早くアンダーバレルグレネード実装して
みんなで撃ち合い放棄してポンポンしようぜ
おいしくない言ってるのは同じ場所しか見てないだけっていうね
鍵自体の値段って下がってたりするのかな
今のうちに揃えておこうか悩む
>>641
鍵のこと考える時間もったいないなと思って全部買った
高級な鍵も把握できるようになるから漁るときも楽 >>640
まあそれだよね
自分が楽に稼げなくなっただけなのを、イベントのせいで人が減っただのストリーマーもやめただのでかく言う人が多いよなあ イベントやってくれたほうが面白いけどね
ずっと同じことの繰り返しになったら飽きて辞めるわ
>>638
今回のイベントって直湧きしてるアイテムの位置が変わってるだけでバックやコンテナとかサーチする系は変わってない認識なんだけど違うのか? >>647
リボルバーが導入されたらタスクをこなす為に全裸ガンマン同士が延々撃ち合ってるマップになりそう 上級者と初心者でマッチング分けろとかいうやつ定期的に沸くけどまじでこのゲームの魅力分かってねーよな
651UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/08(水) 15:06:45.18ID:A8SFNh88d
652UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/08(水) 15:07:01.75ID:A8SFNh88d
基本武器箱はゴミが出やすい
隠しスタッシュは豪華になりやすい
直湧きはレアになりやすい
ぐらいの感覚かな正直探し回ってるけど
実はもともとそこにあったけど気が付かなかっただけなのかどうかが分からん
特にカスタムに出てくる高額キーって大体そういうパターンだったしな
>>645
正確に把握してる人なんておらんだろうけど
体感で言うなら上で言ったスポーツバッグ・隠しスタッシュは良いものが入ってる率は高くなってる
ルーズルートもよく探すと良いものが落ちてることは多々ある
床に直で引いてあるマットレスの上にゴルスタ、テントの中に馬とウォッカ、隠しスタッシュの外側にFP-100とか(見つけてスクショ撮ろうとしたらPscavに殺された)
ただ、当然だけど上級者から見ればあるべき場所にモノがないからかったるいだろうね
scavで出てじっくりまったり漁ってるとイベントがじんわり美味しいと実感できる
これも体感だけどNPCが生息してる周辺の建物でそういう湧きが多い気がする こんなとこに直湧き武器スポーン合ったっけってなるのはよくあるな
戦いながらおいしいとこ重点的に見る派閥からしたら普通にダルいだけで時間の無駄なんだよね
そらイベント終わるまで別ゲーやるよ
マス単価一万前後を集めるコツコツ金策はパーティーでやるには向かんし、パーティー派閥も敵に回してる
決まった所に走って漁って戦闘より色々な所漁って普段人いない所で遭遇したりするから楽しめてるわ
美味しいポイントを覚えた分美味しい思いが出来るっていうゲーム性が好きだから今のイベントは個人的にはつまらん
イベントだからいいけど今後こういう仕様にするつもりなら糞だなと思う
>>657
俺は逆だわイベントで接敵の感覚が崩れるのが一番辛いよ
みんなどこに行くかわかんないから激戦区が無人だったり、変なところで出会ったりする
もうちろん平時も変なとこで出会うこともあるけどそういう人相手は基本装備で勝ってるからねぇ PMC怖いのよくわからんって言ってるやつ上にいるけどロストのリスクと状況判断が楽しいゲームでロスト怖くなくなったら卒業した方がいいよ
撃ち合いしたいだけならAPEXやった方が断然いいでしょ
あと、食料品のルーズルートもコンデンスミルクとかマヨ、角砂糖に出会う率高い。
ゴシャンでコンデンスミルク5〜6個とかマヨ2個、
ウッズ回ったら角砂糖2〜3個とかいっぺんに手に入ったりする。
>>661
イベント前から運がいいとそういうこともあったで
毎回そのレベルなんだったらイベントの効果かもしれんが 663UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f7-Sfec)2021/09/08(水) 15:38:19.55ID:W1IuAHcJ0
LEDXとかグラボが超低確率でランダムに湧くようになるとかならいいけど、美味しい場所はそのままであってほしい
試験的なイベントだから今の仕様で本実装することはないだろうが
RB-KPRLの鍵開けてうまい思いしたこと一回もないんだけどフリマで見たら100万以上するのな
慣れたらショアでさえMAPが狭く感じるのなんとかならんかなぁ
arma3までとは言わないけどw
dayzのヘリクラとかpubgのサプライドロップみたいルート欲しい
ショア無駄に広くてなんもないとこおおいから半分でいいよ
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 07bc-xjbh)2021/09/08(水) 16:01:06.28ID:caeGR4d70
オープンワールドになるならUSECとBEARで派閥の関係性とかで遊べる要素増やしてくれると良いのにな
今のところ選ぶ意味があまり感じられない
STREETS OF TARKOV実装すら一年以上かかりそうだしオープンワールド化なんて本当に出来るのかね
>>662
毎回じゃないけどそれに出くわす確率は高く感じる
このイベントのわからんところはそこなのよねー
あくまでも確率ってのが >>640
ラボ行ってないエアプは黙っててよろしいか 675UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-Ypf0)2021/09/08(水) 16:09:12.15ID:10NpRl9gd
ワイプ経験しててこのゲーム闇落ちしない人は相当のマゾかコスパ考えられないバカだと思う
オープンワールド化は嬉しいけどどうだろうね
1レイド50分ていう区切りがあるからこそメリハリが生まれてるのに
エリア繋がってショアの端から端とインチェの端から端を合わせた距離歩かされて
芋砂に殺されたりスカブにワンパンされたらさすがにブチギレ
>>651
スリックアルティン着ておめーみてーな雑魚を蹴散らすとこだよ死んでろwww >>629
実際人いるしね
いなくなったらまたきてね^^ 暗耐性スキルで暗所に長時間いるとだんだん目が慣れてくる仕様とか実装してくれないかな
PostFXでジャギジャギにしないと日中でも建物内視界ほぼ0とか暗すぎる
>>681
あれは暗視ゴーグル使えって事なのかな
インチェとか発電所の電源入れたら店内全部明るくなって遊具が五月蠅く鳴り出して欲しいわ
って前にもこんな意見見たことある気がする 機密情報フォルダが全く出てこない未成年ゆえにSCAV再出撃時間が長すぎて暇だから筋トレしてる
ウルトラの薬品棚にLEDX湧いてたけどドアも鍵かかってしみんな来てないんやね
マンティスの携帯ショップ側の入り口の机にledxあったけどあれがイベントわきでいいんかな
あと金属の棚にカラス
686UnnamedPlayer (スププ Sd7f-xjbh)2021/09/08(水) 16:36:13.69ID:PSzpCExod
カルマ6になったら列車レイダーに撃たれなくなったわ
10回出会って10回ともうたれずにレイダー部隊ごっこしてるわ
ボスと違ってハンドサインだしてもついてきてくれないんだな
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/08(水) 16:39:55.39ID:wX9Htk/A0
>>680
そんなことしてたら今後居なくなると言ってんだよマヌケ 便所に便の通りを良くしてくださいなんて要望出してどうすんの
思い返すと今季はタギラとカルマ触った時点でスパッとやめてよかった気がする
Mk47はちょっと面白かったけどPMCに関しては結局前期とあんまやること変わってなかった
>>687
それはそれでしょうがないんじゃないの、もともと初心者にはハードル高いゲームなんだし
実際減ったと思ったらまた増えて、って感じでここまで来てるじゃん
おれドヘタだけど今さら初心者向けの何らかをされてもね…って感じ チーター減ってる気がする
中国がゲーム規制で一日3時間までとかやったから、業者の旨味がなくなったんかな?
ええこっちゃ
692UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-AvaG)2021/09/08(水) 17:19:24.89ID:Pu8pQOmi0
いつも4つ目付けて夜カスタム行ってるけど安いNVすら付けてない鴨多いけどなんで夜来たん?って思ってるわ
>>692
NV付けなくても見えるから
むしろNV付けると遠距離が見えないから嫌い 694UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/08(水) 17:23:56.86ID:hCcc5RNE0
新しいアンチチートプログラム入ったんじゃなかったっけ?
予定なだけ?
夜カスタムでNVGで優位取れそうなところって林か河川敷くらいじゃね
他は何かしら光源あるから安いNVGは逆に不利だと思うが
>>692
前のシーズンは4眼使ってたけど、激戦区ばっかり行ってるとNVGの有無が死因になりにくいことに気付いてからは安いやつか無しで出ること増えたわ。
まあ大方は何も考えずに裸眼で戦ってるか、タスクしに来ただけかだと思うけど 夜は接敵しづらい、したとしても逃げ切りやすいからでしょ
夜のNV無し勢は接敵したとしても殺してやろうとは基本的に思ってないと思う
>>681
こいつもそうだけど
モニターの設定で全然見えるぞ >>695
1番死因になり得る、寮・新建築・インテリ・グラボ部屋は基本ライト使った方が強いよね
それら間の移動でNVGは有用だけど、上の激戦区ではNVG跳ね上げたまま死ぬから勿体なくは感じる >>695
同感
個人的にNVGよりIRで索敵するほうが全然敵を発見しやすいし
今季はNVGまったく使ってないな 光源無いウッズはNVG多い
サーマルマンに狩られるんだけど
NVGはポストFXが使えなかった時代の遺物って感じ
モニターの設定もそうだけど
ゲーミングモニターならモニター側で明暗を自動調整してくれるのあるから
それ使うとかなり視認性あがるけどな
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-EveU)2021/09/08(水) 17:37:48.96ID:dRX4uBdc0
>>434
骨折状態のやつなら脱水状態でもできるよ
鎮痛は飲んでても大丈夫 夜ファクトリーがナイトビジョン付けても付けなくても地獄で困る
皆どうしてんの?
どう地獄なん?
今は知らんけど夜ファクトリー今季5回くらい行ったけどPMCと会ったのたった1回の1人だけだわ
脅威が存在しないしただのライトでよくね
>>705
フラッシュライト
拡張と同時に光源増えたので本当にライトで困らなくなった 初めて回線弱いって切断された
やっぱりauto asiはイカンのだろうか
学生さんに言いたいんだけどタスク手伝って欲しけりゃ多少は自分で調べて
もう初めからヘルプに投げてる姿勢はちょっとなあ
ちょっと前のアップデートで
フェンスのカルマ上下別画面にしました
みたいなこと書いてたけどどこにあるんだ?
>>710
来週また来てください(ギスギスした空気の中で飯奢ります) >>711
レイド後の経験値詳細画面じゃないの?
一番上にカルマがいくつ上下したとかの詳細がある 714UnnamedPlayer (ワッチョイ e76d-RS7V)2021/09/08(水) 19:12:56.10ID:rHpVXBwy0
学生じゃないけどトンカツ奢って下さい
なんかシュターマンやその取り巻きにに倒されると一撃でやられたと思ったらリザルトで3発ぐらい食らってるけどラグなんかな?
SNBやM80ラグで圧縮して食らってて絶対勝てないじゃんってなる
録画みても一気に詰められて一撃でやられてるんだけどなぁ
あいつら怖すぎる
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-xjbh)2021/09/08(水) 19:28:13.48ID:gCfvlAdZ0
昔からシュターマンって3連射ぐらいしてこなかったか?
>>715
ラグじゃないよ
シュターマンはバースト連射してくる バースト連射してくるのか・・・
ほんと気づかれないよう倒さないといけないんだな
伐採の倉庫に隠れてんのにトタンの壁を抜かれたりするし発見されてると面倒だ
いい感じにちょっと戦いたいんだが誰もいないかパーティーと当たるんだが
ボス有りオフラインって確定沸きだよね?キラの位置覚えようかと何回か潜ってるけど全然見つからん
723UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/08(水) 20:30:53.50ID:MMFLwbmc0
詰めて気抜いたら一撃で殺してくるよな
防具なんか関係ない
やることないせいかカスタムに暇を持て余したガチムチたちが集まっててクソ楽しいな
>>722
確定だけどキラは全域に湧くから見つけにくいよ 今日5回SCAV行って5回ともpSCAVに射殺されたわ
新規が増えてる証拠なのか単に治安悪いのか
パニッシャー6もう嫌…SVD高いんだよ…つかれたよ…
単に飽きて信頼度どうでもよくなった人が増えたんだと思うよ
殺したところでたいして下がらんし
新規が増えるなんてないない
自分が飽きると他人に嫌がらせをし始めるってネトゲプレイヤーあるあるよ
MMOでも飽きてPK化なんてごまんといる
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/08(水) 21:35:35.41ID:ZjaL9AMG0
マークど開けるのだけがpmcの楽しみだったのになぁ
woodsキルタスク、スカブに会えない問題
回り方が悪いんか?
>>729
レーザー装着だけして点灯し忘れてたけどクリアした。ありがとう。 キバストア行ってみたら壁掛け武器なくなってAKのグリップとかしかなくてワロタ
これはみんな飽きるわけだわ
Pスカで道の真ん中にあるピルグリム我慢できなくて手を出したけど何ともなかったわ
これもイベントスポーンなのかな
739UnnamedPlayer (ワッチョイ e76d-RS7V)2021/09/08(水) 22:45:37.03ID:rHpVXBwy0
そりゃチーターがお前も使用者か…って言うパターンやろなぁ
使ってると断言するくらいなんだ、きっと自身も使って相手も見えてること分かってるんやろね
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/08(水) 23:11:43.48ID:ZjaL9AMG0
今時レーダー使ってないってま!?!?
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/08(水) 23:18:50.75ID:ZjaL9AMG0
m32愛用してるわ、おと小さい系は心配になる
フィルター安いと思ったら、工具棚にめっちゃ直沸きするのな
あのクソでかいやつね
怪我して帰って来た時ってケア無しにして
スタッシュ内の回復使ったら経験値入るっぽいけど流石に微妙すぎる?
あと、後から金払ってケアお願いするのは無理?
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-EveU)2021/09/09(木) 00:23:24.03ID:71L8kZZv0
>>745
経験値的には微妙だけど金払って回復するのは正直ボッタクリだからグリズリーで回復するほうが安上がり
一回オフラインでレイド行って退出すれば後から回復もできる >>746
複数レーザーは腰だめの時の見易さダンチだぞ PMCでアーマーに防がれたダメージ2400ってありえんの??
Pスカで重装備な奴を倒して喜んでたらそいつもPスカで泣いた
撃ってきたpスカ殺したら駆けつけてきたpスカ警察に射殺された
敵対してるスカブわかるようにしてくれねーかな
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-lYlz)2021/09/09(木) 01:05:25.33ID:dlq4EzO50
今回のイベントなんの意味があるのかわからん
>>747
ありがとう
scavで持ってたり自分で使った半端なので回復するようにするわ アーマーに対してのダメージ倍率が極端に低くてクラス5や6相手なら普通にありえる
755UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 01:14:23.94ID:psggt0pG0
今まで静的だったスポーンを動的にする予定だからそのテストだってニキータが言ってたらしい
>>754
クウェイクメーカーとシャープネル10だからありえんのかね 初めてキラ倒せたー!
場所がランダムになってるって話は聞いてたけど、地下駐車場と繋がってるOLIの長エスカレーター近くにいるなんて想定してなくてビックリしたわ
タルコフ起動してハイドアウトいじったらもう飽きる
レイドに出る意味無さ過ぎる
761UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/09(木) 03:23:42.89ID:p15/1y9H0
何回もそれが原因で死んでるのに倒したPMCの死体から何持っていくかあれでもないこれでもないと何分も時間掛けてダラダラ仕分けする癖直したい
>>756
アーマーに防がれたダメージは
貫通していれば本来肉体に与えたダメージだからありえるぞ 今回の壊死仕様変更で大分死にやすくなりそうだな
まあ胸と頭さえHP最大なら足に12ゲージrip受けても生きてた今までがおかしかっただけともいえるけど
764UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/09(木) 04:00:12.68ID:p15/1y9H0
スカブ出撃したら最初からAESA持ってたんだが
スカブ最高だろこれもう
>>763
新しい仕様だとMagnumすらコアヒットは破砕次第で死なないか? プレイヤーSCAV殺したらカルマ-0.1されたわ
PMCと咄嗟に区別つかん
SCAVでPMCに会ったら問答無用で死を受け入れるしかないんよ
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/09(木) 08:15:20.46ID:qWSMm9fh0
マンティスの向かいの店でグラボ拾った
15レベルくらいまで他のプレイヤーに怯えながらゴミ漁りするゲームで草
なんでスカブインチェでビーフシチュー集めてBT弾にして安価カスタムAKで「戦わない、発砲しない、すぐ逃げる、気づいてないPMCにワンチャンだけ攻撃」しながらタスククリアしていきなさいっておしえてくれなかったの?
スカブなりでリザーブ行ってBS弾拾えばレベル1からでもオラつけるぞ
防御力は無いに等しいから敵の弾は見てから避けろ
今のイベント中はグラボ高騰しててヤバいな
仕方ないとはいえさっさと50枚積めばよかった
レッグメタ強くしすぎるとレートが早くて弾速も早いM4が順当に強くなってレート終わってるAK74シリーズが死ぬんよ
壊死部位からの分配ダメージに修正入ったけど、壊死部位一つだと従来から2%ちょいダメージが増えるだけだからメタ変わるほど強くはないかなあ
74はせめて序盤コスパ武器としての地位を安定させてくれ
5.45PS弾でもSCAVやる分には不自由しなくなったけどそれすら序盤は店で買えないんだったな
そういえば今期KS23持ってるやつほとんど見なくなったな
780UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-EdY5)2021/09/09(木) 09:40:48.31ID:X93LuMlfM
弱体化されたし
ファクトリーだとちょいちょいいる
相変わらずStarとか足1発で殺されるとうざすぎて殺したくなる
自動整理の時に個別に固定できるようなスタッシュ内のピン止め的な機能を実装してくれませんかね
783UnnamedPlayer (テテンテンテン MMff-EdY5)2021/09/09(木) 09:55:37.49ID:X93LuMlfM
あと装備のマイセット
壊死部位に分散しなくなるって事は440ダメージで殺せるようになるって事なのかね
5.45mmはせめてBT弾くらいは安定して安価に手に入らないと誰も使わない
クソ雑魚弾に500ルーブルとか本体に金かけてM4使います
>>784
多分それであってる
今までレッグメタは被弾が左右の足にバラけると確殺弾数変わってたけど一律になるはず レッグメタ
気絶要素
角度距離によるアーマー貫通ボーナス
どんどん神ゲーになっていくタルコフ
俺たちの未来は、明るい
大丈夫
どんどん神ゲーにはならん
実装されるまでに数年かかる
>>765
貫通力20以下はバグか仕様か分からないけどほぼ破砕しないから安心 BTは装備指定MAP指定でPMC10キルしないと解放されないのがな
856a1はUSEC 6キルでピスキタスク解放が前提だけどビーコン設置だけで解放だしなあ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-lYlz)2021/09/09(木) 11:05:30.48ID:jvERUYv70
イゴルニク撃てるだけで価値がある
ヘッドショット一撃じゃない可能性があるイゴルニク先輩
胴打ちも低レートで三発必要
貫通高い割に値段が1000ルーブルなのが利点なのか?
レッグメタになんか変更入るんか?
高貫通弾一択の環境をなんとかしたいんかな
高貫通弾ガチムチ装備だけじゃなく色んな装備を使わせたいみたいな意図は端々から感じる
ランドマークが漁る時サーチ連打してるけどなんか意味あるんかな
>>798
グリッジ
サーチスキルレベルが倍増する 800UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-WlZP)2021/09/09(木) 12:03:09.37ID:NQDnwhq1a
足の拡散ダメージにバグがあったみたいな話を聞いたけどそれの修正ってことじゃないんかなこれ
attentionエリートだから連打するとサーチ時間短縮できるんじゃないの
802UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-EdY5)2021/09/09(木) 12:06:28.99ID:6vA/obxGM
>>801
エリートじゃないと意味ないのね 教えてくれてありがとう 805UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 12:09:35.06ID:psggt0pG0
まぁグリッチなのかもしれない経験値は関係ないけどw
今までスキル上げとかまったく意識してなかったけどやったほうがいいのかな
普通にプレイしつつ、ついででやっておいたほうがいいことってある?
SCAVで生還できない率が上がってきた
物々交換突発する率も上がってきた
809UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 12:14:08.60ID:psggt0pG0
レイド出るなら七輪は炊いといたほうがいいよ
冷静に考えてあの規模の配信でグリッチ多用してたらやべーだろw
>>801
エリートだとサーチ時確率ですぐサーチできるからだろ 813UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-c5g4)2021/09/09(木) 12:25:23.02ID:XSGDHelu0
あの七輪ってなんなん?
元ネタの奴は何に使うやつなんや
814UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-EdY5)2021/09/09(木) 12:26:26.00ID:6vA/obxGM
>>812
Theガイドでこれから行くよにわかちゃん >>811
連打すると(確率で)サーチ時間短縮
って言いたかった なんか七輪だけ画像のアスペ比おかしくて毎回笑っちゃう
雑すぎないあれ
>>813
工場用のエアフィルターじゃない?
穴空いてるとこにダクト繋いで使う感じだと思う 818UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-EdY5)2021/09/09(木) 12:36:34.02ID:6vA/obxGM
>>799
サーチエリートの即発見ガチャしてるんだよなあ(笑) 820UnnamedPlayer (スップ Sdff-oIGq)2021/09/09(木) 12:40:34.58ID:Xjoh4eBQd
どっちが正しいかリザーブで決着だ
地下シェルター用空気浄化装置だったはず
一応説明には放射能物質とか空気が汚染されてても安全に空気が吸えるようになるて書いてある
マジなら軍用規格レベルかもしれんしかなりの高級品だよ
823UnnamedPlayer (スップ Sdff-oIGq)2021/09/09(木) 12:42:39.59ID:Xjoh4eBQd
さぁ...
824UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 12:44:55.44ID:psggt0pG0
グリッチでナイトの鍵部屋開けられるからに決まってるだろ
あのフィルターReserve地下バンカー行くとダクトの近くにいっぱい置いてある場所あるよな
七輪はいい加減オンオフ機能か途中で取り外せるようにしてくれ
発電機でオンオフできるって言ってもウチはマイニングでフル稼働なんや
そういえばこのゲーム放射能汚染があったの忘れてたわ
放射能汚染で良い変異を引くまでマラソンする日も近いな
サニター部屋にあるような化学防護スーツを着る機会がでてくるか
アノーマリーとアーティファクト実装はよ
ボルト超高騰しそう
防護服とか爆走で水分量減りそう
着てる間飲食も出来なさそう
ガスマスクとガイガーカウンターが高騰する日はまだですか?
>>832
みんな〜
__ __
`∠__\ /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃ |∪ | |
ヽ_⊃ ノ | /\_ノ
__(_/ _ヽノ_ いきなりマップにユラユラ出てきて触ったら即死みたいなゲーム誰がやりたいんだよ
被爆して治療不可で死亡キャラデリとか思いついちゃいそうだからやめよう
PMCも今でこそ1人だけだけど特定条件下のダウンは死亡扱いでSCAVみたいに新キャラスタートとかなるかもしれない
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-z1YE)2021/09/09(木) 13:42:54.72ID:jvERUYv70
ラボ美味しくないのおもんなさ過ぎだろ
新マップきたしヴァロに帰るわ
実際人生って死んだら生き返らないらしいけどどうやっていきていけばいいの?
>>826
プラスで集水器のスロット増やして欲しいわ >>843
じゃけんハイドアウト管理エリートにしましょうね 放射能は蛍光色で近寄るとジリジリ音がしてダメージ受けるという風潮
フリマ開放されて10万くらい売ってみたんだけど評判値が上がらないんだがなんか制限ある?
>>848
失敗したら下がるってやつ?
たしかに最初システム理解するために適当なやつ出品して取り消した覚えが… 850UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-KrGZ)2021/09/09(木) 14:52:01.06ID:woIQcAI20
このゲーム、ロシア産だけど買うの皆怖くなかったの?
タルコフだと放射能デメリットはどうなるだろうか
部位ごとの最大ヘルスが徐々に減るとか?
なぁにRADアウェイガブガブすれば放射線なんぞポイーよ
ワイプかリセットするまで永続的に体力やスタミナ減のデバフ付くとかでどうでしょう
>>746
もう回答ついてるけど腰撃ちの時の視認性がかなり上がるからValoとかの画面にレティクルが表示されるFPSみたいなノリで使えるのと構えなくていいからエルゴの低さがほとんど気にならなくなる むしろ屋外の方が視認されないしつけっぱ
屋内は足音聞こえたら消すときある
>>859
IRライトとレーザーはどちらも腰だめ精度上がるけどレーザーは視覚的にも上がるからね 相手のレーザーで接敵を察知した事無いし気にしなくていいかなって思い始めてる
サプと20連でエルゴ終わったサイガにレーザー4本積んで運用すると楽しい
カチカチ切り替え音の方が目立たない?
どこまで聞こえるのか知らんけど
位置バレ怖くて戦闘中ライト点けられない
相手がライト付けてるとライトのあたりに適当に撃って倒せること多いしデメリットの方が大きい気がする
閉所でだけライトオンにすればいいだろ
屋外ならともかく大抵の場所は足音で位置はバレる
ジジイだからか暗いところの戦闘は目の前に敵いても見えずにどこどこってなること多いんだけどライト付けててくれてると当然位置分かるから助かるんだよね
ライトは足音とかで既に位置バレしてるなって思った時はONにしてるな
レーザーより先に音で分かるわな
相手も音で分かってることが多いだろうし基本つけっぱだわ
レーザーで敵に与えてしまうディスアドバンテージが-1だとすればこちらがレーザーで得るアドバンテージは1以上的な
総合的に見てプラスだと思ってそうしてるわ
銃声に寄っていって先手取れそうな時だけは消してる
ライトは自分から動くならつけていて損はない
潜伏しててもおおまかに場所バレてるくらいなら動くし
872UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-KrGZ)2021/09/09(木) 16:50:00.97ID:woIQcAI20
このゲーム、ロシア産だけど買うの皆怖くなかったの?
ガチムチ装備するとデバフ凄いから筋力と持久力エリート目指してスキル上げしてるけど虚無感凄い
プレイしながら自然に上げるのが良いんだろうがエリート化の恩恵デカすぎやろ別キャラやん
だいたい1raidで両方10近く上がるからあと200レイドくらいか・・・
念のためライトやレーザーは銃の右側に付けるようにはしてる
カッパ71にするくらいだしスキルのエリートとかももっと経験値必要にするかもな次から
>>873
持久力だけエリートになってるけど
金策と一緒にやるといいよ
リザーブで10分以内の短期レイド繰り返せば筋トレ並みにたまる >>860
状況によりけりだけどこっちが見てる方向が敵にバレるとめちゃくちゃ不利になるのよね 基本的にライトは激戦区まではつけないけどなぁ
暗い場所だと遠くからでもわかりやすい
屋外も屋内も相手のレーザーで命拾いした事あるわ
スーって照準合わせられてゾクッとする
オールドガスでピストルケース湧いてたわ
ケース類湧いてるの始めて見たなぁ
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-WdBI)2021/09/09(木) 17:36:11.65ID:qWSMm9fh0
ライトは相手からしたらがちで見えないからヘッショくらいたくないやつはちゃんとつけた方がいい
マジかよ ショアのガソスタ奥見に行ってくるわ
アレ何回か挑戦してみたけど
一気に突っ込めないしどこら辺で中継して回復したら良いのかわからん
オルガスは前からピストルケースとかあったな。ワイプ直後に一個拾った
結局このイベントでケース類やグラボLEDXが変なところに落ちてたみたいな報告あったんか?
全体的に湧きしょぼくなった感じはするけどこんなところにグラボあったやったーとかは無かったな
たまにカスタム倉庫の暗いとことかにビットコインが落ちてたりする
今回のイベントはそれだけ
本当にマークド部屋のケース類が他の場所に沸いてるならそれっぽい報告ないとおかしいわな
結局ランダム湧きなら沸いたポイント独占してても無意味だし
890UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 18:49:57.25ID:psggt0pG0
バグってマップ外に排出されてるなきっとラボとか
結局誰も得をしなかったなこのイベント
んでいつまで続くねん
894UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-lYlz)2021/09/09(木) 18:55:33.27ID:MLOEZDap0
Green keycard出品したいんだが交換ばっかで相場がわからん。
自分に使うもので最安値がGPU15個だったから
俺がGPU12個と交換で出品したら誰か買ってくれる人いるか?
まずいと噂の11SR試しに行ってみたらガチでレア系スポーンまったくなくて笑った
あったのは馬の置物とゴミパーツ類だけだった
これは鍵安くなるのもわかるわ
897UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 19:09:42.78ID:psggt0pG0
>>894
THICCアイテムケースとグラボ2個とかならいけるんじゃない
それで自分のアイテムケースを他の交換に使うのはどうだい? ゴミイベまだ続いてんのか
流石に土日には戻してくれよニキータ
もし湧きがマップ単位で遷移するならマップ選ぶ時の点線に沿うだろうし、
そう考えるとリザーブとカスタムに集中しそうではあるなぁ
まぁラボとショアの湧きが何処へ行くのかが分からなくなるけど
902UnnamedPlayer (スップ Sd7f-WdBI)2021/09/09(木) 19:34:41.18ID:4+269Havd
インレイドグラボ10枚以上抱えてるやつなんているの?
今期金貯めるのつれえって思ってたけど一旦ハイドアウト完成したらやっぱ金減らなくなるな
ビッドコインファームにさしてもインレイドは消えないから
ファームを停止してでも交換するような人はいると思うよ
毎度思うけどよくあんなチーターだらけのマップの鍵欲しがる奴いるよな
チーターに殺されても萎え落ちしないメンタルが素直に羨ましいわ
907UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-xjbh)2021/09/09(木) 19:57:03.10ID:psggt0pG0
どーせラボ行くならカードキーあった方が面白いし
最終的にお金なんかワイプで0になるんだから萎えはしないよ
ゲーム楽しめないチーターにスリックくらいプレゼントしたる
キラ一体狩りたいだけなんで皆10分だけ外周回っててくれ頼むもう疲れたよ
ラボは撃ち合い楽しいし相手の装備は美味いし軽いしチーターさえいなければマジで神マップなのになあ
>>908
あんなに不味いのにインチェって今でも人いるの?
なんのために集まってるんだ >>910
俺そう思って今がチャンスだと思ってたのに毎回キバ開けに来てる3ptだの4ptだのと当たるのよ 912UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-Nh8t)2021/09/09(木) 20:25:42.63ID:Dc4G6H620
woodsの飛行機墜落地点、高額商品がポロポロしてるけどイベント前からだっけ?
さっき見たら壺が二個も落ちててビックリしたわ
あそこはゴルチェとか普通にスポーンするからな。
レベル3の手紙タスクPMCと出会ったら必ず装備を隠してやるんだぞ。
ウッズ北廃村の池の真ん中にゴルチェ3個同時に湧いてたりするぞ
>>873
イプシロンコンテナにタンクバッテリー詰めて、
ピストル持ってスカブ狩りながら出口直行とかしてると俺何やってるんだろう感もっと強くなっておすすめできる このイベでイキイキしてたスレの自称レーダー使い達が黙秘権を行使してて草
918UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/09(木) 21:39:04.51ID:p15/1y9H0
ショットガンのスラグ弾って射程とかセミオートライフルみたいな感覚で使っていいの?
>>918
ショットガンの交戦距離なら気にしなくてもいいレベルだけど当たり前だけど弾は他のセミオートよりも落ちるからな?
詳しいことは自分でオフラインレイド行って壁かスカブ撃ってこい。 920UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-3uOP)2021/09/09(木) 21:48:02.47ID:SeqvZLA20
scav信頼度イベントはすぐ終わるくせにこのゴミイベ長くね?
今後の試験だかなんだかしらんけどチーターが喜ぶ仕様にするとか頭おかしいわ
プレイヤーが喜ぶことは1日で終了
プレイヤーが嫌がることはダラダラ継続
これもうゲーム終わらせにかかってるだろ
タルコフはもういい、別の会社がタルコフをはやくパクってほしいんや
軍用ケーブル値上がりでクソデカバッグが高騰して金策行く気にもならない
マップごとに分けてテストするとかもっと手加減してくれよ
Battlefield2042なら似たようなモードで更にたくさんのチーターと遊べるぞ
チーターのクロスファイアを受けられるなんて楽しみすぎるな
>>924
普段からケーブル交換とハイドアウトで作ってれば困ることはない
サボるのが悪い やっぱBSGってあんま儲けてないんだろうな
デザイナーにあんな中華クソモニタ使わせてるってないでしょ
スタミナ回復中茂ってる時に足音聞こえたから撃ったら
∧ ∧
(*‘ω‘ *)
( )
v v
川
( ( ) )
こんな感じで空中で死んでいって笑った
ビビったんだろうなぁ
930UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-d83Y)2021/09/09(木) 22:29:49.40ID:p15/1y9H0
>>919
なるほど、100m先で横切っていくPMCいて撃つか迷った 931UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-xjbh)2021/09/09(木) 22:37:05.44ID:JrO/RFPW0
スラグで100メートルは精度的に厳しいのでは
マッチングがapex並みになれば神ゲーなんだけどな
テンポ悪くて開幕雑魚死したら次行く気なくなる
934UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-Nh8t)2021/09/09(木) 23:12:56.25ID:Dc4G6H620
MP133一筋で18歳まで来たけど乗り換えるならMP155、レミントン、モスバーグ、サイガならどれがいいんだろうか
性能でいうなら拡張性がSGで一番高いサイガ一択だけど
MP153かMP155が連射能力高くてコスパに優れてるから好きな方をという感じ
でもMP155の本格的なカスタムはじじいがLL3にならないと高くつくからMP153かなあ
937UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-Nh8t)2021/09/09(木) 23:20:35.51ID:Dc4G6H620
>>935
ショットガン今季から使いはじめてわかってないんですけどあれ使いやすいんですか?
長くてエルゴ低そうなイメージなんですが… 938UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-xjbh)2021/09/09(木) 23:23:15.17ID:JrO/RFPW0
セミオートとポンプには比べられないほどの差がある
射撃場作ったあとショットガンでスラグ弾試し打ちすると
ショットガンが以下に精度低いかってよくわかるだろう
MOAの大事さ
940UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-Nh8t)2021/09/09(木) 23:29:51.96ID:Dc4G6H620
ありがとうございます、セミオートなだけでそんなに違うんですね
食わず嫌いでしたが153使ってみます
だって実際全然まっすぐ飛んでないんだもん
MOA2超えた銃だと10発撃っただけで全然まとまってないことがわかる
射撃音まったく聞こえないなんてことあるんか?
理論的にはあるかもしれんがバグかチートを疑ってしまうレベルでボコられた。。
接続品質が〜って出て鯖から蹴られた時ってゲーム内ではどうなってんの?
再接続したら死んでたらしくて全てを失って重症だったわ
精度求める時は耐久マックスの武器使うの忘れるなよ
スカブ産だとボルトアクションでも変な方向飛んでくからSGくらいなら店売り品買え
サイレンサーつけてるとちょっと離れてるとまったく聞こえんぞ
4倍スコープぐらいの距離だとマジで聞こえんよ
100m終わったけどwoodsが一番辛いとは思わんかった
カウンタースナイプ3回されて同業8人殺した
950UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-xJJl)2021/09/10(金) 00:00:53.21ID:GGND3l2o0
このわきのイベントってまだ続いてるよね?
951UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3e-HuEi)2021/09/10(金) 00:07:49.56ID:EpyamNk2M
切断されてるあいだにしぬとセラピッピの回復サービスも受けられないのな・・・
>>949
しかも落ちた時歩いてたら足音バタバタしてるで 954UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eae-Y0uI)2021/09/10(金) 00:12:07.83ID:WWwcZL/D0
DVLの射撃音はまじで聞こえない
沸き変わってからのキラキル出来る気がしない…タルコフシューターより終わる気がしない
956UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-xJJl)2021/09/10(金) 00:29:34.76ID:GGND3l2o0
SCAVでOLIに湧いたからプロパンでも拾おうと店内回ってたらKillaに即殺されたわ処分しておいてよPMCくんさぁ
タギラの赤い帽子結構高いの何でだ…?納品できるわけでもなしに
そんなにおしゃれかなあの帽子
woodsで上にあるようにムーンウォークしてる40歳と35歳を看取ってきた
ナイファーってそんなにいるのか?
MOAはあくまで100M先のターゲットに数回もしくは数十回以上射撃した場合どれくらい纏まって当たるのか散らばるのかを表してるだけ
銃そのものの性能を指してるわけではないしそもそも使用弾薬に大きく依存してるってことはよく覚えておこう
PMCでスカブに擬装なんて出来んの?
この前ポンポン帽子とダッフルバックでもPスカに頭カチ割られたんだが
スラグ当たらないマンはちゃんとサボットスラッグ使いなさいね。
>>962
デフォ服から変えたら?
初期服ならズボン見て分かるわ >>961
だから100mタスクやってるとMOAの大切さがよくわかるって話だよ
MOAが2超えるADARでやってると完全に頭捉えたはずなのに当たってないってことがよくある
1以下のSRだとほぼ当たるから確実に当てたいならMOA意識したほうがいい
逆にSRでもモシンとかはMOA1超えてるから当たらないこともよくある 966UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f7-M3kl)2021/09/10(金) 01:18:12.38ID:nJ5ig0oF0
なんか勘違いしてる気がする
どうでも良いけどMP155フルカスにしてAPSlug使うとMOA8.5くらい
セットアップと100mHSタスクは両立出来ませんでした…
>>955
ゴシャンとエスカレータ付近とOLI下ったところの階段と地下駐車場見ていなかったら帰るのが吉。 ごめん、次スレ立てた者だけどdat落ちしてたので
別の人スレ立ててもらいたいです(´・ω・`)
>>970
今漁ってもまずいからPMC狙ってくるチータもいるでよ…
なるべくかk寝かけない装備で行ったほうがええで。 次スレ>>980注意喚起
夜中は人がおらんから保守も難しいね 981UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-btx4)2021/09/10(金) 08:04:02.57ID:KAWqIZ+n0
俺に任せろ
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 6694-Lnu5)2021/09/10(金) 09:02:41.40ID:4x8jLMt30
たててみますね
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 6694-Lnu5)2021/09/10(金) 09:03:20.78ID:4x8jLMt30
AP20がまったく当たらないのは精度のせいなのか
精度落ちたショットガンはバックショット1択?
>>974
8レスまでつけてたけど連投になってできなかったんです;
>>985
ありがとう(´・ω・`) >>991
どんまい、夜中にスムーズなスレ立ておつでした
人がいるのに保守しないってなんなんだ >>985おつ
初めて106015エラーというのに遭遇したけど無事5分で接続できた MP155はショットガンの中でも特に精度悪いからな
クッソ精度悪い部類のサイガよりさらに悪いという
APスラグ撃ちたいならMP153の方が良い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 32分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php