【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a55-W0Xm)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:29:31.36ID:IjQ2aBH70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part513 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626052220/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625620050/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1625975082/

※前スレ、前々スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625722232/
-
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625313589/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626170011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ bd6d-UKwf)
垢版 |
2021/07/20(火) 02:51:05.76ID:434kGsrv0
さっきから敵フルパあるいはduoばっかなんだけどアリーナ人居なすぎ
イベント終了したらこんなんなるのかよだる
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c3-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 03:26:46.62ID:uR0Ef1kn0
ランドマークーランドマーク間の距離ぐらい離れてるとしたら、その間から敵の足音聞こえたから明後日の方向に逃げた結果死んだとかって考えにはならないん?
カジュアルなら明後日の方向に行かれようが、いきなり放置されようが抜かれようが気にしないが、ブロンズ〜ゴールドぐらいのランクマだとそもそも離れるなって思うけどね。
プラチナ以降はそもそも自分から孤立しよう・させるような動きは淘汰されても仕方がない。
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ bd6d-UKwf)
垢版 |
2021/07/20(火) 03:38:17.00ID:434kGsrv0
今プラチナ上がったんだけどすげえなゴールドは即マッチなのにプラチナは待つもん
どんだけスマーフいんだよこのゲーム
0109UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-KfKl)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:02:33.99ID:JpLaQR60a
>>106
プラチナはスマーフ減る?
ハイドでポイント上げても困るなと思ってたけどあからさまなスマーフが敵味方にそこそこな頻度で来るしシルバーブロンズもたまに混ざるしカオスっぷりに萎えかけてる
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-yayT)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:07:09.77ID:jXGEzILv0
プラチナはスマーフ減るというかスマーフと本垢が合致する点というか
スマーフに手を出すような奴はプラチナ〜ダイヤ4くらいの人らが多いと思うんで、丁度スマーフマンらの本垢に並ぶ感じかな
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ ae8f-dgLr)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:09:46.66ID:sqoQsgp+0
プラチナ4から上がれない人がスマーフするんかな
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-IH7b)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:10:49.23ID:u1G05KhW0
>>109
プラチナってシルバー来れるっけ?
プラチナからティア差1までだと思ってた
シーズンでちょろちょろルールかわってる?
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-yayT)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:22:28.85ID:jXGEzILv0
>>112
最終順位ダイヤ4みたいな人らが多そうだと俺は思ってる
次のランクがマスターと一気に跳ね上がって絶望するだろうし、そうでなくともダイヤ帯チーター多すぎ(らしい)だから普通にランクマできない
→じゃあソロダイヤチャレンジしちゃお〜wみたいな?

>>113
109はゴールドにいるんじゃない?ゴールドならシルブロ見れる、プラチナならゴールドまでしか見れないはず
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c3-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:35:05.21ID:uR0Ef1kn0
>>110 すまん。詳しく読んでない。大雑把に流れ読んで客観的に述べた。
>>114 無敵マン。ゴールド→プラチナは深く考えなくても到達できるようなやつでも、プラ4からは学習能力無いと上がれないし、そんなやつらが5割いるからやべえやつが多い。
https://apex.tracker.gg/apex/leaderboards/stats/all/RankScore?page=1
現在のプラ4はプラチナ帯の中で5割居る。つまり味方の1.5人はやべえやつ。または自分がやべえやつ。
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-IH7b)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:35:36.32ID:u1G05KhW0
言うて今はスマーフかどうかも見分け辛そう
夏休みが始まってシーズン復帰するブロンズいっぱいいるんじゃね
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-yUKX)
垢版 |
2021/07/20(火) 05:58:48.44ID:1cEuhrij0
マッチングに何分もかかるのに激戦区被せ後降り60-90ダメで死に即萎え抜けするアホJMを3連続で引いた
夏休みだからなのか?
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ 0512-Nv+J)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:53:11.18ID:0HTm5zHF0
今のブロンズ帯はダメよ
運営が対策してないし

lv30か50からランクできるようにしなきゃサブ垢は腐るほど沸いてくる
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ aa28-aQxu)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:53:16.02ID:3qCle1WX0
>>99
時間かかるのは最初期の武器なんだよね
他の人とかぶらんようにしつつ接敵してもある程度やれるようにと考えると時間がかかるケースも多々ある
特に中距離やれるのがリピーターやスナイパー系しかないとかR301やフラットラインはあるけど弾が全然ないとかともかく引きがよろしくなくて何かしら入れ替えないと戦えそうもない場合に次善のものを拾いに移動すると時間がかかる
上手い人はなんでもやれるから迷わんのだろうけどさ
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-M2JM)
垢版 |
2021/07/20(火) 08:50:54.07ID:xOk812hn0
レティクル消えるバグ発生した時は欲しいかもなそれ
そうそうないというかそもそもそんなバグ直して欲しいけど
あれ試合中に直せる?
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-D2yk)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:50:33.38ID:Zw/oJ+eI0
プロがヴァロラントでレティクルオフで射撃訓練するって言ってたな
レティクル無しでも画面中央の感覚を身につける為だと
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ f504-kbnc)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:36:02.77ID:Zab+HGkH0
スマーフはソロプラチナチャレンジしてるやつらだと思ってもう諦めてる
公式が元プレデターのソロマスチャレンジ公認してるから元ダイヤやプラチナがソロプラチナチャレンジしてても何も不思議じゃないからね・・・
でもフルパのスマーフだけは勘弁してくれ
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-KRQI)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:09:47.39ID:L4vawgyS0
先週からおもむろに始めたんだけどスマーフって思われてんだろか
ヘタクソだから分かるかw
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-VyuT)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:24:24.11ID:8BDyYkJf0
ああー色覚特性モード変更後のダメ表記の色が変わって分かりやすくなってるのね
てかレティクルとスコープの照準といい色自由に変えられるようにして欲しいな
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:35:45.87ID:/kyLRHsz0
色覚1のサイトドットの色と仲間の矢印の色はかなり見やすい
てきぱき漁ってると紫パーツを無色と見間違えて逃す事がたまにあるけど
0140UnnamedPlayer (ワンミングク MMea-40eQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:44:51.35ID:7Pi3TNZqM
ダメージマークを2D/3Dにしても不意に撃たれるとどこから撃たれたかわからなくてあたふたしちゃう。
慣れる以外、もしくは慣れるコツみたいなのある?
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:50:06.49ID:+6c9eqfV0
撃たれた方にエフェクトでないっけ?
あんま考えたことないわ
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 957c-D2yk)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:59:34.66ID:tmDA7wxF0
正直、エフェクトの三角形の向きがとっさにわからない
円表示のは方向だよね下に表示されたら下じゃなくて後ろ
0143UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-KRQI)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:59:43.48ID:5uW9CBz3p
撃たれた方角に▼出てたような
最寄りの射線切れる場所に隠れるか反対方向に逃げて角曲がるしか無いのでは
0145UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-Hjah)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:13:34.39ID:i57IQ5Ila
撃たれたら振り向いて相手確認するより、反対に走って遮蔽物に隠れるかスライディングしながら90曲がるかしたほうがいい?確認しようとして死ぬわ
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a11-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:36.41ID:PBV9XmEW0
味方が近くにいなくて援護できないなら
先撃ちされた撃ち合いは確実に負けるから、射線を切れる安置に移動することが優先
とにかくバッテリー巻いて回復する
味方が近くにいて援護してくれたら援護やスイッチ優先
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-6DSo)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:26:29.56ID:RwFnJdjU0
ダメージマークはプレデターの配信者見ててもたまに勘違いしてるし分かりづらいよね慣れるしかないと思う

不意に撃たれたらスライディングやクネクネで被弾減らしてまずは隠れる
その後回復しながらチラチラのぞいて敵位置確定してピン刺す
0150UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-40eQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:34:24.79ID:d27bdSu8M
やっぱり慣れるしかないかー。両方表示は逆に混乱しそうだから片方にした方が良さそうですね。カジュアルで捨て試合何度かやってみよっと。
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 957c-D2yk)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:37:06.40ID:tmDA7wxF0
結局は音で撃ってきた方向も判断してるから弓が流行ってた時はどこからだよ!ってなってたんだよな
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:52:29.76ID:/kyLRHsz0
死角から先に撃たれたらその1vs1の時点で不利なのに
相手が同時に敵ピン刺してたら自分が応戦し始めた時には向こうの銃口3つに増えてるかもしれない
0154UnnamedPlayer (テテンテンテン MM0e-xCBw)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:02:44.11ID:/BFK/1Y1M
Switchから始めたクロスプレイ勢なんだけど最近プラチナでポイント盛れるようになってきて楽しいけど、プラチナ入ってからトロールエペガキ多すぎる
ダメージあんまり出せてないのは百歩譲って許すとして、そもそも一切ポータル・ヴァルキリーウルト・ジャンパ・トーテム・スキャンを全く使わなかったり、パルス入りながらの移動を考慮しなかったり引くべき場面で自分が移動ピン刺しても戦い続けるピン見れない猪武者のトロールが多すぎる!
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c3-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:12:45.34ID:uR0Ef1kn0
PCとCSってPCプラチナ=CSゴールドぐらいの力量なんでしたっけ?
どっかでチラ見だから勘違いかもしんないけど。
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-W21G)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:14:22.43ID:1cEuhrij0
>>155
その認識で間違ってない
クソAIMでも戦い方わからなくても誰でもプラチナ
0157UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-KRQI)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:14:31.51ID:y1wAJ24Cp
んでプラチナの話をここでするのは合っているのか?
0159UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-DjjS)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:19:10.34ID:QBj9Z0Uta
さっきから15分待ってもマッチングせんのだが、カジュアル

>>157
ダイヤでもマスターでもかまわないしマウント取っても自語りしてもOK
それが初心者スレ
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 89bc-5SdA)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:34:13.03ID:32BLhNge0
俺はCSプラチナ=PCゴールドって認識だったわ
CSの友人がPC勢強いって言ってたしCSダイヤだったのにPC移行してプラチナで沼ってるから
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a11-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:46:18.19ID:PBV9XmEW0
トップレベルの操作に関しては慣れたらキーボードマウスの方が強くなるみたいだけど
一般レベルで言うなら廃人率はPCの方が圧倒的に多いだろうしCSの方がキッズ率高いのは簡単に予測できるからCSの方がランクは上がりやすそう
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-yUKX)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:08:04.33ID:1cEuhrij0
対人FPSは不利引かないためにPCとデバイスで20万30万平気で投じるのが普通だからな
ただコンバーターやアンチリコイルあるからCSの方が有利だと思うぞ
0163UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-s3ud)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:08:31.21ID:WvvCDh2Jp
始めて1ヶ月。今ゴールドなんだけどほとんどの人がジャンプ渡してきて8割くらいジャンプやらされてる…基本責任持ってやってるけど平気でゼロカウント後に渡してくるやつとかいると発狂したくなる。
0165UnnamedPlayer (スププ Sdfa-3Gk1)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:13:34.15ID:aH+3q65Zd
ランク上げたいなら回してもらった方がありがたいぞ
低ランクのうちに練習しとかないと勿体ない
嫌なら回されたらそのまま回せば良いだけだしな
その場合即降り激戦区降りされるのに文句は言えないけどな
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ eeea-qze6)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:15:03.71ID:5hL7NwiQ0
アイテム集め遅すぎて置いてかれ出したらアイテム集めやめて追いつくようにしてるけど
この間本気で追いつけなくて最後追いついたときにはチャンピオンになってて一発も撃たずに終わったわ
0167UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-s3ud)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:19:45.73ID:WvvCDh2Jp
>>165
そうだよね…練習と思ってやってるよ…でもゼロカウント後に渡されたらマジで嫌だ。そういう人に限ってジャンプ後もついてくるし、たまにガチで上手い人いるけど笑
0168UnnamedPlayer (ワンミングク MM25-40eQ)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:30:50.79ID:BnvY7j44M
デュオで1番目から渡された時は連れに渡すつもりだったんだろうと考えてノータイムで3番目に渡してる。
高確率で初動死するけどね。
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-yUKX)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:42:48.70ID:1cEuhrij0
今の即降りの多さ考えると、ジャンプにも戦闘にも自信がない初心者がゼロカウント後に渡す気持ちも分からんでもない
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ fded-Lyc+)
垢版 |
2021/07/20(火) 14:51:56.01ID:kxdcQzfV0
軌道砲は人多いから降りない方が良いような気がしてるんだけど他に下りない方が良い場所ってある?
弱いから激戦区は避けたい
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c3-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:02:15.90ID:uR0Ef1kn0
JMは後ろ見ながら降りてない所に超遅降り、又は、降りてからでも3つ4つ選べる時に降りる、残り部隊自分らだけまで乗り続けると被り無しで降りれる事が多い。
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-jUh+)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:02:21.36ID:fc0Sov9c0
エネ貯も地味に初動降りするPT多い気がする
しかも漁夫めっちゃ来るから初動被ったらもうあそこから出られん
0178UnnamedPlayer (スププ Sdfa-3Gk1)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:13:12.57ID:aH+3q65Zd
ゼロカウントて降下準備のカウントでしょ?ランクで即降りしないならあんま関係なくね?
自分で飛ぼうが飛ばまいが後ろは見てるからいつでも飛べるしな
流石に3人まで残って渡されたらキレるけども
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 0561-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:14:01.75ID:cZ7LUz+M0
>>173
軌道砲は端っこだからどっちかっていうと過疎地だけどね
かぶりそうになったら下にある集落に降りるといい
初動激戦区は盆栽、エステート、エネ貯、オアシス、ガーデンだけど航路によってはエリジウム、ドック、ファイトナイト、母艦、グロータワーあたりも混む
意外と初動ではタービンに誰も降りなかったりする

つい最近始めたフレにJM渡したら
よくわかんないからここ!つってエステートにピン刺すから野良の時にはいかないようにって釘さしといたわ
0180UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-snhT)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:16:36.79ID:WrQ+HsLJd
時間が経つと集まってくるのを逆手に取って初動タービン降りオススメ
とにかく早く漁って安置の方に行けばアクセス上、漁夫出来る事も多い
クラフトし始める味方がいるので、降りたらすぐピンを指して目的地を決めておくとサッと移動出来る
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 76e6-3kKx)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:17:47.95ID:4PQ4xcXe0
ジャンマス渡してくるくせに降下場所指定してくるやつ何がしたいんだ?
無視したら単独降下しやがって即箱になってるし
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-hJRF)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:21:18.26ID:wRSbFhhp0
>>181
多分だけど降下の操作が面倒なんでしょ
タクシー(の乗客)って読んでるわ
操作面倒だけど自分の主張は通したい、舌打ちしながら単独行動して他の部隊にボコボコにされて他の人のせいにする奴
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-hJRF)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:22:37.61ID:wRSbFhhp0
>>173
安定して武器を取りつつそんなに人降りてこないのはタービンかな
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ 957c-D2yk)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:26:46.13ID:tmDA7wxF0
悩むなら中央フェーズゲート降りつつ周りの降下見てて
サクッと漁ったらハモ、エネ、グロウ、アレイ、リフト、農場のどこかにすぐ移動の手がある
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-hJRF)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:28:00.85ID:wRSbFhhp0
ていうか初動は敵いるのを確認したら激戦区だろうがそんなにいなかろーが武器と弾とったら味方と合流するのが最優先にしないとマジで死ぬ
apexは多数対少数の構図をしっかり取れればエイム下手でも勝てるはず
0188UnnamedPlayer (エアペラ SDfa-jsLU)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:28:16.66ID:mCyBUzduD
キルカウントについて質問です。
必ず、自分でダウン→ボックスにしないとキルにならないと聞きましたが正しいですか?
誰かがダウンさせた敵をキルしてもダメという事ですね?
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 01c3-p0fO)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:28:58.13ID:uR0Ef1kn0
俺もたま〜にJM渡すけど理由は大体裏で用事済ませたいからw
飛行中の10秒20秒で細かい用を済ませる。
まぁ逆に渡されたら即チャットミュートするけどね。
JMも出来ない他人任せなやつは無敵マン説を信じて出来る範囲で防衛策を取ってる
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ f5c5-HLqw)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:33:04.44ID:4LHHcS3P0
ピックしてJMとってから裏で始まるまでTwitch見てたらゲーム忘れてしまって降下放置で最後まで行ってしまい強制降下
気付いて戻ったらもうおそい
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 0561-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:04:20.53ID:cZ7LUz+M0
>>188
うん。それであってる
自分でダウン→味方でも誰でもいいから箱(落下、リング死も含む)でキルがはいる
例外はダメージを入れる→その後敵がダメージを受けないまま落下死やリングで死ぬ、でキルが入るパターンかな
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ada-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:04:23.27ID:HPfcy8et0
ここ見てJMなるべくするようにしてるんだけどいったい何が正解なん?
激戦区降り?過疎地降り?
ピン刺してから飛ぶの?ピンなしで飛ぶの?飛ぶタイミングは?
航路によって違うってのは理解してるけどこれだけはあかんってのを教えてほしい
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a55-W0Xm)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:11:01.62ID:tNDmHJ6L0
タービン降りは良さげに見えて結局移動先のファイトが確定してるようなもんだから何とも言えない
妥協点の王様みたいな
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a11-E0YB)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:13:11.96ID:PBV9XmEW0
>>192
好きなように飛べばいいよ
エステートでも全くこないときあるし
過疎地でも3,4PTいるときもあるし
基本的に自分が把握してるMAPに降りるのが良い
0198UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-GeQ7)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:18:27.24ID:bEcutIgWd
カジュアルは飛び始める前からピン刺してそこにまっすぐ飛ぶ感じでいいと思う ランクは飛んだ後に良さげな場所にピン刺して降りてる
タイミングは早めが好きだけど即降りする部隊が何部隊いるかとかどこ向かったかは確認してから飛ぶ
0201UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-GeQ7)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:26:39.04ID:bEcutIgWd
エッジの時にラバシティ・ドーム方面狙って伸ばしてたら味方1人が勘違いして間欠線に分離して降りたことあったからどの辺狙ってるかはピン刺したほうがいいと思った
その後全力でラバの方に逃げてきたから勝手な人とかではなさそうだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています