X



theHunter【Classic/CotW】 38匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ fea4-8z8n)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:45:16.40ID:eATHTlB20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 37匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620320210/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-uX/j)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:10:09.91ID:GCuUtjGH0
>>902
しかもピストルパークのクイックドローで散弾の腰だめ撃ち時のチョークを絞れるんだぜ
トレーサー弾を付けると拡散範囲が分かりやすい
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 7391-AIOt)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:21:57.42ID:+mh0bH8h0
ミッションから開放されたいけど金稼ぐにはミッションやるしかないよな
指定範囲とかくそだるい
追いかけたら範囲外から出たり
そもそも版以内に動物全然いなかったり
あとはブラインドから狩れとかいうやつ
あれもいくら待っても来やしねえ
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-/WEj)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:41:43.57ID:1VC5ePX+0
散弾は判定が特殊だから複数個体に当たることはあったと思う
それでダブルキル狙うのは無謀だけど
弓矢とかライフルハンドガンはヒット時点で判定消えるはずなのでワンショットワンキルまで
0910UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-BXkI)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:03:26.52ID:4+uAXIcma
ストーリーミッションみたいな簡単なのはいいけど、時間かけてサブミッションやるくらいなら乱獲したほうが稼げる。
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2b-Cqho)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:05:13.61ID:u/ahc/A70
ミッションはやりたいからやるのであって稼ぎには向いてない
俺はやりたいのにメインだけになって悲しい
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-XVAm)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:17:51.95ID:/Fz72Fl20
>>906
経験上マガモとヤブノウサギがダブルキル以上しやすかったよ
テ・アワロアの七面鳥でも何度か出来た気がする
ミッションや実績が絡んでる時は確かに無謀だと思う
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6a-NaZp)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:34:36.94ID:vOeCtrW70
>>864
コーチメイト・レバーならclass4以上全対応で低反動しかもパーク無しでリロード爆速
ファストショルダリングで構え速度強化すれば狼と猪との接近戦のお供として最適
80mまでの射撃ならどんな動物だろうと必殺だと思ってます

>>883
カチャートラは夜間の鹿の休憩所にマシンガンのごとく乱射可能なのでニードゾーンを消し去るのにとても有用です
もちろんマガモを楽しく狩るのにはもっともっと役にたちます
クレー射撃場を用意してくれればそっちでずっと撃ってるでしょうが

>>911
鳥類をショットガンで狩った狩猟圧を消すのにミッションをこなしてる感じですね
矢鴨が可能なのであれば少し負担が軽くなるなとは思ってます
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-/kLd)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:57:46.51ID:PXxBoYbh0
>>905
本体2マップの任務難易度は高いので無理してやらなくてもいい
金稼ぎたいならレイトン湖マップ東部の水場周りに行ってクラス4鹿を狩ればよい

DLCを持ってるならメキシコの鳥撃ち、ニュージーランドのヤギ撃ちはかなり稼げる
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-TMbC)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:09:30.83ID:hckdTG8N0
間違って獲物を保存してしまったんですがどこに行ったんでしょう?
換金したいです!
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-TMbC)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:36:58.61ID:hckdTG8N0
>>916
ありがとう!試してみます!
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-b9oB)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:35:28.26ID:vWQ140Tw0
ショットガンはぶっ放してる感がたまらんのよ
バックショットで一撃で倒せた時も爽快
レザルトでどれくらい当たったのか見るのも面白い

戦争系FPSに慣れた人だとこんな広いマップで動物相手に使いモンになるかよって思うかもだけどこのゲームは実銃とおんなじで戦争系FPSじゃ絶対にダメージにならない距離でも仕留められる
小型の鹿とかなら50〜60m離れてても余裕で仕留められるから一回使ってみると面白い
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-TMbC)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:07.87ID:hckdTG8N0
>>918
知らなかった、そのコメントで全てが救われた

ありがとう!
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ ad27-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 00:38:58.30ID:ejUBPQAJ0
リザルト画面開けた瞬間に左下に表示されてる金と経験を貰える
その入った金額を含めた現在の所持金が、同じ画面の右上に出ている
その中から右下にでる金を今払えばその場で剥製ができるし、保存ならすぐには金は減らない
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-C2iY)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:25:33.29ID:giwRY5en0
>>877
俺は普通に実績解除されてる。
クエスト完遂の実績が導入後も2つ解除されてる。

導入したMODは2つ

・スポーン×5(群れの数が5倍、群れの規模も5倍)
※2倍3倍5倍で選べるけど2倍はあまり体感出来なかったから5倍にした
・警戒が早く解けるやつ(バレてもあんまり遠くに行かなくなる)

もう1つはマップ全体の動物の詳細情報が見れるスキャナーみたいなツール
ダイヤがどの種類に何体いるか
大まかなニードゾーンがどこら辺に出来やすいか

個人的にはかなり快適になった。
無駄に歩かされたり、詰まってたクエストが単純に動物の数が増えたことにより達成出来やすくなった。

待ちの狩りしてる時にYouTube観たり、別のゲームしてるのもゲームとしてどうかと思ってたから個人的にMOD入れて楽しくなった。

移動速度アップ系のMODもあるけど現行のバージョンに対応していない?みたいで使えないらしい。

試しに入れてみるのはありだと思う
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-C2iY)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:49:04.50ID:giwRY5en0
>>924
記入漏れです
レンダリング増加のMODも導入していました。

白鹿、何でも屋、ブラインドショットも実績獲得出来てます。
実績の心配はいらないかと
導入後のバニラに戻しても不具合は出なかった。
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 1531-6wWl)
垢版 |
2021/07/09(金) 02:13:32.56ID:D4kHZOyj0
Modページ見てて銃には貫通、膨張以外に威力の隠しパラメータがあるのしれたのはよかったな
.44でヘラジカのハートショットしろってミッション達成した時に即死とれなくて薄々気づいてたけど
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 2312-mpRV)
垢版 |
2021/07/09(金) 02:29:29.13ID:Ag1XAO9+0
オンゲーでもないしMODの話題もありだと思うが
自己責任範囲。個人的には入れる気はないが飽きそうになったら入れるかな
0929UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-iqIa)
垢版 |
2021/07/09(金) 02:46:07.12ID:3/dU9xawa
自分はmodいれてるけどmod教えて君が発生するのが超嫌
modの質問があったらわざと嘘情報書き込むんでよろしく
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b40-U415)
垢版 |
2021/07/09(金) 04:39:44.27ID:OibY6Wuv0
どこかの実況動画で取り逃がしたダイヤ個体を2ヶ月探し続けてるみたいな事言ってたんだけど
このゲームって獲物のデスポーンてしないの?
0932UnnamedPlayer (スップ Sd43-XcOU)
垢版 |
2021/07/09(金) 05:45:10.61ID:6qoLpiFud
カナダガンどこにもいねえ…
ガアガアないてるって思って空見上げても綺麗なV字編隊で飛んでる飾りしかいないんだが
カナダガン自体どころかニードゾーンも一回も見つけたことない
どうやって見つけんだ
0933UnnamedPlayer (ワッチョイ 2526-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 06:06:42.89ID:lBrOAXCi0
毛皮のレアリティはredditにすごいわかりやすいのが作られてた
https://www.reddit.com/r/theHunter/comments/lj3g0g/complete_guide_about_fur_types/
5%以下の確率で出る毛皮だけが書かれてるからアメリカグマで8%確率のシナモンとかはないらアメリカグマで8%確率のシナモンとかはない
0934UnnamedPlayer (スププ Sd43-/3Kp)
垢版 |
2021/07/09(金) 06:21:52.72ID:Fx5J0dAnd
MODって言うけどSCANNERみたいなのでメーカー側が開示してない情報をデータ解析で勝手に引きずり出すのはチートと変わんないよ
プレイヤー側で統計取ったデータとかならいいけどさ
よそでやってくれんかね
0940UnnamedPlayer (スププ Sd43-/3Kp)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:29:01.20ID:u1Vl8H7Vd
マスクデータを得意げにベラベラ喋ってこっちは見たくもないのに目に入るのを嫌がるのが自分勝手?
0941UnnamedPlayer (スップ Sd03-XcOU)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:51:11.76ID:6XUpqIKLd
アナウサギの穴ってニードゾーンって訳じゃないからマップにマークされないのつらいな
いざアナウザキ狩りたいなってなってもどこいっていいか分かんなくてひたすら走り回るしかない
0943UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-8MeL)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:02:44.45ID:bY2+7e2bp
このスキャナー見ても「ダイヤ個体がいるかいないか」の情報くらいしか得られないから、それをチートと言うのはちょっと微妙
結局探し回るのは自力でやるわけで、プレイ内容が劇的に変わるわけじゃない
「ダイヤ個体はいる」って確証がモチベ維持や気休めになるしだけ

それはそれとしてスレでわざわざ話題に出さなくていいとは思うね
データ変更のない外部ツールだけど導入は自己責任の範疇だし、いらん質問が飛んでくると面倒くさい
0944UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-8MeL)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:07:40.33ID:bY2+7e2bp
>>941
巣穴は特定の場所で出たり消えたりするから、近くにテントなり三脚なり置いて目印にしてるな
ただそれも上限があるから、最終的には紙に印刷したマップに手書きで追加してくみたいな方法に落ち着くと思う
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7c-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 12:50:42.39ID:O8U7TkP10
本スレとMODスレに分けたほうが良いんじゃね? どうせ過疎るとか言うけどこういうくだらねえ議論消えて欲しい
0952UnnamedPlayer (スップ Sd43-oqYR)
垢版 |
2021/07/09(金) 13:38:30.59ID:uqLj4rNSd
新マップのメインミッション終わったけどなかなか良かったな
背景が気になってメキシコ革命をちょっと調べてみたら
予想通りの分裂と内ゲバの嵐で
実際、歴史に残らない悲劇がごまんとあったんだろうなぁと
物悲しくなってしまった
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ 0538-GwQR)
垢版 |
2021/07/09(金) 13:44:01.71ID:4JIZ7wYI0
このスレはmodの話題は禁止って書いた方がいい
初心者は気になるかもしらんが、どんな内容だろうとチートだから手を出さない方がいい
modは公式がフォーラムで話題を禁止して書き込みを削除するようになったから、ここでもそれに倣うべき
Xboxでg1を5頭掘ってる配信者がいるから、このゲームをプレイするのにチートなんか使う必要は一切ない

結局レアを掘るゲームで民度を保ってmodの話をするなんて不可能なんだよ
存在するmodもほぼ全部チートで、使ってる連中もほぼ全員チート目的で使ってる
結局チートの話題になって使えるのにチート使わない奴は馬鹿とか、使うのが当たり前とか主張したり、
チートやmodを使ったことを自慢げに語る小学生みたいな奴が出てきて必ず荒れる

スキャナーはダイヤ探しに使うなら間違いなくチート
隠されてる内部データを解析するのもチート
マルチプレイしなくても、レア掘るゲームでチート使うの前提でゲームを語って会話が成立する訳がない
使った時点で自分は地下世界に入ってることを自覚してくれ
0958UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-nHAA)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:04:38.04ID:2lf9T0E5d
急にここの狩猟圧上がりすぎでは…?
でもマイナーゲーだからここ以外に俺らのニードゾーン無いんだよな
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-oyoL)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:33:01.23ID:GPNTtvaz0
せやな

でも俺らはマンハンターの獲物でしかないし
せいぜい不穏な書き込みと荒らしの臭いと
スレの風向きに注意して生き延びようや

あとはマンハンターの釣りコーラーには気をつけろ
0963UnnamedPlayer (スップ Sd43-oqYR)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:55:35.85ID:uqLj4rNSd
上の方で書いてくれてる人いるけど
タイガ、サバンナ、ユーコン、シルバーピークには今は入らない方がいい
アワロアはファストトラベル使わないならいいかも
その他は狩猟スタンドに入らなければほぼ普通にプレイ出来そう
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f4-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 15:37:35.97ID:9YLQcYWt0
多種多様なバグに出会える楽しいゲームです
線路に足がハマった時はリアルでもありそうなので笑えました
0966UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa1-8MeL)
垢版 |
2021/07/09(金) 15:54:34.32ID:bY2+7e2bp
バグ直しもやってるけど
直す速さより新しいバグを生産する速度の方が速い
プレイヤー有利なバグでスキル無くても痕跡から毛皮情報とか分かるやつが再発してるね
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 2312-mpRV)
垢版 |
2021/07/09(金) 16:32:18.44ID:Ag1XAO9+0
>>953
そんなにマウントとられるの嫌なのか?
オフゲーだぞ?PCゲーム初めてか?落ち着けng機能もあるなか自治厨がいちばんきついわ
mod入れてるやつと会話成り立たないとか言ってるけど入れた場合の話しと区別して喋ってるやつが大半だろ
そもそもデータやそういった情報みたくないならなんでここ見てる?ディスコかフレ探してマウント合戦してこいよ
ただmodくれくれ君はうざいって言うやつは同意できる
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 17:22:24.41ID:lom5nTnL0
マスクデータって基本プレイヤーが不利になることはあっても特に面白みにつながらないし
解析出してるのがあったら「やっぱ効果あるじゃん」「なんだあれは気のせいだったのか」で活用してなんぼだと思うがな
確定した数値データあれば気のせいや乱数の偏りをあたかも仕様みたいに話す奴のせいで揉めたりしなくなるし
0969UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-FCA0)
垢版 |
2021/07/09(金) 17:41:54.44ID:AXARM0IGM
modはタバコと一緒で周りがどんな目で見てるかを本人が自覚しにくい
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b7b-/3Kp)
垢版 |
2021/07/09(金) 17:52:13.11ID:sraimkQy0
攻略本や企業の攻略サイトは制作側が提示したデータだろ

数個のレスだけでもう絶対意見が合うわけないのわかるから話するだけ無駄無駄

あと>>970はスレ立て
0974UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-XcOU)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:16:25.07ID:8a2/IH/hd
プライベート・ライアンって第二次世界大戦の映画見たらM1がたくさん出ててキーン!てなりまくってて興奮した
鹿じゃなくて人を撃ち殺しまくってたわ
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-C2iY)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:17:09.58ID:giwRY5en0
このゲームはオフゲーです
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dd3-fZKI)
垢版 |
2021/07/09(金) 18:32:53.81ID:bLK9b2B90
今の時代にまだMOD毛嫌いして使ったら犯罪者みたいに感じてる人々がいるんだな驚きと落胆
運営が禁止でーとか、いい子ちゃん率ヤバいさすが日本人
他人のデータ破壊するとかマルチで邪魔するとかじゃないなら全然許容範囲で各自好きなようにやったらいいと思うのだが
0981UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-bZlC)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:24:33.83ID:cUsAJrg0a
>>977
嫌うのはいいとして俺が見たくないからその話題出すなってのはおかしいよな
嫌ならmodの話題禁止のスレでも建てて籠ってればいいのに
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 2312-mpRV)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:43:23.39ID:Ag1XAO9+0
>>972
嫌いならngなりスルーすればええねんほんまそれ
オンゲーのチートとオフゲーのmodを混同して話して俺が見たくないからやめろ!ってなら見るなでお終い
わざわざネタバレあるスレ覗いてネタバレされた!って怒ってるお子ちゃまかなにかかと思う
0986UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:31:45.12ID:PXvLPyuY0
>>972
攻略本にせよ攻略サイトにせよ、制作側が掲示したデータな事なんてほとんどないぞ
「公式攻略本」とか「公式監修」とか銘打ってる物は公式側が出してる物だろうけれど
ほとんどは解析か、他のやつが調べた情報のコピペだぞ
0990UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-nHAA)
垢版 |
2021/07/09(金) 23:30:06.58ID:2lf9T0E5d
あるある。自分は鹿の右から撃って左肺だけに当たるとかいうのがあった

正面は心臓か首がいいかな。下顎はセーフだから口を掠めるくらい上狙って上頚椎は、真正面ならよく狙う。
0991UnnamedPlayer (ワッチョイ 1530-0sKs)
垢版 |
2021/07/09(金) 23:50:27.14ID:LTpt0j2/0
的は大きいけど肉で止まる可能性のある心臓肺狙い
的は小さいけど当たれば即死の頸椎狙い
こんな感じ?頸椎狙うことないからわからん
0993UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8f-uPsu)
垢版 |
2021/07/09(金) 23:54:44.75ID:iJ/cmTBV0
遠くで昼寝してるバイソンを狙撃しまくったら何頭か怒ってこっち向かってくるのが最高にウケるよね
0995UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-6Mb1)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:40:07.22ID:g3JAHgPya
プレイ時間300時間にしてミッションではないアルビノを狩ったんだけど
漸くっていうか、感慨深いわ
ただのシルバーのグリズリーだったけども
0998UnnamedPlayer (スププ Sd43-/3Kp)
垢版 |
2021/07/10(土) 07:31:40.75ID:KJEBxq5Bd
>>986
お前はどこの世界に住んでるんだ
家庭用ゲームの黎明期や初期のアケゲーにはそういうのも一部あったけど、企業が攻略作るのに解析?
他社の看板使って金儲けするのに勝手に解析したり不確かなソース元にして作ってると思ってるんだ?
個人サイトじゃねーんだからさ…
1000UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-FCA0)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:04:56.02ID:e/6wdCK/M
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況